ブログ記事121,532件
どうもミズパパです可愛いお家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居2022.11月外構完成トラブル多発で波瀾万丈な家づくりでした可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム記録ですWEB内覧会まとめ↓良かったら見てね『【WEB内覧会まとめ】』どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居20
見に来てくれてありがとー♥️おはるですおはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似するだけで整う収納術や暮らしがグッと快適になるグッズを紹介私の人生波瀾万丈で、毒父のせいでとてもしんどい人生送ってきました。そんな話も少ししていきます!Insta
見に来てくれてありがとー♥️おはるですおはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨36年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似するだけで整う収納術や暮らしがグッと快適になるグッズを紹介私の人生波瀾万丈で、毒父のせいでとてもしんどい人生送ってきました。そんな話も少ししていきます!Instagram→ここか
シンママ桐子の波乱万丈、ブログです。閲覧ありがとうございます。ーーーーーーーーーーーーーーーーーシンママでもマイホーム!の精神で?中古マンションという名の団地を値切って買ったワタシ。めでたく引き渡し後、トイレを流したらあふれ出た汚水。こんな仕打ちある?いや、普通に営業マンが、仮に大変なことになっていますね💦契約では、引き渡し後は、何もできませんがトイレは、使用の確認ができなかった弊社の管理でしたのですぐに修理手配しますねとか言ってくれれば、良か
こんばんは我が家は限りなく近居に近い二世帯住宅です🏡『住んで2年嫁の私が大満足な二世帯住宅』こんにちは以前ブログに書いた離婚する原因にもなる二世帯住宅…『離婚する原因にもなる二世帯住宅の間取り』こんにちは先日、仲良しの親戚から離婚したとの連絡があん…ameblo.jpそんな我が家、先日ブログにも書きましたが、ハウスメーカーはコスパ重視で選びましたそのため思いっきり箱!みたいな提案を営業さんは出してくるのですが、それは絶対嫌だったので、いろいろなハウスメーカーの提案を参考マイホームプ
おはようございます今日は毎週配信しています無料メルマガより、『こんな業者に注意しましょう!』について紹介させていただきます◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【こんな業者に注意しましょう!】こんにちは、成人年齢が引き下げられてから、契約に関するトラブルが増加しているそうです。そのため、国民生活センターは、・安さや気軽さ、メリットを強調した広告に注意!・契約をせかす勧誘や借金を促す勧誘に注意!・契約はその後のことを考えて慎重に検討する!
波乱万丈の桐子のシンママ日記へようこそ☆彡ーーーーーーーーーーーーーーー転勤族の夫に振り回され、ド田舎暮らしの子育てにウツ。あかちゃんと都会に帰った私が、ワンオペし幸せを求めたあまり婚外嫡子を妊娠、離婚。素敵な新築マンションとモラ夫とさようなら。コネ入社で、大企業に入って、育休をもらいマイホーム欲しさに、収入ゼロだけど団地を買った(買えた)引き渡し後に、トイレを流したら1発で、あふれ出して水浸し。お得意の文句スキル(末っ子)で、早速、不動産会社、T
こんばんは。お越しいただきありがとうございます♡あおです🕊️▷▷詳しいプロフィール30代⌇既婚⌇ゆるミニマリスト同じ年の夫+猫の暮らし。フルタイム共働きなのに家事を99%負担中。家族が快適に暮らせる便利アイテムやお家の話が中心のブログです🤍🤍⋆⋆⋆前回の記事はこちら⋆⋆⋆『入手困難!?なスーパーゴリラのひとつかみが本当に強くて良すぎる』こんばんは。お越しいただきありがとうございます♡あおです🕊️▷▷詳しいプロフィール30代⌇既婚⌇ゆるミニマリスト多分ずっと2人と1匹。フ
1階のトイレの照明が、夜になるとほんのり点灯になる、と何度かご紹介してきましたが、この照明が実によいので、もう少し詳しくお伝えしてみようかと。1階のトイレは、壁芯で910mm×1,820mm。住宅設備機器メーカーさん風に言うと、0.5坪サイズとか1畳サイズと言われる大きさです。そのトイレに、照明はダウンライト1灯。ちな壁紙はリリカラLV-1077。ディック・ブルーナーが好きな建築士妻がセレクトした「隠れミッフィ」という柄のクロスです。ダウンライトは、センサーも何もつい
おはようございます今日は毎週配信しています無料メルマガより、『省エネ基準適合住宅の優遇制度!』の続編となります、『省エネ基準に適合しなかったら?』について紹介させていただきます◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆【省エネ基準に適合しなかったら?】新居の工事を始める前に、建築基準法や自治体の条例に適合しているか確かめるため、検査機関に建築確認の申請をします。4月からは、この建築確認の際に省エネ基準に適合しているか審査します。省エネ基準を満たさない住
おはようございます今日は毎週配信しています無料メルマガより、『省エネ基準適合住宅の優遇制度!』について紹介させていただきます◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆こんにちは。いよいよ4月から家づくりの基準が変わります。全ての新築住宅に、省エネ基準への適合が義務化されるんです。光熱費の節約、寒暖差の軽減などのメリットはありますが、建築費用のことを考えると不安になるかもしれません。省エネ基準適合住宅には優遇制度があります。しっかり利用して負担を抑えたいで
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIアパレルブランド「enn.」プロデューサーnewopen*ご訪問ありがとうございます今日は気まぐれ更
こんにちは、もちこです今朝、アメブロにログインしたらアクセス数が増えていてビックリしました。見たら私のブログがアメトピに掲載されていたようですわざわざ飛んで来たのにつまんないブログだなとどれぐらい人が落胆されただろうか・・・申し訳ない。w【登場人物】もちこ・・・母しらたま・・・大学生おしるこ・・・犬さて、今日は車の話を書きます。我が家ではコンパクトカーを1台所有しています。駐車場代が18,000円、保険が5,000円、ガソリン代
こんばんはみれいです。なんだかこの3年くらいがあっという間で、全部ながーい夢だったのでは?ふと目が覚めたらまた一人暮らしのマンションにいるんじゃないか…とか考えちゃいましたこわ。持ち家か賃貸か…永遠の論争。結局私は持ち家になりましたが独身か既婚か、子持ちか子無しか、首都圏か地方かでもかなり考え変わりそう。私の引っ越し遍歴はこんな感じ(全部都内での引っ越し)①実家持ち家戸建て②一人暮らし賃貸約7年③社宅賃貸約2年④建売購入持ち家戸建て②の時はやっぱり2年に一度
こんにちは。はること申します。私、夫、3歳娘の3人家族です。2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。2023年1月着工3月上棟6月引き渡し時系列の詳細はこちら→時系列まとめWEB内覧会はこちら→入居前入居後アメトピ掲載記事まとめはこちら→①②③④⑤一昨日の強風凄かったですね引っ越してきてから一番凄かったと思います。東北新幹線が止まっていたみたいだし、高速道路も通行止めになっていたらしく、夫が渋滞に巻
momo-homeへようこそ!ご訪問いただきありがとうございます!私たちのマイホーム完成までを記録したブログです。初めましての方2020/7/30完成マイホームweb内覧会++++++++大好きなマイホームに住みながらアクセサリーデザイナーとしての活動も書かせていただいてます(^.^)▶︎onlineshopTodaygoodmorning今日から子供達、短いけど春休みです🌸特に行くところもなく、旦那も居ないし、天気もいまいちや
こんにちは♪今日は暑くなるみたいですねー!何着ていいか分からなくなる💦楽天マラソンでポチしたものが少しずつ届いてます♡パパもビールや家電とかたのむので引越してから毎日のように届く宅配便😂しかも同じ苗字数件並んでて間違えられたりなんか申し訳ないと思いつつもやっぱり玄関まで届けてもらえるのありがたいです🙏✨✨まずは丸井でポチしていたコスメ♡マスカラのトップコートにずっと愛用してるキャンメイクはパンダ目にならなくて安くて本当に優秀🐼キャンメイククイックラッシュカーラー/
都内で働くシングルアラフィフのあんばびです生粋のハマっこが田舎暮らしに憧れて、移住を決定、マイホーム建てました🏠マイホームスケジュール🏠2023.6田舎暮らしがしたくなる土地探しスタート2023.7マンション売却に向けて動き出す2023.11マンション売却完了2023.12土地購入・工務店さんと契約2024.2着工2024.6.引渡し2024.7入居細々と楽天ROOMやってますぜひお立ち寄りください
まいど♥️おはるですおはるとは…整理収納アドバイザー1級住宅収納スペシャリストの資格を持ってる関西在住👶🏻👦🏻のおかん👸🏻✨35年間片付けが苦手だった私が整理収納にハマって資格まで取りました✌🏻後悔ポイントの多いマイホームに住んでるので究極の2軒目を建てるために貯蓄中真似するだけで整う収納術や暮らしがグッと快適になるグッズを紹介Instagram→ここからチェック♡自己紹介は→ここからチェック♡\家づくりを成功させたい方/
こんばんはみれいです。先週雪降ってたのに、なんかもう春ですねそろそろスプリングコートにせねば…<超特価★70%OFFクーポンで3594円>スプリングコートトレンチコートレディース春秋おしゃれロング大きいサイズトレンチスプリングコートアウターロングコートビッグドロップショルダーシンプルオリジナルカジュアル通勤入学式入園式卒業式楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}「超ロング丈」こなれトレンチコートトレンチコート■一部4
お読みいただきありがとうございます!三兄弟の母、みなみです●パパ、ママ⇒30代半ば◎長男⇒2016年生まれ、小2●次男⇒2020年生まれ、年少◎三男⇒2022年生まれ、保育園児2024年夏、2回目の注文住宅完成。かなり背伸びして買ったので、お金の心配が尽きません子どもたち、マイホーム、お金のことを書いていますいいね、フォローいつもありがとうございますこんばんは旧居が3月末に売れる予定なので、↑この件は決済が終わってから書きます4月から、新居の住宅ローンが始
30代夫婦👨🏻👩🏻+2歳息子🧒🏻since.2024.9.ヤマダホームズのお家LDK22帖+小上がり和室4.5帖ヤマダホームズについての情報が少なかったのでどなたかの参考になれば嬉しいです🩷ほぼフルオーダーのお家を叶えてもらった記録✎𓂃こんにちは息子が生まれてから日用品はネットでの購入ばかり楽天スーパーセール本日最終日!0のつく日と被ってるのでお得にお買い物しちゃいましょう新居の施主支給品はほぼ楽天で揃いましたオススメなども紹介できたらと思っています