ブログ記事113,652件
もんです子ども3人5人家族転勤生活に終止符を自由度の高いビルダーで注文住宅を建てましたこんにちは前回はこちら『【Web内覧会⑦】お風呂』もんです子ども3人5人家族転勤生活に終止符を土地51坪建物45坪自由度の高いビルダーで注文住宅を建てましたこんにちは前回はこちら『【Web内覧会⑥】脱衣…ameblo.jpWeb内覧会次はLDKにするのか2階にするのか…どちらがいいですかね(需要あることを願って…)迷って決められないのでここらで転勤族あるあるをひとつ転勤族
このblogにお立ち寄り下さりありがとうございますこのblog、MYHOMEMODERNINTERIORはズボラ主婦がマイホームを建て美しい家と美しい収納、丁寧な生活を目指しているblogですインテリアのことだけでは無く興味のあることを日々書き綴っていますコメント欄は閉じていますので。ご質問などありましたらお気軽にアメブロメッセージかブログ下部にあるメールフォーム、またはinstagramのDMなどにお願い致します毎年この時期の悩みが
ご覧いただきありがとうございます小1男子の母、からあげですマイホーム2年目息子の学校生活を記録してます問題児2の評判ばかり耳に入りますこんにちは先日息子の小学校へ行く機会がありまして、ママ友さんとお会いする機会がありました隣のクラスのママさんだったんだけど、問題児のことで話を聞きましたどうやら他の幼稚園出身の子の親から「同じ幼稚園出身ですよね?あの問題児すごいですね」という話をされたそうですほかの保護者の方からもそんな話が出てるのに、なんで
おはこんにちばんは!よんははです。そういえば、1番最初に資産状況については書いたけど、収入については触れてなかったよなーと思い出しました。みんなが1番気になるのは実際、他人の給料いくらもらってんだ?ってところですよね人間関係が壊れないなら、私もみんなに聞いて回りたいです。笑それでは早速、収入公開!2023年11月のお給料(手取り)夫298,284円よんはは144,578円合計442,862円夫の残業時間や、私の出勤日数などで多少の誤差はありまして、この11月は多い方でし
アラフォー妻、夫、子供3人の5人家族です2022年マイホーム完成🏠9000万円のローン契約、月々25万円の返済が始まりましたこんばんは寒いですね…🥶今日から12月ということでダウンも解禁⁈と勝手に決めて先日楽天マラソンで購入したダウンを初おろして着て行きました暖かくて可愛いダウンを着るだけでコーデが完成するのは有難いですダウンの下はテキトーな服【10%クーポン】【正規品】ケープホーンCAPEHORNダウンロングコートサンタクルズ軽いベストセラーストレ
もうすぐ購入できる(はず)のマイホーム立地的にも条件的にもいい物件を見つけた一つ気になることは価格買える範囲ではあるけれど今の家賃より高い心配になり検索すると、夫の年収で価格○千万は無謀だ、辞めた方がいいなどと書かれていた無謀なのか・・・世帯年収で考えたら無謀ではないような気もするただ私は扶養内のパートさらに娘の体調不良により欠勤が増えると給料も下がるだからなるべく夫の年収だけで考えたいとなると他の物件…それだと条件が合わない田舎だから駐車スペースがなければならない条
猫が大好き『みみ』です夫と子供2人と猫と暮らしています注文住宅を購入してもう10年以上いろいろ変化の多い年月をあっという間に過ごしてきましたそんな我が家の今の理想のマイホームを改めて考えようとブログを始めましたお家のこと、日常のこと、いろいろ書いていきたいと思いますフォローしてもらえると嬉しいですよろしくお願いしますこんにちは昨日の記事、アメトピに掲載していただきましたありがとうござい
こんにちは。旅行の一泊目はびわ湖大津プリンスホテルに泊まりました。夕食は和食御膳を食べました。どれも美味しかったです!😊お腹一杯になりました。ホテルには大浴場は無いので近くのスーパー銭湯に行くついでに比叡山の夢見が丘展望台から夜景を見ようと…夜景と紅葉が綺麗でした😊翌朝ホテル併設の住宅展示場に行ってました。こちらは積水ハウスです。次にパナソニックホームズです。こちらはキラテックです。名前の通りちょっとキラキラしていました(笑)上2枚は谷口工務店です。建築家の伊礼智さんが設計し
11月も今日で終わり今月も無事に終わったはずなのに・・・No.879こんばんわ!"ああしたい""こうしたい"が全部できる【わがまま実現ハウスメーカー】ハウスウェルの新田謙次です今日ついに我が家のアイドルアイリッシュセターのプリンが旅立ちました余命2日と言われてから奇跡の復活を遂げてたんですが
閲覧いただきありがとうございます。WEB内覧会の今回は、2階の子供部屋です。手前側からと奥手側から撮影したものです。広さは4.5帖+半帖のクローゼットになっています。北側と東側に面している角部屋となっているので、2面に腰高窓を付けたので、採光や風通しの良い部屋のはずです。図面上、シングルベッドと勉強机を置ける計算になっています。天井の壁紙も、この部屋だけ青空っぽい感じにしてみました。工夫といえば、ドアの前に、”宝箱収納”という名称の床下収納を設置してみました。何か宝物にな
こんにちは。はること申します。私、夫、2歳娘の3人家族です。2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。2023年1月着工3月上棟6月引き渡し時系列の詳細はこちら→時系列まとめWEB内覧会はこちら→入居前入居後アメトピ掲載記事まとめはこちら→①②③④我が家は家の中の温度差をなくしたくて、全館空調を採用しました。寒い季節布団から出るのが苦痛なんてこともなく、どこに居ても暖かくて快適ですしかし
本当に裏切られた人の気持ちは同じ立場にならないと理解できないと思う。特に子供がいる場合。私だって寂しくて、毎日子育てに家事に追われて、元々晩酌をする人間だったけどほぼ7年くらいかな。アルコールはほぼ辞めた。ここ最近、家族旅行のときに一杯か二杯をいただくようになったけどそれ以外は完全に断った。家にばかりいて友達とも会うこともなくなりそんな中でも私は母として妻として努めてきた。夫は逆行するように仕事の付き合いが増え飲みに行く頻度は増えた。そのうち帰ってこなくなり挙げ句
現在44歳歳の差11歳の年下夫と4年前に結婚し2歳8ヶ月の娘を育てています。職業→看護師💉趣味→断捨離🚮大嫌いなローンを組まずに現金でマイホームを購入することが夢です🏠マイホーム貯金700万円突破!!家計管理や断捨離、子育てブログです。こんにちは😃節約ナースのあんこです🫘私は現在マンションに住んでいます。マイホーム購入も夢だけど今のマンションもすごく気に入ってるんです。娘がもう少し大きくなってから考えようかなー運命の出会いをしてしまったら嫌だけどローンを
ご訪問・いいね!ありがとうございます少しお久しぶりです☺︎時々訪れるんです...何を書いたらいいのかわからなくなっちゃう時が...ᐠ(ᐝ̱)ᐟでも、今日はあります!!/////////////なんだか今、とてもグリーンにハマっています🪴❤︎ʾʾ毎日毎日インスタ見てはあの植物可愛いー♡欲しいー♡と、頭の中は観葉植物のことでいっぱい。笑夜も眠れないほどです(HSP)笑。そんなタイミングで医師夫の先輩!急に医局に大きな観葉植物を買ってきた!...というところから始
どうもミズパパです可愛いお家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居2022.11月外構完成トラブル多発で波瀾万丈な家づくりでした可愛さを詰め込んだ一生に一度のマイホーム記録ですWEB内覧会まとめ↓良かったら見てね『【WEB内覧会まとめ】』どうもミズパパです南欧風の可愛い家をコンセプトにマイホームを計画2022.2月着工2022.4月上棟2022.8月完成・引渡し2022.9月入居20
こんにちは。インテリアコーディネーターのあみのみずきです。現在、モニター募集中です!11月30日(木)締切となります!この機会にぜひご相談ください^^『【モニター募集】インテリアコーディネートサービスを開始します!!』インテリアコーディネートサービスのご案内今回は11月30日(木)締切となります!お早めにチェックお願いします^^!実家暮らしでも叶う!働く女性へ品の…ameblo.jp↗️詳しくはこちらから♡↗️明日、11月30日(木)にモニター募集が締め切りになります
ご訪問ありがとうございますᵕ̈*こんにちは!ゆいです娘(3歳)を見ていて何気なく私「将来何になるんかなー」と独り言を言ったら娘「キヌガサタケ!」え?聞いてた??ていうか…キノコになるん?キヌガサタケ。キノコの女王様と言われてます娘「お母ちゃんもキヌガサタケになるの?」私「…いや、ならんなー」娘「じゃあアオイヌシメジ?」キノコ意外の選択肢は!?今回は下地補強について☺︎下
11月、こたつ始めました家族みんなこたつ大好きだけど母は布団上げるのが面倒くさくて先延ばしに。10年近く使っている、ACTUSのこたつセット。やはり良い物は何年経っても飽きないな〜こたつ布団は汚れたら放置せずすぐに染み抜きしてるので何とか綺麗なままを保ってます。息子にぶどうジュースこぼされた時はさすがに発狂したけどリラックスを追求した、団欒スペースそして、ずっと気になってた無印の体にフィットするソファ長方形購入しましたーこたつユーザーに是非オススメ
売れやすい家ってどんな家なのか実際に私は家を売却して感じたこと、まとめてみました!インスタなどでマイホームや住み替え発信してます!こちらのフォローも嬉しいです!相場より安い相場より安いのはやっぱり売れやすいです!安いのに越したことはないんですよね。私は実際にマンションを売却した際に、同じマンションの最上階の方も売却していてすごく相場より安い値段設定をしすぐ売却していました。「なんでうちは何ヶ月も売れない売れないとストレスを感じてい
こんにちは。はること申します。私、夫、2歳娘の3人家族です。2023年6月遂に憧れのマイホームが完成しました。2023年1月着工3月上棟6月引き渡し時系列の詳細はこちら→時系列まとめWEB内覧会はこちら→入居前入居後アメトピ掲載記事まとめはこちら→①②③④先日スーパーの園芸コーナーで買ってきたラムズイヤーを花壇に植えました。【単品/3個セット】ラムズイヤースタキスビザンティナ3~3.5
こんばんは、青だんごむしです。いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。少し前の記事でお伝えしましたとおり、先日マイホームの床下に何度も潜って色々と調査を行いました。『床下の掃除をして判明したこと』こんにちは、青だんごむしです。いつも当ブログを読んでいただき、ありがとうございます。入居してからそろそろ3年が経過しようとしています。先日は、換気システム…ameblo.jp自分の家の床下に潜る人って少数であると思いますが、今後潜ってみたいと考えている方
寒くなってきて、メンタルがやられてる今日この頃です😫💦去年の今頃も、ちょうど家を買うことが決まって引っ越したくなくてめちゃくちゃブルーになっていました。購入する!となって嬉しかったのはその日だけ。後日色々あってブルーになり。(ママ友が不動産関係で、そこで買わなかったからか無視されたりとても傷つくことがあった。)そこから全然家を買っても嬉しくなくなり10年も住んだアパートがある意味自分のマイホームだったことに気がつき後悔の嵐。手付け金を放棄すれ
久々に仕事終わりごはん半年ぶりくらいに仕事終わりに友達とごはんへ楽しすぎた〜夫に子供達は安心してお任せして(次女が泣き続けて大変だったらしい←)夜ごはんの準備もばたばたのお風呂寝かしつけもしなくていい日ってたまにはいいよね毎日当たり前のように頑張ってるもんちなみに子供からしたらパパの方が寝かしつけの時にたくさん本を読んでくれるから嬉しくもあるらしいカツオが最高でした高校からの友達だったけどはじめて2人で日本酒のんで🍶大人になったなぁ〜としみじみ大人になるに
今日はとっても珍しく夫が在宅ワークの日です学会の日みたいで最近の学会はオンラインで行われることが多く家で話が聞けちゃうんだって便利になりましたね寝室に夫用のデスクを設置してるので夫はそこで仕事してます家にいるのになぜか遊んでくれないパパが気になって何度も隙間から寝室をこっそり覗き見する人私はいつも通り洗濯をして今日はお風呂掃除もして近くの保育園の園庭開放に娘を連れて行きました今日は夫もいるので3人分の昼食を作って今、娘は昼寝したけど夫が仕事してる前でド
今朝は朝ごはんと洗濯をしてトイレ掃除をキレイにしてから知ってました?ここ掃除しやすいように開くんですよ🫢最近のトイレすごーい公園で1時間その後スーパーの火曜市に寄って帰ってお昼ごはん娘がお昼寝したのでドラマ見てから寝ようー今日もなかなか充実してる気がする昨日の夜なんですが夫に引越して大きな出費が重なって正直お金が厳しいと言われましたウチは家計管理を夫がやっていて私は食費と雑費、お小遣い1万円を貰ってます※ちなみにブログに載せてる雑貨や購入品は基本的にお小
元々はKVKのシャワーヘッドを使用しており、特にシャワーとしての問題は感じていなかったのだが息子の肌荒れ?が気になり、水道水中に含まれる塩素除去をすると良くなるカモという話を聞いて試してみることにした。交換に使用するヘッドはコレ価格も安くてお試しには丁度良い(※KVKのヘッドは1万円ほどする)↓【Amazon.co.jp限定】タカギ(takagi)シャワーヘッドシャワーキモチイイシャワピタメッキ節水低水圧工具不要JSB100AZ【安心の2年間保
ついにこの話題に触れちゃいます、、、、戸建VSマンションVS賃貸をまとめます。プ○ジデントオンラインのプロの記事や、ホ○エモンさん、ひ○ゆきさんみたいな論者とも違った視点ですので、素人の戯言と捉えて下さるとうれしいです。ローン編が終わってやっと土地編に来た。。。長かった。記事一覧のテーマで内容分けて書いてますので、そちらもご活用ください。結論肉マイレージ貯まらないのにいきなり結論から。マンション→40年後に中古マンション売れる地区賃貸(一生)→転勤3年以内
STORY163こんにちは(^▽^)/㈱ホームセンターアグロを母体とするサイエンスホーム兵庫西店のてっちゃんでございますいつか私も夢のマイホーム・・そんなあなたの夢を叶えたくて今日もよろしくお願い致します<m(__)m>明日から遂に12月ですね・・・ホンマにあっという間の1年でした僕にとって今年2023年はお世辞にも良い年ではなかったですなので来年こそは素晴らしい1年にしたいそういう思いがすごく強いです
2020年3月に泉北ホームで新築したみかです20代のズボラ主婦が家事動線を考えた30坪のシンプルなお家家づくりや日々の暮らし・インテリアなどについて発信家づくりブログ→★Instagram→★食洗機の正しい入れ方ってご存知ですか?入居してしばらくするまでは誤った入れ方で食洗機を回していました!(Panasonic以外はやり方異なるかもしれません)食洗機に食器を入れる動画撮ってみました↓これから入居される方!頭の片隅にでも入れて覚えておいてください~最近購
〜野原家の紹介〜ひろし20代みさえ20代ひまちゃん幼稚園児しんちゃん未就園児みさえです今日は9月の貯金額の報告です〜昨日家計簿をのせたんですが数千円の使途不明金があるので実際の貯金額と家計簿の収支にはズレがあります実際の貯金額は83.000円です内訳です・小学校入学準備金5000円・幼稚園入園準備金10.000円・七五三5000円この3つが封筒積立分ですいつか使うお金ですが貯金として私は計算しています。・貯金口座63.000円が、9月の貯金額と内訳