ブログ記事76,136件
セリアで以前購入していた収納ケース。使い始めて2ヶ月あまり経過したので、使い心地をレビューさせていただきます。購入したのはこちら。整理収納仕切りケース。靴下・ハンカチ・フリーサイズの3種類を合わせて20点。一番小さいサイズの靴下仕切りケースはサイズが約9cm×32cm×18cm。私はバラバラになりがちなポケットティッシュの収納として活用中。縦方向にたっぷり23個収納できます◎続いてハンカチ仕切りケース。こちらは靴下の仕切りケースより約3cm横幅が長い
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------マイホームブログについてはこちらのテーマにまとめています積水ハウスシャーウッド2021年夏前に完成予定です時系列で不定期にブログ更新予定です----------------------------------------------------------------
フランフランの夏SALEで購入した家具が到着*早速3階の一室に設置してみました。購入したのはレーニョダイニングテーブルナチュラル/ホワイト。税込65,000円の商品が税込44,000円に値下げ!ダイニングのフロアで使っているキッチンハウスで購入したテーブルがとても気に入っていて…色違いがあれば欲しいと思っていたところに似たデザインのこちらを発見!見つけた時は即買いでした*フランフランのテーブルの方が天板は薄いですが本当にそっくり。私はナ
📖読者登録はこちらから➡︎♡♡♡ストールの巻き方動画はこちら➡︎♡ママにオススメの毛玉にならないニットの詳細はこちら➡︎♡今ハマっている、とても美味しいダイエットスムージーはこちら➡︎♡体重公開❗️おすすめダイエット酵素の記事はこちら➡︎♡こんばんは♡今日はInstagramのコーデ投稿はおやすみ1日中、新居の荷物を片付けていました旦那は泊まりで研修なので不在なんでこんな大変な時にーって思うけど仕事だから仕方ないですね今日から楽
36才男の子ママのBLOG(息子:ほぺたろう6才)プチプラコーデ&コストコ・100均情報を多めに更新中【Fashion】元アパレルブランド広報(プレス)⇒現在はママ雑誌の読者モデル/フリーライター【Cooking】クックパッドTV「キッチンマイスター」取得✨インスタグラムはコチラから(@asuroom)Amebaトピックス掲載記事→コチラからチェックできます✨▼楽天お買い物マラソン〜♡▼私の楽天購入品はココに
今日はマイホームの打ち合わせの日でした。今までは私や旦那が一人で行ったり、子供たちを連れて行くこともありました。でも子供たちは大人しくできませんからね😅結局私が子供たちを見ていて、旦那が打ち合わせをしているという感じでした。でも、内装などの打ち合わせになるとそうはいきません‼️私も旦那も揃って話を聞かないと話が進まない💦ということで、子供たちをおばあちゃんに預けに行きました。約3時間お願いしました。迎えに行くとババ抜きを楽しんでいました帰りの車でこ
日曜日は建築途中のマイホームを見学しに行ってきました(^^)(土曜日って何でか予定詰めちゃうから、必然的にマイホームは日曜日に見学が増えてしまう)日曜日は作業がお休みの日なので、福地家だけでコソッと見学。(別にコソッとする必要はない)今住んでる家から近いので、わたしは週1ペースで見に行ってるワケなんですが。(え、週1って行き過ぎ?笑)ただいま、こんな感じです*\(^o^)/*こちらは1階。我が家は2階リビングです!前の公道は人通り多めなので、目線が合うのが嫌で2階リビング
前回の配信から1週間あいてしまいましたが、ラジオをアップしました*今回は自宅ではなくもう一つの家から断捨離しながら配信!急遽明日21時より私物のフリマを開催することになりましたので、気になるアイテムがありましたらチェックしていただけたら嬉しいです^^【出品アイテムの一例です】詳細はラジオでお話しています♪【BGM・音量の変更方法】①Voicyアプリをダウンロード▼iOShttps://apps.apple.com/jp/app/voicy-%E3%83%9C%E3%82%A
数あるブログの中からお越しくださりありがとうございます😊あたたかい応援の一票よろしくお願いします◡̈♡ポチりと♡レシピブログに参加中♪おはようございます😊今日は朝から曇り空☁️7時半頃起きてきたら子供達ふたりとも6時前から起きてたらしくふたりでシスコーン食べながらNetflix見てました😁😁😁今日は『パックマン』見てた😂とっても簡単バナナミルクプリン🍮息子の大好物。『バナナミルク』がとにかく好きで、学校から帰ってきたらバナナをフォークで潰して牛乳に入れて飲んでるから、たま
実は昨年秋頃に中古ビル2棟を購入しました。7階建てと3階建てのビル。築年数は30年余りと古い物件ですが、リノベーションしたら素敵なマイホームになるのではと思い購入。部屋数は全部で約50。かなり大規模な改装で、毎日ひぃひぃ言いながら徹夜で作業しています。と言うのも…自分で各部屋のデザインを考えているからです。設計士さんにお任せすればラクなのですが、結局私のこだわりが強くてうーん…となってしまうので…。設計に関しては全くの素人の私ですが、便利なアプリを使えばこんな風にル
ビルのリノベーションはどうなったのかとお問い合わせいただいたので、久しぶりにマイホームについて更新させていただきます*仕事が忙しく、なかなか家のデザインまで考える時間が取れず…一旦工事がストップしていたのですが、先週からまた少しずつ再開。完成間近だった4階トイレがやっと完成したので、まずは4階トイレのご紹介から。※以下古いトイレの写真が出てきますのでお食事中の方はお気をつけください。4階のトイレはもともと2種類の便器が並んだ謎のスペースでした。詳しくはこ
ペットシーツの処理に使える手頃なゴミ箱を探していて、良さそうな商品2点を楽天で購入*一週間ほど使ってみた感想をレポートします。1つめはこちら。PadLocker。【在庫限定セール品!】パッドロッカーポット本体【0666594200624】犬用品/ペット消臭剤・衛生用品/除菌・消臭用品ペット用ごみバケツトイレ用品フタ付消臭ゴミ箱楽天市場1,680円3,500円ほどで販売しているお店もある中、こちらのお店では税込1,680円と格安で購入できました。付属の専用カー
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→★【今後の夢】→★HPはこちら→★+++++++++++++++Instagramはほぼ毎日更新していますよろしければ是非ご覧ください♡↓↓↓takimoto_manamiおはようございます♡今日は洗濯機周りの収納についてのお話です。どんどん便利なランドリーグッズや収納ラックが発売されますが私は、とある理由で洗濯機ラックがあまり
かーなり遅くなりましたが、明けましておめでとうございます🎉2019年は、YouTubeを頑張りたいと思いますありっくまチャンネル最新の動画は、マイホーム紹介なので良かったら見てねマイホームに引っ越して1年になります✨ルームツアーになってるので、要チェックです2019年の御節はこんな感じ♡♡アンジェも着物をきて、おめかし(´͈ω`͈)੭♡⃛かわいすぎて…♡似合ってるでしょ〜アンジェは…口答えしないし←笑癒しです暇なとき何してるー??ってコメントが来て
ビル2棟を住まいにリノベーション計画。今日はまだ紹介していなかった中二階のリフォームについて。7階建てビルの方の1階と2階を結ぶ階段の途中には小さな扉があり、扉を開けると…12平米程の部屋が。1階から見たらこんな感じ。元々はバルコニーのようなデザインだったのですが、1階から丸見えになってしまうのと、おまめの転落防止のため壁を作ってもらうことに。↓↓この空いている部分には格子窓を付ける予定です。元々塩ビシートが貼られて
おはようございます寒いですねー‼︎スープパレットwinterboxの懸賞付き予約ギリギリまでたくさんのご予約本当にありがとうございました懸賞付きは締め切りましたが、トートバッグはいらないけどブイヨンは欲しかったのよね、って方はwまだ購入できますので是非お試しください詳細・ご予約はこちらから今日はマイホーム記事ですレシピはありませんので、ご判断の上に読みたい方だけ読んでくださったら嬉しいです『パウダールーム・ウォークスルークローゼットです』パウダールームは、リビングのウォルナッ
我が家は三兄弟の5人家族。子供って赤ちゃんで体長が50cmほどしかなくたって大荷物。子供が生まれて増えるたびにこんなに家が狭かったっけ…って思うほど家の中がどんどん荷物に埋もれていく。服も物も基本的に×3。そりゃ収納スペースも埋まっていくはずです。子供が小学生に上がって公立に通うと、学区から外れて転校になってしまうという理由から住んでいる地域から引越しにくくなるのが一般的。我が家もそうなのですがいい物件が見つかっても学区外だと諦めなければい
来週は忙しくて自炊ができそうにないので、一気におかずを作り置き。「糖質オフのやせる作りおき」を参考に10品作りました。糖質オフのやせる作りおきたっぷり食べてOK![牧田善二]価格:1296円(税込、送料無料)(2019/7/21時点)肉豆腐、鮭とせん切り野菜の白ワイン蒸しゆで卵ソース添え、がんもどきの含め煮…牛肉とこんにゃくの塩煮、豚の角煮、豚しゃぶのごまだれあえ、オクラとめかぶのとろとろ和風サラダ、たことわかめの酢の物、えびマヨ風炒め、手羽先
我が家は夫私自閉症の長男れお(7歳)定型発達の次男こう(3歳)の4人家族です。先日またマイホームの打ち合わせがありました。ということで、今回は土地選びについてお話ししたいと思います。まだ家が建っていないのに気が早いですが😅土地はもう決まっているので👍まずは予算と相談しながらの土地選びにはなりますが、我が家は田舎なので、都会と違い土地は安いです。といっても市の中心部はそれなりのお値段で我が家は無理です💦まずは、近年の自然災害の多さと、海と川も近いことからハ
ビル2棟を住まいにリノベーション計画。一番大掛かりなリフォームをしたキッチンのフロアが、平成最後のこの日完成しました!壁を崩したり新しく壁をたてたり、天井を上げたり下げたり…ありとあらゆる事をしたこちらのフロア。詳しくはこちら▶︎キッチンを移設とランドリールーム▶︎憧れの縦格子天井をプチプラで実現▶︎完成間近のリビングダイニングもともとは檜の床に薄汚れた白クロスでしたが、こうなりました。キッチンはキッチンハウスのアイランドキッチンに。扉も天板もメルク
もうすぐ春ですが🌸まだ我が家のリビングのクッションカバー達は冬仕様のままです✋笑冬のクッションカバーの、もこもこ感手触り好き❤️クッションだらけの部屋ってお洒落に見えない?↑全部Francfrancのクッションカバーだよ🤔❤️もうそろそろ、春夏っぽいクッションカバーに変えなきゃなぁと思ってるのと💡今リビングのソファーには、6個のクッションを置いているのですが💡まだまだクッションを増やしたくて←(あと2個くらい、クッション増やしたい)
無印良品で新商品の「枝」を購入。ネット限定で発売されたインテリアグリーン。発売開始後、すぐに初夏の枝ドウダンツツジ2本税込2,990円と、ドライでも楽しめる枝と花ユーカリ5本税込1,990円をget。そして今朝届いたのがこちら。それぞれブーケのようにまとめられて到着。ドウダンツツジは思っていたより小さめのサイズ。配送可能なサイズにカットされ、4本になっていました。早速一つの花瓶にいけてみました。適当にわさっといけただけでなんとなく絵になります。配送だったので
初めてお越しいただいた方はこちらをご覧ください。【はじめまして】→★【今後の夢】→★HPはこちら→★+++++++++++++++Instagramはほぼ毎日更新していますよろしければ是非ご覧ください♡↓↓↓takimoto_manamiおはようございます♡今日はお部屋の使い方についてのお話です以前にも部屋に目的を!!!*物置部屋を作らないコツ&明日はいよいよ【あさイチ】こちらの記事でも書いていま
ビル2棟を住まいにリノベーション計画。バタバタしておりなかなか更新できず、2か月ぶりの近況報告です今日は、随分前に完成していた最上階の一室について。※以下、古い家の写真が出てきますので苦手な方はご注意ください。元々はなんだかよく分からない壁紙に囲まれていたこちらのお部屋。コンクリ風?な2種類の壁紙に、床は色褪せも目立つ檜床でした。このお部屋はちょっと個性的な床にしたかったので、2種類の床材を使用。レイヴネージュとリプレインエクル。どちらもRIVIERAで発注しました*窓
お気に入りのしまむら商品のご紹介*インテリアコーナーで見つけた背当てクッション。ふわふわのシャギー素材とパイル素材の2種類。どちらも690円(税抜)で購入しました。シャギー素材の方は毛足が長くふわふわ。遊び毛が気になるかな?と思いましたが、購入当初から抜け毛もなく、快適に使用できています。パイル素材の方はSEASONREASONの商品。こちらは思わずスリスリしたくなるしっとりとした触り心地。落ち着いたマスタードイエローは、インテリアのアクセントにも◎サイズは2種類とも45×4