ブログ記事63,744件
仙正丸です🚢いつもありがとうございます今日は朝から本降りになったり小雨になったりしながらずっと雨でした☔️かなり寒かったですこの時期は雨に濡れるとめちゃんこ寒いです😨御乗船の皆様ゆっくりお風呂に入ってお休みくださいませ🛀ありがとうございました🙇♀️4月と5月前半の釣り物ダイアリー出来ましたこちらをよかったらご覧くださいませ♪ポチッとしてくださいませ『仙正丸釣り物ダイアリーと船のご案内』仙正丸ですいつもありがとうございます今後の釣り物の予定表です潮や釣果や状況により釣り物が変
仙正丸です🚢いつもありがとうございます朝方はヒヤーとしましたが、その後暖かくなりました海上は穏やかです🚢昨日4月から5月初めの釣り物ダイアリー更新致しましたよかったら昨日のブログをご覧下さいませ🙇♀️ポチッとしてくださいませ☆『仙正丸3/26(日)朝便メバル釣り釣果情報』仙正丸です🚢いつもありがとうございます今日は朝から本降りになったり小雨になったりしながらずっと雨でした☔️かなり寒かったですこの時期は雨に濡れるとめちゃんこ…ameblo.jpさて本日朝便メバル釣りの釣果は?
フルメンバーで赤城大沼へバンディ塩原で釣券購入オマタさんから配給されたツルヤのパンでモーニング腹ごしらえ後、ポイントはバンディ前大山君シーズン初氷上オマタさん、今日こそリベンジなるかウッシッシ手繰りしまってる・・・今シーズンスランプのみっちぇる・・・迷走朝一は魚の入りはいい調子しかし1時間続かず・・・みっちぇると探索へ良いポイントは見つからず・・・出戻り・・・やはり魚が入らないので再移動を決意みっちぇるは残
皆さんおはようございます!今日は週末最後の日曜日に突入でしたが今日は残念な事に天気予報で雨マークがバッチリ付いていましたねぇ~。。。ですが、雨もお昼頃にチョイと強く降り始めただけでそんなに雨の影響はありませんでしたよ!これも皆さんの日頃の行いが良いからでしょうったヾ(≧▽≦)ノさあっそれでは気合!入れて!行きましょ~!!!今日のファースト写真はコチラ!!!「山ちゃ~ん!あれ?いない?あっ頭が見えてる~っ!このイタダキマス捌いてぇ~(^^)v」っと、発券が落ち着いて来た頃合いに中池から走
天気雨水温14℃水位ほぼ満水水質濁り※重要なお知らせ緊急事態宣言が解除に伴い下記の制限は解除されます。期間中はご理解ご協力ありがとうございました。・各店舗1日30艇制限解除・他店舗トイレの使用禁止及び桟橋接岸禁止解除・団体受け入れ禁止解除また、以下の制限は継続されます。・入店時のマスク着用の徹底・店内休憩禁止(ランチ休業中)引き続きご協力よろしくお願い致します。ブラックバス釣果25~35cm0~4本今日は朝から冷たい
皆さま、おはようございます😁チームONIGAKE長崎佐賀支部の大会の模様です✨ところで、おっさん、キス2匹とコッパグロ一匹で終わった西川氏もう、我々には関係ない表彰式です…が(笑)まずは、皆さんの釣果から✨順不同村ちゃん、やっとるやないかい!(笑)権ちゃん、良型揃えて、ヤラシイ笑顔服部さん✨檀さん✨古川さん✨エッチ支部長(笑)マラソン疲れの、たかっち✨圭吾久しぶり♪😁久田さん✨からちゃん✨チヌ釣り苦手と、言いなが
天気曇り水温13℃水位10cm減水水質濁り※重要なお知らせ緊急事態宣言が解除に伴い下記の制限は解除されます。期間中はご理解ご協力ありがとうございました。・各店舗1日30艇制限解除・他店舗トイレの使用禁止及び桟橋接岸禁止解除・団体受け入れ禁止解除また、以下の制限は継続されます。・入店時のマスク着用の徹底・店内休憩禁止(ランチ休業中)引き続きご協力よろしくお願い致します。ブラックバス釣果25~38cm0~3本今日は雲が多
今シーズン渓流へは3回行きました。最初の回は釣果2匹でルアーロストが4つ2回目はフィッシュウォッチングでルアーロストもゼロだから仕入れてきました。4つなくしたから4つ購入ルアーも高いですよね。こんなちっぽけな真鍮の板が安いもので500円前後高い物は800円とかそれくらい那珂川の生きたオトリの相場3匹1000円、1匹350円いや、何も言うまいそして、値上げ。。。一番ベースのカラー00番470円⇒520円になったのかな?約一割の値上げとうぜん、他のカラーも
小湊釣船小沢丸状況釣果電話番号04-7095-2428船長携帯070-7475-24282023年令和5年3月27日(月曜日)今日もマルイカ狙いで出船しました。水温、16.4度水色、澄み気味今日も期待して出船しましたが、反応に当てても、なかなか乗って来なくて、苦戦してました。マルイカ、ムギイカ混じりで、4杯杯から29杯厳しい日でしたが、マルイカ、25杯ムギイカ、4杯トータル、29杯流石ですね。大型も混じりましたよ。乗船ありがとうございました。良いのが当
仙正丸です🚢いつもありがとうございます今朝家の玄関開けたら雨と風あれ!こんな予報だったかしらと浜に行きましたかなり寒かったです明日も雨予報☔️ですねこの時期は雨に濡れると寒いです😨ご予約の皆様暖かい服装でお越し下さいませ🙇♀️wbcのあった水曜日に京都に遊びに行きましたすっかりご朱印帳を忘れてブルーに女将可愛いご朱印帳持ってますねん生田神社とファミリアのコラボご朱印帳気を取り直しまずは朝から美味しいパンをゲットしようと出発🚶♀️詳しい場所がわからなかったので、電話を
お疲れ様です3月も終盤、寒グレもいよいよラストって感じですが昨日はコレ行ってました!対象はグレもチヌも、って感じです選手で参加ですが、特にスタッフで手伝え指令も無かったので(笑)オオカワくんはズブ濡れで駐車場係やってました夜からまぁまぁ降りますが・・・こんな一日中の天気でもやれるのが尾鷲ならでは
今日はOさんと日明赤灯台に行きました私事ですが…最近、膝の調子が悪く行こうか迷いましたが行きました朝6時半位釣り開始Oさんも気合十分です釣り開始早々にOさんにアタリが…慎重にやり取りして無事に取り込み完了厳しい釣行が続いていましたが嬉しい一尾を手にしましたおめでとうございますこれを機にOさんが…ついに覚醒
今日は少人数ながら仲良しグループも参加して笑顔絶えない船上となりました中でも紅一点のお姉様頑張っていただきましたアジは20cm前後のもの含むと多い方で32匹にメバルの方もなかなかいいものあがりつつ皆さんしっかりとお持ち帰りでした厂木さんマアジ7匹26cm迄メバル21匹24cm迄四方さんマアジ22匹32cm迄メバル5匹23cm迄32cm❗️本日もありがとうございました❗️予約専用電話西宮090-8794-1091受付時間9:00〜19:00毎日山
磯釣り釣果水温18.7℃風北東2〜4m潮寄せ潮今日はあまり良くありませんでした。いい方で8枚ほどていいサイズで40cmでした。切られ、バラシはありましたがイマイチでした。明日も通常通り出航します。よろしくお願いします!船長携帯090-3011-9673延岡市須美江町123-12詳しくは、お電話ください。島野浦でお待ちしています。
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです。◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中古入荷商品21アルファスSVTW800XHL(8.1)税込み¥17500🔺税込み¥660~770🔺税込み¥330~440🔺税込み¥690🔺税込み¥550🔺税込み¥440🔺税込み¥390🔺税込み¥280🔺税込み¥220~240🔺税込み¥165~180🔺税込み¥110~130🔺税込み¥60~80この他にも入荷商品ございます
潮の動きが悪く、時と場所の一致が釣果の良し悪しを分けた一日でした〜〜タカハシさんチーム、時と場所をバッチリ引き当て次々とロッドが海面に突き刺さりました〜〜ハヤシさんも〜〜なんとか間に合いました〜〜まじで紙一重!!笑やっぱり魚はいるよね〜〜タイミングが大切ですね^^撮影のご協力ありがとうございました♪明日も幸あれ♪穏やかな春っぽい海で気持ち良い釣行でした〜〜季節は巡り、ぽかぽかと暖かい日和が多くなりましたね〜〜アウトドアの締めはこれでし
この投稿をInstagramで見る竹森光明(@mihama_bluenote)がシェアした投稿
水温8.5℃今日のタナは平均40〜43m福永様(蓮田市)〈わかさぎ〉・371匹・10〜12cm(1匹4.8g)・浅原沖・42m底・紅サシ他3名様〈わかさぎ〉・120匹、110匹、102匹・10〜12cm・浅原沖・40〜43m・紅サシ皆さん14:30までです。そして、今日の山梨日日新聞にクニマスの気になる記事が載っていました📰皆さま本日もお疲れ様でした😊予約状況《宿泊》・4/9(日)、4/10(月)空きなし。・4/15(土)3室空きあり。・4/17(
水温8℃朝から1日冷たい雨☔️わかさぎ良型👍杉山様(清水)13:00まで〈わかさぎ〉・242(5.2g)・10〜12cm・浅原・43cm底・紅サシ⬆️わかさぎをお裾分けしていただいたので、さっそく今日は天ぷんらに!!塩でいただきます!やっぱり天ぷらも美味しい🤤❤️西湖のデカサギ最高✨ブラックバスのお客様も3名お越し下さいました🎣(皆さんボートから)ですが…今日は、水温に対して雨が冷たすぎるため、バイトがほとんど無かった様です。内2名様は、坂下の岸から5メートル
FXのケツ上げをしようとしてるんですが、キットを買うか、OHLINSリアサス買うか悩んでます…てか、ちょっとだけ!またまたまた屋久入りで、連れが初めてクチジロ釣ったんで👍↑これはワシw見事な魚体のクチジロでしたね👏おめでとー👍からの〜帰国後は…ブルジョワ祭到着してからわずかな時間でしたが、時差ボケ解消でしたね👍翌日に期待です😎
令和5年3月4月予約状況になります。空欄は空き多数になりますお気軽にお問い合わせくださいm(__)m20233月24日25日満員御礼m(__)m26日満員御礼m(__)m27日28日5名空き天候期待日☀️募集中m(__)m29日4名空き〃30日31日4月真鯛の状況次第で飛島釣行になります。1日4名空き2日4名空き3日空き多数募集中m(__)m4日〃↓5日6日7日満員御礼m(__)
天気曇り時々晴れ水温13~15℃水位ほぼ満水水質濁り※重要なお知らせ緊急事態宣言が解除に伴い下記の制限は解除されます。期間中はご理解ご協力ありがとうございました。・各店舗1日30艇制限解除・他店舗トイレの使用禁止及び桟橋接岸禁止解除・団体受け入れ禁止解除また、以下の制限は継続されます。・入店時のマスク着用の徹底・店内休憩禁止(ランチ休業中)引き続きご協力よろしくお願い致します。ブラックバス釣果25~46cm0~4本昨
今日はMFG四国本部チヌ釣り大会に参加してきました。受付あれ?誰か後ろでピースしてる笑番号は49でした。真剣に釣りをしたので釣りの画像はほとんど無し。C船なんですが、釣れてるエリアに行くらしい。船はドンドン走りこんな所、どこや?よくわかりませんが。降りたのは道場横と言うところらしい笑降りる時最近20枚以上釣れたところと言われる。ポツポツと釣れ続けるがサイズがイマイチ。全部で15枚と過去最高の釣果。まして今治では5枚も釣ったことがなかったのに笑最大44.5センチ、5
近日釣果の一部です!波が高く場所が限られた日もありましたが…磯からは〜フカセ釣りで良型グレ、巨チヌ!イサキ!カゴ釣りで良型真鯛!ルアーでヒラマサ!などの釣果がありました!ご来島、釣果写真のご協力ありがとうございました!またお待ちしてます!ご予約・お問い合わせ隠岐島渡船浜吉丸090-4893-1875
静岡県御前崎港華丸タイラバで釣りに行って来ました。雨でも大丈夫ですと言う強者さん達と巻き巻きして来ました。でも、やっぱり寒い🥶その中で来たよ〜70おめでとうございます🎉シャローの大鯛ワラサみたいな強烈な引きめっちゃ楽しそう😉ヘッド150gネクタイ系天気は、雨風は、北東に少し強く水色は、ミドリ潮は、南西に1.7ノット水温は、17.0℃釣果は35~70cmアオハタ沢山(笑)
どうも、あんです初めて海釣り🎣行ってきました海に行くのも久々釣りは小学生の頃の釣り堀以来下手すぎて何度も糸からんだり地球を釣ったり6時間くらいしてたかな釣果は小魚2匹小さすぎたのでリリースしました大きくなって帰ってきてねー🐟夢中になってやってたので日焼け止め塗ってたけどがっ釣り日焼けこのまま真っ黒になったらどうしよう鼻も赤くなったし両手の甲はヒリヒリ痛いこんな日焼け記憶にないくらい久しぶり夢中になって遊べるって楽しい連れてってくれた友達に感謝今度は食べ
本日は良い天気に恵まれ最高でした☀️今日も出ました連日で大鯛‼️しかも全員安打で最高な日になりました明日29日も出船確定しておりますまだ空きがあるので予約の方どんどんして下さい☺️又のお越しお待ちしてます🛥️高橋さんタイ6匹71㎝迄宮内さんタイ6匹43㎝迄他の方3匹1名でした。71㎝😊本日もありがとうございました❗️予約専用電話西宮090-8794-1091受付時間9:00〜19:00毎日野上
で、本日は朝から丸堀竹藪桟橋にヘラヘラさん並び釣場:竹藪桟橋釣法:10尺メーター宙エサ:両ダンゴ→サナギ玉釣果:6時~11時、尺~尺2寸くらいで7枚10尺メーター宙の両ダンゴでスタートまだ3月なのに盛期の釣りか!?って感じ(笑)でもスタートから動きはあり、9時までに4枚バクバクにダンゴエサを追う感じではないので4枚なら合格点かと(*^ω^*)ラスト1時間、サナギ玉セットを試してみるが追加は3枚(釣り方よりも時間で活性ダウン?)雨が強くなり出した11時上がりとした。竹藪桟
静岡県御前崎港華丸タイラバで釣りに行って来ました。朝はアオハタやマダイにアヤメカサゴがポツポツ次第に当たりが😭ヘッド150gネクタイ系天気は、曇り風は、西にやや強くのち無風のち南に少し強く水色は、綺麗な所とミドリポイ所潮は、南東に1.4~0.3のち西に1.0ノット水温は、17.2℃釣果はマダイカンパチ甘鯛アオハタアヤメカサゴ
(負の)オーラ漂うカリスマさんのお出まし☠️前の日の予報は☁️→☀️朝起きると☔️→☁️☂️たぶんカリスマさんは前世でも現世でも悪いことしかしてないな間違いなく🤔やば🫢とりあえず鯛ラバで鯛を狙ってみるけどイマイチ釣れないしカリスマさんばっかり釣ってて面白くないので青ラバへカリスマさんはブーブー言ってたけど入れ食い状態になるとク◯リでもやってるのかくらいのトランス状態に🫢やば🫢結局いつまでやるんや…くらい青物と遊んで鯛とアコウを少し追加して終了🔚鯛の数はイマイチだけどサイ