ブログ記事1,050,134件
春のデカトラフグ専門‼︎1.1〜3.6kg。0〜4匹。4匹2名。2番手3匹2名。2隻の釣果。出船前にレクチャーあります。6時までには受付を済ませて6時半までに乗船できるように時間に余裕を持ってご来店くださいスパイクブーツでは船に乗れません船が傷つきます。ご注意下さい。タバコを吸う方は灰皿持参でお願いします。紙タバコもアイコスも吸い殻を船に直置きは絶対にやめてください新型コロナウイルス感染拡大防止対策として乗船者を減らして予約制で出船中。予約は船宿まで電話でお願いします。空き
mscベリッシマクルーズに申込みしました\(^o^)/こんにちは(^^♪昨年から賑わせておりますじいじとばあばと何処にいくのよ?の件ですが旅行の日程が近づいてまいりましたので現在公開可能な範囲で↑イイタイダケ(๑>◡<๑)旅行情報を公開してまいります(^^♪MSCベリッシマ【旅行会社の説明文】日本への来港外国客船の中で過去最大級となるMSCベリッシマソフィア・ローレンにより命名され、2019年に就航した最新鋭のフラグシップ船は象徴的な洋上最
3月10日はタチウオジギング春の陣。お世話になったのは、いつもの長浦港こなや丸。この日は姪っ子ゆきちゃんのラスト釣行。元々、釣りに連れて行けたのは2月までだったのよね。そこを親に頼み込んで、強引に引っ張り出して来たのよ(笑)ゆきちゃん『最後はタチウオジギングで締めたい!』じゃそうしましょうかね。釣行数日前には予約を捩じ込んだ。しかし、1船は作業船になる予定。アジかタチウオ、先に出船人数に達した方の釣りものになるとのこと。出船確定までは未確定である。でも達人M氏とゴマちゃん
◎遊漁船業法の改正に伴い、全てのお客様が『ライフジャケット着用義務』となっております。国土交通省が規定するライフジャケットを着用のうえご来船ください。お持ちでないお客様は事前に釣具店にて購入頂くか、当船スタッフへレンタルをお申し出ください。毎度ありがとうございます。今週の運航予定です。記載日以降もご予約受付中。受付(朝8時~夜8時)090-1484-8787▶Instagram始めましたフォロワー募集中★弊社は適格請求書発行事業者(インボイス制度)として登録されておりますので
釣りたての魚今日のひと品は、”釣りたての魚”この魚はイサキですが、なんと!!杏ちゃんが釣りました🎣鯛や鯵がたくさん泳いでいる中で、1匹しかいなかったイサキをみごとピンポイントに釣り上げました🎣その様子はこちらの動画で😁次男の誕生日祝いがまだできていなかったので、お祝いもかねて獲れたて新鮮な海の幸を堪能😋お造りや天ぷら、煮つけやから揚げなど、好きな調理法を選べるのもうれしい😄途中
3/27(木)コマセ五目ハナダイ3〜12枚18〜30cm他マダイ、アジ、カサゴ、サバ潮が速く上手い具合にいきませんでした😭また次回頑張ります‼️🔥🔥シャクリが楽しいコマセ五目‼️誘って誘ってジャンボハナダイ・ジャンボアジを狙いましょう🔥🔥コマセカゴFL60号ウイリー3〜4本針ハリス2〜3号クッションゴム1.2mm20cm本日もありがとうございました‼️次回のご乗船もお待ち致しております😊明日は強風予報のため出船中止にします2名様から出船定員29名の大型船
おはようございます。makiです☀️ようやくベランダのカメ達が冬眠から完全に目覚めてくれました。今年は遅かったなぁ🐢お目覚め4ヶ月ぶりですが、タムちゃん(2番目に来た子)だけ私の事を覚えているのか、元気よくバンザイして餌を欲しがります!もっと懐くといいなぁ。さて、木曜日は曇り空☁️若干冷え込みそうだったので、食堂のある三川へ行くことにしました🚙8時前に到着!食堂へ向かい受付を済ませていたところ、常連さんが機嫌良く最近の釣果を話されていました。頷きながら話を聞いていると、おかみさん
お知らせひとつテンヤ便小島丸も最近流行っているひとつテンヤお試しチャレンジ昔は大船長はこの仕掛けで若船長はYouTube見て勉強します😁よく釣り漁をしていてマダイ等釣っていて経験豊富です若船長はYouTube見て勉強します😁色々試しながら釣ってみたいとおもいます竿や仕掛けなどは試しながらになるので詳しくは難しいけどYouTubeなど見たり聞いたりして勉強しますね(笑)日程まずは活き餌さエビの入荷予定もありますがとりあえずお試し便です29日(土)空席あります
本日は、私浅田は谷山商事さんの新製品展示会へと出張でした。今回も各メーカーさんの新製品をしっかりと注文してきましたよ^_^皆様またの入荷を是非お楽しみに!!【deps】【ガンクラフト】【PHATLAB】【RYUGI】【ジークラック】【マドタチ】【ヴァルケイン】【ジャッカル/ティモン】【シグナル】【HIDEUP】【アンデッドファクトリー】【ZAPPU】【ディスプラウト】【ムカイフィッシング】【イージーラボ】【issei】【ノリーズ】
皆様、いつも閲覧&👍ありがとうございます。さて、今回は私が普段使っているフックと、そのセッティング理由についてのブログとなります。友人からの勧めやネット情報を素に、色々と試しての自己流なセッティングですので、ツッコミどころ満載かもしれませんがご容赦ください。はじめにまず大前提として、フックのチョイスは使っているタックルセッティングとフッキングの仕方で変わります。ざっくり書くと『乗せ』のセッティング・フッキングならナローゲイブのフック(MKシャープやハニカムTフックなど)『掛け』の
皆さんこんにちは。FG☆そうたです。本日はカラーローテーションのお話を書いてほしいというリクエストがありましたので、まずその前段として語らなければいけないことを書こうと思います。本記事は、エリアトラウトフィッシングをこれから始める方、あるいは始めたての方向けのものになります。1年もやってる方には参考になる情報は何も載ってないぞ!他所様でも書いてある内容ではあるのですが、重要なことなので自分の言葉で改めてお伝えし直そうって意図です。突然ですが皆さん、釣具屋さんで「このカラー釣れそ
今日は少し寒く感じました徐々に風、波明日はもう少し気温下がるみたいなのであまり薄着は❌NO風もあるので特に食いが浅いあたりも小さいから中々掛からない掛かっても良く外れてる場面見ました😥今日は三重テレビフィッシングマスター📺とYouTube撮影に釣りガールのぞみちゃん、小村さん達が遊びに来て下さいましたほんとめちゃ可愛い💕難しかったですが皆さんでワイワイ楽しまれてましたYouTube又流れるので見て下さいねー73㎝まで9匹小鯛少し、コブダイ、ガシラ
おはよ~さん♪ヾ(゚∀゚)ノ昨日の雨風凄かった。そんなこんなで朝に店来たら何か静か…ん?なんかいつもと違う…あ…エサの水槽の水止まってる??うち川エビの水槽は地下からポンプでくみ上げてるんです。うわ…止まってるしコントロールパネルに初めて『故障』ランプが点灯してるこんな時期に…修理代いくらかかるのか…あのエビ300円分♪とか売るためにこの設備や電気代の費用対効果たるや!などとうなだれながらボタンポチポチ…ポチポチ…ポチポチポチポチポチポ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇AZUMANルールの再確認です取置き入荷直後の商品は取置き・不可ですブログをご覧になられオープン前から並ばれるお客様もいらっしゃいます並んでくださったお客様にオープン時「在庫ありません」そんなこと言えません在庫確認ロッド、リール在庫確認・可能です中古ルアー、ワーム関連在庫確認・不可ですよくある問い合わせブログに出ていた○
皆さん今日は全集中でお疲れ様でした徐々に爆風掛けた…あー外れたこの風でフッキングが効かないあたりん?と思えばエサがないと皆さん難しい1日となりました少し早めの納竿とさせていただきましたん〜尽く掛けた方外れちゃった真鯛47㎝までハマチ、ワニゴチ、ガシラ、フグ滝本さん滝もー何匹か掛けたんだけど上がってきたのはこの子だけ真鯛47㎝柳里さーん29㎝までハマチもGETモーニング鯛ガシラはおっきい宮崎さん何度か外れ
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇常連様から差し入れ!ありがとうございます◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇中古入荷商品18バンタムMGLXGRHシャロースプールに交換税込み¥15000レボALC-BF7税込み¥1100012アルテグラC2000HGS税込み¥3300🔺税込み¥1380🔺税込み¥1100🔺税込み¥990🔺税込み¥780🔺税込み¥670
釣り博の楽しみ普段はぜったーいに会えない方と会えますテレビでもお馴染みの村上さん緊張しましたそして。。。藤田夏輝さんど〜やってお近付きになるか笑よしのり先生たちに協力してもらってやっとこさ〜いつか。。。バス釣りしてみたいと思っていてしかもかっこいいアルミボートに乗って笑贅沢いうなら、海外で叶うことはないだろうな〜と思いつつそんな私の夢の世界にいる方なので憧れもなおさら見るだけの釣りもあってもいいかな〜なんて思ってますもうひとつの夢の世界。。。笑ピカチュウ
4月の出船予定表ご予約は08069293063までお願いしますタイラバ専門で出船します!!!何も書いてない日はタイラバ便で出船です!!※DEEPタイラバについて3名様からの出船となります料金は13000円となります沖の釣りものなので風、波の影響でDEEPに出れない場合は通常タイラバ便で出船します通常タイラバ便になっても良い方のみの釣りものになりますご理解ご協力よろしくお願いします。DEEP便のヘッドは250gまで準備お願いします釣り物は最初のご予約いただ
LTヒラメという名のマハタも釣りに出船しました🚢朝のポイントはアタリのみでしたが、流れあり、ポイント移動して行くとようやくヒラメがヒット❗これが肉厚で3.1kgの大鮃でした🤗同じようなところを探っていき、マハタも2kgと1.8kgをGetできました😊👌0~2枚1.4~3.1kg明日はまた予報悪く、お客様と相談の結果、中止とさせていただきました🙇♂️土曜日は出たいけど、予報次第です🙇よろしくお願いします🙇
こんばんは今朝は昨日の昼からの吹雪で船に薄っすらと雪がややウネリも有りましたが釣りには支障が無い程度出港してまもなく、エンジントラブルまだ使えるのに念のためと交換した部品が不良品だったのか新品に取り替えて2日目で故障って。。。一度帰港して部品交換をして再出港出遅れましたが、昨日の後半に釣れたポイントを参考に当たりをつけて行ってみるとホッケがポツポツと最初は1〜2匹ずつくらいポツポツとたまに4〜5匹って感じでしたが10時くらいから調子が上がってきて⤴️5〜6匹ずつ、針数付けてくる
ウッドマンルアーです本日も買取させていただきました有難うございましたシマノ22ステラ各種各種買取入荷宜しくお願い致します
皆様、おはようございます!タコ釣り解禁日が5月1日に決定‼️予約受付開始です🐙🐙既に5月1.3.4は全席が満席🈵です💦5月の2日と5日はまだまだ空きがあるのでご予約受け付けておりますよ〜✨✨貸切チャーターをご検討中の方は特に早めのご予約をオススメします💦特に土日は埋まりやすいです🙇釣り初心者様にはタックルや仕掛け、救命胴衣ございます🥰道具が無い方はクーラーボックスだけご持参ください🐙海蓮丸の遊漁船は船が大きいので酔いにくいと思いますが、心配な方は酔い止めもご持参お願いいたします〜😌
おはようございます。makiです☀️春休みに突入しました〜!やったー!!今週は火・木・金と休みなので、楽しく過ごせるといいなぁと思います🎣天気も雨は夜だけ降るみたいだし!でも、師匠とは休み被らなかったから残念💦修行はおあずけかな?さて、天気良好の火曜日は、久しぶりに朝日池に行ってきました🚙8時ごろ到着。平日だけど、天気が良いからまぁまぁお客さんは居るみたい。でも、知っている人は少ないかな?4号桟橋の手前がガラ空きだったので、ここでやることにしました。やるのは勿論チョーチン
Megabass『IxIブローリー』が入荷しました。通販をご希望のお客様はオンラインショップを是非ご利用くださいませ。Megabass/アイバイアイブローリー|ルアーショップB-FARMpoweredbyBASEbfarm.buyshop.jp1,980円商品を見る-------------------------------------------------今江克隆と伊東由樹による知見の融合が導く究極解、I×I(アイバイアイ)ブランドが送り出す第三
29日土曜日。春のデカトラフグ専門出船確定してます。ご予約いただいたお客様宜しくお願いします。予約者のみの乗船になります色々とトラフグの仕掛けは売ってますが、使い方とかエサ付けが上手くいかないと…なので…買ってきたのに使えないってならないようにレクチャーの時にアドバイスしますちなみにオイラの自作仕掛けは船内販売あります。レクチャーは6時半からです。6時までには受付を済ませて6時半までに乗船できるように時間に余裕を持ってご来店ください
3月24日鯛サビキ+カサゴ本日も真鯛+カサゴの2魚種狙いで出船。朝から始まる入れ食いラッシュ連掛け連掛けで数釣りを楽しみ、最後はカサゴを少し追加して気持ち良く納竿真鯛は平均15匹/人~20匹/人。カサゴ~10匹/人。好釣果の鯛サビキは、次回4/6・4/7で最終になります。鯛ラバでも釣れ始めているので、そろそろ乗っ込み入れ食い真鯛シーズン到来です本日のご乗船誠にありがとうございました
皆さま、おはようございます♪さて、いよいよ華の金曜日て、事は明日は釣り曜日ですなてな訳で、九十九島のたけうちステージ最終戦数は、いらんから型勝負準備準備じゃ針🪡OKイエローは、いいですね♪とりあえず、ノーマルも✨浮かせたい時は、層探りウキは、黒魂シリーズそして、水平ウキもちろん、棒ウキも忍ばせてハリスも、OK道糸は、フロートタイプとサスペンドタイプの2種類とりあえず、毎回異常なしのエギングも🤭そして、今回のマキエにはヒロキューの底攻めズドンと制
北浅羽桜堤公園の桜越辺川の川沿で約200本の桜並木が楽しめる·埼玉県坂戸市にある「北浅羽桜堤公園」は、1200mにわたって安行寒桜200本が植えられています。毎年3月中旬ごろに見頃を迎えます。関東では、2月中旬の静岡・河津桜の次に見頃を迎える桜並木だと思います。ところが~今年(2025年は)遅れていました。3月半ばを過ぎても(坂戸市のHPから)令和7年3月14日二分咲きです。令和7年3月17日四分咲きです。令和7年3月19日七分咲きです。令和7年3月21日八分
今日は、山梨県にある富士五湖の一つ、本栖湖のヒメマス釣りの解禁日です。私は、本栖湖での釣りは、11年ぶりなんですね。深夜に起きて、朝食用と昼食用のオニギリを作り、3時30分に自宅を出ました。本栖湖には、丁度5時に到着して、本栖湖漁協の組合員を待ちました。6時前に組合員の方が到着して門を開放、貸しボートに車を横付けして荷物を降ろします。ヒメマス釣りって、意外と荷物が多いんですね。なので、貸しボートに横付け出来るのは、とても有難いです。門の前でのスナップ皆さんボートに横付けして荷物を
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇いつもご覧いただき、ありがとうございます釣具のAZUMANです◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇4月定休日4/1日(火)4/8日(火)4/9日(水)4/15日(火)4/22日(火)4/23日(水)◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇釣行花室川へ天気予報だと今日は大雨&強風さすがに辛いでも、釣りに行きたい・・・雨が降るまで釣りをすればいいじゃないかなってことで暗いうちから釣り開始今日はカワシマイキーでなくマ