ブログ記事85,652件
おはようございます^^お読みいただきありがとうございます♡内面磨きアドバイザー♡大野さくらです。♥自分を好きになりたいあなたへ。さくらのほっこりラブレターへ、ようこそ♡無理をして前向きになろうとしなくていい。あなたがあなたでいるからこそ、持っている魅力があるから…♡そのままの自分を許し、「後ろ向きな自分」だからこそ好きになれる♡お手伝いをしています。▶︎大野さくらの自己紹介♡▶プレゼント企画実施中♡毎年4月の下旬になると、膠原病を発症し
【断捨離】写真で綴る手放すもの(56/365)1日1つ物を手放す試みをしています。箱を用意してその中に不要なものを入れていき、1週間分をまとめて処分します。毎週写真付きで記事を書いていて、今回は8回目になります。今回はリビングの「収納その1」を主に片づけました。ちらっと覗いて不要そうなものを選んだので、まだ色々とあると思いますが…先週の手放すものはこちら。溜まってしまった箱たち箱類小物類が入っていた箱。どの箱がどの小物に対応しているか
今日で腎臓移植をして3週間経過しました退院して1週間と2日経過です今の所、順調に傷跡も回復しております1週間に2回も大都会の腎移植クリニックに通うのはやっぱりめっちゃつらいけど、今日も3人も同じくらいに移植した方にお会いできました1週間に2回もきちんと経過を見てもらえるのはありがたいことなんだろーなと思うようにします今日の血液検査の結果は肝機能は、少しづつまた悪化してますクレアチニンは絶好調なのに。。。肝機能だけは回復しなくてどうしたもんだかです。グラセプターの血中濃度も高いらし
ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット~TAROTReaderの瑠璃です。”タロットは転ばぬ先の杖”『気付き』は新しい未来への第一歩!プロフィールはこちらです。『日本一の最低男※私の家族はニセモノだった』毎週楽しみに見ていたんですがついに終わってしまいました。※このあと、ネタバレ含みます。『『日本一の最低男』見てますか?』ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット
ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット~TAROTReaderの瑠璃です。”タロットは転ばぬ先の杖”『気付き』は新しい未来への第一歩!プロフィールはこちらです。私は静岡新聞を取っていますがおととしの4月から夕刊が無くなりました。⇓『夕刊が無くなって・・・。』4月から静岡新聞は夕刊が無くなりました。でも月額3,300円のまま。要するに、値上げってことですよね?と思っていたら、新聞と一緒に封書が。
#今日のおやつはこれまずは、今日のおやつはこれ。ラムレーズン×ショコラです。アルコール分2%です冬の「ラミーチョコレート」に似ていて、こちらは春夏限定商品でナッツも入っています。ちょっと甘みが強いかな、と思いますが美味しいです。久々の体調不良こんにちは。今日は久々にひどい倦怠感でした。多分ですが、天候のせいかと思います。右膝もかなり痛むので、高温と多湿(雨)の影響かな、と。皆さまもそうかな…?自分ではそんなに天候や気候
こんにちは月曜日から木曜日は残業ありの仕事でしかも社内で揉め事があり毎日ストレスもあり疲労感でぐったり。金曜日からはお休みで疲れを癒していますそれにしても今週は寒暖差がありすぎな1週間でしたね県内ではなんと30度になった地域もあったようでその日私の住まいも26度まで気温が上がって半袖で仕事をしていましたなのに翌日からは肌寒くて今も暖房にこたつです。そうそう!今週は暖房設備が故障してしまい災害用に買ってある石油ストーブと長女の部屋で使っていたファン
訪問ありがとうございますSLE歴30年目yumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。29日土曜日。今日と明日はこの地域の桜祭りです。毎年桜の時期がズレたりしますが、今年はドンピシャ。同級生のうどん屋さんもハチを可愛がってくれるおにぎり屋さんも屋台で出店しているようです。私はあいにく今日もだるだるの身体バリバ
その前に昨夜11時53分インターフォンが鳴ってモニターを見たら女の人が薄着で立ってて夫を起こして出てもらったらもう居なくて。今朝防犯カメラを確認したら私の車🚗の脇で靴下脱いで?サンダルだった。DVとかで逃げて来た人かな?不思議体験でした。本題腹膜透析の夫出発前に注液してホテルに到着して排液寝る前に注液して起きて排液でした。1日2回透析なので融通がききます。SAとかでも透析ができます。授乳室を借りてですが。胃ろうの私は朝化粧しながらラブ注入
Hello🌺Thankyouforvisitingmyblog前回の受診から2.5mg隔日から、0mgになり、丁度2週間経ちました。『【通院】膠原病内科受診&PiDay』Hello🌺Thankyouforvisitingmyblogアメリカの3月14日はPiDay(円周率πの日)。昨日、お昼休みに外から職場のオフィ…ameblo.jpゼロになる前の2月〜3月上旬は、SLE発症後、過去1調子が良かったんですゼロになって1週目は、これと言った体調変化なく、余裕で
病歴2015.12肺気胸のため胸腔鏡手術を行うその際ステージ0の腫瘍が見つかり摘出術後の治療無し2019.9大腸癌(ステージ1)腫瘍摘出のみで術後の治療無し2022.2SLE(全身性エリテマトーデス)と診断2022.6右乳癌と診断(リンパ節転移あり)核グレード:3、ER(+)、PgR(+)、HER2(3+)、Ki67(8-10%)ステージ2a浸潤性乳管がん2022.6右胸全摘+腋窩リンパ節郭清手術2022
昨日は、大学病院の脳神経内科を受診してきました。重症筋無力症らしき症状を発症してから今までの経過をお話したところ「いや、いや、いや〜」とDr.には呆れられました。(*´-`)ですよね〜今までよくなぁなぁでやれたものだいい加減過ぎたでしょうか?もっと診断がつくまで頑張れば良かった?でもね〜、治療はできていたし、膠原病の先生は重症筋無力症だと診断してたしなぁ(苦笑)ということ
今日の写真・桜今日のカメラ写真は、桜(ソメイヨシノ)です。3年くらい前のもので、カメラもデジカメ(CannonPowerShot)です。散り間際の桜デジカメで撮ると、なんとなくノスタルジックな雰囲気になり…一眼とはまた別の良さがありますね。桜の写真見せて!▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう今ってそうなってるの…昔は車が好きで、自分の車のことは熟知していました。結婚後にいったん車を手放してからは、興
こんばんは福島県郡山市のリウマチ膠原病医間桃子です。9日(火)は午前リウマチ膠原病の予約の方のみでご迷惑をおかけしました。ご理解頂きおかげさまで上2人の授業参観と懇談会に途中からでしたが参加できました本日は全身性エリテマトーデス(SLE)の症状に関して綴りますね。SLEの初発の症状は人それぞれで個人差が非常にあります。ただほとんどの患者さんに・全身症状(倦怠感や微熱・食欲不振)・皮膚症状(蝶形紅斑)・関節症状(関節の腫れ・痛み・こわばり)
最近眠りが浅く…変な時間に目が覚めて眠れないお布団の中でモジモジしながら5時半起床いつもの買い出しへGO冷蔵庫が潤いました軽くお昼を済ませ旦那様の歯科検診後待ち合わせをして、お散歩へ…ご近所の〈ミモザ〉が満開てっぺんのお日様がよくあたる場所は、ふっさふさ〜垂れ下がってるお鼻がムズムズするけれど近づいてみたくなる🇪🇸スペインを旅行した時たくさんの〈ミモザ〉を見ました。スペインの花言葉は、エレガント日本の春は、桜だけどヨ
先週の土曜日、22日は義母の施設の面会に行ってきました。富士山も霞んで、雪だけがぽっかりと浮いているように見えました。20度以上で暖かいのはありがたかったのですが、身体も服装も気温に追いつかず、この暖かさでふわふわ感が増す感じがしました。夫には、遠回りになってもエレベーター🛗かエスカレーターしか使わないから、と予め伝えました。品川駅のPAULのテラス席でサクッと食べて、施設へ。去年の12月以来、3カ月ぶりです。義母は声にも張りがあり、元気そうでした。夫は義母に頼まれた、間違い探しの
毎日、毎日暑すぎない??暑い日のアイスココアラテ最強配るお菓子を買い足して自分用にドーナツ買ってなんか、疲労感が半端ない暑いからかなぁ気圧の変化もヤバすぎて耳の詰まった感じや耳鳴りのボリュームも上がったり五苓散とアデホスで凌いでる今日、病院だったんだけどお会計が軽く2万超えててびっくりしたほんと困っちゃうわゎゎ。で、お菓子買ったりなんだりして帰ってきたらウチ目前で、大きなトラック停まっててしばらく帰宅できず。解体屋さんかなぁ?やっと近所の三階建アパートの
訪問ありがとうございますSLE歴30年目yumiと申しますブログは思いのままに書いていますどうぞよろしくお願いしますこんにちは。30日日曜日、晴れ。今日は気温が下がり寒いです。風が強く、桜は風が吹くとチラホラ花びらが散っています。義父が亡くなり、ダンナの慰労会の為、湯布院か別府のペット同伴可のホテルに泊まろうか?と検討していたのですが、そもそもハチはホ
今日もブログへのご訪問ありがとうございます「難病(SLE)+下肢障がい者でも、健康&キレイで幸せになる!」のマロンです!自己紹介はこちらです「Instagram」こちらでは、難病でもキレイ&幸せを諦めない日常で日々のことを週に3日程度投稿してますお気軽にフォロー&イイネして頂けると嬉しいですマロンのInstagramへはこちらをクリック!最近は20代フリーター時代のことを書いてますが、「この時、難病(SLE)の通院ってどうしてた
時差ブログです!ハワイにはまったく興味がなかったのに…興味がわかない理由※すべてイメージ☑️日本語が通じる(?)せっかく海外に行くなら日本語を使わない国に行きたい☑️ショッピングに惹かれない☑️訪れた人が言う『雰囲気がいい』がわからないじっさいに来てみたら…☑️日本語が通じる(?)→普通に英会話☑️ショッピングに惹かれない→意外と楽しい☑️訪れた人が言う『雰囲気がいい』がわからない→わかってきた!てな感じです。ハワイ初めて!超たっのし〜い!!ほんとにほんとに、楽しい💓
昨日のお散歩恒例の〈チューリップ祭り〉にも寄ってみました。あまり咲いてなかったぁ…一斉に開花は難しいのですね旦那様楽しみにしてたのにぃ残念「来週もいくかな…」言うてます。来週には、ソメイヨシノも満開かな元気が出るビタミンカラー花びらのグラデーションが綺麗新種改良が活発で、次々いろんなお色が出てくる定番の真っ赤なチューリップ我が家の旦那様は、ど定番が好き(保守的な人なの)
ご訪問ありがとうございます♡いいね、コメント、フォロー嬉しいです♡筋肉の痛み一昨日は首、肩、背中、腰の筋肉の痛みが強くて‥頭痛の予防薬のミグシス、めまいの薬飲んでるのに久しぶりに頭痛とめまいに襲われてダウン‥痛み止めと湿布を貼って、鍼治療、マッサージで今はだいぶ落ち着きましたが‥痛いとこグリグリ押されてめっちゃ痛かったです今までも膠原病からの筋肉の痛みはありましたが背中が痛いと息がしづらくなっちゃうしいつもより痛みが強くて‥心が不安定に‥唾液腺とか腕とか部分的な痛みはまだ
ご訪問いただきありがとうございます桜、満開こんにちは❢起床時から、ばね指の親指が痛く😅寒いけれど、なんとか外出できたのでドラッグストアーで親指用サポーターを購入してきました。上肢の理学療法士さんから「親指は、手をつかうのに大切なので、安静に。。。」とのことでしたがお供えの花を水揚げしたい。ニードルフェルトもゆっくり、ゆっくり作りたい。断捨離も、、、右手の親指を、しっかりつかうので装具をつけたいけれど室内でずっと装具をつけることは❎(筋力が落ちるから)で😉サ
こんにちは。私は大学の看護学科を卒業し、新卒で総合病院に入職し看護師として働いていました。看護の仕事は大変でどちらかというと苦手な分野だったけれど、職場の人達がみんな温かくてなんとか頑張ってやっていました2年目の時に、なんとなく力の入りずらさを感じ、久しぶりに体重計に乗ってみたら8kgほど体重が減っていましたちゃんとご飯は食べていたし、疲れやだるさも殆ど感じていなかったですが、念のためと思って近くの診療所を受診しました。診療所の先生が総合病院を紹介してくださり、地域の総合病院の
ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット~TAROTReaderの瑠璃です。”タロットは転ばぬ先の杖”『気付き』は新しい未来への第一歩!プロフィールはこちらです。明日、3月29日(土)19:59に《牡羊座》で新月になります!!新月の時には目標を設定したり物事をスタートするのに良い時ですので満月までに叶えたい事を2~10個紙に書いてみましょう!新月にお願いするので”新月
ステロイド(プレドニン)服用して、太ってしまうのは、良くある事です。そして、普通じゃない激太りをしてしまうのが、ステロイドの最悪な副作用私は、膠原病SLE・全身性エリテマトーデス、ステロイド60mgから服用し。2度の大幅ダイエットに成功した方法についてです1度目のダイエットは。2020年5月スタートプレドニンは15mgでした2019年11月に入院して、ステロイド60mg服用スタート。2020年1月にステロイド20mgで退院。そこから、5月までに少しずつ減らして、ダイエット開始は
ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット~TAROTReaderの瑠璃です。”タロットは転ばぬ先の杖”『気付き』は新しい未来への第一歩!プロフィールはこちらです。今年になってからものすごく寒くて辛かったのでまた、布団乾燥機を使うようにしました。⇓『布団乾燥機を使ってみたら・・・。』ご覧いただきありがとうございます~『気付き』のためのタロット~TAROTReaderの瑠璃です。”タロットは
膠原病内科の受診(3月7日)の記録です。🔵今の症状🟨痛み🟦張り🟥受診後の新たな痛み肩、、、1週間以上前から左肩関節、左上腕、前腕。動かす度に痛みが続いています。膝、、、4.5日前に針で刺した様な痛みから、膝全体にヒリヒリした強い痛みが広がってきました。両手の母指球、、、左にも痛みが出てきました。リハビリをしている整形外科を3月12日に受診。肩、膝のレントゲンを撮るが特に異常なし。その後、リハビリフロアに行き、いつもの肩、腰、背中、首に加えて膝にも電気治療の後、リハビリ。痛い所
夫お誕生日🎂でした。夫にお誕生日🎂何かしたいか考えておいて。と言ったら新潟の水族館🦭に行きたいと。午前3時出発すると、、、その言葉に私体力に自信がないから無理だよーと言ったら違うの考えるとお誕生日🎂だから叶えてあげたいなーと考えました。前日の夕方出発。今まではのんちゃんが一緒だったので大型犬が泊まれるホテル探してとか準備が沢山ありましたが大人2人身軽です。この計画が思いついたのが出発6時間前でw速攻夫にLINEをして夫即OK🙆♀️にゃんず
ものすごく眠い…白目社畜ゾンビに進化しました。花粉症と黄砂の為に増やした薬の副作用かな?あともう少し…日本人、桜が好きすぎて、誰かしらが今日、桜が咲きました!を日記に記録していた為、1200年分のデータが完璧に残っている。と言うのを見て…もっと大事な事あんだろこれだから日本人って…好きだぜと思ったw