ブログ記事199,064件
■人気記事ようちゃんってどんな人?自己肯定感が低くて強みも資格もないところから…↓ようちゃんストーリーまとめ♡完結♡これまで誰にも語ってこなかった残念で痛すぎる恋愛編(笑)↓NEWようちゃんストーリー(恋愛編)こんにちは、超右脳開花®️起業コンサルタントの宮澤曜子です。協会設立にあたりたくさんのお祝いメッセージをいろんな方からいただきました!!!まだお返事しきれていませんが…300人以上の方からFBにもLINEにも
ご訪問・いいね!ありがとうございます東京旅行3日目(最終日)...2023.3.25早くも最終日なこの日はすみだ水族館へ🐟ʾʾ連日大切なFamilyとご一緒です♡前日にWebチケットを購入したので並ばずにスイスイ入館できました(ˇᵕˇ)💕すみだ水族館はお初でしたがなかなか良かったです◎うちの子達(特に娘)はチンアナゴが大好き♡ちょうど餌やりのお時間でなかなかいいものが見れました♥(ू′o‵ू)娘、チンアナゴちゃんに釘付け...♡/////////////水族館
こんにちは!さくますです。昨日のブログでお母さんが子どもに心配の意識を向けていると子どもはなかなか自分の人生を自分ごととして考えるところに行けないというお話をしました。こちら↓『不登校心配されるとラクなんです』こんにちは!さくますです。少し前のブログで私の姉が、家事を手伝わない夫と息子を鍛えるため別居を決行し、作戦大成功!だったことをお伝えしました…ameblo.jp私もね過去は本
こんにちは!さくますです。昨日のブログで子どもが充電できて、元気になってきたらぜひ、積極的に社会との橋渡しをしてあげて欲しいとお伝えしました。こちら↓『不登校私がとても後悔していること』こんにちは!さくますです。私、さんざん「境界線だよー!」って言ってます。子どもを信頼して見守りましょうって言ってます。でも…ameblo.jp多くの子は、充電ができたら自分から何かしら動こう
私のblogに来てくださりありがとうございます小学6年生の三学期突然不登校になった息子は強迫性障害と慢性チックを診断され、そこからみるみると拘りが強くなり、ご飯を食べず体重減少のため1ヶ月以上小児科にて入院生活を経験しました。その後ASD(自閉症スペクトラム)と言うことが分かり、更に1年が過ぎた2022年の7月、やっと精神科に入院する事が決まり、閉鎖病棟へ保護入院。現在は任意入院に変わりました。徐々に外泊を繰り返しながら退院へ向けて頑張っています。
アロハ♡ハワイに住むお友達が2人でお迎えに来てくれてパワースポットへ👯♀️🐶🧡さとみばあさんのことを気遣ってくれるお友達が提案してくれたKaiwiShorelineTrailの駐車場から10分程ハイキングして辿り着くパワースポットと呼ばれる火の女神ペレの椅子+石の神(日陰じゃないとやってられないワン)パワースポットの周りの海は信じられないくらい綺麗な色神と海とわんちゃんにパワーを沢山頂きました♡皆様にもパワーが届きますように…(あなた抱っこ下手だワン)
こんにちは!さくますです。私、さんざん「境界線だよー!」って言ってます。子どもを信頼して見守りましょうって言ってます。でもねなんというか言い方が難しいですけど全部全部、子どもに任せて口を出しちゃいけないとは思ってないんですよ。もちろんまだ子どもの気持ちが落ちていたり充電ができていない状態の時期はこちらから何を言っても逆効果になる可能性が
昨夜9時過ぎ携帯に一人暮らしの保育士の長女から電話彼女からの突然の連絡はドキッとする長年の勘‥‥家の鍵がないの。どこ行ったんだろハァハァどうしよう。ないないどこいるの?家の中でも鍵がないパニックになってる‥‥落ち着いて。いつもないない言う時はいつもあるんだから。家の中に入れたってことは鍵はお家の中だよ。もうすごい取り乱してた彼女はHSP気味でキャパがかなり狭い少しうつっぽくなることもあるし些細なことでキャパオーバーになる結局鍵は見つかったけど‥‥ママ息が苦しい
コート/マリンフランセーズニット/ZARAパンツ/UNIQLO+Jソックス/Tabioシューズ/converse歯医者に行く時は雨は降っていませんでした。気温はあまり上がりませんでしたね。明日は少し高くなるのかな。ニットとソックスをグリーンにしたら、なんだか合わせすぎな気がして恥ずかしくなり、ニットが見えないように寒かったせいもあるコートのボタンを全部留めて着ていたので、単なる緑のソックスおばちゃんでした😅ラルフさんと散歩に行ったけれど、全然カメラ目線になってくれない
今日の札幌は最高気温+13℃、最低気温0℃の朝晩は寒く、日中は春らしい暖かい一日でした。朝、5時にスマホのアラームで起きたのですが、寝る前にレシカルボン坐薬を入れたのにお通じが無く…。でも、お腹は張ってゴロゴロと動いて居るので、最終手段の浣腸でようやく、少しお通じが出ました。浣腸をすると、何度もお手洗いに行かないといけないのでので、結構なロスタイムになります。急いでシャワーを浴びてからの朝ご飯。今日はデイケアのお昼ご飯が、きしめんとたこ焼きと言う炭水化物コンビだったので、MIX野菜のウ
うにちゃん「アヒル口ができちゃう、うにです。特に役には立ちません」久々の備中国分寺は、すっかり春景色。うにはお洋服、かーちゃんは靴下を蝶々柄で合わせて、、って足踏んでるんよなかなか気が進まず、動こうとしなかったうに。急にカチッとスイッチが入り、始まってしまいました、リードガブガブかーちゃん、今朝階段から落ちたばかりで(まだ少し動揺)、足腰が痛いんよ。あんまり激しいのはご勘弁〜顔面が面白いのは良いとして、首を傷めないでね気が済んだようで、ご機嫌に歩きだしました桜は、五分咲きかな昨
精神世界に解脱などない。まるでいつか終わりがやってくるようなイメージの「解脱」ヴェーディック占星術をする私からしてみると何だか少し説明がしずらい気もするのだけど、転生自体が「時間の経過」として読んでしまうと少しそこに勘違いが生まれるような気がする。転生は時間の経過ではない。時間が経過しているように感じるのは生命を物質的に見た時に感じる変化の観察であって、実は観察している側である真の我というものはその時間の外側で変化を眺めているだけだから、転生には時間の
ごきげんよう(^-^)今日もセレブ夫人のお部屋にご訪問ありがとうございます♡✨雨の朝です☂️雨に濡れた花がなんとも美しい✨✨なんて素敵な色合いなのでしょうね🥰さて、先日、お誕生日に数秘セッションを受けてくれた大切なJちゃん♡Jちゃんは毎年お誕生日や何かあったときに数秘のセッションを受けてくれて、数秘の運気を日常に取り入れてくれています✨エンジェルナンバーが7番なので、セッションの後の検証や分析がとても深いのです。今回も真心がこもったお手紙に嬉しいご感想が綴られていたので、許可を得
やっと晴れたー!おはようございます。洗濯を朝イチで済ませて、いつものようにトイレとお風呂の掃除をして、お仏壇に手を合わせて出勤。隣に座っている通勤姿の女性が、めちゃくちゃ真剣に求人誌を読んでいるけど、彼女に何があったんや…と、ついついくだらないことを考える朝😅ポイ活アプリを駆使してせっせとポイントを貯めて、現金化してきたのですが、メルカリの売上金と合わせて、まとまった金額になったので、犬猫の保護活動をしているボランティアグループにフード類を送りました。こっそりやらずに、こんなこ
ブログが全く追いついていませんが、月5本くらいは映画を見に行くようにしています。少し前では、モリコーネ映画が恋した音楽家フォール/FALLイニシェリン島の精霊ボーンズ・アンド・オールフェイブルマンズエブリシング・エブリウェア…エンパイア・オブ・ライト別れる決心などがよかったかな。先週は思い立って「シング・フォー・ミー・ライル」"Lyle,Lyle,Crocodile"を見てきました!NYで歌うワニのライルと暮らす胡散臭いエンターテイ
昨日、いつにも増してネガティブモードで長文でだらだらとブログを書き殴ってました読み返すとさ、愚痴だらけで不快極まりないのねアメンバー限定にするのもどうなのよってことで保存したままはぁ…たまにずどーんと落ち込む日があるそりゃ誰しも同じかまぁ…それなりに原因があって滅入る別に生理前とか関係ないしただの最強ネガティブモード到来じんわり涙が出そうになるソファに転がると猫と息子が乗ってくるあ、そうそう落ち込みの原因はお金だよっ先月から始めた趣味のジェルネイルシー
絶賛、片付け&新学期に向けて使いやすくお部屋改造中な、長らく専業主婦だったわたしです。1番上の子の荷物が汚い。いや、キタネェーって感じ。手提げもキタネェー。今、オキシ漬けしてます。オキシクリーン500g酸素系漂白剤つけ置きシミ抜き界面活性剤不使用無香料Amazon(アマゾン)397〜1,780円${SHOP_LINKS}教科書もドリルもプリントも捨てます!!キリッ!そしたら、学校で書いた母への手紙が出てきた。渡してよ!!って思ったよ。内容は。『
いつもご覧いただきありがとうございます。アルコールインクアートで描くだけじゃない無限の可能性!!青森市アートレッスンとオーダー製作LanaLuana735(ラナルアナ)です。【LINEお友達登録特典】アルコールインクアートを身近なアイテムで体験!LINEご登録でPDFテキストをプレゼント。今なら動画レクチャー付き♡LINEID@uqb0085d(@も入れて検索)週末アーティストLanaです✨京都『ちいさいおうちgallery』さん
皆さん、宇宙元旦はどう過ごされましたか?私は、次女が宇宙元旦生まれなので、お誕生日のお祝いでした私、娘たち、姉の4人チームで、絵を描いたり、描いた絵を娘達がステッカーにしたりして、楽しみました💓春ですね〜🌸私の身体のメンテナンスは、自力整体です年に一度のお花見自力整体に行ってきました〜🌸樹齢200年にもなる桜の木と一緒に自力整体します美しい枝垂れ桜🌸花の色が白に近いうすピンクの桜です一番桜に近い場所を陣取りま
こんばんは!昨日は大阪に行く用事があり、アメブロで繋がっている一度お会いしたかった占い師さんの所へ行ってきました。話しこんでしまい哲との待ち合わせ時間に遅れてしまいましたが・・・今は占いの勉強は休止中ですが、ゲイタロットの解説をブログで紹介されていたのでとても気になってました。ちょうど時間が空いたのでこちらにお邪魔させて頂きました。大阪梅田プライベート占いサロン侑詩徹占のブログ🌑完全プライベート🌓占いサロン侑詩徹占🌕さんのブログです。最近の記事は「約1年ぶりの出張鑑定(画像あり)」
2023年からは脱メンヘラ!毎日ハッピーに生きると決めた❣️ゆゆです🕊🤍🤍今日は本物の自己肯定感が10年越しでやっと手に入った話❣️です🥹✨昨日、自分を極めて理想の人生を手に入れるAOコーチング14期を卒業しました🥹✨✨✨✨✨幸せすぎる、大好きな空間🥹💙💙私は10年以上、✔️自己否定癖✔️自分を肯定できない✔️自分なんて価値がない😢これらの悩みを抱えてたくさんの本を読んで人にもたくさん相談してきました。
私の住むところの近くに、大豪邸があります。どこに家があるのか、外から見ても全くわからないほどの大豪邸、といえばなんとなく大きさはイメージできるでしょうか。その大豪邸の森…いや雑木林…いや、庭には色んな鳥が住みついているらしく、時々我が家の洗濯物に、木の実が混ざったフン💩をしていくこともあるし、夏場はGやカメムシが飛んでくることもある😱我が家には木はないのに、ベランダや玄関先の、大量の落ち葉の掃除もなぜかしなくてはなりませんはっきり言っちゃうと、百害あって一利なしだったのですが、
昨日こちらの記事を書いたのですが昨日の山本芽生さんの投稿と、こちらの芽生さんのYouTubeお申し込み時に起こりやすい、潜在意識のブロックとは?関連動画:稼ぎたいのに、行動できない!!自分でできるブロック解消ステップhttps://www.youtube.com/watch?v=XE8HxH12ZTQ&t=3s■山本芽生リッチマインド研究所は、こちらhttps://peraichi.com/landing_pages/view/richmindla...youtu.beが
ほとんどの人がインチキ自己肯定しているということ、それは裏を返せば承認欲求の塊でもあります。承認欲求に縛られている人というのは常に他者の目つまり他者にどう思われるか気になっているということです。ハッキリ言わせていただきますが、他者の目が気になる=他者の操り人形になるということです。人の解釈、価値観などは十人十色だし、どれだけ洗脳にやられているかによって大きく異なります。そのため人の意見ほど不安定であやふやなものなどないのです。あらゆる人の言うことなすことはほぼゴミで駄言でしかないと思
きょうは朝から風がびゅうびゅう🌀食べ物の夢をみていたの。揚げ物とか煮付けとかあたしがしないような食べ物を実家らしきところでたくさんたくさん作ってお店みたいに大きな台に積んであるの。何かの催し?そこからとって食べるみたいであたしはあんまり食べずにいるのだけどさいごはおそるおそる食べる、という夢。お肉をおしょうゆで柔らかく煮た物。一ばん小さいのをとって。食べ物の夢はよく見るの。いつも似たような物しかたべていないので体はもっと色々たべたいって欲しているのかも⁉️あと小さな鳥のひな、と
前に書いたこれ。『シュタイナーのキリスト意識とゴルゴダを、人間の進化の大事なポイントと見る』ゴルゴダの丘。ゴルゴダというのは、頭蓋骨の意味。スピリチュアリティというのは、宗教ではないわけで、ここでは聖書を文字通り信仰のために読むわけではなく、シュ…ameblo.jpエックハルト・トールの講演会で聞いた話から、追記。三半規管。これに返って来る。人間は、時間という幅。地球の重力という縦方向の力の世界=自我。そ
こんばんは。森ようこです。幼少期の体験が、おとなになってからの対人関係に影響する。そう聞いて、まったくありえないと全面否定する人は少ないかもしれません。でも、「幼少期の体験が、おとなになってからの対人関係にどれほど影響しているのか」について知っている人は、そんなに多くないと思います。わたしは、先天的な脳の特性(ASD・ADHDなど)による理由を除き、「おとなになってからの対人関係問題のほぼすべての原因は幼少期の体験にある」と確信しています。「ほぼ」と書
30代夫婦と7歳3歳姉妹の4人家族HSCの特性あり、ASDグレーの不登校娘との日常を書いてます。フリーランスのWebライターとして活動中娘の不登校がほとんど時々お金のことも💰おつかれ様です〜毎日がバタバタで光の速さで過ぎ去ってく…また気づいたら年末になってるんやろなさて、昨日は娘の歯医者に行ってきました。歯医者と言えば怖がりの娘がものごっつい嫌いな場所。毎度毎度泣き叫び、暴れ連れていくのも診察も一苦労です。いつもは心の準備をしてもらおうと早めに伝えてたけどそれ
「やりたい」と直観的に思ったらそれは潜在意識から仕合せ切符あなたは目の前のチャンスをしっかり掴んでいますか?潜在意識の体験型活用法で繊細なHSPさんの「愛されたい」を叶える魂の脱がせやレイです「講座受けたいと思ってるんです」「凄く気なっているんです」と言いつつ先送りしてしまうやった方が良いと強く感じているのに行動しないその3大理由は…お金タイミング家族「整ったら受けます」という言葉を吐いてる限り絶対に整う日なんて来ないし悩みを抜け出す
HSS型HSPのいとたかのマイストーリーはこちらからコロナの影響もあって近年話題になってるHSPさんHSP(エイチ・エス・ピー)はHighlySensitivePersonの略で「ひといちばい敏感な(繊細な)人」という意味、日本では「繊細さん」としても広く知られてます。そのおかげで近年HSPを名乗る人や「HSPかも?」って人、増えましたよね。HSP情報を読んで「悩んでた理由がわかってホッと安心!」という声もある一方で「わかって安心したけど…