ブログ記事67,484件
お次は、同じく那須塩原市塩原。ホテルおおるり。がおーー。2品目は、夜ごはん。真冬は、エアコン追いつかず、なかなかの寒寒ディナー。まずは、これ。温泉で乾いた身体が潤います。ブロッコリー、枝豆、モツ煮柔らか、竹輪の磯辺揚げ。こんにゃく煮は、味がしっかり染み込み激ウマ。栗カボチャは、甘みが強い美味しさ。旨旨。筑前煮は、ゴボウと蓮根ゴロゴロ。ぶり大根は、ブリがホロホロの美味しさ。大根シミシミ。鴨ナムル、アサリの酒蒸しは、旨い酒のツマミ。旨し
悪役が魅力的な作品は?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしようまたくっついて寝ているよ。境界線がわかりにくいね。頭は下の右にいるのがナビちゃんよ♪チャオ君はまたナビちゃんのお腹に顔を埋めてる😃ナビちゃんは美人さん♪朝は寒かったけれどお日様が出てきて暑くなってきた。暖かくなってきたらメダカも最近は活発に動くようになってきている。メダカの溜め水を作っておいたので、今日は午前中に今年初めてのメダカの水換え。メダカを水槽から移すと?40匹ぐらいいるね。頑張って
おはようございます。バースデーの夜はキャナルを見ながら、食事鉄板焼なか乃さんです。自称イケオジならぬ、花生けオジのベッキー。女性のみならぬ、男性が憧れるシェフです。お花やさんのエフェクトの話から、慎太郎さんの話、浜野シェフの話など盛りだくさん!こちらは茄子のバーニャカウダが下に潜んでいます。旬を頂いている感じ二層のスープ自家製パンも美味しい!オマールのソースがたまらないオマールと帆立薬味の器も楽しい椎茸と生麩ポテトのガレット佐賀の玉ねぎと福岡市早良区のアスパラガス
海外にいても、日本のドラマが観れる。なんて幸せなことでしょう。1月からもう5回は繰り返し観たドラマ。舞妓さんちのまかないさん私は、前世はずっと着物を着る生活をしていたと思っています。実家が呉服屋だったというのがあるのかもしれません。長唄も三味線も日舞も好き。きよちゃんが料理をする朔のお台所は、子供の頃育った家のお台所みたい。タイルのシンク。冬は寒かったなぁ。どっぷりハマってしまい、キヨちゃんが作る料理を少しずつ作っています。漫画も全巻
訪問、いいね!ありがとうございますオーマイプレミアムニップンではオーマイプレミアムを購入で必ずもらえる!!キャンペーン開催中です応募締切5月27日応募方法レシートLINE応募対象商品賞品詳しくはこちらからオーマイプレミアムおいしさ実感キャンペーン!オーマイプレミアムおいしさ実感キャンペーン実施中!ohmy-250328.spexperts.jpマイチョイス冷凍パスタオーマイプレミアム選べる6種類ジェノベーゼボロネーゼトマトクリームマルゲリ
あんにょんはせよ?ついに!ついに!仕事が終わりました~~~!バンザイ!休むぞ~~~見たかったドラマを見て、たまってるバラエティーを見て、ほこりだらけの家を掃除して、ブログも書いて、ついでに断捨離もしたい!などなど・・・やりたいことが盛りだくさんです^^;9月からはコロナでずっとお休みだった本業(パートだけど^^;)も再開されるようで。とは言っても、子供たちは宿泊ではなく日帰りで来るので私にお声が掛かることは少ないかな。半年以上あいてるので徐々に慣れていけたらいいん
2月9日。左の写真は、山の笹を刈ったところに、栗の苗木を植えた。スコップで穴を開けて植えただけ。枯れた笹で厚めに被覆する。紫峰3本、岸根2本。笹を抑えて、山羊の放牧場にする予定。山羊が栗の葉が好きだから、満子さんが「植えましょう」と言った。でも、栗が大きくなる前に、山羊を放牧したら、葉を喰われて栗の苗木は育たない。山羊が届かないところにまで葉を茂らすのに何年かかるのだろう。お馬鹿な私たち。右の写真は、去年の茄子の木の根もとに種を蒔いたスナックエンドウ。
今朝、霜を被ったチューリップ🌷昼間は少し開いていましたよ😊明日はもっと開くでしょうね🌷午後から外の草取りをしましたが、追いつかない💦夕方からまた寒くなってきました。今夜は、水餃子や茄子と肉を焼いたもの。それと、お刺身。以前は、カンパチが1パックで480円で7切れ入っていたのに。今は、金額はそのままで5切れしか入っていないんだから😓
家族構成長男マカ♂七歳トイプードル甘えん坊+頑固動脈管開存症💊服用【2017年8月6日】次男くぅ♂五歳チワプージャイアン+スネ夫=くぅ【2019年7月18日】人間✕2お人形さん【たくさん】毎日のごはん🍚や仕事の愚痴や出来事を書いています。よろしくお願いいたしますは4時11分起床しました。→庭トイレ🚻→5時45分から少し歩いて💩うんこタイム→神社参拝コース今日から4月だね朝御飯コーヒーミニウインナー大根切り干し昼御飯ごはんミニウインナーキャベツシーチキ
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎はじめましてゆんママの日常ブログをご覧頂きありがとうございます時短簡単節約をテーマに料理ブログを書いています。また日々の日常の生活や子供達の事なども書いていますよろしければコメント・フォローお願いします🙇♀️✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎前回の投稿です『【モニター】酸辣麻婆の素で厚揚
ちょっとご馳走ノンオイルでヘルシー挟み焼き茄子の甘辛浸しを作りました。秋のなすは格別というけれど最近のなすは一年中出回っているせいか皮の柔らかい茄子というのを余し感じません。畑の採りたては格別で美味しいだろうと思いながらスーパーの茄子で美味しく作ってます🍆◆ご飯に合う。◆油で揚げてないからヘルシー。◆身近な調味料で作れる。◆とうふは木綿豆腐なので水切り不要。ーーーーーーーーーーーー材料と分量(調理時間1時間)ーーーーーーーーーーーー材料
4月2日水曜日昼天ひろ(名古屋市北区上飯田西町2-21)さん天ひろ上天ぷらを頂きました。今日も朝から晴☀ました。でも昼近くになって曇☁ってきました。ってことで、昼飯です。鮨を予定してましたが・・・。自宅近所の天ひろさん。並びがないので並んでみました。お値打ちに天ぷらが頂けます。で、上天ぷらやね。なんて言いましょうか・・・。チョイと歩いたので・・・。コレもお値打ち。なるへそ😂で、天ぷら登場❗️❗️❗️えび🦐、鱚、かぼちゃ🎃、茄子🍆、ピーマン🫑。旨いわ
SMスーパーマーケットに行くと、かぼちゃ🎃が安かった。13.34ペソ(35円)だ。半分を味噌汁に入れた。まずは、かぼちゃの天ぷらを揚げた。次に茄子🍆の天ぷらを揚げた。茄子もフィリピンだと安くて、細い茄子だが、4本で100円くらいだった。ちゃちゃと揚げた。炊き立てのご飯に天ぷらを乗せて、天丼のタレをかけて出来上がりだ。もちろん、かぼちゃの味噌汁もつけた。この天丼のたれは、なかなか良い🙆ベル食品たれ天丼のたれ190g×2個(2個【まとめ買い】)Amazon(アマゾン)
こんにちわ。今日は、茄子とズッキーニのひき肉炒めを紹介します。茄子とズッキーニと聞くとラタトゥイユを思い出しますが、今回はトマトをきらしていて・・・・。(ミニトマトしかない💦)冷蔵庫に残っていたひき肉で炒め、味付けはシンプルに塩、こしょう。仕上げにとろけるチーズでコクを出してみました。こんなにシンプルなのに、めちゃくちゃ美味しくてビックリこれから旬の美味しい野菜たちなので、よかったら作ってみてくださいねシンプルな味付けで絶
🍛4/1🍛エイプリルフール。今日から4月突入💨その初日、スパイス注入して来ました🚗💨…にしても寒いな🥶🥶💦席について間も無く🚪がチャリーン🔔入って来たのは何と!ミカさん🤭🤭🤭やはり誰かしらに会う、エイトあるあるです笑SPICEEIGHTSPICEEIGHT《今週のカレー》A…海老グリーンカレーB…スパイシーポークカレーC…へそ大根と鯖キーマ《限定》☆春野菜のサンバル¥350《本日の副菜》・パパド・自家製ドレッシングサラダ・人参ラペ・キャベツトーレン
接ぎ木記事は人気が無いらしく😁備忘録として残すためなので、サラッといきます接ぎ木をしたのが3月29日養生する時間が無いなあ〜と思ってたら急に閃いた割り接ぎとよびつぎを合わせた形肉プル方式と呼んで下さい失敗したら苗を買う!と開き直って接いでみた結果上手く出来たので、まとめておきますよびつぎは台木と穂木の両方の根を残したまま互い違いにカミソリで切り込みを入れて接ぎますがこれは片側だけではなく皮の方も薄く削ぐことで両面をくっつける事が出来ます細かい作業なんですが(笑)接ぎ
今日は雪マークが付いています。午前中買い物に行ったら、みぞれっぽい雨が降ってました。茄子が安かったので、今日のお昼は麻婆茄子と松屋の牛めしです。夕飯に今カレーを作っています。辛いカレーが食べたかったのでルーはゴールデンカレーのバリ辛です。どれだか辛いのか分からないのでかなりドキドキしています。
:lunchT4KITCHEN本日のパスタ鶏ひき肉と茄子のラグーソース(ミニパン、サラダ、ドリンク付き)日替わり/平日限定「T4KITCHEN」でランチ西麻布のビストロのシェフがお料理を監修、結婚式の二次会などにも利用される人気店です!『T4KITCHENさっぱりとした味わいが好み♡"ツナとしらすと水菜のアーリオオーリオ"*』:lunchT4KITCHEN日替わりパスタツナとしらすと水菜のアーリオオーリオ"(サラダ、パン、ドリンク付き)平日ランチ限定「T4KITCHEN」でラ
テンパリング用の小鍋がやってきました!Yちゃん、ありがとー!テンパリング。通常だとチョコレートの艶出しという製菓テクニックの一つですが。これがインド料理になると、まったく違う調理テクニック。油にスパイスの香りを移すという手法になります。最初にテンパリングをするのなら煮込む鍋でそのまますればいいんですがこれが南インドの最後の仕上げ用のテンパリング(タルカ)になるとこういった、小さいお鍋があると便利なんですよ。今までは一番ン小さいフライパンか中華用
献立・イカと茄子ブロッコリーの塩だれ炒め・かいわれビアソー巻き(かいわれ、ビアソーハム)・野菜サラダ(サニーレタス、サラダトリオ、パプリカ黄、人参、玉葱)・つぼ漬け昆布・みそ汁(えのき、うす揚げ、小葱)イカと茄子ブロッコリーの塩だれ炒め・・・野菜サラダ・・・カイワレビアソー巻き・・・つぼ漬け昆布・・・みそ汁・・・おごちそうさま~
本日2つ目のブログです鶏ハムが美味しすぎて楽しいお酒になりました鶏ハムレシピもう知らない方はおられないと思いますがみつばブログさんのレシピですもう天才!♡↓8:43あたりから鶏ハム作っておられますテロップにも分量でますが概要欄にも記載ありますキリッと冷やした白ワインが欲しくなる鶏ハムです紫蘇ソースが絶品そしてアイラップ便利ですね今までの中で一番楽ちんに早く出来て美味しいです茄子と豚の味噌炒めは茄子は揚げたら美味しいですが茄子自体にお水が入ると油を
行列のできる法律相談所最終回ちばてつやさんわたせせいぞうさんよしだすずかさん3人の絵のオークション桁が違う落札額今までもこの番組では17年前からカンボジアで学校を建設7校?1つの学校造るのに450万必要今回オークションで4500万円最高の最終回でしたさんまの画商はどうなるんだろ毎回楽しみにしていたのに今日はタイヤ交換して来ました今日のおやつアサイー今日の朝食ウインナーとうずらの卵の串揚げ茄子、ピーマン炒め大学芋レタス3種類カニカマ、えのき、春雨の中
🍛3/26🍛スパイス注入しに行って来ました🚗💨…にしても、風強くて怖ッッッ💦💦😱😱SPICEEIGHTSPICEEIGHT《今週のカレー》A…トムヤム海老カレーB…甘夏ココナッツチキンC…馬告キーマ《本日の副菜》・パパド・自家製ドレッシングサラダ・ビーツ、人参ラペ・カリフラワーピクルス・ピーマンスパイス【2種あいがけ】¥1,600🍛…2種あいがけ(A+B)¥1,600🍚バスマティライス…中🍋TP・ルー増し¥200・青唐辛子アチャール¥50・
おはようございます。いつもご訪問ありがとうございます。朝ごはんは、100円で買ったロマネスコの残りと足赤エビでアヒージョにしました〜シンプルに、足赤エビとロマネスコと🍅だけです。足赤エビから、赤いエキスが出てま〰️す。〆はいつものヤツ〰️晩ごはんは、嫁作の焼き茄子と…豚肉とモヤシ〜あんまり好きくないヤツ…😅昼ごはんは、サバのみりん干し、ホウレンソウを使った卵焼き〜おしま〜い
昨夜雪が降ったようで、今朝車の上に雪が積もってました。今日は心療内科の予約日です。疲れた身体を引きずって出かけます。ぼーっとしていたせいで、一回病院を通り過ぎてしまい、また引き返して来ました。私が病気だらけだという事を聞いた先生からのアドバイスは塩分を控える、茄子とじゃがいもを食べる、もっと活動的になるとの事でした。病院の帰りにスーパーに寄ります。今朝朝食を摂っていなくて、お腹がペコペコだったので、スーパーのイートインスペースでたらこスパゲティを食べました。父のお
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,183〜3,300円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\鶏肉となすの甘酢炒め/鶏肉となすを一緒に焼いてたれをからめるだけの簡単レシピ!ケチャップ入りの甘酢は酸っぱすぎずさっぱりコクのある味わいですよ〜♩甘酢味のおかずは
ブロ友のmiyakoさんから蕗の炊いたブログにコメントをもらいお母さんの蕗の炊いたのには山椒が入ってたと❣️そう言えば朝、木の芽の話しをしてたのにすっかり木の芽を添えることすら忘れてた夫が朝バッサバサと切ってたので心配になって行ってみると無事に残っていました^^そばの中途半端な色の紫蘇は確か赤紫蘇だったはずなのに緑になるの?今日まで木枝を放りっぱなしだったので日当たりが悪く緑化したのでは無いかと推察する😅ここは蕗のあった跡🤭長い緑のツルは瓜か何かを植えてるらしい
★キャラクターソング一覧(アニメ)■青学||氷帝||立海||四天宝寺||比嘉||六角||山吹||不動峰||聖ルドルフ||その他越前リョーマ手塚国光大石秀一郎不二周助菊丸英二乾貞治河村隆桃城武海堂薫☆不二周助CV.甲斐田ゆき[個人12枚(43曲)+23枚(31曲)/計35枚(74曲)][シングル]1.THEBESTOFSEIGAKUPLAYERSⅤSyusukeFuji2002.08.071,13
今日で3月も終わり~バタバタと今月も終わりましたw今日も残業だったので、先に帰宅した娘ごはん。キムチ・沢庵・ナスの漬物湯豆腐刺身コンニャク茄子と蓮根と豚の炒め物具沢山お味噌汁娘も帰宅が遅かったので、簡単にwデザートは、上娘がお土産にくれたピクミンのお菓子。ニンテンドースタジアムに行ったので、そこのお土産でしょう。サイドにピクミン。中にはお花や葉っぱが見えますw引っこ抜いてみると、ピクミンたちwクッキーです。美味しくいただきました♪うちも、ニンテンドー
今日のお弁当2025.04.01茄子豚ピーマン味噌炒め竹輪の磯辺揚げキャロットラペほうれん草ナムル卵焼き茄子と味噌の炒めたのが食べたくてつくるSNSみてると勝手にながれてくるやつ茄子は1度揚げてから炒めるのが好みカロリー高いけどw