ブログ記事965件
群馬県多野郡上野村にあるキャンプ場、まほーばの森へキャンプに行きました。こちらのキャンプ場は、オートキャンプ場、コテージ、バーベキュー棟があります。自然公園、アスレチック、スカイブリッジ、不二洞など楽しめるところがたくさん。区画サイトは予約制で"なっぷ"というキャンプ場専用サイトにて予約済みでした。チェックインは午後2時から、チェックアウトは午前10時迄となります。管理棟で受付を済ませ、ゴミ置き場やお手洗い、炊事場の説明を受け、テントを張る敷地内へ。当日は開いてませんでしたが、自然
ねこぶだしを買った理由の一つ、砂糖も醤油も入ってない、澄んだ、だしつゆで、麺を食べたい。やってみました。今回は麺は素麺。だから、にゅうめんになるのかな?卵は茹でて。カニカマはそのまま。昆布つゆでキャベツ、豚肉、生椎茸、エリンギを炒め煮しました。さて、澄んだ、だしつゆ。付いてきた冊子の分量では、味が薄い感じ。味をみながら、ねこぶだしの量を増やしてしまいました。そして、澄んだ、だしつゆで、にゅうめん。美味しかったです(´艸`)
生椎茸🍄形の整った物より傘がびろーんって広がったのが好き❤️(主に規格外品)乾燥椎茸の方が味が濃厚で栄養価も高いらしいけど個人的にはびろーん椎茸の香りも味も主張し過ぎない上品さが好ましいあのプリップリ感もたまらないよねただね…ここから先は椎茸好きさんにはオススメしない話生椎茸に結構な割合で住み着いているやつ……フルーツフライ💧家で獲れた椎茸には必ずいる処理すると味が落ちてしまうんだよなぁ上手く処理する方法ご存知の方いたら教えて頂きたいです