ブログ記事2,925件
こんにちは~乳ぽん…三大治療無治療13年目のゆるりんです拙いブログにお越し頂いてありがとうございますいつも応援ありがとうございます(〃´ー`人´ー`〃)こちらも変化があった時に更新しています。腫瘍は、左胸約5×6㎝腋窩リンパ節と鎖骨あたりのリンパに転移あり。2024年1月肺転移三大治療…無治療2024年2月、血管内カテーテル治療(血管塞栓術)乳がんのタイプ『私の乳がんのタイプと、今後のこと』こんにちは~乳がん・三大治療無治療11年めのゆるりんですお
大根の皮わ干して水分が多い糠床に付けたら水分が吸収されて良い糠床の硬さになりました大根の皮もポリポリしてめちゃくちゃ美味しいめちゃくちゃ美味しい糠床へと日々成長してるので本当に幸せです今年は久々に梅干しも漬けよう8年前に漬けた梅干しが少なくなってきたから梅干しを漬け愉しむ私達の身の回りの何気ない楽しみが喜びへと変わるそんな当たり前が私は好きですあっそうそう糠床に入れたお昆布も糠床の水分吸収にいいんだけどまた、それを食べたら美味しいんだよ来年は甘味が益々出て美味しい糠床に
わが家も物価高の影響を受けて、食卓にも変化が出ています。毎朝のように食べていた焼き鮭は、週に2回食べれれば良い方。ピンチヒッターはシシャモです。鮭より安い!家族3人で1パックを2回に分けて食べています。大根の皮はキンピラに夕飯用に作ったものを、朝ごはん用に取り置きをする。みんな、どうやって節約するのだろう?やってられなくなる。政府よしっかり対策しろ!
皆様こんにちはらいおん〇です。ようこそお越しいただきありがとうございます。ゴリの朝の作業はクサイチゴの地下茎を取り除くこと。ほんま、厄介です!!午後は学童です。1㎡ほど進みました。💦煮物用に里芋を掘りました。掘り立ての親芋は美味しいですよ!超ミニ大根と超ミニ赤大根です。💦なかなか育ちません。素晴らしい!!どんこです。大根葉と大根の皮をサッと茹でて刻んで食べます。
余った大根の皮を使った四毒抜き副菜【四毒抜き】大根の皮を使ってもう一品1つ前の投稿の【炊飯器でしみしみ鶏もも大根】の際に余った大根の皮を使って、四毒抜き副菜を作りました。めちゃくちゃ簡単なのにおいしかった^^◼️材料大根の皮(千切り)干し椎茸(千切り)油揚げ(千切り)醤油大さじ1.5水適量出汁粉(無くてもオッケー)※厳密には、四毒抜きでは油揚げはNGです。病気の方は無し、健康維持の方はたまには良い、という考え方です。わが家では、『美味しく無理なく四毒抜きを続けること
こんばんは。今日は、業務スーパーで鯖が安かったので、買ってきました。半身が3切れ入っているので、とってもお買い得だと思います子供達も好きな竜田揚げにしました。・しめじの炊き込みご飯・さばの竜田揚げ・千切り野菜(きゃべつ、水菜、レタス)・大根の皮のきんぴら・ほうれん草と白菜の味噌汁竜田揚げにすると、子供達もよく食べてくれます。でも、鯖が2枚に下ろしてあったので、3枚におろしたり、骨を抜くのが面倒でしたまだまだですね。3枚におろしたときに、骨に身
今日の夜御飯・焼き鯖(ファミマの惣菜)・インスタントお味噌汁ワカメ、ホーレン草、大根の皮、もやし黒胡椒掛けて・ご飯・揚げナス(ファミマの冷食)鰹節、納豆のタレ、おろし生姜掛けて・ピーマンの塩昆布和えピーマン、塩昆布、胡麻油・赤ワインお買い物に行かないとどうしても、生鮮野菜が無くなって来るこのメニューもピーマンだけであとは、冷食だからね(笑)明日は、旅行に出る前日なのでもっと簡単メニューになっちゃうわ(笑)それでは、いただきま〰〰すm(__)m
こんにちは✨これは私が今もなお、治療している掌蹠膿疱症という病気の闘病記録です。この病気を少しでも知って頂きたい同じ思いをされてる方へのエールとなればありがたいそんな思いで綴っております。掌蹠膿疱症になってから食べ物に凄く気を付けるようになりましたビオチンの吸収が悪くならないように生卵は食べない(白身が吸収を妨げる)目玉焼きは白身が固まるまで焼く発酵食品(納豆、キムチ、漬物、チーズなど)は毎日は避ける発酵食品が大好きな私にとっては凄く辛い
訪問ありがとうございます今日は朝から雨・・・午後からは少し仕事が入ってるので午前中だけお楽しみ時間本日は節約メニュー(うちではセコメニューと呼ばれてます)大好きあれもこれもと際限なくお金があればいいけれどそんな・・・大都会に会社があるすご社長のような収入があるわけでもなし何かを削って何かを捻出しなきゃ-------うちはキャンプに1回でも多く行く資金を調達したいな~
こんにちは鯖の甘酢あん弁当冷凍塩サバに片栗粉をつけて揚げ焼き余分な油をふき取りカンタン酢、生姜、みりん少々を絡める作り置きの切り干し大根煮豆苗と人参入り炒り卵昨夜はチキンステーキバーベキューソース付け合わせは、大根の皮と葉のきんぴら先日おでんを作った時の大根の皮ですそして、母が知り合いから譲ってもらったという鯛の赤ちゃん!withじゃこちゃんと鯛の形しちゅうやんかわいい味もギュっと!そのままでも十分
Ponkotutuusinぽつう簡易版ランチ報告2025.4.15肉とじ蕎麦小めし付美味しいお昼、ごちそうさまでした。老人少年老人少年ブログファミリーpotuu配信ほんぶ________________________________________________膨大な日常の累積日々味噌汁-500______________________________テーマⅡ:日々味噌汁Ponkotutuusinno31282025.4.15膨大な日常の累
大根と茄子が綺麗で特売価格だったので買ってきました。まずは米を研ぎ、研ぎ汁で大根を下茹で。そして、化石になりかけていた冷凍庫のブリを今日こそ救い出そうと取り出し…w主菜はぶり大根↓カサ増し繊維を摂るために蒟蒻を入れ、免疫増進のために椎茸も入れました。茄子🍆は皮が硬めだったので包丁目を入れ、米油でじっくり炒めました。↓大根の皮とキャベツとシメジのお味噌汁茄子🍆には飛騨高山の朝市で買った特製味噌↑を掛けて食べます。『飛騨高山と白川郷』いい天気になりました。飛騨高山では陣屋と朝市に
Ponkotutuusinぽつう簡易版ランチ報告2025.4.13豆腐と糸コンと厚切り豚のキムチチャンプルー美味しいお昼、ごちそうさまでした。老人少年老人少年ブログファミリーpotuu配信ほんぶ________________________________________________膨大な日常の累積日々味噌汁-498________________________________________________テーマⅡ:日々味噌汁Ponkotutu
Ponkotutuusinぽつう簡易版ランチ報告2025.4.14焼鯖の伴八定食美味しいお昼、ごちそうさまでした。老人少年老人少年ブログファミリーpotuu配信ほんぶ________________________________________________膨大な日常の累積日々味噌汁-499________________________________________________テーマⅡ:日々味噌汁Ponkotutuusinno3126
今夜はわさび菜、大根、人参もりもりサラダ🥗͛.*小さい人参だから、そのままポリポリこれだけ食べると、さすがに顎が疲れる😫この他はガンモ、高野豆腐、小松菜の煮物大根の皮と、お庭で採れた絹さやと、ワカメのお味噌汁でした夜は、お米を食べません🍚🌾🤗その方が調子がいいのご馳走でした😋
ぬか漬けナスと大根の皮大根の皮を干して水が多くなった糠床に昆布と沢山大根の皮を入れたらあら不思議いい感じの糠床になりました大根って捨てる所本当にない30分で作った主人のお昼ご飯もやしナムルとほうれん草胡麻和え同じ鍋でもやしを茹でた後にブロッコリーとほうれん草を茹でました。卵ブロッコリーマヨネーズ和え揚げナスポン酢時短で作る!少ない水で簡単ゆで卵のレシピ動画・作り方|デリッシュキッチン少ない水でゆで卵を作る方法をご紹介!たっぷりのお湯をわかす手間がなく、時短でゆで卵が簡
こんばんは!足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)大根やかぶの皮って、どうしてる??捨ててる?それとも剥かずに使ってる?剥いてたら、何かに使ってるかな??割と多いのは、きんぴらにするってでも、それがずっとだと飽きちゃうよねそこで、今回は大根やカブの皮のみで作る誰もが悶絶するもちもちチヂミ作ったよ大根餅のような感じなんだけど、米粉を使って外はパリパリ、中はもっちりした食感になってておやつにもぴったり大根やかぶの皮の使い道になやんだら、是非是非作ってみてね大根の