ブログ記事213,422件
昨日は一斉遠隔ホワイトダイヤモンドの初日で、なかなか良い感じだったと思います!身体が緩むということは、抽象度が上がるということなので、思考や視点なども変化しているものです。そして、身体が緩んでる状態やゴール側に少しでも変化したら、それを馴染ませていけば自分にとって普通になります。こちら頂いたFBの一部紹介します^^久しぶりに熟睡が出来て良かったです!!睡眠は大切です(^^;)そして脚についての身体感覚も、素晴らしい気付きです!こちらの方は気功整体も受けたり、半年講座やセミナーで
こんにちは美姿勢インストラクター新田仁美です「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいております最近、ブログに貼ってるInstagramのエクササイズがうまく表示されないことがあるようです。リンクを押さないと見られなかったり、Instagramの投稿は存在してるのに「削除された可能性がある」と出たり過去記事は特に、うまく表示されないことがあるかもしれませんが、ご容赦くださいませ。過去記事は雰囲気や要
悔しくて思い出す事は不倫が分かってから私は毎日ただ気持ち悪かった薫や幸子と考えると毎日毎日気持ち悪いと姿勢が悪くなり肩こりも頭痛も激しくなりますよね仕事中気持ち悪くてトイレに駆け込んでました家に居るのも辛いので仕事は辞めたいけどどうしたらいいのか不安もありました離婚も考えていましたし一番は会社に迷惑をかけたくなかった旦那さんに体調の事を話すとあまり気にしないんです信じられないですよね責められてると思うようです大袈裟だとも色々言われましたこの人正気な
一昨日の帰りの新幹線からの不調で左目の奥が痛い。肩こりかな。昨日は、それでも、🍕が食べたくて生地をこねて、焼いて白ワイン🍾と食べた(美味しくできた)ら、眠くなり、アンと昼寝した。夕方、チビさまに起こされて、近所の壬生寺の節分に行くつもりだったのを思い出した。猫たちにおやつをやり、暖かくして🧥出かけた。☆以下、画像はNHK+「京ことはじめ」より↑狂言を見るつもりが、上演は2日と3日だけだった。で、焙烙を書いて納めてきた。(猫たちまでは書ききれなかったから、線香を立てて猫たちの安寧も祈願
ブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.です。とても大切なことです!今は消えてしまった宇宙の叡智が詰まったブログより。2021年12月の投稿を再アップします。↓ふみな様のおっしゃることにはたくさんの氣づきと学びがあります私はいつも助けられています。ありがとうございます。高次元すぎてチンプンカンプンな方もいると思いますが、そのうちわかる時が来るかもしれません。今わからない方は、ぜひ頭の片隅にでも置いといてください。↓↓↓
おはようございます(*^^*)昨日も残業でランオフでした4月から育休明けでほんとに戻ってきてくれるのか?😓本当は去年の3月までの約束で、残業対応で仕事お願いされたのにもう1年以上この状態😮💨いつまでこのままなの?って聞いたらう~ん、、さぁサ┓(*×*)┏とか言われて😓困ったなぁ。。。っと、ちょっと抑え気味にキレとこう🤨さて、ジム活もしてないので書くことがない新しいバイクも、乗らないと💦めっちゃ快適✨50ccは路肩に追いやられるので怖い場面がたまにありますけど12
適切なポーテンシーと、服用間隔が、とても大切です。水に溶かす方法で、服用なさってみてください。『【動画つき】レメディを、水に溶かして飲む方法』レメディを水に溶かして服用する方法について、ご説明させていただきます。〈準備するもの〉①溶かすレメディ②ペットボトル(500mlサイズ)ミネラルウォータ…ameblo.jp1月26日現在①Phosフォスフォラス・・・必要な方が、再び増えています。お腹の張り、臭いの強いガス、鎖骨周辺の痛みなどが目立ちます。コロ
『スッキリ捨てる腸内環境』生ゴミの日ってカラスが狙ってるのが怖いわ〜どこが今日はゴミの日か知ってるもんね今日はあっちでカーカーこっちでカーカー鳴いてるゴミをあさってるカラスを見るとカラスと目を合わせちゃダメだって思っちゃうだってカラスって賢いから狙われたら怖いもんねだからなるべく生ゴミを出さないような工夫を考えてるコンポストのようなのを自宅に置くか無駄なく野菜を使うかそんな工夫をカラダにも必要あっカラダは==========
ブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.です。※2021年10月の投稿の再アップです。オリーブ葉幸運を呼ぶ、不老長寿と言われオリンピックでも冠にされているほど。そしてなんと、オリーブの葉が自然の抗生物質だということをみなさんご存知でしたか?それも、抗生物質は細菌や乳酸菌まで殺してしまいますが、オリーブの葉はウイルスは殺してもヒトの細胞にはダメージを与えない天然の抗ウイルス剤なのです。エボラ、エイズ、鳥インフルエンザ、567などなどウィルス、病原菌、バクテリア、
ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの登場人物…こちらからまとめ読みの索引は…こちらから続き物を描いています。過去の続き物はこちら『2022年7月~12月の長編の紹介』ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの…ameblo.jp
我が家のお財布事情をご紹介します。我が家の共働きのお財布は、給料を全て共有しています。(給与の入金先の口座は勿論別です)そして私が全ての家計の管理をしています。そんな中・・・夫のお小遣いは毎月お給料日に現金で1万円を渡しています。少ない金額で気の毒に思う方もいることでしょう。ちなみに私はというと特に「お小遣い」と言った名前で自由に使うお金はない。しかし私はカードや現金、そしてメインではキャッシュレスにて楽天payやaupayなどをジャンジャ
こんにちは、「こころと口もと」の専門家、メンタル歯科医の松谷です。こちらの続きです。前回は、「天才の骨」蝶形骨の5つの特徴を詳しく説明しました。1,蝶形骨は頭蓋骨の中心である2,ホルモンバランスと関係がある3,集中力や没入力にも深く関係している4,脳を乗せている頭蓋骨底の1部である5,脳幹の血行が良くなる今回は、蝶形骨と頭蓋骨の関係です。頭蓋骨は23個からの骨からできていて、1つ1つが「繊維性の結合」から成り立っています。当院
IESPAカクタスバンドをモニターさせていただきました頭皮のエイジングケア※に!新発想の頭皮リフレバンドです※年齢に応じたケアのこと「顔も頭皮も一枚の皮膚で繋がっている」!という言葉を知ってから、頭皮ケアには力を入れています。頭皮ケア用のシャンプーを使用し、入浴時には固ーい頭皮ケアブラシでマッサージは欠かしません。普段の生活の中でも手軽に頭皮ケアができたらなぁ、と思っていた時にいただいたのがこのカクタスバンド。トゲトゲだらけの見たことのない形のゴムバンド。カチューシャのように
ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの登場人物…こちらからまとめ読みの索引は…こちらからお待たせしました。新しい続き物シリーズです。過去の続き物はこちら『2022年7月~12月の長編の紹介』ようこそ!読んでくださってありがとうございます。スーパーの卵から孵化したうずらと手乗りのセキセイインコを飼育する林山キネマと家族の漫画ブログです。このブログの…
こんにちは福岡アロママッサージサロンLahealの宮川です🌱4日(土)スタッフ情報🌿博多店🌿今里・宮川🌿天神店🌿古橋・中尾計4名が勤務しておりますいつもラ・ヒールのブログを読んでいただきありがとうございます今回は私の大好きな大先輩のスヌーピーさんの名言をご紹介させていただきます✨スヌーピーさん深くて良いこと言ってるんです♥(●‘‘・)→昨日から学び…これだけでも、深く考えることはたくさんありますよね!!昔失敗したことや成功し
胸のストレッチおはようございます今週も宜しくお願い致します。週末はストレッチをする時間はありましたかなかなか時間が取れないと思います。いつも、忙しい中をありがとうございます。今週は胸を小まめにストレッチしてみませんか?お仕事中やキッチンやリビングなど首こり肩こりにも良いですよ背中の柔軟性が大事です。硬くなった背中を緩めるしっかり胸を広げてあげられるように緩める背中を使えるようにする鍛える胸を広げていくこと大切です胸のストレッチして背中を動かしやすくすると背中
1月30日〜2月5日迄出勤のご案内途中多少変更有る場合が有ります。御電話にて確認お願いいたします。木田1月30日月曜日12時〜2月1日水曜日17時〜2月3日金曜日12時〜織田1月30日月曜日19時〜2月1日水曜日19時〜2月4日土曜日12時から西野1月31日火曜日12時〜2月2日木曜日12時〜2月5日日曜日18時〜中山1月31日火曜日19時〜2月2日木曜日19時〜2月5日日曜日12時〜林2月1日水曜日12時〜2月3日金曜日18時〜2月4日土曜日18時〜
少しずつ少しずつ部屋の整理を始めました剥き出しだったコンセントを直し無機能だったドアストッパーもガスコンロの折れたロックも業者の方にお願いして全て新しい物に変えて頂きましたまだまだ直す箇所がてんこ盛りですが出来る所から少しずつ...長年かけて痛んできた箇所は家も人もメンテナンスが必要で私の場合は肩こり首こりをなんとかしたいもう5年ほど肩と首が重くて朝起きた時からダル重でちっともスッキリした朝を迎えられない運動不足姿勢が悪い食生活加齢たぶん全部原因
長年の体の不調で悩むあなたへ冷え性、婦人科系トラブル、痩せないなどの「長年の体調不調」はちゃんと改善できます!セラピスト歴26年!体質改善トレーナー兼エステセラピスト柴崎麻紀ですはじめましての方は柴崎麻紀のプロフィールをご覧ください。肩こりは未病です筋肉の疲労→コリ酷くなると→痛みもっと酷くなると→しびれ更年期以降なら骨の変形にも繋がることも長期化すると自律神経の乱れ様々な不調、未病に肩こりは、未病の入り口!自律神経が大き
身体と心を整える鍼灸サロンこころねのブログにお越しいただきありがとうございます昨日は、放課後デイサービス事業を行っているKeys+で餅つきがあったので参加してまいりました。こどもも大人も楽しめるイベントでしたが、とっても楽しかったです餅つきに雪遊びに火起こしにイベントが盛りだくさんで、何より、子供、たちがものすごく楽しそうで、最後は、帰りたくないという子もいて、それだけ楽しかったんでしょうね大人として参加しましたが、こどものころに
身体と心を整える鍼灸サロンこころねのブログにお越しいただきありがとうございます夢ってありますか?小さいころになりたかった夢って叶いましたか?患者さんとの会話の中で、時に将来の話、夢の話をすることがありますが、案外夢って本当はあるんだけど、人に言いづらかったりすることもあるのかな?なんてことを感じたのですが、皆様はいかがでしょうか?実は○○になりたかったそんな昔の夢を押し殺してしまっている場合もありますが、もし、やり残してることがあるなら絶対にやっ
<シリーズ“エイトを使用してみた”>エイトを使用してみた(1)──当シリーズについての説明エイトを使用してみた(2)【疲労感】痛みが困らない程度になった時、別の困った現象が起こった。痛みより疲労感が勝ってしまうのだ。これは当然のことで、線維筋痛症には痛みと疲労がセットであることが多い。どちらを意識するかによって線維筋痛症か疲労症候群と呼び分けられることもある。表裏一体なのだ。線維筋痛症の疲労感はかなりひどく、息をするのがしんどい、と寝たきりの頃
チャオー----!!!!!肩から顔生えてる首ゼロセンチ族はMA1似合わないかぁぁぁ・・・。四角も「俺、MA1テイストが好きかどうかって言ったら好きじゃないねん」って。カァ・・・!じゃぁどっちみち無理やん!このようにしてわたしの純也計画は消えました~。カァカァカァ・・『【夫へのクリスマスプレゼントに】買いたいと思って見てもらったもの。』チャオー----!!!!スシオちゃん・・・大丈夫かいな。ほんまに出来るんかいな・・・!ヘリコは心配で気が気じゃないけど、
定期的に受けている肩こりに対するボツリヌストキシン注射。今回も品川さんでコアトックス2倍量受けてきました先生を指名したことはないですが、どの先生もとても丁寧に打って下さります。コアトックスの特徴は、他のボツリヌストキシンと効果は同等で、耐性がつきにくく、アラガンのボトックス®︎よりお安い両肩2倍量なので15,180×2=30,360円です半年に1回くらいの頻度で受けるので、年間60,720円。受けてから数日間はお風呂などで該当部位を温めないようにします。(ボツリヌ
節電&電磁波対策として購入して実験中のBhado(美波動)。『節電+電磁波対策』今回の戦争茶番により、電気代が高くなりそう。5月分の電気代ガス代も値上がり電気代は過去5年間で最高水準|NHK【NHK】最近、わが家の毎月の電気料金…ameblo.jp『エビデンス主義のバカらしさ【観念世界(現代社会)】』ナカムラクリニックの中村先生の記事。南出市長のコロナ対策2|中村篤史/ナカムラクリニック|noteこの2年ほどコロナ関連の活動をしてきてつくづく思うのは、…ameblo.jp
手首が痛いんです…と言ってお越しになる方が時々。整形外科などに行くと腱鞘炎と診断されることが多いようですが炎症はそんなにいつまでも起こり続けません。痛いのを我慢して使い続けていたら別ですが。もしも、痛いからとなるべく使わないようにしていても痛みがなかなか取れなかったら手首・前腕・肩関節を動かす筋肉の筋肉ロック®︎が原因であることが多いのです。特に見分けにくいのが肩関節の動きに問題がある場合。私たちはまず、手首を固定して動かしそれで痛みが出るなら手首に原因。肘を固定
昨日の夜中は娘が夜中なかなか寝付けなくて寝落ち→寝かせると泣くの繰り返しそして最近張っていたすぎた左胸で授乳をすると全身に激痛が走る…何というか全身に肩こりの様な激痛どう表現していいかわかりませんがとりあえず全身が痛い感じ朝起きたら何故か筋肉痛そして用事があったので外に出たらすごくだるい胸も張ってめちゃくちゃいたいそして家に帰宅したら怠い、寒い寝不足だからかなと思い寝て起きたら更に怠い熱測ったらえ?インフル?と思って色々症状を検索しまくったらまさにこれ
今日から3日間ホワイトダイヤモンドの一斉遠隔です^^1日だけの参加もOKですし全日参加するとより効果も感じやすいと思います。昨日質問を頂いたのですが、講座のご参加はもちろん自由です!というかwanttoで!体験して伝授受けたいなとか、この感覚を当たり前にしたい方はぜひですね^^そして、効果としては肩こりに効きますか?とか姿勢が良くなれば細くなりますか?など。胸腰筋膜が意識に上がると背中や体幹に支えがあるような感覚になるというか、姿勢としてもかなりキープしやすいですし、背中や胸が
■MENU■▶各種イベント/ワークショップについてはこちら・最新スケジュール一覧連投失礼します(笑)!!ライフトーニングRinto代表の後藤明代です。▶こんなお仕事してます!女性の心と身体を整えるお手伝い【ライフトーニングRinto】・ラジオパーソナリティー・ボディ・ワーカー・手帳ライフコーディネーター↓こちらの記事の続きですFacebookアカウントを削除するにあたり、連絡用ツールとしての機能と共に大事だ
●受講生の9割が選ぶ、更年期大人女子ヨガ個別セッションコースのご案内はこちらです。40代以降更年期世代のあなたは、・首コリ・肩コリ・めまい・頭痛・背中ハリ・腰痛・だるい・ほてり・尿モレ・頻尿・冷え・むくみ・不眠・イライラ・気分の落ち込みなどの不調はありませんか?また、このような不調ついて、「薬やサプリなど飲んでみたけど、あまり変わらない」「運動もしてみたけど、疲れちゃって続かない」「病院に行ってみたけど異常なし、でも不調がなくならない」など、・既に行