ブログ記事16,863件
続きです1回目の入札、競合には勝ちましたが最低入札額には届かずなるべく安く買いたいので、入札を不調に終わらせて再度最低入札ラインを下げてもらえないかと頭をよぎりましたがこの時考えたのは・期が変わると売主さんの担当や組織に変更があるかも、売却の話も宙に浮く場合があるかも・下がったとしても競合が13億3千万で入札、これ以下にはならない再入札が決まった際に仲介「では、13億6千万になった理由を教えていただけますか」こんなヒアリングを受けましたああ、もう
『受け取りたくない見積書』『落ち込みすぎて浮上できない週末』『雪道で死を覚悟した出来事』さぁ世間は大寒波。各地で大雪に警戒が必要ですね。そんな中、明日ピティナコンペティション入賞者によ…ameblo.jp昨日のヘビーすぎる見積書に何人かの方がアドバイスしてくださいました管理会社に保険が使えるか確認しつつ、夫の会社でもう少し安くできるかもと確認中です買い物行っても「ママ買ったら?」と言う娘たちに「ううん。辞めとく。12万でドア買わなきゃだからさ…」と一回一回扉のこと言ってます次女の入学準
春休み疲れていませんか?私は猛烈に疲れています毎日何かしら予定があって、そこに次女のピアノ練習120分〜140分ほどピアノが終わると「終わった…」と今日のノルマを終えた気がして私が一番ほっとしてる。電子ピアノにヘッドホンで練習していて、教室のグランドピアノで聴くと気づかなかったアラがまぁ目立つあぁやばいなと丁寧な練習を心がけていますまだあと10日ほどある春休み長すぎる!!扉の見積もり『落ち込みすぎて浮上できない週末』『雪道で死を覚悟した出来事』さぁ世間は大寒波。各地で大雪に警
ちょっと遅めの昼食を食べていたらくらーーん、くらーーーんとまるで目眩のような横揺れ。頭が痛くなってたので、体調不良かと思ったら、娘が「おかーさん!地震!!」といって机の下に。すると、屋上のプールの水が溢れてきて、リビングの窓を濡らした。(最初わからず天気雨かと思った)ウチは低層アパートなのでそこまで揺れなかったので、(体感震度3程度です)念のため玄関のドアを開けておいて、のんびり昼食のうどんを食べ続けていたら…今度はアパートの管理会社の方が飛び込んできて、外に出てー!と。
『深夜3時にピアノを弾く隣人』数ヶ月前に引っ越しをしてきたお隣さん母親、恐らく社会人か学生の息子、中学生の娘という3人家族のようです築20年を越えた決して良い造りではない賃貸マンションで深…ameblo.jp↑昨日のブログのつづきです私は怒り治らずの震える手で管理会社の担当者にショートメールを送りました数ヶ月前に引っ越しをして来られた●●●号室から、時間帯問わず早朝や深夜にも楽器演奏が聞こえます。本日、●●●号室の方とお話しをさせて頂きましたが、楽器演奏は許可されていると仰っておられまし
続きです税理士さんとの打ち合わせで、物件について相談します私「これが資金計画書と収支計算、どう思いますか」(見せたのは13億6千万で入札した場合)税理士「まあ、土地が一体になれば1種200万で計算しても20億超になるので、いい投資じゃないですか」(周辺相場だと200万は超えてます、銀行からは25億くらいと言われてます)私「それは将来の開発の話であって、今この時点での収支がマイナスなんですよ」税理士「でも、マイナスっていっても1800万、月額だと150万ですよね、
少し前に書いたこの話『嫁、息子の春休みに海外旅行を計画のお話』息子は4月から中学2年生もうすぐ春休みになりますすると嫁「海外旅行に行きたい、あなた行きましょう」私「そんなもん無理やがな」学校は春休みでも会社は通…ameblo.jp計画立案の結果嫁と息子の2人で計画をたて、4月3日から4月6日の日程でバンコクに行く予定でしたが・・・・3月28日にミャンマーで地震がありました(また、なんでこのタイミングで)地震の影響でバンコクのビルが倒壊しました嫁「旅
続きです欲しい釣り道具を見つけるが海外サイトで販売してます海外サイトで買い物した事がない、ビクビクしながらドル決済・・・・・・・追跡サイトを確認していくと深圳/货物离开操作中心日本語翻訳すると深セン/貨物はフルフィルメントセンターを離れます私「フルフィルメントセンター?なんじゃそりゃ」(不動産以外はさっぱりわかりません)まあ、なんとか届きそうです、その話を嫁にすると嫁「海外でトコジラミが流行ってるのに、中国から買い物で取り寄せると
先日、借りているマンションにオーナーさんが来られてまして、ちょっとご挨拶したのですがなんと、30代女性で1棟のオーナーなんですよご実家が有名な会社の創業者一族で、一族の副業で、マンション経営会社(管理会社?)をされているようです家賃1○万円の部屋を50室ぐらい月に家賃収入が900万円ぐらいですが入居の時に、引っ越し屋さんに聞いたところ(指定の業者さんあり)「後、五棟ぐらい、同じようなマンションをお持ち」だそうでお金って、あるところにはあるんだな〜と思いました(オーナーさん、むっ
私は住宅運がありません前に住んでいた家は右隣がニートの中年男性で毎日轟音のイビキが聞こえてました気持ち悪くなって吐き気を抑えるのが大変💦左隣は飲食店バイトなのかホストなのか分からないけど毎朝5時とかに返ってきて必ず大量の瓶を倒す音が響く、、、あるときは、玄関に置いていた物を盗まれた事もありました証拠がないので届け出る事ができす泣き寝入りもともと在宅で仕事をしていましたがコロナになり他の住人も在宅が多くなったのか生活音や騒音が気になり今の家に引っ越し引っ越して、
なぜか、ここに書いてしまいます。梅雨時から8月にかけては特に暑くてジメジメした日が多いわけですが、そんな時は・・・いや、そんな夜中から明け方にかけてはマンションなどで「火災警報」の誤報がよく発生します。警備会社の人に聞いても管轄エリアの施設・建物で火災警報の誤報に対応することが多いと言います。誤報は火災感知器の誤作動によって起こることが多いのですが、その誤作動の原因はインターネットで検索すれば詳しく説明してくれているところがありますのでここでは割愛します。そもそも一般の人たちにとって火災
はい私は今日から京都に入ります朝の新幹線で昼前には京都駅へそして夜には予約しておいた料理屋さんへしかし見込み違いは天候!もうお彼岸なのに寒いじゃん!暑さ寒さにめげずにクリックしましょうね人気ブログランキング一昨日の月曜日は自宅で一人静かに飲酒してましたサイドカーのソーダ割りとかホワイトレディのソーダ割なんて風にまともなバーでは注文できないような外道なカクテルを自分で作って飲んでいましたそこに関西在住の大家さんから電話があって北海道の収益不動産について話
続きです色々な行動の成果があらわれ始めた矢先仲介「再入札の日程が決まりました」私「わかりました、スケジュール送ってください」入札はオープン入札で再度内覧会日も設定されています、契約決済を今期中が条件スケジュールはパチパチですが、当社にとっては他社の検討時間が少なくなるので好都合かと思われます仲介「入札額はどうされますか、できるだけ高い価格でお願いしたいのですが」私「前回の入札から考えると、それほど高い札を出す業者さんはいないんじゃないですか、私は今回の入
『緊迫の入札物件のお話①』私の体験をもとにしたフィクションです・・・・・・・とある日、仲介から物件情報がきます物件は1棟建物・自社使用でしたが全部門移転、簡単にいうと空きビルです…ameblo.jp以前書いたこのお話当社所有物件の隣地が売りにでます、隣地を購入することで当社所有地の価値が上がります入札に参加、1回目の入札で他社より数億上回る金額で入札をしますが、売主さんの設定した最低入札額に届かずその後、2回の札入れを行いますが、いずれも最低入札額に届かず
続きです入札のために東京に向かいます新幹線に乗車しながら色んなパターンを想像します入札予定のもう1社はいくらで入札してくるのか、それか話だけで本当に札をだしてくるのか東京につき、入札会場で仲介に会います仲介「こんにちは、今日はよろしくお願いします」私「よろしくお願いします、もう1社は来るんですか」仲介「すでに郵送で提出されてるそうです、TAIさんはいくら入札されますか」郵送?まあ、入札要綱に郵送可とありましたが、今回も前回と同じく最低入札額ありの3
おはようございます中村ちょこです↓初めましての方はこちらもどうぞ♡\中村ちょこの自己紹介/お返事は、できるときのみしています!基本的にはコメントもメッセージもお返事期待しないでください全て大切に読んでいます!ありがとうございますようやく先週解決しました最近わたしのブログをご覧になられている方はご存じないと思いますが、昨年の夏、事件が起こりました一言でまとめるとエアコンが壊れたという話なのですが、その後ブログでアドバイスを頂き賃料減額の申出
皆さま、こんにちは。LadystyleFinishingsalonです。ティーインストラクターNFD認定日本フラワーデザイナー1級ル・コルトンブルー製菓ディプロマファイナンシャルプランナー(AFP)CFP受験中を活かして、サロンを運営しています。☘ご予約受付中☘⬇教室のご案内はこちらから⬇『【募集開始】23年度生募集中。体験レッスンも受付中前期スケジュール掲載』皆さま、こんにちは。LadystyleFinishingsalonです。ティーインスト
訪問ありがとうございます夫の突然の逮捕によりシングルマザーになったるなです夫は無罪となり釈放されていますがどうしても許すことができませんでした臆病だけど愛に溢れる優しい息子とあざと可愛いしっかり者の娘と3人で毎日happyに暮らしていますいいね・コメント嬉しいです※何かしらご自身のブログをUPされており友人や知人でないとわかった方のみアメンバー申請を受け付けています申し訳ございませんがご承知おきくださいこんにちは。るなです。続きです。『想像以上に難航した家探し』訪問
先日、息子が5年間住んでいた下宿の退去に立ち会いました。息子だけでも良かったんですが、この物件に関わる不動産屋については、基本的に信用してないので、抑止力になるか否かは不明ですが、立ち会うことにしました。まあ、過去に色々とありましたからね。管理会社も、仲介したエイブルも!DIYができない家主として、絶賛売り出し中(?)ですが、下宿先の管理会社がそんなことを知っているはずもありません😁。保証会社の審査では、不動産賃貸業で、申請しているので、業者もその程度の予備知識を持っていたと思ってます
公の場でこんな事を書いていいのかな。と思いながら吐き出してしまいたい。。。です。。下の子が五月に引っ越すアパートなるべく自宅近くに、、、と思い学生さんの多い街なので一月に探し始め早めの三月から契約しました昨日掃除に行った子から内覧した時には気が付かなかったけど窓と壁の間に隙間があると写真が来ました管理会社に連絡すると写真をメールに添付して送ってと言われ送りましたその後管理会社から電話がきて隙間テープを送るから自分で貼って……。窓から雨の強い日
3月20日の春分の日、この日は息子は学校が休みどう過ごすか考えてると息子「前に行ったカジノカフェに行きたい」『日曜日に中学生の息子とカジノアミューズメントに遊びに行くのお話』熱は下がりましたがテンションは下がったままで上がりません色んなトラブルの対応をしていて頭が痛い、調子が悪くて痛いのか精神的な問題で痛いのかわからなくなって…ameblo.jpなんだ、カジノにハマってるのか息子「友達に話をしたら、みんなで行こうって話になって」ああ、そういうことか、それで
なぜかかなり読まれているこの記事▲騒音問題に悩んでいる方は多いのだなぁと思いました。管理会社に現状を伝えたことで、「早朝の生活音に関するお願い」というチラシが管理会社より全戸に投函されたのですがその後も特に変化はなかった。でも、自分の気持ちをおざなりにせず、それを叶えるための行動を起こしたことで自分の気持ちは変化した。…そう書いたのですが、実はそれから1か月後の今から約1年前、やはりじわじわと「やっぱうるさい」と感じてきて
大阪堺での世帯の引っ越し作業でした自宅から堺までお仕事仲間さんを車に乗せて移動~金沢からのお引っ越しで荷物を乗せたトラック、お客様もまだ到着していなくて少し待ちました私心配性なんでかなり早く現地についちゃいました(〃⌒ー⌒〃)ゞカードがないとその階に止まれないエレベーター、オートロックの自動扉も解除はできませんとのことで少し手間のかかる作業がありました(;∀;)セキュリティ万全なのは良いことですが、引っ越し作業には管理会社さんや不動産屋さんの協力は必須です最近はクローゼットが主流に
こんにちは。今住んでいるマンションは築25年が経って、2度目の大規模改修がこのほど無事終了しました。この機に、長らく開かれていなかった、管理組合主催の懇親会が開催されました。新築で入居した当初は、よくバザーとか、餅つき大会とかいった、住民同士の交流がありました。子どもたちが同級生であるなど、お互い共通の話題が多かったこともあって、交流もあったのですが、子どもたちが成長するにつれ、次第に疎遠になっていったように思います。拍車をかけたのが感染症の拡大で、それを機に全員で顔を会わ
気がつけば前回の更新から1年経ってしまいました。このようなニッチな職業に関するブログでもそれなりに需要があるのか、アクセスしていただいて嬉しい限りです。さて、私の方は変わりなく大手デベ系子会社のマンション管理会社でマンションフロントを続けている次第です。そして2024年11月に2回目のマンション管理士の試験を受けまして、現在合否を待っている段階です。自己採点で41点だったので今年は大丈夫だと思っております。さて、前回の更新から大分経ってしまいましたが、やはりマンション管理のフロントを仕
息子は4月から中学生、今は春休み中です受験も終わり、塾にも行かないのでダラダラと過ごしています息子「どこかに遊びに連れてって、それか朝から晩までゲームをする」こんな状態になってます嫁「あんた、あの子をどっかに連れていって」そういわれても、期末のせいか私と嫁の休みの日程があわないので3人で出かけるのは無理だったら、私と嫁のお互いの休みの時に息子とどこかに行こうという話になりました(嫁と息子、私と息子のパターンでお出かけ)・・・・・・私「どこに行くか
以前ブログで書いたこの話『イベント参加、なかなかの地獄絵図のお話』いや~、なかなかの非道いイベントに参加してきました普段はこういうのには行かないのですが、嫁さんからこのイベントに行きたいと言われました【公式】空飛ぶクリスマ…ameblo.jp空にスカイランタンを飛ばすイベント、綺麗な感じかなと思い参加したら地獄絵図をみましたとにかく酷いイベントでした少し前にニュースをチェックしてると強風でイベント中止「チケット代返金拒否は不当」消費者団体が提訴(毎日新聞)-Ya
年に一度のマンションの総会に参加しましたよほど用事がない限り、毎年参加していますマンション住人歴約7年ですが、総会に参加するたび毎回新しい発見がありますなんといっても自分の資産ですから、大いに関心を持って参加したいと思います私は毎回管理会社さんに質問しています🙋♀️直に担当者とお話しできる貴重な機会です以前某SNSのマンションをより良くする会?のようなグループに参加していましたがほとんどが管理会社の文句ばかりでウンザリしてしまい、抜けました管理会社も営利企業ですからそれなり
わが家は今年度マンション管理組合の役員をやっていまして、役員をやっているとマンション内の様々な情報が管理会社経由で入ってきます。といっても入ってくるのはよくない話ばかり先日はある住民の方から⚪︎月⚪︎日の⚪︎時頃、玄関ドアに物を投げつけられたような音がした。確認したらおそらく⚪︎⚪︎を投げた人がいるようだ。防犯カメラを確認して欲しい。といった連絡が管理会社にあったようでカメラを確認しても良いか?と管理会社の担当者から承認を求める連絡がありました
『排水トラブル再びin賃貸』自分用備忘録ばかりですいません。我が家は元々入居時から排水が詰まります。お風呂場と洗濯機の排水が貯まります時間はかかるけど流れます。。。何度か直しに来てもらっ…ameblo.jpこの後続きが…作業後に管理会社から電話連絡があり洗濯機やお風呂を使ってみて様子を使用してみて連絡くださいね。との事ではいって返事。で夜、仕事の休憩中に携帯を見たら管理会社から再び不在着信がなんだろ?と掛け直したらですね。凄く申し訳なさそうに…「大家さんから電話がありまして、業