ブログ記事3,999件
長野県、本老の松めしだアニオタの蔵人がアニソンを聴きながら醸した爽やかでチャーミングなお酒だそうです笑こちらはその兄妹が造った、酸度を極限まで高めることによってR酵母らしさを出した、「一直線に想う恋」を意識した甘旨な酒、らしいです韓国からの2人と代々木上原のお店です。秋のパフェと、チャイ。幸森さん!近くの席にいた方からいただいた秋刀魚のお刺身と肝醤油で、昼から飲み過ぎた気がします笑とりあえず冷酒飲んで、常温とか!古代米のお酒は酒粕クリームチーズと合いました。あと、燗酒!
神亀の『GAMERA-Rebirth-』が本日入荷致しましたガメラ50周年を記念して、KADOKAWA様とコラボされましたグラフィックデザイナーの上杉季明氏がデザインされたラベルが印象的とてもバランス良く熟成されており、冷や~燗(50℃)まで愉しめます初めて燗酒を飲まれる方にもオススメです埼玉県・神亀純米酒GAMERA-Rebirth-1800ml¥4510税込/720ml¥2530税込さいとう酒店神亀酒造様pagehttps://saitousake
この日は宮城県の銘酒「一ノ蔵」の秋上がり純米酒を呑むことに。ラベルのお勧めに従ってぬる燗(40℃)で頂いてみた。いやあ、程よい温度で旨味、品の良い甘味が強く感じられる。これは美味い‼️アテはビンチョウマグロの山かけだ。こちらも美味い😋わさびがいい刺激になるので、何度か途中で追加しながら頂いた。急に気温が下がってきた。いよいよ燗酒の季節到来だ。
鰈の味醂干し鶏牛蒡冷やし茶碗蒸し納豆日本酒ゴーアラウンドのお酒秋鹿酒造秋鹿純米吟醸へのへのもへじ2014年3月上槽火入れ原酒昨日ゴーアラウンドの参加バッチを買ったお客様から指摘😒参加店の地図の表の表記が2022に😅2023野間違いで🙇明日は定休日となります。本日中のご来店お待ちしております🙏#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#秋鹿酒造#秋鹿#へのへのもへじ#今日の献立#名古屋酒屋#酒屋はやし#林商店#早朝営業#名古屋に純米燗酒革命を#名古
にゃり~ん♪燗酒には欠かせない!錫の酒器がどーん!と、言う事で!(笑)本日も引き続き!アメブロ引っ越し記念記事であります!(`・ω・´)鰹だけじゃない!(笑)ガイドブックに載ってない!\_(・ω・`)ココ重要!(笑)高知の超お勧め店シリーズ!第6弾!高知にもこんなお店があるんだぞ!と、言いたい!知って欲しい!(笑)まだ開業2年目にして稀有なお店として評判!夏でも熱燗を貫き通す!(笑)サケとサカナヒナタさんをUPなのにゃ!画像UPのその前にコ
燗銅壺2021年秋いいですなあ日本の秋まずはエイヒレを焼いて木曽の七笑と合わせてみました。ぐい吞みはミズナラの原木からDIY。燗銅壺は【飛龍丸】湯気を上げる七笑本醸造の酒はこういう【遊び】が楽しめます。【好きなように飲んでくれ】ってところが実に良い。温度は上燗(45℃くらい)。温め方はこの湯煎が日本の伝統ですスモモのトレイに花一輪。今夜の肴はタコです。盃は九谷。盃台は古伊万里。ちろりは錫製これは2021年の春ですねタコは塩をつけてまるかじりです。これが酒に合う。塩は足助直し燗銅
8周年記念の告知、おめでとうございます百合岡マスターのお顔だけ見にちょっとだけ寄り道、初めて伺ってからもう8年も経過するんですねいつもわがままを聞いて下さり感謝しております福井県黒龍純米大吟醸感謝ボトル青森県田酒純米大吟醸やっぱりお燗がいい三重県酒屋八兵衛純米酒大分県鷹来屋辛口特別純米酒激戦区の福島で大変でしょうがこれからも身体に気を付けて頑張って下さい大阪市福島区福島1-6-10パールスタイル福島1F日本酒と焼鳥百福島店
昨日も残業!から帰宅してからの晩酌タイム。久しぶりに燗酒をつけました。これからの季節に向けて手ごろで食中に合う燗酒用の日本酒をゆっくり探して行こうかな~と思っております。ぬか漬けに豚汁。地味だけど旨いよねどうしても茶緑な世界になる家飯ですがゲスト飯はゴージャスゲスト飯の続きお魚料理一皿目は『サワラのムニエル』皮をバリっと、身をふわっと焼き上げるのがポイント。サワラは、春の魚と書いて「鰆」なんですがいまはあまり季
山形市のプレミアム観光券てのがありました。忘れてました(笑)スマホで5,000円チャージすると10,000円分使えるってやつ。コレ使ってあげつまさいぐべ!ってチャージしたやつ。スマホ二台持ちなので前回分は焼肉くろげで使ったら2人で2万円超えって…(笑)今回はしっかり予約して来店。というのも大好きなう巻きは事前予約メニューとの事だったので席の予約とう巻きの予約をお願いしました。先ずはギンギンのエビス生ビールから。ビールと共に鰻の骨を頼もうとしたら、ビールのお通しで骨が付きますよって
いつもありがとうございます。朝夕はだんだんと過ごしやすくなってきました。このまま一気に日中も涼しくなってきてもらいたいものですね🍂10月の予定をご案内させていただきます。・9、10日は研修・所用によりお休みとさせてください。《定休日について》日中の会社員の仕事の後、店の仕事を手伝ってくれている家族のこともあり、これからもお店を続けていけれるよう、10月からは木曜日も定休日にさせて下さい。ご不便をおかけして申し訳ありません。気が早いですが今年もあと少しで年末ですね。10月も何卒宜しくお
3連休の最終日皆様、一体どこへ行かれたのでしょうか全く、人の動いてる気配がございません…店内も静かですヤバいくらい静かですオフコースの『さよなら』の歌いだし「もう終わりだね。」のフレーズが流れくるくらいの有り得ない空気が流れておりますミムッチです本日も、御来店お待ちしておりますこんな時は、明るい話題を提供してくれたこちらの蔵のお酒をご案内致しますこちらです十六代九郎右衛門山廃純米秋あがり2022BY■米:兵庫県東条産山田錦100%■酒度:非公開■酸度:非公
9/29(金)本日も宜しくお願い致します🤲今週より23時完全ラストオーダー24時閉店となります。(今まではお客様がいらっしゃれば.営業してました)土曜、日曜日は変わらず15時オープン、23時閉店です。ラストオーダー1時間前です!以後宜しくお願い致します〜今週は比較的静かな営業。週末に期待したい所!しっかりとご用意して、皆様のご来店お待ちしてます〜今週は、熟成魚と鶏を中心にご用意。昨晩は焼鳥の特別オーダーに対応(笑)中でも、砂肝に皆様驚きの声が‼️砂肝ってこんなに美味しかっ
いつもありがとうございます。残暑が酷暑ですね…この調子だと彼岸以降も暑さが続くのでしょうか…🥵毎年このパターン…。9月の予定をご案内させていただきます。19日(火)は所用によりお休みとさせてください。ご不便をお掛けしてすみません。9月も精一杯頑張りますので宜しくお願い致します。#にこみ瞠る#いつもありがとうございます#9月の予定#ご予約のお電話は昼過ぎから夕方くらいまでの方が繋がりやすいと思います
9/24(日)本日都合により16時オープン23時までの営業です。素材タップリ!本日も鶏1羽解体します〜皆様、つくね、レバーに反応良いですね〜昨晩も大常連様のご来店!カウンタージャックと、盛り上がりました〜本日も抜栓、追加のお酒の仕入れです‼️お席もまだまだご案内可能です!お気軽にお越しくださいませ♪#古伊万里#古伊万里酒造#古伊万里前#北千住#北千住日本酒#地酒#日本酒バー#日本酒居酒屋#和牛#北千住グルメ#昼酒#店内禁煙#燗酒#日本酒好きと繋がりた
楽しみにしていた2つのイベントが終わって寂しいけど、また今週末にはお客様が来られてイベントです❣️試作頑張っておかなきゃ。来月のレシピ、作っとかなきゃ‼️*****10月のレッスンの申し込みが始まりました。まだ空きがあるので、お申し込みお待ちしています。サブメニューはカレーパンだよ❣️持ち帰り生地のタッパーが変更になったので、見ておいてくださいね。『10月単発レッスン日程のお知らせ』こんにちは!涼しくなったかと思いきや、今日は汗ダラダラです💦なかなか秋は来ませんねぇ。10月は一
********************呑も!呑も!熊本・東北のお酒<2727>AKABU<岩手県>********************【この日の酒肴】家呑み「飛蔵子」(岐阜県)家呑み「球磨焼酎高田」(高田酒造場/熊本県球磨郡)<お豆腐つまみに日本酒。好きな組み合わせ><確か、岐阜・飛騨のお酒だったかと。類さん絵付けの平杯で呑む><精肉店「とらや」で売ってあるしめ鯖。これが美味しいんだ><我が故郷が誇る球磨焼酎><もぐもぐ@西荻窪のソー
9月29日の今日は中秋の名月天気予報では一日晴れ☀️.°今夜は真ん丸お月様が見れそうですねこんにちは🍀三重県伊賀市忍者の里🥷ごきげん酒屋女将のりのりです🎵お月見に欠かせないものとして月見団子とススキがありますよね🥰団子は月が満ちた姿を模し、秋の収穫の豊作への祈りや感謝の気持ちを、そして真ん丸は幸福の象徴そのお供えしたお団子を食べることで健康と幸福になるとされてますススキは神様が降り立つ「依り代(よりしろ)」そしてもうひとつ名月に欠かせないものそれはもちろん豊作
3月7日(土)もともと、幼なじみの房吉くんと朝から京都方面へ遊びに行こう・・・と約束していたものの、外出自粛ムードの中、晩御飯だけに変更。で、久しぶりにここに向いました♪夕方5時時半。大阪府の最南端・岬町にあります浜風ただよう地魚料理の「おかの」さん。みさき公園の閉園が決まってしまっているので、なんとなく寂しくなりますが、ここおかのさんはいつまでも新鮮でおいしい地魚料理を、ご提供していただきたいものです。店内のイケス。今の時期、おおきな肝を持つ「はげ(ハギ)」は