ブログ記事4,260件
第23回和酒フェスin中目黒が開催され、今回もMCを務めました。今回のテーマは、「秋の夜長と年末年始におススメのお酒を探そう!旬の味覚と秋上がり、燗酒、プレミアム酒を楽しもう!」ということで、全国各地から40蔵211種類のお酒が集結しましたよゲストには、マジシャンのアレスさん、そして2023Misssake島根代表の土倉麻杏さん。皆さん、マジックショーを見ながらお酒を楽しんだり、おつまみや燗酒、あらゆる種類のお酒を蔵元さん達と話しながら楽しんだり…今回も、若い参加者の方々が多
次にお伺いしたのは、同じく島根県出雲市にある、十旭日を醸す旭日酒造さん。商店街の中に酒蔵があり、蔵の一部にはカフェスペースも。お伺いした日は、ちょうどスコーン専門店の方がイベントをされていましたよ。お出迎えくださった旭日酒造の長女、寺田栄里子さん、現在副杜氏として酒造りに携わっています。売店もあり、コインを購入すればテイスティングも色々とできますよ。杜氏である旦那様にもお会いできました!蔵訪問は2度目でしたが、以前と変わらず酒造りに真摯に向き合う栄里子さんの姿を見ることがで
出雲旅で夜にお伺いしたお店は、粉屋こん吉堂。なんと、日本酒のバリエーションが素晴らしい、中華点心屋さん。しかも、締めには明石焼きという、なんとも興味深いお店。天穏の小島杜氏もご一緒くださいました。天穏を色々いただきつつ、おつまみを…ゆで豚スライスに白ネギとセロリを乗せた一品は、ピザみたいこれは、燗酒に合うわ…ねぎとひき肉の包み焼きネギがぎっしりお料理もとても美味しくて、小島さんとのお話もディープすぎて、お酒もどんどん進みます…(笑)日本酒と日本人の切っても切れない関係性に