ブログ記事4,296件
こんにちは、落武者です。昨日は予定通り、ちょいと競輪をやりに出かけました。いましたよ、いつもの常連さんたち世の政情不安を他所に、喧喧諤諤と競輪談義に花が咲いておりました。ある意味、心休まるひととき。結果?聞かないでぇ〜では、帰宅後の晩酌記録。まずは、反省のビール冷奴は絹ごしでした。醤油プール。前日はもつ鍋でしたが、昨夜はもつ煮。嬉しいねえ、好物は毎日でもウェルカムでござんすよ。そして、藻屑ガニ。先月収穫したものを冷凍していたのです。あぁ、もう
静かな部屋で酒を呑む晩酌は飲まない‥寝酒だな酒は熱めの燗がいい~♬酒:裂きイカ2~3本をコップに入れレンジに1分掛けると裂きイカが焼けた状態になる。そこに日本酒を注ぎ、再び1分30秒くらいレンジに掛けるとチョイ熱の燗酒が出来る。酒に裂きイカの味が溶けて何とも美味いのだ‼コップに裂きイカを入れレンジでチン‼其の侭コップに酒を注ぎレンジでチン裂きイ
京都を訪ねる時は1泊を大津に泊まり、美味しい料理を食べるのがいつものパターン。京都の名店で修行した板前が大津の地で構える小さな割烹、そんなお店「佳山」と「自然坊たなか」に通うようになりました。◾️佳山関蝉丸神社下社の鳥居前にある古民家の小さな割烹、いつもカウンターの端に座ります。いつもは冷酒ですが、この夜は燗酒です。牡蠣と菊菜土佐酢餡かけ平目の昆布〆湯葉かけ鮪山かけ清汁椀蟹真丈平茸カウンター割烹は熱々清し椀が数秒で出てくる鰤大根あっさり薄味の鰤大根雲子きぬかつぎ
12/8本日残り席カウンター②12月っぽくなってきましたね〜12月ぐらい、盛り上げたいね。今週日曜日がポッカリとお席あります!土曜日も時間帯に寄ってはご案内可能です。宜しくどうぞ〜‼️皆様のご来店、ご予約をお待ちしてます♪極みハガツオ。これはヤバーい。明石の真鯛。内の浦スギ。本日3人体制でお待ちしてます!スタンディングカウンターでのご利用も可能です!先ずはご連絡を。#北千住#北千住日本酒#地酒#日本酒バー#日本酒居酒屋#和牛#北千住グルメ#昼酒#店
カウンターのすぐ横のお席河童の絵の徳利箸置きほうれん草のお浸し柿クリームチーズ?竹泉純米吟醸酒肴盛り合わせブルーチーズ入りポテサラ牡蠣の燻製モッツァレラチーズの味噌漬け焼き茄子のペーストおいし~鶏レバー胡麻油漬けとろけるイクラおろしプッチプチ辨天娘山廃純米寒い日の燗酒日本酒メニューフードメニューまねきねこ親戚と解散して2軒目は旦那さんと燗酒のお店に行きましたこちらはお気に入りの一軒狭めの店内ですが雰囲気ありますBGMも素敵まずは竹泉を頼
㊗️2024年㊗️\\新年一発目//池尻大橋お燗の魔術師【えんじゃく、】高木さんをお呼びしてのスペシャルイベント開催決定致しました❗️❗️❗️yearIn三益の隣13時〜18時こんな夢見たいな日が来るとは‥😭みなさん要チェックですよ😭三益でもお燗酒で大好評の愛知県津島市長珍酒造さんのお酒を7種類ご用意‼️【えんじゃく、さん✖︎長珍】⁉️ぜひ燗酒と冷を飲み比べて体感していただきたいです。これぞ芸術♨️家に帰りたくなくなっちゃうそんな心温まる大イベント😋‼️‼️燗
2023/9/26今年の記事は今年の内に。できるかなぁ〜。日を追って順々にblogアップしたい私は、本当に大雑把なO型でしょうか?いや単に、いつの飲みをアップしたのかがわからなくなるからですただでさえデジャブな内容のブログ。はしょれば良いのでしょうが、飲みに行った日はいつたりとも楽しいので書いておきたい。自己満blogでございます。さぁ、いつもの國酒barjapoさんです。Login•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signin
にゃり~ん♪燗酒には欠かせない!錫の酒器がどーん!と、言う事で!(笑)本日も引き続き!アメブロ引っ越し記念記事であります!(`・ω・´)鰹だけじゃない!(笑)ガイドブックに載ってない!\_(・ω・`)ココ重要!(笑)高知の超お勧め店シリーズ!第6弾!高知にもこんなお店があるんだぞ!と、言いたい!知って欲しい!(笑)まだ開業2年目にして稀有なお店として評判!夏でも熱燗を貫き通す!(笑)サケとサカナヒナタさんをUPなのにゃ!画像UPのその前にコ
12/10(日)本日15時オープン、23時迄の営業です。お席タップリと!素材もしっかりとございます。スーパー鮮魚は、#ヒラスズキ#イワシ#白子#新酒も新たに追加です!本日も盛り上げて行きましょ〜お気軽にお越しくださいませ♪#北千住#北千住日本酒#地酒#日本酒バー#日本酒居酒屋#和牛#北千住グルメ#昼酒#店内禁煙#燗酒#日本酒好きと繋がりたい#酒スタグラム#足立区日本酒#ハンバーグ#米宗が飲める店#神亀が飲める店#鶏料理#ナマズ料理#炭焼
OL風アルバイトが落ち着きました。先々月から残業三昧でしたがほぼ無くなり18時頃には帰宅しての晩酌タイム。昨日の晩ごはんはこんな感じ↓立派な塩鯖を買って来たね。ご飯が3杯くらい食べられそうです。レバニラは、鶏の肝バージョン。ブロッコリーが美味しそうだったからとブロッコリーと牛肉の玉子炒め。どれも美味しそうですが何を飲んでいいのか全く分かりません。レバニラに合わせると赤ワインですがうちに塩鯖に対応できそうな赤ワインはない
妻がライブに出かけた夜は、お酒にこだわった店に出かけます。今夜は武蔵小山にある、YouTubeでみた太田和彦さんお勧めの店。日本酒にこだわる、穂のかにお邪魔しました。目の前に今日のお勧めが。先ずは島根県の開春の発泡酒そして、6種類のお通し盛り♪イカの塩辛、牡蛎のクリーム煮、さんが焼き?、鶏照り焼きと金柑?、あんきも、ゴマ豆腐の揚げ出し。まん中の二つは忘れてしまった。来店に合わせて温かい状態で供される料理はどれも絶品。酒飲みの気持ちがわかってる!お酒は店主が全国の蔵へ直接買い付け
月末恒例のイベントに参加、このところ毎月の参戦となっていますお酒の品揃えもそうですが料理が凄く美味しいので電車に乗って行くだけの価値がありますお燗が益々美味しい季節となってきました、この日も全てお燗にてお酒はいつもマスターに任せっきりでまずは新潟県風鈴純米生原酒付き出しは凄くいい出汁香る根菜類のスープ、食前のお腹を温める意味もありますので有難いです燻卵ポテサラ、こちらのお店では外せない一品で持ち帰りでもお願いしました熊本県泰斗特別本醸造と
今回ご紹介させていただく日本酒はこてんぷく特別本醸造日本酒度+3旨味の濃くなる秋冬の食材お料理に是非温めてお試し頂きたい。コクのあるまろやかなお燗の虜になるでしょう。(販売店ホームページより)しも酉では燗、常温専用のお酒です。
5時00分起床して湯冷ましを作る。5時30分昨日届いた椎茸の原木栽培の準備の後、洗面所を磨いて洗濯物を畳む。そうそう昨日の話だが排水口が詰まったと思い悩んでいたがメーカーに頼んで掃除したばかりだと娘に言われて思い出し、ハテナ?と言ったら娘が洗濯機の誤作動ではないかと勝負に出てあれこれやったら今朝洗濯物は仕上がっていたというわけだ。やれやれ7時05分全ての作業の途中途中に椎茸の諸々がありやっと体操。7時30分吸入。7時45分朝食を取っていたら娘が起きて来た。8時30分かみさん
ベラベラしゃべりまくってあっという間に1時間越えしたカフェ『カフェイン中毒だったわたし今のコーヒーの楽しみ方』ひとりでお散歩したあとは『待ち合わせ前にひとりでお散歩~京都御所』今年の紅葉予定がいろいろあって京都の紅葉狩りはこの日限りの予定だったけど昨日急に帰って来た…ameblo.jpこの日のメインイベント弧玖さんへ京都出町柳の日本料理店弧玖(こきゅう)京都府上京区の日本料理の店弧玖(こきゅう)です。季節やお客様に合わせてお出しする御料理を変えながら、ご来店下さったお
十一月も後半になり、年末もだんだん近づいてきて、そろそろお正月の話題もちらほらと出てきませんか?そうしたら、ほら「ばくらい」で一杯♪って、これはお久しぶりに顔を出したいわとくパルコ2階の「ままや」さんで。まずは、「鍋島」佐賀県鹿島市富久千代酒造有限会社。ささっと、イカともずくが出てきまして、、、「緑川」新潟県魚沼市緑川酒造株式会社。ママに、「ちょっと食べたいの。」と言ったら、ささっと湯豆腐が出
僕が愛する食べ物の一つに枝豆があります。正直粗食なので、ヨーロッパとかでもずっとサラダで我慢できます。ワインと生ハムてテンションも上がりますしね。しかしながら純アジア人の僕はやっぱり日本酒に枝豆なんですね。上記はパリのラーメン屋なんですがパリ行くたびに行っちゃうんですね。鬼殺しのようなパック酒風の日本酒の燗酒に冷凍しました!って感じの枝豆。合計3000円強。でもこれが心に染み入る美味しさなんです。言いたいことはね。失ってはじめ
こんにちは☺︎三益の隣です(๑・̑◡・̑๑)昨日もご来店くださった皆様誠にありがとうございました✨\\♨️燗酒祭り2日目♨️//美味しいチーズも用意しお待ちしております🧀さて本日の生ビールも変わりました❗️【🍉SaltySuikaGose🍉】~ソルティースイカゴーゼ~スイカピューレを大量に使用したゴーゼ!圧倒的なスイカのアロマと酸味、塩味のバランスをしっかり保つことで清涼感のある飲みやすいビール🍺🎄❤️飲み始めにも締めの一杯にも最適ですっ♪♪本日も元気いっぱい
東京は老舗の蕎麦屋が多いけど、こちらも根強いファンが老若男女沢山いらっしゃる。毎年、冬至の前後5日間だけ提供される「ゆずきり」蕎麦。一度はしっかり味わってみたいと思いつつも、この時期仕事終わりに並ぶのは少々身体も冷えてしまう。本当ならば、OPEN前か15時~16時頃の比較的客が少ない時間帯を狙って伺えたら最高なのでしょうけどね。。。案の定、平日の夜、17時にお店に到着するとすでに10人以上が店頭に並んでいた。この時間の並んでいるお客様の平均年齢は70代。それでもこの時間の蕎麦
にゃりーん!蟹どーん!ご無沙汰してます!お母ちゃん生きてます!と、言う事で!(笑)溜まりに溜まった高知の大事な飲食の記憶から!お約束通り!宴会の記憶UPのその前に!ココをクリックして頂ければ↓高知ブログランキングへ全てがポンコツお母ちゃん!今日もなんとか頑張れる気がします!ヾ(゚Д゚)ォィォィ(笑)2023年2月某日来訪!4か月の蟹(名前のない蟹屋)高知市廿代町7−22080-5665-8299四か月の蟹公式イ
吹雪だろうがなんだろうが呑みに行くのが庄内ムスメお初の「竹八」さんですお店の戸を開けると、正面にカウンター席右横にテーブル席カウンターには常連さんと思しき何人かが座っていらっしゃいますちなみにこちらのお店、テーブルにメニュー表がありません厨房や壁にかけられた年季の入ったメニュー札が頼りなのですテーブル席に着席すると、マスターが「たたきとモモ焼きがおすすめですがどうでしょう」と。「ハイ、それお願いします」と素直にオーダーwマスター、独特の雰囲気でとて
こんばんは、畠山未奈です。私は、飲み屋で出会った人や、お客さんと日本酒について話すことが好きです。だけど、「日本酒は辛口だ!」とか、「純米酒を燗にするなんて勿体無い!」何て言う人意外と多いんです。日本酒の正しい知識を知らない人が、すごく多い気がして、残念です。日本酒は日本の文化であり、国酒です。もっと興味を持ってもらいたいです。世界中どこを探しても、こんなに繊細で、どんな温度でも楽しめる。どんなお料理にも合うお酒は日本酒だけです。なので、まだまだ一般的に知られていない魅力を、伝え
買い物へ行くには行きましたが生憎のお天気で、端っから外食のつもりで、最低必需品だけ購入し帰宅。喜多家さんで晩ご飯本日のおすすめ寒い日はやっぱり熱々の燗酒カニみそ生アジフライ寄せ小鍋ぶり大根〆にうどんのつもりでしたが、お腹いっぱいで食べられず…冷え切った体がぽかぽかになりました。
鮭のレモンソース焼きジャガイモの細切り炒め野菜炒め昨日入荷森喜酒造場妙の華山廃一段仕込み今年も入荷しました😊森喜酒造場のアルコール入り飲むヨーグルト😋パンパンに炭酸ガスが貯まっているので開栓には十分注意して下さい😅本日もご来店お待ちしております🙇#日本酒#純米酒#燗酒#ビオワイン#自然派ワイン#森喜酒造場#妙の華#一段仕込み#今日の献立#名古屋酒屋#酒屋はやし#林商店#早朝営業#名古屋に純米燗酒革命を#名古屋日本酒#名古屋東区#繁盛店#人気の日本酒
先日和酒dinig雲母から純米酒とお出汁雲母に変わりましたそこでメニューも一新致しました大変光栄な事で沢山のお問い合わせとご予約を頂いておりますですがネット上にあるだし巻きたまごやつくねなどはメニューから無りました純米酒に合わせたお料理となっておりますまた純米酒以外のドリンクも一新しました以前はサワーなどもありましたが数も減らしておりますご理解の程宜しくお願いします
埼玉県神亀酒造より入荷しました!!《神亀純米樽酒》ほんのり樽の香りは、神亀のしっかりした味わいとよくマッチングし、食中酒として楽しんで頂けます。新鮮な杉樽の風味を活かす為、冷蔵庫にて保存しております。お正月用にもおススメの純米樽酒です。1.8L-¥4000(税抜)720ml-¥2000(税抜)《神亀純米清酒ワンカップレッドカラー》定番酒の神亀純米辛口をワンカップにしました。熟成により『ふっくらした』とした旨味、深味、コク、キレの調和が料理の
こんばんは、畠山未奈です。「日本酒が好きです。」と言う人の中に、「熱燗が好きです。」と言う人はどのくらいいるのだろうか?と思うこの頃です。【熱燗のイメージ、苦手な理由】①「熱燗はすぐに酔っぱらう!」②「熱燗のツンとした感じが苦手。」③「いいお酒を熱燗にするのは勿体無い!!」主に、こう言った理由があげられます。しかし、「酒は純米、燗なら尚良し!!」という有名な言葉があります。そうです!!熱燗は美味しいのです!熱燗にも美味しく飲むための、コツがいくつかあります。そのコツを知ると、
この日は、以前、定休日だったため、折角、根津駅周辺に出向いたのに、訪問を諦めた鷹匠さんへ。仕事のない日だったので、鷹匠さんで蕎麦屋酒を楽しもうと、開店(12:00)の10分前に到着したのだが~流石に人気店、既に男性2人組、家族らしい3人組、中年女性1人ので計6人が待っていた。定刻に開店〜小生は入ってすぐのテーブル席に案内され、ビールを所望。これが実に美味いビールだった。さらに、燗酒(四季桜、特別本醸造)をぬる燗で、アテとして焼き味噌を所望。すばらくする
12/7(木)今週も宜しくお願い致します〜!本日木曜日には珍しく、ご予約満席です。明日(金)と日曜日はお席に余裕がありますので、ご予約お待ちしてます❤️キャンセルなどが出るかもしれませんので、その際は情報アップします〜#北千住#北千住日本酒#地酒#日本酒バー#日本酒居酒屋#和牛#北千住グルメ#昼酒#店内禁煙#燗酒#日本酒好きと繋がりたい#酒スタグラム#足立区日本酒#ハンバーグ#米宗が飲める店#神亀が飲める店#鶏料理#ナマズ料理#炭焼き#阿見町
沢山お問い合わせやご予約を頂きますがコロナ禍で業態変更しました以前のようにつくねだし巻きサワー類ワインなどは無くなりました純米酒メインの居酒屋になり料理はそれに合わせたお出汁を使用した料理となります12月からまた食材が値上がりしますが極力上げずに踏ん張りたいとは思います本当にコロナが憎いですコロナ禍でなければ😢