ブログ記事44,096件
今や色んなお店でスマホ決済が出来る様になりました夫の様に一度もスマホ決済で買い物した事が無い人もいらっしゃるかもしれませんが今年の春以降、更にお金の管理で大きく変わるきっかけになるのがデジタル給与遅かれ早かれ、時代の流れとして自然な事なのかもしれません。過去に遡ると給料日に現金の手渡しだった時代の3億円事件をきっかけに銀行振込が多くなり今度はデジタル給与~時の流れを感じます・・・日常生活であまり現金を使わなくなっ
太陽でMクラスのフレアが起こり、1/22のスーパームーン新月の影響が続く中でまだ地震に注意が必要だ。今日は福島県沖M4.9や近場の茨城県南部M3.4が起きたが、22時現在まだ強烈な耳鳴りが収まらず、関東圏では明日までに地震が続きそうだ。続きは下記の画像をクリックで、Bloggerブログへジャンプ。【地震前兆】太陽Mフレア~強烈な耳鳴りが続き福島県沖M4.9以降もスーパームーントリガー中は地震に注意か地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブロ
UFOがチェルノブイリとフクシマを攻撃した日2023年1月25日セオドア・コロン[「真実を識別し、あなたにとって最も共鳴するバージョンを見つけることができるように、独自の調査を行ってください。」]核災害を防ぐ地球外生命体。それについて考えてみてください、核、終末論的、荒地のものであるべきです。チェルノブイリと福島は、善良な宇宙人によって何千年もの間居住不可能だった?「慈悲深いエイリアンはすでに核の無人地帯を防いでいる」.
こんにちは😊今朝は二女を高校まで送って今は長女の用事で車で待ってます💦1時間はかからないと思うけど……車の中乾燥するので加湿器置いてます昨日備蓄を買いに行くと言ったけど思った物が無かったので辞めました私の備蓄は無理して定価で買いませんそこでこの間買った収納ボックスの余白にローリングストックしてる引き出しから2024年が賞味期限の物を移し替えました我が家はきび砂糖です友人からもらって勿体なくて食べれないパスタカレーやシチュー粉があると安心鍋の素は野菜やお豆腐で
地球の中心部には”内核”と言われる高温の鉄などでできたものがあります。実は、その”内核”の回転が止まり、逆回転している可能性があるとする論文が23日、英科学誌ネイチャージオサイエンス(NatureGeoscience)に掲載された事で話題となっています以下は日本のネットニュースで紹介された記事「地球の内核、逆回転し始めた可能性英科学誌に論文」https://news.livedoor.com/topics/detail/23590027/地下五千キロに存在する内核は
若殿(主人)は、アウトドアグッズを上手に見付けて購入しています。勿論、お値打ちで使いやすく、機能性に富んだアイテムです。↑若殿は、お買い物カートに一旦入れて、値下げ通知後にいつも購入しています。常に。必ず。最近、購入した商品が、こちらです。↑ランタンです。↑折りたたむと、こんな感じです。太陽光で充電できる便利アイテムです。しかも、USB充電対応なので、緊急時にとても助かると思います。電力は、大したことありません。ただ、
みなさま、こんばんわ昨日は準夜勤務でさきほど0:20に勤務を終えましたが、残念なことにこの雪でバイクも無理で、タクシーもなく勤務先から帰ることができませんただいま、ひっそりと隠れるように病院内で避難しております。帰れませんからもちろん、シャワーもないし顔も洗っていませんが、、歯ブラシはあります!行きにパンとフィナンシェも買いましたから小腹がすいたときはなんとかなります朝になんとか、帰宅したいですね防滴ツーウェイランタン(連続点灯時間:約15時間)【キー
ご訪問ありがとうございます予報通りの寒さですね。仙台も昨夜は−6°今朝は−7.1°と冷え込みが強く、雪も積もっていました。ネットでしきりに話題になっている今月の電気代がいくらになってんだか請求が出るまでドキドキ。皆様やっぱり高いですか?まだ足跡もない真っ新な場所を見つけては顔から突っ込んでいく大雅くん・・・元気です。今朝、散歩に出る時は5センチ程度の積雪だったのでそのままGO〜♪犬は喜び庭駆け回り毎度この歌を思い出す散歩から帰って来て暖まって
【最新note記事】『明菜の夢見るマガジン』「2022年11月版」発行。続きは下記の画像をクリックで、Bloggerブログへジャンプ。【note】明菜の夢見るマガジン:2022年11月版~裏の動き・今年の冬・祈り・etc地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログwww.tankyu3.com
最強寒波、みなさん大丈夫でしょうか?私の住んでいる地域は雪はちらつくくらいですみそうですが、日本海側は心配ですね。長いこと雪国に住んでいたのでわかりますが、豪雪地帯であるほど、道路や駐車場に消雪パイプがあったり、除雪が早かったり綺麗だったりと道路の状態が良いことも多いです。ただ、当然交通量が多い道路から除雪をするので、そこに行くまでの細い道は除雪が間に合わず、消雪パイプがあってもボコボコと走りにくいことが多いし、自宅や職場の駐車場の雪も朝早く起きたり早めに出勤して雪かきをしなくてはいけなか
災害時に必要なのは食糧&水など挙げられるますが・・食べた物はいずれ体内で何に変化するのか?は皆さん解っていると思います。地震や洪水では、断水や下水管の破損により自宅の水洗トイレが使用不可能になるケースが多々あります。今回は有事で無くて災害時の時に断水になった場合でのトイレ事情を改善する為に製作しています。材料便座、排水桝アジャスター300×300、ゴムブッシュ、SUSネジ×21、ゴムブッシュを取り付ける位置決めを行いドリルで下穴加工。2、SUSタッピングネ
みなさま❄️おはようございます☃️昨晩のニュースで高速道路の立ち往生を🚒🚛朝のニュースではJR西日本の立ち往生🚃🚃の様子を見て改めて驚きました・・🙀雪の影響でおウチに帰れなかった皆さま長時間、たいへんでしたね。。本当にお疲れ様でした🍵🍡🍘お風呂に入って温まってくださいね。。「強風で髪の毛が銭湯のオカマ(式ドライヤー)の中に入ったみたいに空中でぐるんぐるん回転してるぅ〜💫😆💫」って嘆いていた私・・クレームのスケールが小ちゃくててごめんなさい🙇♀️今週は寒いと予報が出ています
こんにちはあいです✨はじめましての方はこちらも私の思いどうにもならない敵にどう立ち向かう?最強大寒波。一体どれだけ降るのでしょう⛄⛄ドキドキ。ヒヤヒヤしている私こんな天気や災害のような自分の力じゃどうにもならない話。だけど、天気が悪くなる。沢山雪が降る!交通網への影響がでる!不要不急の外出は控えましょう!災害に備えましょう。とニュースで沢山されればされるほど、警戒感も高まり、休園。休校。授業の打ちきり。というお話になる
北海道の被害が甚大になっていますね。被害に遭われた方々の安否が懸念されます。みなさま、水や備蓄、電池、避難ルートの再確認を。断水や停電になった時はトイレ、洗濯、食器洗い、手洗い、体を拭くなどの生活用水が使えなくなるので、お風呂の残り湯はすぐに捨てずにいつも溜めておくと便利です。被災地のコンビニやスーパーも物資不足で長蛇の列、停電でエアコンや扇風機も使えず、子供やお年寄りの熱中症や脱水症状が懸念されます。というわけで、熱中症対策に、自宅で簡単に作れる無添加で安心な「手作
今朝は路面凍結しているようなので夫は徒歩で会社に向かいました(いつもより20分早い6:00発)いつもは自転車だけど流石に危なそうなので諦めたのです歩けない距離ではないにしてもお疲れ様〜〜〜と思いつつ私は電気節電の為???布団に潜りました水が出るありがたさよ!電気を使えるありがたさよ!ガスを使えるありがたさよ!災害と紙一重になると実感しますね昨日は厚着をしてお腹にカイロを貼ってエアコン無し!で過ごしてみたのですけど今日は部屋の空気も冷えきっているので
10年に一度の大寒波本当に寒い⛄️🌁一日だけ夕方近くに霙が降りました。その後東京はお天気も良く風もなく昨日よりも今日は温かく生徒さん達は何事もなくレッスンに来てくれています。本当に有難い事ですニュースでは大雪で大変な事になっている地域も沢山あります。これ以上大きな災害が起こらない事を祈るばかりです。そんな中我が家の小さないちご畑のいちご達あちこちに花が咲きイビツで小さないちごが育っています固くて酸っぱそう!と思って食べてみると弾力があって甘~いいちごでした
みなさんお疲れ様ですこんばんは寒波の影響が出ているようです。私の住む北海道、私の地域は現在マイナス13度。。。すでに寒波です。他がどの程度かニュースでしかわからないです。大井競馬惨敗に終わり高知ファイナルレースに期待していましたが、中止と言う事を知り、なんとなく状況掴めました。とりあえず、どこがどうかわかりませんが、まずは注意してください。こちらも明日は日中でもマイナス15から16度。無事に大寒波乗り切りましょう。ご安全に。
バイク好きにバイク隊につどって欲しい!!画像:NTT東日本日本列島は色々な自然の猛威にさらされ、特に、東海地震、東南海地震、南海地震、首都直下地震などの大地震が予想され、さらなる防災対策が求められています。__________過去の災害時にとても役立ったのはバイクです。そのため。阪神淡路大震災以降、日本各地で災害バイク隊などが増えています。そのバイクの中でも、一番役に立ったのは、原付バイクだと言われています。阪神大震災のときは、路上でもミニバイクが売
ご訪問ありがとうございます初めましての方はよろしかったらこちらもどうぞ→自己紹介取材履歴欲しい物リストを作りましたAmazonほしい物リストを一緒に編集しましょうwww.amazon.jp下記サイトにて、ハンドメイドやタイヨウハウス物販を販売しています(*^^*)ぜひ、ご覧くださいませ。《嬉しい特典!》下記リンクより登録すると、100ポイントプレゼントしています。おすそわけマーケットプレイスツクツク!!ユーザー登録キャンペーンおすそわけマーケットプレイスツク
Disasterwarningaccount災害警鐘アカウント@JISINNIKANSIN【誰か教えて】水道管凍結、破裂の予防は『水道管の水を全て出して空にするのが一番効果的』という情報を見ました。どうしたら全て出せますか?元栓閉じたら水圧が無くなるので元栓から蛇口までの水は残りませんか?それとも物理的な…https://t.co/IYKYYBQOAM2023年01月23日08:21今朝、このツイみてそっか知らない人の方が多いんだと・・実家では
今週は一気に気温が下がりました。数年に一度レベルの寒波で、東京も最高気温が3度程度と例年にはなかなかない気温でした。地方によっては珍しくないのでしょうが。交通機関も麻痺してしまい、火曜日の夕方は電車が運転見合わせ、車が立ち往生といったことが各地で起こりました。特に関西は深刻だったようで、友人も10時間近く高速道路で立ち往生していたようです。電車も運転見合わせのみならず、駅と駅の間で何時間も止まってしまい、乗客が閉じ込められた状態という電車が何本もありました。中には夜通し止まっていた電
大雪に雷!?って聞いたことがないとラジオがいっていました。。。。#気象操作#ケムトレイル最強寒波海外でも雪降った事が無い地域に大雪降って大変な災害になっていましたよね、#DS日本も気象操作ですか?#MUレーダー災害になりませんように皆さん気をつけて🙏#HAARP#人口地震最強寒波きょう中に極寒対策を2023年1月23日https://t.co/0Rv6lSlPM2—penchan🍮(@pokopee86)January23,2023気象庁も認めてい
JR西日本列車運行情報(京都・神戸線)【公式】@jrwest_kinki_a1月25日6時58分現在:京阪神地区の各線区では昨日からの大雪のため、複数の線区で運転を見合わせます。なお、以下の線区では概ね通常運転をしています。・大阪環状線・JRゆめ咲線・大和路線・和歌山線(王寺駅〜五条駅間)・万葉まほろば線・和田岬線・羽衣線・…#JR西日本https://t.co/S3lsxSBSHihttps://t.co/goz9MTHJ3N2023年01月25日07:01Disasterw
神による予言である「粥占」は、関東から中部あたりの神社では1月半ばに行われるところが多いが、昨日1/15の最強の諏訪大社『筒粥神事』も含めて出揃ってきたので、紹介する。続きは下記の画像をクリックで、Bloggerブログへジャンプ。【霊性】神の予言『粥占』2023年第1弾が出揃った~今年はどんな事が起こるか?地震前兆・超常現象研究家の百瀬直也が地震予知・災害・防災・予言などを探求するWeb/ブログwww.tankyu3.com
今日から26日まで災害級の寒波がやってくる?!とはいえ、静岡は温暖な土地なので長野や新潟、宮城に住んでいた頃ほど身構えることもないのですが、、少しの凍結なんかで事故が起きたり、と雪国ではあり得ない、ほんの少しのことで渋滞だったりパニックが起きたりしますよね。だからと言って、食料品を買い込んだり停電に備えることはないですがもし停電したら...とか考えると、最近眠りっぱなしのキャンプ用品が役立ちそうで、ちょっと引き摺り出したい気もします。そこで...(持っているもので)災害時に
投稿日:2023年1月25日["Pleasedoyourownresearchsoyouwillbeabletodiscernthetruthandfindtheversionthatresonatesbestforyou"](「真実を見極め、あなたにとって最も共鳴するバージョンを見つけることができるように、あなた自身で研究してください」。UFOがチェルノブイリと福島を攻撃した日!地球外生命体が原発災害を防ぐ。チェルノブイリとフ
別居が決まった時私が出ていく事になったがダンナまでが今住んでる所から引っ越すってダンナが引っ越したら私の戻る場所はもうないこの時点でダンナは私とやり直す気はないと感じたダンナの引っ越し理由以前の災害で部屋中にガタがきてたからこれを機会に良いタイミングって事もあるけど二人で住んだ場所で一人で暮らすのは精神的にきついからそう強く主張したダンナそこまで言ってくれるなら別居も考え直してくれたらいいのに最後まで悪あがきしてそう思った私、、、
被災したときに確実に持ち出す・利用するための防災グッズの置き場所は次のとおりです。・防災ポーチ:常に持ち歩く防災グッズ・自宅内:手の届く場所・普段使いのカバンの中・持ち出し用防災セット:被災時に持ち出す防災セット・玄関やリビングなど、目が届き忘れにくい場所・備蓄品:避難生活が長引く場合に使う防災グッズ・マンション:玄関付近の部屋や収納・戸建:庭の倉庫備蓄品の置き場所は戸建てとマンションで違います。より持ち出せる確率を高くするためです。戸
こんにちは。今日はめちゃくちゃおすすめのものをおすすめします。さがしものをさがしにいくのさ(ワンピースの歌より)、めちゃくちゃ寒くて寒くなる、みたいなこと?を言ってますがおすすめ度がかなり高い、のであるそう受け取って頂けると幸いです。現在ネット内でも、地震や大雨などにより大きな被害を受けてしまうことに対しさまざまな支援活動ができますが次の災害に備える、という、こーゆーのご存知?https://donation.yahoo.co.jp/detail/1630001
こんばんは今朝は大雪の除雪作業といつもより早い時間から出勤したのでブログも書く余裕がなかったです雪かきはほぼ夫くんがやってくれたんですけどね〜いつもより1時間半も早く出勤したのですが職場に着いたのはいつもと同じくらいの時間です普段なら早くて10分遅くとも30分以内には到着するのに今日は1時間以上も時間がかかってしまいました道路は昨夜からの雪が凍りついて除雪も間に合わず圧雪でベコボコ道に💦氷点下なのでスリップが怖くてみんなノロノロ運転なので道路は