ブログ記事18,651件
いいね!やフォローありがとうございます(^^)とっても嬉しいです*これからもどうぞよろしくお願いしますm(__)m楽天のスーパーセール始まりましたね!我が家は娘のプレゼントにコチラをポチッとしました(^^)喜んでくれるかな?もう発送されたみたいで到着楽しみ♡【楽天スーパーSALE】送料無料短納期夏用水遊びテーブルセット椅子付き子どもサンドテーブルビーチおもちゃ海遊び砂のおもちゃ掘削砂ツールお砂場セットアウトドアウォーターテーブルプレゼ
いつも、ブログをご覧いただきましてありがとうございます^^池尻大橋駅でお顔や筋肉のラインを改善しながら、アロマトリートメントをしております前原英美です台風が開けて、すっかり晴天に恵まれましたねこどもの国という神奈川県にある遊び場に行ってきました着いたら、とっても広くてとても、1日で回り切れないような息子は、とっても喜んで遊びまわっておりました100メートルもある滑り台が有名なようで体験してきました牧場や、バーベキューなどいろ
ご訪問ありがとうございます。妊娠8ヶ月で切迫早産に。2ヶ月の入院生活を経て予定日より1ヶ月早く2021年6月に息子は誕生しました。出生後に息子は気道狭窄小顎症小眼球症が先天的にある事が分かりました。たくさんの困難も毎日元気に息子のペースで逞しく成長し乗り越えています。そんな息子の成長記録です。たまに私のつぶやきも。育児は日々模索しながらなのでお気軽にコメント・アドバイスいただけると嬉しいです。公園にお散歩へ行きました。ちびっ子達がたくさん遊んでいましたが、
6月1日(木)、フラッと立ち寄った土佐清水市総合運動公園のじんべえ公園の遊具が新しくなっていました!!やったね!!以前の遊具が古くなって、公園内はなーんにもなくなっていた更地となっていましたが、このたび無事リニューアル完成~♪以前のじんべえざめをかたどっての遊具も斬新でスゴクよかったし、楽しめたし、愛くるしかった遊具でした。じんべえざめの裏には、タコちゃん滑り台もあってそれもまた可愛らしくておもしろい遊具でした。あのローラー滑り台は滑り切ったら、お尻がカイカ
今日はオリッサではサビットリと言って、既婚女性が夫の健康を祈って断食する日です。(他の地域のカルバチョートと同じ)断食と言ってもお茶とプージャしたフルーツは食べていいから、シヴァラトリよりは楽にできる。しかも今年は夫の誕生日でもあるので、お寺に行ってちゃんとお祈りしようと思っています。朝からうちの犬達が隣家で飼っているらしい野良の子猫を噛み殺してしまい(2匹目)、その声で目が覚めるという嫌な目覚め方でしたが、良い日になりますように。子猫を飼うなら、家から出ないようにしてくれ。逆恨みされ
公園の花壇の草取りと水やりをしてきました(^-^)前に咲いた花とは違う色のコスモスの花が咲いていました。ミックス種から育てたものにも花が咲き始めました。色違いのものもなんという花かは分かりません(^-^)ヒマワリも元気です(^-^)花壇以外のあちこちに草が芽を出していますシーソーのまわりも滑り台のまわりもこちらは、夕方涼しくなってから草取りをしようと思います。それまでは家の中で体力を温存します(^-^)
今日は暖かかったし公園へ公園見た瞬間飛び跳ねて喜ぶ娘いゃーこれがまたかわいい車から降りた瞬間ダッシュ滑り台も大好き親は滑り台も落ちないかヒヤヒヤだけど本人は最近なんでも一人でやりたい時期補助いらなーいけどこれも成長。守れるとこは守り一人で滑らせました上手に滑れる初めて一人で滑らせたかも。ヒヤヒヤしながらやから微妙にズレた笑公園が大好きなのあが。。。走りすぎて芝生の上でこけた口に砂つくし洗ったけど少し擦りむいた怪我も心配する時期だわ
雨です。肌寒いです。肩、膝が痛いです。子どもと座ってボール投げる、転がす滑り台を滑らせるテーブルを拭く床を拭く掃除機を持ちながらかける抱っこする立ったり座ったり正座働き始めて1ヶ月になります。なんとなく仕事には慣れました。まだ、知らないこと、教わっていない事がありますが、その時は、緊張します。まだまだ、失敗しますから。一年は働いてみます。その時に、もし、転職したいなら耐えられないなら勉強をしなくては難しいです。年齢も難しいです。身体は分かりません。
こんにちは!タイガーキッズです🐯今回のブログは、まひろくんママが書いてくれました!(開催日:5/16)…………………………………………………今回の外遊びは箕輪舟下公園で遊びました!数日続いていた雨もすっかり上がり、夏を先取りしたような良いお天気🌞子ども達は汗をかきながら楽しんでいました✨くじらの遊具の滑り台は大人気で、小さい1歳のお友達もママに手伝ってもらいながら一生懸命登って、頂上では満面の笑みを見せてくれました😆砂場ではいらっしゃいませ〜とアイス屋さんをしたり、車のおもちゃ
今日は2つ隣の町に、鯉の餌あげに行ってみました。巨大な鯉がまあバクバクとでかい口をあけていること。私が「魚かわいいねえ」などと言ったからか、娘は特に怖がること無く、100円自動販売機の餌をホイホイとあげていました。投げが足りないので微妙に届かないことも多かったのですが「鬼は外の感じで投げてみー」と言うと、鯉に届き食べられ率は6割ぐらいに上がりました。その後、同敷地内の遊具に行き、数種類ある滑り台を楽しげに滑っていました。1番気に入った螺旋状のタイプは、夫の助けが無いと乗れないので、何度
今日は夫さんの練習に付いていって(社会人バスケやってます)体育館にて息子と1on1娘ちゃんはおんぶ紐ですやすや下の子はたくましい午後は公園へ!息子の育休だった頃よく来ていた公園あの頃はよちよち歩きなのに急な滑り台やりたがるもんだからヒヤヒヤしたやな娘が上手に歩けるようになった頃絶対また一緒に来よう今日は抱っこひものまま、3人で滑りました♪そして息子、気づいたら足埋めるのに夢中。なぜ。
急に思い出したので息子がまだ2歳くらいのこと。滑り台を滑るときは前向きに座って滑るのが一般的な使い方だと思いますが前向きに座って滑ることをなぜかとても怖がった息子。いつも足を下にしてうつ伏せになって滑り降りていました。どれだけ前向きに座って滑らせようとしても嫌がって泣きわめき結局うつ伏せスタイルで降りていました。以前に保育園に来ていたグレーの女の子。オウム返しが多かったり言葉での指示が伝わりにくかったり言葉が出ないせいかお友達に手を出してしまったりおや?と思
『大人気!熱川、ホテルカターラリゾートスパへの旅行②』伊豆熱川温泉ホテルカターラRESORT&SPA楽天トラベル『大人気!熱川、ホテルカターラリゾートスパへの旅行』『大好きホテル三日月!木更津旅行!…ameblo.jp『ホワイトデーは倍返し⁉️サプライズプレゼント✨✨』『大好きなGUCCI開封!半額近い?やっと開けたプレゼント!』旦那さまに買ってもらったクリスマスプレゼントを1月にやっと開封かなり遅くなりましたいつ出そうか…ameblo.jp今話題の晴海フラッグの所の
今日は、なんと夜も仕事だった。なんと22人のしゃぶしゃぶ食べ放題の予約入ってたチャンプを保育園へお迎えに行って。。お散歩💩フルコースそして、ご飯食べさせて出勤パワフルだったなぁほぼ満席食べ放題だらけというわけで、さくっと書こう。いつかの公園で滑り台を拝借しました。滑り台は滑るものなんだけど、、、階段で降りる~あはは待っても階段そして、無理やり滑らされたインスタではね。今日のわんこの音楽つけられて・・・なかなか良かったけど、こっちに載せられなか
ようやくコツコツ少しづつ園舎の整理整頓ができ始めた6月お待たせいたしました『幼保連携型認定こども園富岳キッズセンターあい』新園舎の全貌を皆様にお伝えします(えっ今頃もっと早く知りたかった…という声も聞こえてきそうで、園長はじめとして反省しております)…といっても、一気にはお見せ出来ませんので本日はキッズセンターあいの最大の特徴でもあるまるで遊園地のような遊び場室内遊具場『KIDSPLAYLAND』をメインにご紹介しますさてさてまずは…富岳キッズセンターあいは富士山のふもと、
7月11日から野沢温泉スパリーナの夏季営業がスタートしました。水着で楽しむ露天風呂は通念営業ですが、昨日から外のプールもオープンしたので、さっそく行ってきました。コロナ対策はもはや生活の一部です。こちらは一年中オープンしているプール温泉。その奥へ行くと夏季限定のプールエリアです。中の温泉は37度と温かいのですが、外はだいたい25度。浮き輪やボートなど、自由に使わせていただけます。滝のプール。子ども達は冷たいプ
1日、屯田公園へ☺︎古い遊具で長い滑り台は使用不可💦なかなか難しい遊具ばかり😓この滑り台、痛いみたいで一回滑って終わり真ん中のボコボコ痛いって(T^T)他の子供たちも一回滑って終わってた💦広くて良い公園だけど遊具はイマイチだな〜ちょうど全国陶器まつりやってたからついでにチェック娘いたからあまり見れず💦ゆっくりみたかったなぁ
子供は来てもユリ園より滑り台など遊具がある所で遊んでましたが学生も写真を撮った後は遊具のある場所に走って行き嬉しそうに遊んでましたがこの子たちも遊具のある場所に来ると園児の様に良い笑顔をしてましたね。植え替え完了ですね。
こんばんは〜わくわくエジソンのブログへようこそ先週の土曜日は、4月にリニューアルされた江坂公園に行ってきました大人気は、バオバブの木をイメージした大きなコンビネーション遊具他にも、楽しい遊具や水場、広場など、みんな元気に走り回っていました遊び疲れて、木陰でお昼寝していたお友だちもまた、みんなで行こうね梅雨つゆ梅雨工作では、梅雨飾り用に雨粒を作りましたどんなふうに飾られるかは、お楽しみにぃ〜ということで、本日のブログはこれにて最後までお読みいただきありがとうございました〜
投稿したつもりでした。久々来ましたどうでもえい投稿「思い出はかく語りき」今回は本町にある「本町公園」です。土佐清水市にはたくさん公園があって、多くはその町の名前がついています。元町公園、寿町公園、小江町公園、西町公園、緑ヶ丘公園、元町、栄町公園、越前町公園(通称:三角公園)、汐見町公園(通称:三角公園)など例外として、鹿島公園、つつじヶ丘公園、じんべえ公園らもあります。実家の市場町、隣の戎町には公園がなくて、市場町、戎町、本町、栄町(当時は栄町公園はあゆみ保育園や
昨日はダンナがゴルフで居なかったから先に子供たち連れて病院へ。黄砂のせいなのか目やにが復活したので薬をもらいにそのついでにアレルギー検査もお願いした。指に針を指して絞って採取。まずはむすめから。むすめは怖がって終始泣く終わって次はむすこ針を指しても泣かない。絞って採取してる時に「これ何してるの?」と一言。すごいな終わって、久しぶりにファンタジーキッズリゾートへ土曜日なのに、ガラガラだった着いてお腹ぺこぺこだから先にご飯むすめは早く遊びたいのか早食い
今日は、全年齢対象の室内・園庭開放「にこにこ広場」でした。0.1.2歳児のお友だちが12組参加してくれました。あいにくの雨で室内のみの開放となりましたが、滑り台やブロックなど、お部屋で元気いっぱい遊んでもらいましたよ。おもちゃをみんなで使ったり、順番待ちなど、なかなか難しいかもしれませんが、少しずつ理解できればいいなと思います。晴れていたら園庭も開放いたします。10:00~11:30の間に好きな時間にご自由に来ていただいて大丈夫です。皆さんの参加をスタッフ一同お待ちしております。
こんにちはココカラ雀宮保育園です天候に恵まれた時の日差しは本格的な夏そのもの。散歩や、園庭遊びを楽しんでいる子ども達!今日は、ぷちりすのお部屋にある滑り台で遊ぶ子ども達の姿をご覧下さい滑り台紹介こちらが滑り台です初めは怖くてもお友達が滑っている様子を見ているうちに、面白そうだな自分もやってみると挑戦する姿も見られました『よいしょ、よいしょ』『頑張れ、頑張れ』上ることができたら、ひと休みする子や、すぐに滑りだす子など自由に楽しんでいます。トンネル実はこの滑り台の下
ご訪問ありがとうございます。自閉症スペクトラムだろうと診断された5歳8ヶ月の娘との日常を綴っています。(ほぼリアルタイムです)ひとり歩き(1y2m)発達障害グレーゾーン診断(1y10m)発語(2y1m)二語文(3y0m)三語文(3y3m)言語聴覚士による検査(5y1m)自閉症スペクトラムだろうと診断(5y3m)就学相談(5y8m-)★発達検査(5y9m)WISC-IVor新版K式児童発達支援教室CPLP週1小集団+週1個別LTLC週1小集団『年中無休の小
体力作りしています!公園のグラウンド、小3は1600m小1は1200m走ってからブランコ、滑り台、シーソー、石段の往復など散々遊び倒して2時間ほど遊んだよ。意外と体力あるばいやっぱり、健康優良高偏差値キッズ公園でスイッチしてる子供たち、楽しいとは思うけど。まあ、いろんな子供がいる。いわゆる、子供は元気が一番と言われるが、実態としては「無気力で、受け身の子供」と「なんでもやる、エネルギーの塊タイプ」に別れると思う。勉強ばかりさせて、とはならず、勉強と運動とすることが多いと思う。仮
息子が公園の遊具の滑り台に登って「ととー!」と頭を下にして滑ろうとする.思わず手を差し伸べて,座らせた状態から滑らせた.滑ったのを見て,ふと思う.これって違うよな.もちろん安全は大切.安全は大切だけれども,子どもから失敗をすることを取り上げてしまったらだめだ.失敗をすることは後退ではない.痛い思いをしたら次は痛くならないようにどうすれば良いのかを考える.子どもだから,幼児だからって関係ない.しっかりと考えられるのだ.成功をするために必要なこと.それは失敗の道か,成
気持ちの良い初夏の爽やかな気候に励まされ、急に前向きな気持ちになった。療育が終わった息子を連れ、コンビニでおにぎりを買い、車で小一時間ほどかかる動物園に出かけた。息子は、おさるのジョージの影響か、猿の檻の前から離れない。さる、さるねー。たどたどしく私を見て、猿を指差して呟く。私も猿だね、ジョージと一緒だね。そう答え、猿を見つめる息子の横顔を眺めた。今日は、とことん息子に付き合うつもり。真剣な息子の汗をかいた横顔を、私はうっとりと眺めていた…なーんてね!上の文章、フィクション
1歳の次男に、室内用すべり台を購入しました。それはもう、大喜び❗購入してからこの数ヶ月、毎日乗らない日はありません。普通にすべって遊ぶのはもちろん、おもちゃをすべらせて楽しんだり、階段を登りきった高い位置からテレビやYouTubeを見て、いつもと違う感覚を味わったり。購入してよかったです。ちょっと場所は取りますが😅幼児に運動、大切だと思います。公園や散歩に行くのが無理な時もあるし、本当にあってよかったなぁと思います。迷っている方がいたら、おすすめします。すべり台滑り台バ
これほど自分を呪った日はありませんもうデイトレはやめよう…ボタン押し間違えた日ばかりで入りやっとプラ転してって思って売ったつもりが新規信用買い(6ヶ月)で買ってたもうさ…そっからは落ちる一途でここから滑り台72,000円飛んでったよ💸自爆ってやつだね。ついに260万も切ってしまった原資から4万位しか残ってません私は信用デイには向いてないと今日でわかりました。この失敗かなり凹む。…焦りが招いた結果だねいかにコツコツやることが大切か身をもって体感したよホント🐷ちゃんってア
ご訪問ありがとうございます!妻:とるお。夫:うにこ。娘:たいたい。の三人家族。日々のことや、パナソニックホームズで建てるおうちのこと、楽しい日々を更新中!ブログランキング参加中です!にほんブログ村マウナヴィレッジ〜クランピング〜♪ハワイアンズグランピングマウナヴィレッジ楽天トラベルゴルフ場にひっついてあるのでひらけててよき✨ヴィレッジハウスでは食事の材料受け取ったり、飲み物買ったり〜花火買ったり〜と色々売ってます。こちらが今晩宿泊するテントASOBIテ