ブログ記事48,083件
こんばんは!ささっと旅行記を書き終えたいと思っているのですが…発熱してしまいまして記録です。(調子崩した時、自分の過去記事をよく見ます)9日旅先から帰宅10日夕方微熱、喉痛い11日朝微熱倦怠感少し午後からの病院では熱はなく抗がん剤投与12日朝は平熱夕方から発熱39度13日38度台の熱14日37度台の熱15日平熱熱が出た時は、続いたらどうしよう、、と不安でしたが、今回はあまり続きませんでした。ただ熱が結構上がったので、解熱してからも身体
今冬の寒暖差…ちょっと大き過ぎですよね。昨日…暖かい、と言うより、暑かったぁ〜(マサカ、3月に「暑い」表現するとは⁉️)その暑かった日のランチ…冷やし中華‼️今年の食べ始め❣️1926年(大正15年)創業東京で“二番目に古い”中華料理屋さん萬福東京都中央区銀座2-13-13…創業当時の住所京橋区木挽町2-5-2初代店主は「洋食」出身だそうです。アーチ型の窓など大正時代の歴史的遺産が彩るハイカラな店内(それなりに改装してきていますが“源流”は維持し
こんにちは今日は朝から気持ちが不安定です薬を飲んでもざわざわと。唸ってしまう発作、過呼吸発作を起こしてしまいました寒暖差や雨予報のせいもあるのかもしれません今日、明日と夫はお休みつい甘えてしまったり頼りきって感情的になりやすいので慎重に過ごさないと先日、仕事から帰ってきた夫に言われました『最近こうだよね…』私の頭の中はちんぷんかんぷん何が?!えっ?!考えても全く答えはでません『出迎えてさ、くれないよね』その時私は椅子に座ってご飯を食べていました確かに毎回玄関ま
昨日今日と暖かくコートのいらない陽気でしたようやく待ちに待った春が来た🌸青空も見えて気持ちの良い天気でしたね〜我が家のわんちゃんもお散歩に行けてゴキゲン🐕しかーし花粉症がひどいくしゃみ連発目は痒い水みたいな鼻水出るわなかなか大変です来週はまた寒さが戻るようなので、花粉症は少しおさまるのかな皆様、寒暖差に気をつけてお過ごし下さいね
さぶっ😣服装失敗したー(~_~;)ちょっと薄手の防水加工の上着着ていったら寒くて寒くて😖ブルブルッ思った以上に寒すぎで…いや~な揺れ静岡М2,4メキシコハワイでМ4,42時雨が降ってきた。冷たい雨☔このあと寒すぎでコタツに入ってるとまたまた寝てしまった😴強震モニターの履歴が残ってた。茨城М3,6揺れが多いのが気になる。外は冷たい雨☔☔☔能登半島沖が揺れた!М3,7またいや~な揺れ深発関東さ周辺の揺れが気になる。https://earthquake.t
ここのところ、20度超えのポカポカ日和があったと思えば、気温が下がって雪が降ったり。寒暖差がきついので、以前載せたブログをリブログしました。3月も半ばなので、さすがに冬物は飽きたんですが、3月って春なのか、冬なのかと思うほど、何を着ていいかわからず。季節感は置いておいて、気温差別のコーデを探してみました。2023年のCANのコーデ。やっぱり10度以下だと3月だろうと、防寒しないと大変。これが少し暖かくなると、こんな感じ。20度で春物が着れるかなというとこ。こ
今日は今年度最後の有休を取ってますやっと、そうやっと午前中に接骨院に行って来ました毎日のストレッチのおかげか時間経過のおかげかわからないけど少しずつ腰の痛みは軽くなっていますその代わり?月曜日の仕事中、急に左の肩甲骨辺りが痛くなりました寝違えた感じの痛みがでて、その日の夕方、昨日も夕方に鎮痛剤を飲みましたホントはちょっと遠くの街に買い物に行くつもりでいたのですがやっぱり遠くへの運転は不安があり背中の痛みも辛いのでやっぱりやめました(ダメだなぁ私‥)それで、以前
昨日はマンション共有部分縦管洗浄のための事前調査というのがあり我が家のルーフバルコニー等を見に業者さんが来ました1987年12月が引渡しだった古いマンションあちこっち老朽化しているようですがきちんと管理してくださるので助かります1987年は4月日本国有鉄道がJRになった10月ブラックマンデー11月金賢姫大韓航空機爆破事件こうして事件を思い返すとすっごく前のことに感じますここに住んで37年我が家にもいろんなことがありました
おはようございます😸みなさん今日も穏やかな一日をお過ごしでしょうか?😸昨夕は事務の飲み会私は飲めないので食べるだけですがこのコースでプレミアムだったので茶碗蒸しやサラダ揚げ物天ぷらetc食べ過ぎましたシメはソフトクリームとコーヒー皆んなはたい焼きだとか胡麻団子だとかフルーツポンチだとかを食べていましたがソフトクリームが一番糖質が低そうだった?ので・・・🙀😹🙀😹🙀😹どうかな?皆んな楽しんでいたので良かった😸お値段も想像より安くて3/31にケーキを出せるかなと
こんにちは🌸ブログに遊びに来てもらってありがとうございます。(^^)英語も教える鍼灸師ねこさん😺です。道行けば、春の訪れ感じます。🌸3月も半ば過ぎまして、もうすぐ春分の日ですね。気分がウキウキと舞い上がってくる時期は、情緒も不安定になりがちです。暖かくなりましたが、ぽんと気温が下がる日もあるので、寒暖差に体調を崩される方も多いと思います。先月は、風邪症状の人が多かったです。熱は出ないものの、咳や痰が出る。喉のイガイガと倦怠感などの体調不良。今月は、ウイルス性の嘔吐下痢。う〜ん。
みなさんのいいねやコメントが私の元気の源です୧⃛(๑⃙⃘⁼̴̀꒳⁼̴́๑⃙⃘)୨⃛出逢いに日々感謝♡ついにやって来ましたよ花粉症カユイカユイ(p_-)ダラダラ( ̄ii ̄)ヘックション!(;>ω<)/。・゚゚・今年は寒波が来たりで毎年2月上旬に症状が出てたんだけど今年は昨日から急激に🤧鼻に優しいティッシュ買わなきゃ(なくなるの早くてね)車には常備してますアレルギー性鼻炎もあるので寒暖差など刺激に敏感で年中鼻水とはお友達鼻で呼吸はできてるから良し
こんにちは。今日は雨。寒くなりました。寒暖差激しすぎる。。。今朝のお茶は、ルピシアのチャイバッグ、カルダモン&ペッパーにしました。今日は蜂蜜を足しましたよ〜あったまる。その後、カレルチャペックのマスカットウーロンを淹れました。美味しい。昨日、無事面会に行ってきました。もうね、母は全く話通じないですね。高次脳機能障害って自分が喋ってると思ってることと、実際口から出てくることが違ったりするから。。。そのうち私が誰かわからなくなるかも、と思ってます。それと昨日特養の母の担当介護
今日は一日降ったり止んだりでお日様は拝めませんでした⤵️日没の風景も厚い雲に覆われ夕陽の影も見えません(お天気ライブカメラから)そんな日曜日の晩ごはんは鶏から定食鶏の唐揚げ野菜サラダ・春雨サラダ豆腐の澄まし汁ご馳走様でした☆☆☆明日はまた寒の戻りで冷えるらしいよ寒暖差でギックリ背中になる人が多いとTVで言ってました私も随分前にやった経験が…息をするのも痛くて痛くて皆さんも気を付けてくださいね動き始めは急に動くのではなくゆっくりと動くよ
こんにちわっ昨日まで暖かかったのにまた雪が降ってきて寒いー3月に入ってからの方が雪の日が多いですね気温差が激しいこんな時期に使えるアウターで気温別コーデリール作成しました↓𝗢𝗨𝗘𝗦𝗧onInstagram:"..flamingofirmnewarrival▷Denimjaket17600yen▷Nylonblouson17600yen▷logoTshirts8800yenころころ変わる春の気温別対応コーデ紹介♩今日何を着るか悩んだらOU
こんにちは☁️私の2年の純活の中で、また初めての事がありました。それは、、、、😊なんと、新歌舞伎座の千穐楽が終わった3日後に湯ーとぴあ宝のライブに行くことになりました✨箕面スパーガーデンが改装の為お休みになりリニューアル後の天空ライブはもう出来ないと知って、すごくショックを受けました😰😰😰もう、翔太さんの横でグルショを撮ることはないのかと思うと、寂しくてたまらなかったです😭😭😭それが、純友さんから、2枚チケットを譲って頂いたと連絡が有り、ありがたく行かせて頂く事になりまし
今日は本当に暖かくて、というか暑くて🤣我が家の高齢猫様も西日の頃にあくびをしながら起きてきて「外へ出せニャ!(ФωФ)!」と……喜び勇んで出てあまりの眩しさにポカーンとしてらっしゃいましたが……( ̄- ̄)何故か猫の日向ぼっこに付き添いとして同行を要請されポン太も草むしりをしつつ庭に出てましたな'`,、('∀`)'`,、もう本当に射すというより刺すような日射しで……火傷はしないもののちょっと「痛いかも」というような太陽光でしたな(´Д`)(´Д`)なのに来週には寒の戻りに注
今朝、外気温計3度井上屋です昨日、日中、23度?だそうです今朝も近隣はフロントガラスが凍っていて、日中は春の陽気になるのだと思います昨日、お越しの方時間を決めさせて頂き、ご足労をありがとうございます色々と、声をかけてもらい、条件がいい車でしたハイブリッドなので重量税が安く、燃費がいい以前乗っていたこともあるそんな車です最近はアクアやプリウスもそうですがハイブリッドを置いておくと重量税の割増の心配がなくていいですね早速段取り、させて頂きますありがとうございました
この日は、前夜のお酒の余韻を少々感じながら、朝ラン、熊本城ラン。気温9℃ですが、風は無く、短パン、長袖、手袋でちょうど良し。二の丸広場に上がる坂は、なかなかの急勾配で、息は上がりますが、ペースを変えずになんとか上がり切り、もしかしたら、前回よりも走力が上がっているかなと自惚れた瞬間、駐車場に入る入り口のちょっとした段差につまづき、すってんころりん。。幸いなことに、打身も捻挫もなく、手のひらも膝も擦り傷とならず、ひと安心。レース1ヶ月前にして、加
もう終わり❗️です❗️ミーコ♥️おはよう❗️寒いです❗️基本的に机上で描いてない手描きしてても❗️時代はパソコンクリスタクリスタクリスタ高校生受かってる素人でも❗️還暦オッサン母親介護にこたつ机独占書けない❗️ベット上で漫画描いてて持ち込み掲載される❗️考える下手におこがましいその日の夕ご飯大変手をかけてアホです❗️この母親なれなかった女為に❗️レンコン擦り込み❗️かまぼこスライサーからの刻み❗️粉カツオ、卵混ぜ混ぜ❗️うな重〜うなぎのタレで❗️不味い言わないも美味しいとも言えない❗
今日は寒いですね。寒くなるとは言っても、昨日の昼間はそれなりに暖かく、アウターなしで過ごせていたので、今日はとても寒く感じます。三寒四温とは言うけれど、この寒暖差は激しすぎますね。もう3月も中旬。早く春よ来ーい。今日の雨が恵みの雨となり、お野菜の値段が下がり、例年通りとなればいいのですが。ガソリン代が高いので、そう簡単には下がってくれないのかな。いつから日本はこんなに住みづらい国となってしまったのでしょうか。神様がしかめっ面で悩むような。神様が警戒するような。
3月12日(水)の夜。先週は、週に3回も雪が降り、そうかと思えば、今週は20℃超え。寒暖差の大きさで体調を崩している生徒が多い。13日(木)には、横浜ではしか患者。国内感染だそうだ。流行の兆しがあるらしい。感染性胃腸炎も静かに流行っている。ノロウィルス、アデノウィルス、ロタウイルスなどが原因らしいが、コロナウィルス、アストロウィルスなどの可能性もある。
夏を目前に控え、半袖に注目しがちですが…今なんです!カッコ良く色落ちした(エイジング)デニムジャケットを育てるなら今がピークです!!朝晩と日中の寒暖差による体温調節など着用機会が増えるとともに梅雨時期特有の湿度も手伝ってエイジングが加速します。夏直前まで目いっぱい着て、最高のデニムジャケットを育てましょう。着用モデルJELADOAgeofLongingBlackTag(黒タグ)407EXXJP94407EINDIGO写真の
いつも飲んでいた咳止め咳が出ると飲んでいた咳止め『薬不足で薬局も大変ですね・・・』咳止め薬の購入制限咳止め薬の品薄が地味に続いていますよね😷かなり前に書いた記事↓『コロナの影響で品薄?【ペラックT錠】のど・咽頭炎・扁桃炎以外の…ameblo.jpこれを飲むと咳が止まるので私は何回も購入して咳症状がある度に飲んでいました。水が要らないのと見た目も味もキャンディだからのど飴感覚で口にしていて(服用量は守っていましたが)今思うと、それも良く
いやぁ、寒いと思ったら雪降り始めたと思ったらあっという間に積もり始めました。寒いわけですよね。朝中途半端なブログ書きました『なぜか途中で続きが書けなくなったので、今日のブログは中途半端です。エラーかなぁ。』おはようございます。昨日は買い出しに行ったついでに、パン屋さんに寄りました。ここは本当可愛い建物なんですよね。雰囲気あるなぁたくさんのパン。ここは別荘地区の方…ameblo.jp雨予報だったので午前中に2人の散歩をしました。ドッグランに入れたら掘るわ掘るわ。きらりがめっちゃ
科学の本を読む!笑珍しく目が冴えてしまって眠れなかった。という事で、そういう時はこういう本を読む^m^ロヴェッリ博士の最新刊。読み始めて10分もしないうちに心地よい眠気に包まれた^^:真夜中の思考は四方八方に散らばった挙句道を外れる事が多いので出来るならしないようほうが身体によい。でもつい眠れないと余計な心配や不安を抱いてしまう。そういう時は科学の本がオススメ為になるし、壮大すぎて冗談抜きで自分の悩みなんてゴミに思えるから不思
おはようございますうちの近くのスーパーが来週月曜日を最後に改修工事に一ヶ月以上お休みになるのですが‥一番近いスーパーなのにご近所の年配のお母さんたち皆さん困ってた自転車ならまだいいけど歩きの方が多いからほんとにどうされるんだろうと気になる母ちゃんです自転車あっても最近買い物面倒で遠くなるのがほんとに嫌っっ今日最後に行ってみようと思います〜さてらむくん朝から元気一杯寒暖差があるのですが変わらずに元気一杯過ごしてくれています母ちゃんと遊んでたけど、この顔は飽きた顔今朝も〜母ちゃ
👑クイズ参加受付中👑🌸おはようございます🌸週末は本当にいい天気☀️☀️一気に春を感じる陽気でしたね‼️今朝もいい天気ですが夕方からは寒くなるみたい寒暖差心配ですから気をつけないとですねさてさて昨日はお得にGETしたヤマザキから発売の‼️🍀ダブルチーズケーキ🍀定番の2個入りバージョンいろいろある種類の中で新発売みたいなんです思わず美味しそうでGET‼️ダブルチーズケーキもめちゃ嬉しいですがトッピングのクランブルがいい感じこの見た目とクオリティでこの価格は本当
可愛い。メロディーさん。可愛い。フォーブレスのミミちゃん。可愛い。キラ君。可愛い。まんまるアフロのサブロー君。可愛いちびちびの茶色チームが切った黒い毛を前室に運ぶ。( ̄▽ ̄;)可愛い。モコちゃん。常にわたくしの足元チーム。切ってるから、、、待っててね。可愛い天ちゃん。天ちゃんもアフロ。可愛い。カイ君。日中お預かりさん。わらわらな店内。こんにちは。板橋区、常盤台でペットサロンぽちを経営しております上田千鶴です。今日は、お天気が崩れる予報です。寒暖差。皆様も、体調お気
久しぶりに青空の関東です☀️先週の暖かった陽気から一転今週は天候も悪く寒い日が続きましたそんな寒暖差のせいでしょうか?先日、初めてぎっくり背中になりましたぎっくり腰は40代の頃に初めてなって………その後も何度かやりました経験のある方にはご理解頂けますよねところが今回はぎっくりの背中(゚д゚)ハッ!いつもの様に朝お皿を食器棚へ戻して………ただそれだけの行為急に鋭い痛みが背骨の左側に走り動けなくなりましたぎっくり背中の原因は急な動作(肩関節や肩甲胸郭関節)身体
毎日、毎日、苦しい昨日で服薬12日目。インチュニブ2mgになり、手が冷たく感じると言います。今日は休日なので、いつもよりは遅く起きるのですが今日の息子は早起き。昨日は温かく、本日は朝から少し寒く、寒暖差が大きかったので薬が影響しているかはわかりません。トイレに行って、洗顔をして。いつものように部屋の中をウロウロしながらTVを付けるというルーティーン。「めまいがする」変な感覚に少し驚いた顔をしていましたが、そのまま歩い