ブログ記事87,414件
こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかったらフォローしてチェックお願いします前回の記事はこちら『【この時期シュークロが羨ましい】狭い玄関で頑張っているアウター収納。』こんにちは暮らしの役に立つこと(収納/掃除/使えるアイテム)小中学生の子どものことアラフォーである自分のこと(多趣味)についてほぼ毎日19:30公開よかった…ameblo.jpハンガーラック?買おうか悩
1円ぱちんこ担当者ブログ担当のナガタニです!いよいよ本格的な冬到来!と思いきやあれ?あったかい?なんて日が続き体調管理ムズすぎて草ァァッ!なんとなく体調が悪い気がしています病は気から!病は気から!自分に言い聞かせ今日も一日がんばります!皆様も体調管理にはお気を付けください!感謝!いつも寒い中、朝からお越しの方に感謝を込めて!アツアツのお茶とストーブも用意してます!ぜひ朝からゆっくり打
先日、附属大学内部推薦の申し込み手続きが完了しました学科は第8希望まで書けますが、ポッターは第3希望まで記入。成績順に決定するので、たぶん第1か第2に決まるはずです。推薦先の学科発表は、12月下旬。第1希望に決まるといいな…。12月下旬からは、共通テストに向けて体調管理を徹底しないとですね。新しい加湿器、ドアノブに貼るウイルス対策シート、窓に貼る断熱シート、などなど購入しました。年明けからは家族全員、二重マスク生活をします。感染リスクを最小限に、二重マスクの正しい
町田で楽しくピアノ&ソルフェージュ♫山路音楽教室のブログをご覧くださりありがとうございます😊💓🎹11月も生徒の皆さん✨頑張りました❗👏✨(お写真の掲載の無い生徒さんも頑張っています♬)全曲修了💮で新しい楽譜になったり、練習がんばり表が全てシールで埋まってご褒美を貰えたり、ステップやコンクールを頑張って、合格証や表彰状を戴いたりした生徒さん達✨🥰✨よく頑張りました💮👏✨11月なのに、25度の夏日の日もあったり、急に真冬のように、寒くなったり・・・。体調を崩してお休みしている生徒
ようこそ。このブログは心臓サルコイドーシスと診断された私の日記です。今日で、ステロイド投与、一ヶ月以上は経ちました。現在、プレドニン每日20mg累積投与1400mgを超えました。ステロイドの服用による、自分に起こる様々な変化。利益、不利益をドキドキしながら、見つめております。「もう、退院後ではない!」気持ちを新たに、自己管理の道を進もう!(そして、挫折の記録(笑))今日から、なんとか、プレドニンが、20mg4粒になった!!昨日は、診察後、減ったらいい
札幌は、すっかり冬景色となりました。今日はとにかく寒いです!風邪やインフルエンザも流行っているので、体調管理には気を付けたいと思います。お子さんたちが学んでいる書道誌「かおり」12月号で、3年生のHちゃんが「かおり賞」に選ばれました。Hちゃんは、私が教えに行っている学童保育の生徒さんです。学童保育の生徒さんで、「かおり賞」に選ばれたのはHちゃんが初めてです。まだ本の購読を始めたばかりなので、級もこれからどんどん上がっていってくれると思います。おめでとうございますまた大人教室でも、Hさんが「粘
水曜日、学校から帰宅後「荒れ」(アレみたい)が無くて胸を撫で下ろしていた私宿題もやって夕食もしっかり食べてくつろいでいたら…「なんか疲れた。早く寝たい」と言い出し、若干目がうるうるしていたので熱を計ると7℃超えすぐに寝かせて翌朝計ると7度8分❗そして朝は飲まず食わずなのに嘔吐❗すっかり大人しくなってベッドに横になる息子さすがにかわいそう木曜日は校外学習があり、早朝からお弁当のおかずを作っていたが…勿論お休み。おかずはお昼に私が頂いたお昼は何も入ってない「素うどん」を1玉夜は雑
こんばんは昨夜、とうとう初雪が降りました真冬日予報でしたが、なんとか0度まで上昇しました気温が低いので、中々溶けません猫さんもストーブの前でヌクヌクしてます猫は脂肪が多く、触ると弾力性があるものですが、うちの猫さんは高齢のためなんとか、体重を維持してるもののゴツゴツして骨と皮という感じです椅子に飛び乗ったりもできますが時々ずり落ちることもあります若かりし頃は忍者猫と言わしめた猫さんだったのですが、20歳といえば人では96歳21歳で100歳と言われていま
現在、都内私立理系大学2年の娘がおります。こんにちはこんにちにゃ娘が高校受験の際にこちらのブログに出会い、大学受験の際には本当にたくさんの親としての心得を教えていただけたと感謝しております。そう言っていただけると嬉しいです。さて、生理が重く勉強もままならない娘さん心配ですよね。心配ですよね。うちの娘も生理が重く、早退は序の口生理前から吐くこともありました。生理前から吐く・・・このまま、大学受験は厳しいよね?と娘と話し合い、高
ご覧いただきありがとうございます我が家はアラフォーパート主婦の三姉妹まま歳上夫、中学生長女、小学生次女、保育園児三女の5人家族です今年ついに世帯年収1000万円に到達したけどまだまだカツカツ…そして姉の借金が発覚…元浪費家時代の名残が残りつつも日々節約や家計管理に励んでいますまたしても…子どもの体調不良がありまして今度は三女発熱ちょうど保育園からインフルエンザ感染のお知らせが届いたばかりでまさか…と思っていたらインフルエンザでした長女が11月初めになった時、なんと
[2023年最新】キッズタブレット7インチAndroid64GBROMWiFiBluetoothデュアルカメラ教育ゲームペアレンタルコントロールiWawaキッズソフトプリインストールキッズタブレット最新オクトパスルックAmazon(アマゾン)${EVENT_LABEL_01_TEXT}FireHD8タブレット-8インチHDディスプレイ32GBブラック(2022年発売)Amazon(アマゾン)こんにちは
こんにちは!潰瘍性大腸炎の夫を持つ妻のブログへようこそ難病を持っていても明るく楽しく生きていきたい。私たち夫婦について赤裸々に綴ります。はじめましての方はぜひこちらからどうぞ!↓『はじめまして。』どんなきっかけであれこのブログを見にきてくださり、ありがとうございます!私の夫には難病があります。ここでは夫の様子や我々夫婦の日常生活を赤裸々にお伝えして…ameblo.jp潰瘍性大腸炎を持つ夫の体調が悪化すると、今までの私はすごく自分を責めていました。食事やウイルス
2023年12月2日抗がん剤スチバーガ3クール15日目、副作用に変わりなし、体調も変わりなし。ここまで変わりがないと、きっと死ぬまでこの調子、その日は突然やってくる。と言うのが、幸せな幕引きなのか、とさえ思えます。徐々に弱るよりは、良いのかとも思えますし、突然来る日が怖くもあります。今週の体調今週は風邪をひき、怖い思いをしました。健康な時は寝て、一汗かけば大体治りましたが、今はそうはいかない。本当にきつかったのは、1日間でしたが、気が付かなかった、前兆のあった日から、調子が戻るまで、1週間
明後日、夫の一周忌でヒトが集まるので家を片付けなくてはならないというのに朝からダルオモ・・・風邪かなぁ?熱はないなぁ。今日一日だらだらすれば治るかな?くらいの喉のイガイガなんだけど今日は大阪へ打ち合わせの約束二件。ギリギリまで悩んで熱ないしなぁと、それでも出かけた。(検査キットでは陰性でした)気合入れたせいかしゃきっとなった。昭和の頃なら美談だけど、コロナ以降は風邪気味なら外出るな!ってかんじですよね。ちょっと風邪ひきかけの時ってみんなどうする
今日から12月早いですね今年は、私の人生で変化の多い年でした。人との出会いがたくさんありました。仕事もそれなりに責任を押し付けられ笑まあまあ楽しくやってますし家庭生活は、今一番のんびり過ごせているんではないかなぁ。自由を手にいれたら、案外自由に行動しないものですね。ストレスがなくなると、そんな感じになるんだなぁって、わかりました。私の一番のストレスは夫だったのか?笑まあ几帳面な夫と自由な私じゃ、お互い息苦しくなるか。。お互い夫婦の在り方を見つめ直すには離れてくらす今、この
今日は休みが2人もいて、早退者が1人いました。人の事は気にしないとします。僕だって毎日体調管理に必死です!寒い毎日には負けないようにきっちり自己管理してます。12月はクリスマスの時期でもあり、冬真っ盛りでもあります。今、僕の住まいの岩手県一関市は雪は積もってないですが十分冬の寒さを感じられます!僕、日曜日と月曜日は休みです!財布に優しい自作チャーハンで食べて生きてます!1度に3合分炊きますが、僕は1度に3合分食べ切る事ができます。やーっと仕事が終わりましたね。僕の休日は基本的
今日は、小石川後楽園に行きました。今日の東京は青空が広がり、日差しの温もりは感じるのですが、空気が冷たくて、冬の寒さの1日でしたよね。朝晩は冷え込むので、体調管理に気をつけてくださいねそんななか…イロハモミジの紅葉が見頃に綺麗ですよね青空に紅葉が、映えますよね色とりどりの紅葉そして…お抹茶と上生菓子もみじの彩りが綺麗で、美味しかったですホッと、ひと息つきましたではまたー
『手書きの文字から一瞬で、心の課題を見つけ望む未来手に入れる専門家、グラフォロジーマインドリセットコーチの飯田玲菊です』松にはすごい力があるとは知っていましたが、さらに驚きました。パッションリーダーズのご縁で、阿佐ヶ谷に通い出して1ヶ月。阿佐ヶ谷パール銀座にある漢方薬局店石井薬局と懇意になりました。そこで毎回さまざま情報をゲット。今回の情報もまた「わー嬉しい」と思うものでした。加齢や姿勢によって筋力が落ちると、膝の髄液が減少し、膝の軟骨がすり減り、痛みが出るも
一昨日、うちの鬼嫁様と話してる時ふと『去年の今頃はICUに居てたよなー、ほんまにどーなるか思ったわ〜🙆💦😂』って、話になりました😅☝️11月28日に手術したので、今頃は一般に移ったところくらいかな~😅とにかくもぉICUには2度と行きたくない😂☝️記憶は断片的ですが、とにかく痛くて〜寝れなくて〜次の痛み止めの時間はまだかと❗時計ばかり見てましたね〜😂それから、この間の診察時にはっきりしたことがありました❗最初の緊急手術が終ってからの入院中に感じた事はあったのですが、主治医の中で
おはようございます今朝はドカ雪⛄😲7時に義父が🚜で除雪してくれました昨日も旦那の代わりに🚜ありがたい私は玄関周り、車庫入り口付近をスコップで手作業。背中、腰痛い。旦那昨晩カロナール飲んだら熱がだいぶ下がりました痛みも和らいだみたいで旦那は『明日復活だな😏』と喜んでましたが…20時に寝室へ行き休んだ旦那眠れずまたリビング↔️寝室行ったり21時『寒い寒い』言うので蓄熱暖房つけ2階から追加掛け布団&薄い毛布もってきた。それから二時間近く😪旦那熱くて23時に起きました😩寝汗大量に
アラフィフナースいいなみです♡毎日21時ごろアップしています🙋♀️初めての方はこちらをどうぞ→🏥60代看護師から告げられた忠告とは先日、久しぶりに60代看護師の先輩に出会いましたそこで、告げられたのはとにかく、健康第一よ❗️この先、長く働くためには❗️そうですね〜軽く返事をすると若干キレ気味にこう返されました「特に40代50代から、本当に自分を大事にしないと後悔するよ!」と。彼女は、57歳まで病院や施設で夜勤をしていましたが、持病の腰がだんだん悪化して58歳で退職。6
いつもおもう🤡いいことだけならいいけど悪いこともたくさん見るようになりましたね怖いんですよ毎日がね明日が来る保証はどこにもないからビビってますよ小心者臆病なんですよそんなことはだれも聞いてない病気してからとくに増えてるかな夢の中ではとっくに自立してるんやけどなぁ💦朝起きて現実に引き戻されたときは😂笑うしかないですね😆そんなにたくさん笑えてないけど現実はね世の中はそんなに甘くできていない当たり前のことかな?!話は変わってっと😗
『手書きの文字から一瞬で、心の課題を見つけ望む未来手に入れる専門家、グラフォロジーマインドリセットコーチの飯田玲菊です』子育てを成功させる秘訣:知って得する情報ってやっぱりあります。告白します。玲菊の子育ては、まじまずかったのです。一生懸命、子供のこと思って本当に頑張ってきました。それは偽りはありません。多くの皆さんがご存知の通り、玲菊がマインドブロックに気づいて、潜在意識の書き換えをしたのは60歳の時。息子が30歳の時です。もう彼はとおに独立して、家にいませんでした
ご訪問いただきありがとうございます😊昨夜、塾から帰宅した長男がお腹痛いと言って何度もトイレへ🚽今日は公開模試無理かなぁと思っていましたが、朝は大丈夫そうだったのでなんとか出発しました🚃テスト中にお腹痛くならないといいのですがやはり体調管理が一番大事ですね2024年組のみなさまは出願が開始されているようなのでいよいよですね来年の今頃どんな心境なのか今からドキドキしますが、今年は2024年組の皆様の入試を応援しつつ、シミュレーションしようと思います受験生全員、とにかく体調管理ですね
今日の夜ご飯☆味噌カツ重☆辛子明太子おにぎり☆えびマヨ味噌カツって言ったら名古屋ですね〜本場は食べたことないですが😂今日のお弁当はCO・OPのではなく、ハローズで買いました母がハローズのお弁当が1番美味しいと言ってて本当に美味しかった遠いので普段はなかなか行けないですがまたハローズが良いなと思いましたご馳走さまでした〜今日は月末だったからちょっと忙しくなる日なんですが私が出勤したらもう棚卸しが終わってましたありがたかったそのこがいない月末と居る月末は雲泥の差な
マラソン直前にやることレースに向け準備することたくさんのことから必要な事を見逃さない①タイム予想私は三週間前マラソンで2:55:23二週間前20kmで79:40一週間前10kmで38:4410km❎2+1分=79:30だいたい20kmのタイムとが合致する。20kmからハーフを換算すると4:30足すくらいで1:24:00くらいフルを換算するとスタミナあれば倍して5分足し2:48:00+5分=2:53:00スタミナがあればこのくらいなければ5:00→10:00となり2
布団の中であたたかいものを作りたくて毛糸がほしい!!と悶々としてまして手に入れました、ソックヤーン。別に靴下用に特別な規格があるわけではないですが・縮みにくいウールとウールの弱さを補うためのナイロンの混紡で暖かくて丈夫。そして・今まで通りに靴を履けるような薄い仕上がりになる毛糸の細さ。が理由で、靴下を編むならコレ!と選ばれるんでないかと思います。\TIMEGOGO/毛糸【KIN-OPR】OpalRegenwald19オパールレーゲンヴァルド4-ply
毎月末のイベント「手帳のセットアップ」をご紹介します☆私はシステム手帳に3か月分のウィークリーバーチカルと、それ以降のマンスリーを入れています。今は2023.2~4月のウィークリーと2023.5月~12月のマンスリーが入っている状態ですね。もう少しで2月も終わるので…①3月にやりたいことを書きだす②3月の体調管理リフィル追加③3か月後の5月のウィークリーバーチカルとTODOリフィル追加④マンスリーに書かれている5月の予定をウィークリーに書き写す※これ以
久しぶりにちょっと無理をした夜分に🌃こんばんは✧さ~~師走です(≧▽≦)只今、本年最終の新メニュークラスレシピがプリントアウト完了しました。いつもより半日早し(*´艸`)これで"明日"は焦らず買い出し&準備に集中出来ます✧先月、福岡入り前に2品試作を始めた甲斐あってか^^・・・それでもほぼ前日。本来ならギリギリです^^;週明けから5会場6レッスン4パターンメニュースタートとあり、バタバタと過ごしながらアッという間に福岡
早速、松葉茶を飲んでみたので、簡単にレポートしたいと思います小川生薬国産松葉茶40g(40袋)【国産】【松の葉】【マツバ】【アカマツ】【ティーバッグ】ポスト投函便送料無料お一人様2個まで【キャンセル不可】楽天市場1,280円淹れ方は袋に書いてあるとおり、煮出しました。沸騰したお湯300mlにティーバック1袋とあったので、蒸発分を加味し350mlのお湯にティーバック1袋で5分間煮出し、火を止めて15分放置しっかり煮出したお陰で、思ったよりも濃い色が出ましたピンクがかった茶色って