ブログ記事103,608件
おはようございます!昨日はなかなか辛い1日でしたが夕飯食べずに寝たらかなり元気になりました。母だけでなく姉も調子が悪くて何度かリバースしたらしく、やっぱり何かに当たったのかな??それとも、暴飲暴食??サイゼリヤで思いっきり飲食した後日本酒たくさん飲んで、翌日からの旅行もバイキングでめちゃくちゃ食べたし飲んだからなー。まあなんにせよ、健康が一番!と思ったMillyです。OKUROJIが可愛いことになってた♪相変わらず空いているお店が多くてランチの穴場です。さて、昨日は
この間、コンビニバイトのシフト希望の連絡が回ってきた。シフト作成のため、休みの希望があれば直で店長に連絡するか、カレンダーにかきこみをしてくれ、という内容が毎週LINEで送られてくる。いつもは休まない自分だが、来週は母親の転院があり以前も転院した時半日以上病院にいさせられ、かなり疲れた記憶があったため、次の日バイトに行くのはキツいと感じて休むことにした。直接連絡をしてもいいが、面倒なのでカレンダーに書き込んだ数日後。今週の火曜バイトだったのだが、シフト作成のために店長に確認をされた。
-------------------------------------------------------お知らせ3月は出船時間が変わります。出船→6:00下船→16:30定休日13日、27日大会情報3/26(水)房総チャプター(月毛)ヘラブナ釣りのお客様へ26日は会場が当店桟橋の為、小畑での釣りは内側のみとなります。ご理解の程、宜しくお願いします。----------------------------------------
皆様おはようございますきのうは一気に20度超えました別府市わずか数日で寒暖差20度身体がついていきませんね朝晩はまだまだ寒い皆様、体調管理には呉々も気をつけて健康で気分よくお過ごしくださいませ週末、別府に遊びに来てくださいインバウンドアウトバウンド盛況な泉都は一期一会に煌めく街良い街です空気もいい盛り上がる海面に丘陵は山岳へと続き湯煙がぽつぽつと味付けをする東洋のナポリですBRIDGE別府は元気もりもりてんこ盛り春夏新商品たあくさんラインナップ中デニムもたくさんですよ
2025/3/21(金)カンヒザクラ(寒緋桜)この桜も早咲きとして有名である。本州では桜と言えば「ソメイヨシノ」だが、沖縄地方では桜と言えばこのカンヒザクラらしい。釣り鐘状の下向きに閉じたような半開きの形で咲き、濃い紫紅色の花色が美しい!その桜がMOMOテラス横の山科川堤にほとんどがソメイヨシノの並木の中に3本ほどある。今朝のウォーキングはその開花状況とソメイヨシノの蕾のふくらみ状況を確認したくて山科川沿いを歩いた。カンヒザクラは見ごろになっ
こんにちは😃ご無沙汰してしまいました🙇♂️三連休も天気が悪く気温も急激に変化して体調管理も難しいですねところで先日突然玄関のチャイムが鳴りドンドンドンってドアを叩く借金取りいや借金なんて無い通販のお届けもないはず誰そんな下品な訪問者こっちに用はないから無視して帰るのを待つ事もできるけどとりあえず出ることにうちのマンションは古いのでインターフォンもカメラもない←古過ぎ玄関先でドア越しに「どなたですか」返事が無いもう一度大きな声で「どなた」と聞くと「〇〇
やばみが有楽町のプラネタリウムに行ってる同級生とねこれってスカイツリーにあるプラネタリウムと一緒よねスカイツリーのプラネタリウムなら行ったことあるなあ懐かしいわもうすぐあたしのささやかな幸せが終わる抽象的だけどそういう言い方しかできない長い年月だったなもう戻ってこない至福の時いろんな話もしたしいろんなとこにも行ったおそらくもう戻っては来ない日々人が老いていくというのはこんなに悲しいものなんだろうかこんなに辛いものなんだろうか人間の運命はいつか変わる年齢
こんばんわ〜昨日からイキナリ春そして今日わ5月並みの気温か?もーじわじわとした季節感わ感じられない時代になっていますね夕陽もキレイだけど今日わ練習会だったんですただ風の吹き方が短時間になりそーだったんで準備して片付けと言う感じでやめておきました〜ちょっと癒されにいってきましたよ引き続き花粉そして黄砂もC国からやってくるそーなので体調管理にわお気をつけくださいね〜明日わ南風が若干吹く予報です曇り空なんですって〜
昨日の東京は最高気温が24℃と5月中旬並みの気候でした。つい数日前は雪が降っていたので、気温の変化にびっくりしてしまいます。私の周りでも卒園式や卒業式を迎えている親御さんが多いのですが、雪の日に式をした人も暑い日に式をした人もいて、同じタイミングの卒園式、卒業式なので不思議な感じがしました。今週半ばはさらに気温が上がるようですが、週末にはまた急降下するようで、天気予報をチェックしていないと思わぬ服装のズレが生じてしまいそうです。天気予報をチェックしていても、気温の急変化に身体がつ
昨日のラン:20.6km@616内容:ジョグ今月のラン:308.2km/14回体調がイマイチです😭鼻水と咳が強くて特に夜間の咳が苦しくて背中が温まると咳き込んで何度も目を覚ましています昨朝、37度の微熱が合ったので念のためコロナの検査はしてみたけどこちらは陰性だったので一安心何度も覚醒してしまうのでGarmin先生には睡眠不足と判断されリカバリー時間が解消せずオススメ練習は休息ばかり😭今週は木曜、土曜でポイントやったので片道10キロのデイリーストアまでゆる
いよいよ2回目の催事横浜そごうデパート催事スタート!勿論初日は朝早く入店して、昨日終わらなかった残りの商品を展示する。ブースの大きさは今回一番広いので送った荷物を全て出し展示した。物量が多いので実に大変!年に2回しか来れないから一杯出して売りたい気持ちが大きく、本来なら少しの商品を感覚を開けて綺麗に展示した方が良い事は十分承知なのだがね。催事はやはり暇・・・・お客様が実に少ないので有る。出店業者数の方がお客様を上回るほどで、大丈夫かな??と心配。それでも少しづつでは有るが売れた・・・勝どき
こんにちは!toiro大庭です。暖かくなったと思ったら急に雨や雪が降ったり、寒暖差が激しいですね。皆さんも体調管理にはお気を付けくださいねそんなお天気の影響を受け、大庭のみんなも公園へ行く予定が急遽教室で過ごすことになりました相手の陣地に風船を送り込んだチームが勝ち、という単純なゲーム。日ごろのストレスを発散するかのように、みんな身体を沢山動かしていましたよ個人戦は真剣勝負団体戦は守る場所を決めたり、協力もできていましたジャンプしたり、身体を大きく使って風船を相手陣地に
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDI淡路島で貸別荘経営:HUGmeOCEAN(ハグミーオーシャン)プロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます自
ラナンキュラスの芽が出てきました柔らかくて美味しそう笑ご訪問ありがとうございます。つい4日前は雪が降りました。にんじんもこんなに寒そうだったのに今日は半袖で畑に水やりに行きました。ジェットコースターみたいな天気。身体、体調大丈夫か、心配になりますね。皆さんは大丈夫ですか?私はここ数日はめまいもなく。すごい量の花粉が飛んでると思われ、薬を飲んでいても左の鼻が詰まりっぱなしです💧(仕方ないですね)小松菜をパラパラっとまいたら、芽が出てきました。でも、写真の
こちら岡山県倉敷市幸町国道429号線沿い(元)ホテル、ビジネスイン倉敷のビっさんや、今日は晴れ、昨日以上にイイ天気になるようです、日中は20度越え!かもしれませんよ、で、本日は大原美術館へGO、月に1度のフレンドリートーク(対話型鑑賞です)参加者の方と楽しくワイワイやりたいと思います、では、体調管理に気をつけて元気と笑顔でいきましょー!さて、暖かくなったものの桜の開花を推すにはまだまだ足りない今日この頃(思いのほか寒い)そのせいか梅も遅れに遅れてましたよね、で、梅の次にくるのが
うっすらと回復傾向なのが感じられるけれど、油断ならない。仕事は毎日が引っ越しじみていて、年度末感が満載だ。今年はひときわ退官、退職、転職などで去る人が多く、その片付けにてんやわんや。みな物持ちがいいから、出るわ出るわの遺物で、昭和平成令和と過ごしてきた物たちをあっちへやりこっちへやり、ひたすら分別に明け暮れる。明日は抽選に当たって楽しみな予定が一つあるのに、結局この日になっても体調がいまいちという有り様。大人の社会科見学でお酒が飲めないのは残念だ。ノンアルかジュースで
おはめろうらんです꒰(˙ᵕ˙)꒱ポケパラブログがなくなったのでこれからはこちらのブログで頑張ります꒰ঌ(̨̡՞¨̮՞)̧̢໒꒱アメブロ久しぶりに戻ってきたの2014年頃から始めてるのかなそこからはあんまり書いてなくて(◍˃ᵕ˂◍)銀座なうぽよ꒰ঌ(̨̡՞¨̮՞)̧̢໒꒱キャバクラは先月で引退したのだけどね꒰(˙ᵕ˙)꒱最近毎日が新しいことの連続です꒰ঌ(̨̡՞¨̮՞)̧̢໒꒱わたくしも新しい環境に身を置いて頑張ろうと思います全力で頑張る(
今日は、曇り昨日より気温は下がりましたが、それでも、まだ暑いです。ホント、この気温差は疲れますねぇ。なんとか、体調管理、気を付けて、元気を忘れずいきましょうよろしくお願いしますネーションズリーグ準々決勝、ドイツ対イタリア、セカンドレグ。試合開始からドイツが攻める展開で。イタリアは、敵陣に入る時間も少なく、パスも繋がらず。30分、PKを決められドイツが先制。36分には、油断した所をコーナーキックからノーガードのゴールに簡単に決められてもう、ほぼ終了ドンナルンマ君4
昨日から新たに処方されたアレルギーの薬を服用初めてます☝️効き目が少し弱いのかな⁉️花粉や黄砂が多すぎるのか⁉️少しアレルギーの症状が酷いです😂💦まぁ仕方ないかなとは思うところだが…😅そういえばなんですが、昨日〜薬局で処方された薬をもらいに行き待ってる時に、80歳前後のおばあさんに声かけられました。理由は、バックに付けているヘルプマークについてでした☝️『これは何のマークなの⁉️』って、質問でした☝️一通りマークの趣旨を説明してあげました☝️後、僕が持ち歩いている理由として、
今回のJR名古屋高島屋の薔薇の会は、3月22,23日の土、日曜日の開催でした。私は、ちょうど2週間前に風邪をひいてしまい、行ける……行けない……の、はっきりしない状況でしたが、ドタキャンだけは避けたいので、ご一緒する方々2名には、早々と開催1週間前に、今回は無理そうだとメールをして、了承してもらっておりました。開催1週間前の日曜日は、実際には、風邪の症状はほぼ収まっていましたが、何かのタイミングで咳がでていて、これでは、ご一緒しても、かえって気を遣わせてしまう、との思いからです。ご招待状を
私と愛犬アーシー(黄色大犬)のお散歩仲間である元牧羊犬(もこもこ大犬)。実は我々は年が明けてから一緒に散歩が出来ておりませんでした。牧羊犬ちゃんの体調が悪く・・・ぱっと見たところ問題はない感じなんですけどちょっと歩くと脚が震えはじめてしまう。飼い主である毒舌夫人は足繫く獣医に通い、投薬はもちろん注射、食餌療法、患部を温めたり冷やしたりマッサージしたりと大忙し。その甲斐あって今週久々に集団散歩が再開できました。投薬も結構な種類の薬の組
今日(3/22)を除いて29回目の御誕生日迄ざっと後5日。でもってあっという間に今月3月も終盤戦。まあ、もうすっかり春らしくなって来た事だし余程の事が無い限りは身体の事をはじめとして何ら心配は無いのだけれど当日にならないとと言うか、迎えないと解らない事もあるだろうからまあ、其の辺りは何時も通り用心深く、ってな所かしらね。
おはようございます(^-^)こちらは、朝の気温1.5℃、晴れています。風も無く穏やかな朝です。日中も風は強くなさそうなので、公園の草取りも作業しやすそうです(^-^)おかげさまで今朝も私は生きてます(^-^)昨日までに比べると気温は下がり気味ですね体調管理に気をつけましょう(^-^)今日も和顔愛語で、良い一日をお過ごしください(^-^)
旦那の体調不良、第二波がきましたよー📣今朝から喉の違和感、今は寒いらしいもうやめてくれるかな。マジで体調管理ちゃんとしてよ。私が体調悪かったらボロクソに言うくせに💦ブロッコリーいただきました!茹でない方がいいみたいですが、私は大の虫嫌い。無農薬で育てられたブロッコリーなので、洗ってから茹でています。茹で終わったら房を下にして冷ます。手間だけど、これで水っぽくなく美味しい✨新玉もいただいたので味付けして、丸ごと炊飯器に入れたら出来上がり。
昨日から外の空気が少し変化しました日差しが強くなっていて朝だって風が冷たくない♪今日は雲ひとつない青空です以前は夏の方が苦手だったのにここ数年は冬が苦手になってきていて体も凝り固まるし、些細なことで鬱々しちゃうあと、眠くて仕方ない(笑)もこもこニットも私の冬の相棒ホットカーペットもそれはそれはもちろん大好きだけど…。着込んでも空気の冷たさはどうにもならんからね冬の寒い空気の中、ほかほかのベッドから出たくないという毎朝の葛藤がようやく薄れてきていることが何より嬉し
皆様こんにちは!!もみの匠那覇国際通り店です。沖縄タイムスの記事です。那覇市国際蔡温橋通り商店街振興組合は22、23両日、「2025沖縄カレー祭」を那覇市安里のさいおんスクエアで開催する。24年まで10年続いた人気イベント「那覇カレーグランプリ」を刷新し、出店店舗を那覇市内から全エリアに拡大。全16店舗のうち9店舗が初出店となる。埼玉県の人気店「CURRY&NOBLE強い女」も出店する。従来のようにグランプリは決めない。共催するちゅらグルメの下地友香編集長=写真=は「今
みなさんこんにちは、医事課Tですいつも石巻健育会病院ブログをご愛読いただきありがとうございます「暑さ寒さも彼岸まで」とは言いますが、本当に暖かい陽射しを感じる日もあれば急に雪がちらつく真冬並みの寒さになったり体調管理がとても大変な毎日となっております未だインフルエンザ・コロナウイルス・ノロウイルスの感染が見られますうがい・手洗い・マスク着用で感染対策をお忘れなくさて、受付窓口ではひと足先に春が訪れましたカメラの得意な医事課職員の作品ですカウンターから奥に広がる春春春
元フジテレビアナウンサーでタレントの高橋真麻(43)は、21日に自身のアメブロを更新し、原因不明の突然の体調不良に見舞われたことを報告しました。高橋は、朝に子供たちを送り出した後、急に体調が悪化し、起き上がれないほどの深刻な状態に陥ったと述べています。ブログでは、「今朝、子供たちを送り出した後に突然体調が悪くなり、全く動けなくなってしまい、ピラティスのレッスンを休むことになりました」と説明しています。その後、約1時間横になったところ、体調は回復したものの、何が原因だったのかは不明で、疑
おはようございますお休みは元気なまるです!ダイソーでこちらを購入!30cmの定規と20mの修正テープです!(*^o^*)以前使ってた修正テープは12mでした。使い切ったので買いに行ったら、なんと同じ値段で20mの物がありました!!!迷わずそちらをげっと✊💖ピンクが12m透明の方が20m20mの方がかなり使いやすいです!!!テープが出やすくてスーーーっと修正出来ますおすすめです•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆追記(2025/0
さっき測ったらこんな感じ☝️☝️☝️ん~~、まだまだやな〜😩さてさて、これから選挙に出かけます🚗💨Tさんも一緒に連れて行きます😁高台の中学校が選挙会場…歩くのがキツいってことで選挙の時は車に乗せてくんです😊いつもお世話になっと〜けんこれくらいは、せんとバチ当たる😅選挙終わったら、はなしゃん久留米に向かいます🚗💨