ブログ記事67,121件
20年前チャコが我が家にやってきたとき、ペットショップで購入したキャットタワーですペットショップにあった中で一番の高級品天井まであるタイプです。昨年の3~4月頃から登らなくなりました。(それに気が付いたのは夏)昨年の2月までは登ってます。2月に一番上まで登ってた子が、1~2ヶ月で下段にも登れないほど筋力が衰えるとは思えないから、多分、その頃から目が見えにくくなってたんだろうな~そこで作った、シニア猫用キャットタワー椅子やテーブルや踏み台を組み合わせて作りました
こんにちは!アロマボディケアサロンニワトコ-庭常-青野由布子です。20日は春のキャンペーン桜花爛漫コースでご予約いただきましたお客様の今回のお悩みは・年始から慌ただしく動いてきてメンテナンスに行けてなかった・紫外線がそろそろ気になるのでお肌のスペシャルケアをしたいまさに今の時期って年始からの疲れがドドっとくる上に、花粉に季節の変わり目で寒暖差。トドメをさされそうですよね(笑)桜花爛漫コースではボディでは4種類のブレンド精油から選んでいただくのですが選んだブレ
眠いのです眠くて眠くて眠くてとにかく眠くて困っていますしかしとくに予定もないので困る必要もないんですけどね眠いなりに部屋の片付けや掃除などやってみたらあら不思議眠くなくなる動いていると眠くないようです動けということですね暇人の成せるコト昨夜の私はちょっとした自慢と言ってもいいようなことを成し遂げました石垣島でまず予約が取れないと言われているお店の予約を勝ち取ったので
脱パチ45日目体重54.0キロ今日の食事朝昼夜私は成功体験が自己肯定感を上げると思っています。今日は鬱で雨で学童を休み、ピザをとって食べてしまいました。料理ができませんでした(カレーを作ろうと思っていたけど、ルウがなく買い物行くのがしんどかった)もうすぐジムに通って約半年。現地点では5キロ痩せて、50キロくらいが目標(今日測ったら体脂肪率は26.9%でした)でも今は鬱でもう無理だからジムはやめようか、迷っています。成功体験が自己肯定感を高くする。半年間で5キロでも頑張った
こんにちは、さくらです🌸見に来てくださりありがとうございます😊妄想コーデトップス(シャツ)→UNIQLOトップス(ボーダーT)→UNIQLOボトムス→UNIQLO帽子→UNIQLOバッグ→?靴→GUトップス(シャツ)UNIQLOのリネンブレンドバンドカラーシャツ(09BLACK・サイズM)リネンブレンドバンドカラーシャツ(7分袖)UNIQLO2,990円ナチュラル感たっぷりな麻混の七分袖シャツ。1枚で着るにはまだ早いかもですが、羽織りものとして使えば軽い感
我が家でキッチンリセットをする時の必須アイテム【ペーパータオル】もちろん、お金を払って買っています。でもこれを、捨てる予定の衣服やタオルなどの【古い布】を使って代用しようと思いますそれが、こちら適当にチョキチョキ切って(ドケチだから小さい)箱のままキッチンの流し下にドーンと収納!これをキッチンリセットで使います!!使ったら、心のなかで「ありがとう」してゴミ箱へ。限りある資源を無駄にしない!そして、ペーパータオルも買わなくてすむから節約にもなる!最&高です新しく始めたこと
偏頭痛に悩まされるとは!今思えば偏頭痛だったのだが子供の頃から頭の片側だけズキズキが時々あった。アホなので50代の更年期を迎えるまでこれが偏頭痛とは知らなんだ。ゆえに私は頭痛というものを二日酔い以外で経験したことが無いと思い込んでいた。で、この偏頭痛は起きると大体半日、長くて1日かかり、パソコンによる肩凝りからからものと思っていたので対処法として肩回しやら、又は痛さのあまり頭をゲンコツでゴンゴン叩いていたそんなこんな偏頭痛、2月になんと1週間も痛みが続いた!やばい?私、脳梗塞かなんかの
更年期がそろそろ終わりのようだ…と思っていた。でも最近また血圧が上がってきたし、一番の問題はイライラな気がする。そう…3月半ばを過ぎたころから、ちょっとしたことでもイライラするようになった。例えば、痒みで身体をカキカキする豆ちゃんに「あーうるさい!」と思うようになり、夜中にトイレに行ったりして家の中を歩く豆ちゃんにもイラつくようになった。ご飯を食べたあと皿洗いをしない夫にもイラついたし(たまにはしてもいいのでは?)、「オレンジジュース持ってきて」と頼んだら、ペットボトルごと持ってくればい
先日しまむらに行った時に気に入った商品のサイズが無かったんです別のしまむらならある?と、今日リベンジしに行ったらありました!右上の黒のトップスついでに何点か購入季節の変わり目って新しい服が欲しくなりますよね今朝、かなり気に入って何年も着てヘタレにヘタレたスカートや2年目だけど油ジミが落ちないスカートなどしっかり断捨離もしました
2月ころからちょっと落ち着かなくなった喘息ですが、ここのところ、息苦しさは楽になっていますただ、今週に入ったころから、息苦しさは大したことはないのですが、のどがイガイガして少し痰がらみの咳が出ます…咳は、咳き込むほどではなくて、1~2回、こんこんとすればおさまるくらいです咳が続くと多少息苦しくはなるような気はしますが、3月前半と比べると息苦しさは本当に楽になってますニュースとかを見ていると、私の住んでいる地域ではハンノキの花粉が飛び始めているようですそれと、雪解けに
みなさんこんにちは~^^週末は楽しいお客様が多くあっという間に閉店まで~といった感じで過ごせました。あれだけの暑い中ありがとうございました。また宜しくお願い致します~^^クリアランスセール&新作入荷でございます。今週もお願い致します。って事で本日は昨日に引き続きチノパン特集を。【Pt.Alfred】”#51201ARMYCHINO”名作チノパンのご紹介となります。昨日のデザートスラックスとの2本柱を形成するのはもちろん”アーミーチノ”でございますね。当店ではこの2モデル
ご訪問ありがとうございます。もうすぐ支援級2年生になる自閉症スペクトラム&ADHDの男の子を育てるママです。いつも“いいね”ありがとうございます桜も満開になったところで、雨ですこれ、若いママさんには理解出来ないと思うのですが、季節の変わり目ってダルくて頭がぼーっとします。私は、食欲も落ちます。年末年始ちょっと調子が良くなったと思ったらまた不調になる。30代の頃はわからなかった。40代になって徐々に季節の変わり目や気圧の変動に弱くなったそう、更年期は春に弱い。(更年期の人全てに
ご訪問ありがとうございます◡̈プチプラアイテムを取り入れたきれいめコーデ✐お得情報なども載せています。身長:157cm普段の着用サイズ:Sサイズ骨格:ウェーブ(ナチュラルmix)東日本大震災の発生から12年。Yahoo!とLINEそれぞれで「3.11」と検索すると10円ずつ合計20円が東北支援や防災活動などに寄付される3.11企画が今年も行われています。これからも、できること…coordinateワンピース:titivateアウター:ViSバッグ:ZAKKA-B
こんにちは👋😃ブログに遊びに来てもらってありがとうございます。(^ー^)鍼灸師のねこさんです。このブログネタこの時期にピッタリです。春分の日を迎えた今日このごろ🥵足元が冷えてのぼせが出やすいこの時期。新春から徐々に増えてきた陽気がますます溢れるこの時期。草木はいよいよ伸び始め、人は活発になっていくとともに、人体は身体にある余計な熱を出しきれず嫌な症状となってくる。頭痛、花粉症、情緒不安どれも春の症状です。原因は冬の冷え下半身の冷えは特にこの時期お気をつけ下さい。男性も女性
↓いつもありがとうございます♪キャンペーン?やってたので参加してみたいと思います。季節の変わり目、春も体調に気をつけてあげないとねよろしくでし♡と、言う事で毛玉ケアや食欲不振等に備えて買った物をご紹介♪私の春のお買い物その①まずは有名なグリニーズ猫用毛玉ケアチキン味90g猫用スナック毛玉の形成を抑えることで健康維持に配慮成猫用総合栄養食の基準を満たしたおやつ食いつきもよくて特にモカにゃんは大
ご近所の紅梅ですきれいに咲いて嬉しくなりました白梅も咲いています青空に映えますマリミンロードからです。沈丁花が満開です〜良い香り薄ピンクのアスターさんが仲間入り黄色のラナンキュラスが満開〜オレンジさんも満開〜ハッピーです以上・・・・お花の時間でした(*´∀`)♪ホワイトデー焼き菓子をバッケンモーツァルトで買いました。抹茶のバターケーキが美味しかったよ〜そして、サプライズかわゆいパッケージクッキーが入ってました。職場の上司からいただきました。疲れた時に甘いものを〜
Amazonほしい物リストを一緒に編集しましょうwww.amazon.jp乱文ではございますがお二人の近況報告(画像にて)でございました🐱🐱💕季節の変わり目どうか皆様ご自愛くださいませ
干合とは?(天地徳合)前回の「干合とは?(中級編)」2つづきです。<干合中級編>----------1)「天干の合」には働き方と作用(吉凶)がある。2)「地支の合」と干合の関係でさらに意味がある。3)「化合」と「化気」があって成否条件がある。4)「化気」すると働き方と作用(吉凶)がある。――――――――今回は、2)「地支の合」と干合の関係でさらに意味がある。干合はその臨む(対応する)ところの地支によって機能
こんにちはキャンパスの桜は咲き始めたものの,今日のこの天気のせいもあって気分は今一つ.というか1月に職場の階段から転げ落ちて以来最近は負の連鎖で,,,右薬指骨折&左胸強打でこのところ思うように筋トレはもちろん十分な柔軟もできなかったせいか,1週間ほど前には突然の右脇腹が肉離れ.痛みがかなり酷く花粉症によるくしゃみや鼻をかむのも痛すぎて出来ませんでした.ようやく痛みも軽くなったかなと思って昨夜鏡を見ながら湿布を貼ろうとすると何と!いつの間にか完全に内出血状態(
こんにちは!ご覧頂きありがとうございます!専業主婦&医師妻のぽわです自己紹介はこちら『はじめての投稿はやはり自己紹介?』初めての投稿といえば…やはり自己紹介からでしょうか♪とはいえ、自己紹介と言っても文章にするのは難しいものですね!生粋の文系で学生時代文章を書くのは得意だったも…ameblo.jp『自己紹介その2』自己紹介その2前回は改行が難しくて、アプリで見てくださっている方はきっと見辛かったはず…。今回からは意識して書きたいですさて、保健師として楽しく働いていたと前…
徐々に気温も上がって暖かくなり、桜もそろそろ咲き始め…🌸な今日この頃ですが、まだまだ冷えに対しては油断できません私が特に冷えやすい体質だからなのですが、朝晩は冷えないように注意しています。昔、三月に花見に行って、夜めっちゃ寒くなって、外でブルブル震えながら鼻水流して、つらかった記憶があります。なので、私の中では、三月は油断大敵なのです。温かいもの食べて、お風呂に浸かって、部屋の中ではまだ分厚い靴下、湯たんぽ抱きしめて寝ています。冷えると胃腸の働きも悪くなるし、血行も悪くなるし、代謝も
こんにちは。3月も半ばになり、日中は暖かいけど、まだ日が落ちると寒いですね。毎度季節の変わり目は服装に迷います。私服に関しては同じ服を何度着ても問題ないのでなんとかなるんですが、仕事の服はそうもいかないので日々着るものがない私の仕事服遍歴?ですが、新卒で入った会社はスーツでした。基本的にジャケット着用、パンツスーツ、パンプスという定番のサラリーマンスタイル。2年目以降はワイシャツじゃなくてもよかったんだったかな?まあまあ重い荷物を持って歩き回るので
おはようございます。昨日、3/21「銀座三宅宮・遷宮遷座祭」に大勢の方にお越しいただきましてありがとうございました。夜の銀座三宅宮3月22日新月です。【Dr.コパの開運風水】は、財布、うどん、オレンジ、旅行グッズがラッキーな水曜日です。新月には何か新しい一品をいかがでしょうか?オレンジ色の商品各種ご紹介致します。⛩️建立記念セールは3月31日迄開催してます!季節の変わり目ご自愛の程お過ごし下さい。🔷ショップ、通販共に下記の時間帯で営業しております。本日もお電話、ご来店お
また1週間が終わった。先ほど夕方の散歩から戻ってきた。在宅勤務の日は座る時間が長いので、せめて朝夕は散歩を心掛けている。今日はなんとか8000歩歩いた(1万歩いく根性がなかったりする)。オーストラリアは暦の上ではもう秋だが、先週末は30℃を超える夏日だったりで、あまり秋を感じなかった。今週に入って、気温も下がって、夕方は虫の声が響きだしぐっと秋らしさを感じるようになった。オーストラリアでは夏時間を取り入れている州とそうでない州がある。シドニーのあるニューサウスウェールズ州では、
昨日から東京は雨模様。暖かいから冬の雨みたいに辛くはないけど気持ち的には晴れてた方が嬉しいです。花粉が飛ばないのはありがたいが…。しかし本当に随分と暖かいですね。桜も満開で色々な花も咲いてきて、気分がウキウキします去年の今頃は入院中で病院の中から外の景色を見ているだけでした。桜が近くに咲いてなかったから、桜も見られなかった。寒い頃入院して、退院の頃はすっかり暖かくなっていて戸惑いました。そして7月にまた入院。退院した頃には蝉がわんさか鳴いていて驚きました。そんな感じで去年は季節の変わり
調子、崩しました。この1週間、うつっぽく、うつっぽい間は何もかも後ろ送りで徹底して、眠りたければ眠ります。仕事だけ、8時間勤務を、在宅でこなしてここまで来ています。でも、夕ご飯づくりや洗濯など、家事がめっさ雑、というか疎(そ)になります。+先日の花粉の大量飛散のせいは大きいと思う。先々週辺り、花粉が右頬の割に広い範囲のアトピー性皮膚炎箇所をかなり荒らし、ものすごく痒くなり、熱を持ち、そこで怯んだ。顔のアトピー、つらいんです。。見た目のわるさもあるが、脳に近い箇所が痒くて熱くほてっ
いつも読んで頂きまして感謝しています。昨日まで新潟市内は暖かかったのですが、昨夕から雨が降り始めてまた肌寒くなりました☔️次女の春期講習初日は雨スタートとなりました。私にとっても修行の日々ですが、家族から学ばせてもらうことが沢山あります。お互いに良い刺激を与え合って共に魂を成長させていくのに自らが選んだメンバーですからね^^ストレスからか、次女は腰痛になってコルセットを付けてます。実は主人も数日前に腰痛でコルセットを付けてましたが、すぐに良くなりました^^季節の変
アンニョンハセヨハナです晴れて暖かいが…黄砂とミセモンジが飛んでいてママは体調が悪そうニャン爆睡💣💤のぼくベッドのへりに頭と手をのせるネズミの枕は尻枕になっているぼくの手足はでかいんです明日から韓国は地下鉄、バス、タクシー内のマスク着用は自由となったママはまだしばらくマスクはする黄砂やミセモンジ対策もあるけど先週、ママの授業の学生がコロナに感染したニャンやっぱりまだまだあなどれないマスクで鼻のまわりは赤くなるが…学生もほぼ全員がマスク着用している先日乗っ
皆さまおはようございます!平日なのに朝から更新・・・・と言うことは仕事を休んでいるりぃです^^;午前中だけ・・・ですが・・・ま、今日は世界フィギュアのアイスダンスRDをFODでライブ観戦したかったから・・・と言うのもあるのですがアイスエクスプロージョン2023福岡のチケット先行(抽選)の申込み開始日でもあるので~~~前もっ
『#今週末の楽しみ』今週末は、仲良しのママ友と会う予定です。卒業式でも会えたけど、ゆっくり会うのは久しぶりなので楽しみです🎵季節の変わり目で体調を崩しやすい時期です…ameblo.jp↑前回の記事です。今日は消化器内科、心療内科の診察日でした。朝7時半過ぎに出発して、帰ってきたのは12時前。疲れましたー💦消化器内科は、採血結果では大きな崩れもなく今の治療(2ヶ月に1回の点滴)を続けていきましょう、と。心療内科は、メイラックスの減薬を相談しました。徐々にでも良いので減らし