ブログ記事25,379件
ど~も~でっかいおっさんです。昨年のサンタで任天堂スイッチ贈った皆さん!寒波で本体があかんようになる可能性があるみたいなので気を付けてね~。寒暖差でやられるみたいなので↓↓寒波襲来、Switchの「結露」にご用心任天堂が注意喚起(ITmediaNEWS)-Yahoo!ニュース24日から強い寒波が関東に南下するとの予報に合わせ、任天堂がゲーム機器の取り扱いに対して注意を促している。同社は「ゲーム機を置いている場所の温
おはようございますファクトリーさんの販売会が無事に終わり昨日はほっとしたのか?気が抜けてしまって燃え尽き症候群でした😅達成感と充実感みたいなとにかく一区切りって言う感じ。ずっと緊張が続いていました。昨日も帰り道にファクトリーファミリーがお店に立ち寄って頂き将来の約束をしてお別れいたしました。なんかとっても寂しい。お会いする前とお会いした後ではかなり感情が変わりまして息子夫婦が帰って行ってしまうような錯覚に陥りました。またいつか‼️今度は私が九州に行きた
あっさだね~🌠眠くて頭痛中サッブイ🥶けど那覇市は20度になるらしい。寒暖差ヤバ🌻えっと、CLUB長谷工のくじの🎯画面にテンションアップ!そしたらクーポンでした😣Häagen-Dazs割引券はハズレました😵あと不思議で最高な当選通知が~!⬇️伊藤園のおーいお茶キャンペーンから昨日当選メールが来ました😃ウッレシイ‼️YYY🙌皆さんの当選見て良いなあ良いなあ、私落選😣って思ってたらサプライズ当選になりました😅伊藤園様ありがとうございます。昨日も伊藤園飲んでました(家族が到着楽
つい最近、祖母と叔父の法事があったんですけど、そこで和尚さんに教えてもらった話ですが…「この時期はお風呂場で亡くなる人が非常に多い」流行り病よりはるかに多いですよと言われてました。いわゆる室温の寒暖差で意識障害を起こしてしまうヒートショックが起こりやすい、それがお風呂場なんだと思います。この時期はニュースなどで注意喚起したりしてるので多いんだろうな~となんとなくの認識でしたが、和尚さんの口から聞くとその実感が増しました。今年は電気代の高騰で寒いのを我慢
こんにちは今日は、娘のこと娘は、3年前に起立性調節障害になり中学校を4年在籍3年ぶりの復学で4月からは全日制高校へ通学しています現在は高校1年生ですでね今週は寒くなるって話が先週からチラホラ聞こえてまして寒暖差はODっ子には大敵です我が家ももれなくザワザワ…。私がね…。寒いの来るよその前に雨だって…。やだねーって言ってたら昨日の朝娘から今日はテンションが上がらないので休みますって言われた…。えっ?久しぶりの
水槽の中のイソギンチャク朝は岩に密着しているのだが昼になると伸びてくるようだ月曜日は半袖で業務するほど暑かった沖縄、昨日は10年に一度といわれるほどの大寒波で前日より7度も気温が下がっていた。寒い、とても寒い、外に出てみると風が冷たく凍えそうだ。道行く人もコートを着て背中を丸めて歩いていた。台風並みに風が強いといわれているだけあって、家の外はビュービューと風が吹き荒れていた。今朝は、かなり風は収まっている。九州にも雪が降っているとニュースで流れていた。私は、今日
ついこの間までの春の陽気のような温かさが嘘みたいに今日は寒くて寒暖差に身体がついていきません。😅そんななかネットは、連日ヘンリー王子でにぎわっています。ヘンリー王子、公爵位を返上しない理由を問われて「それで何が変わる?」アメリカのテレビ番組に出演(ELLEDIGITAL)-Yahoo!ニュース回顧録『SPARE』のリリースに合わせて英米の放送局のインタビューを受けたヘンリー王子。イギリスの「ITV」のインタビューでは「回顧録に家族を傷つける意図はない」「ロイヤルファミリー内に人
明日からもっと寒くなると言うので、今日の間に、近所のクリニックへ、血圧の薬を貰いに行きました今日は空いていたので、すぐに診てもらえましたそろそろ鼻水が出てきたので、花粉症の薬が欲しいとお願いして、アレルギーの薬を貰いました。先生は、歳をとると、温かい部屋から寒いトイレに行くだけで、寒暖差で、鼻水がでることがあるから目のかゆみがなく、鼻水だけなら寒い間は、花粉よりも、寒暖差でくる鼻水かも…と言われました。私もそろそろ「歳をとったら」と言われる年齢になったんだな…
昨年末に、ふと予定を変更した方がいいと思いスケジュール変更した事がまさか、こんな意味があったのか・・・と自分でもビックリです。ふと思ったこと・・・って大事に考えた方がいいと年始早々感じます。バラのような葉牡丹。優しい色の葉牡丹に癒されて・・・。窓の結露対策をしていましたが意外なものに結露することを知りました。スマホです。すぐ取り出せるように、ポケットに入れがちですが寒さに弱く、寒暖差があったりするとスマホの中が結露してしまいスマホの寿命を下げてしまう
久々の投稿になります。今年は過去に稀に無い大寒波で現在外の気温は−14℃明後日は-22℃になるとの事で、生まれてからこの歳になるまで、北国から離れた事が無く、寒さには身体が慣れているはずなのですが、朝からお腹の調子が悪く、昼間一度治ったかの様に思ったのですが、何故かまた腹痛と下痢。おまけに動悸息切れ😮💨完全に自律神経バランスを寒暖差で崩してしまった様です。更年期障害で胸が張って痛く辛い中での大寒波と寒暖差疲労💦ストーブの絶対温度をMAXにしても室内温度はグングン落ちて行く…スト
10年に一度の大雪ですが。どうか皆様、御安全に。猛吹雪・豪雪の地域の方は除雪作業中の事故に注意されたり。不要不急の外出は避けられ用心されます様に。また、普段は雪が降らない地域の方々も。転倒に注意されたり用心を。そして、全国的に気温が低下するので。お風呂上りの寒暖差によるヒートショックに備えて。生活空間の室温を暖かくされます様に。電気・ガス・水道のライフラインの情報や。公共交通機関の運行見通し情報。お勤め先・通学・通院などそれぞれの大寒波に対する対応情報など。
寒がりの私がいずれ札幌に帰ることを想像すると、少々不安になりますが、きっと段々に体も慣れて穏やかに過ごせるようになることを願っています。住めば都と言うので楽しみを見つけ余生を充実させたいですが、部屋の中が暖かい北海道なのでお外との寒暖差にアレルギーのある私はやっぱり大変かしら・・・頑張りましょうさて、今日は、寒さ対策くーちゃん編です。寒がりなので、今日は暖かな部屋着を買いに行きましたららぽーとに行きます風もなくてとても良いお天
寒波がきてるそうで風がびゅーびゅーしてます外はやっぱり寒いー以前神経内科の先生に寒暖差でちょっと神経が悪くなったりするかも?と言われてまさに今日はあちこちつりそうになったり子どもを後ろに乗せて停めるときに踏み込みしにくかったり階段のぼりにくくなってたり悪くなってるの痛感してます家でほかほかしてお迎えまでゆっくり過ごします皆様もご自愛くださいませ
Xinchào!ベトナム移住178日目のあみパパです。最近の寒暖差が激しく、物の見事に風邪をひいてしまいました。暑くて半袖着てたのに、次の日にダウンベスト着るなんて笑。ベトナムではテト(旧正月)までもう少し、私も明日から一週間ほどテト休暇になります。ふと会社の組織図を見ていた時、見慣れないばかりの名前なので、私の入社する以前のものだと思い、最新のものを要望するとこれが一番新しいものとの事。不思議に思いよくよく聞くと、半分くらいの社員はニックネームらしいです。しかも本名よりも
完成(・∀・)👏そしてウマウマ。夜空で馬が暴れます。とりあえずいつものスーパー寄って脱兎の如く帰宅でした。朝から昼、昼から晩までとあちこち飛び、思いがけずお手紙(レポート)を頂き、胸が熱くなりました。感謝感激。寒暖差やアップダウン等色々ございましたが、今日1日、表も裏も、中も外も、色々と充実していた気がします。おかげさまです。感謝再び。二度あることは三度あるですな。しかし、早く帰りたかったのでシャワー浴びず飛び出した割には、駅のホームは異様な雰囲気に包まれ、とりあえず乗りたかっ
2023.1.9(土)成人の日🎌おはようございます3連休日最終日、選手のみんなは疲れが溜まってきたかなー最終日も元気に行こうー今日はグラウンドの石拾いから始まります選手と一緒にお父さんお母さん達も拾ってくれますありがとうございます朝の挨拶コーチより⬇️決意表明を目的意識持って書いてくれた。練習3日目だけど手を抜かず自分の為に頑張るように。練習メニューを淡々とこなすだけでなく、メニュー一つ一つ意識してやる。連日の練習でケガのないよう、元気出して頑張ろう。との事でしたまず
クモ膜下出血になり手術をして、20日間の入院を経て退院しました。当初は1ヶ月~3ヶ月の入院と聞かされていたので、だいぶ早めの退院となりました脳卒中は冬の朝が多い、危険とよく聞きますが、私もまさに朝でした場所は起床後すぐに行ったトイレ!退院後はトイレがトラウマで、ここで発症したんだと考えてしまって、、。そして寒さ。我が家はマンションですが、リビングのドアを開けた先にあるトイレは寒いんです寒暖差も危険なので、退院後は上着をきて足にブランケット巻いてトイレにいってましたが旦那さんと相談
こんばんは明日は全国的に寒波のようですが、みなさん、体調はいかがでしょうか?今日はこころさんが来て、初めての出勤見守りカメラセットして、出勤しましたまぁ〜昼は帰るんですけどまだよくわかってないところはあるけどご飯をくれる人って認識はできてるようで帰って顔を見ると、ご飯の催促今日も元気元気が一番です寒暖差、体調の崩してるお友達、1日も早く元気に過ごせますように
こんにちは(*^-^*)moonです読んでくださってありがとうございます~さて、事件が起きたのは、デイサービスへ行った義父・・自宅との寒暖差があまりに激しく・・なんと、気を失ったそうです・・・💦介護の人焦っただろうな・・・その後、意識を取り戻して、何とかなったそうですが・・自宅からデイサービスに行くのに、着替えてから行くのですが、それも、やはり寒すぎて、動作が緩慢と言うことを夫くんは言われて、昨日は、一緒に暖房器具を見に・・ただね、義母が、たぶん、使わせない「あ
こんばんは。やっぱり今年も降ってしまいましたね最強寒波、皆さまのところではいかほどでしたでしょうか。こちらはお参りもしつつ、朝、昼、晩と雪かき作業に明け暮れた和尚でした。朝昼せっかくなので、雪かきタイムトライアルしてみました。タイム測定「雪かき」よーい!ドン!ピピッ10分でした〜!!晩本日雪かきをされた全ての方、お疲れ様でした明日は今日より6度高いようです。寒暖差にお気をつけて過ごせますように。おまけの猫たち向かって左、最近、避妊手術をしたミル
寒いとこにいくと急に部屋移動するって意味心臓がものすごいバクバクするこのバクバク、思春期のときめき通り越してるわ呼吸も荒いことに気づいてこれは寒暖差とかで亡くなるパターンじゃないだろうかとふと思う毎日、家飲みしてるから暖ったまりすぎてるせいかな?周りに迷惑かけず痛くもなく苦しくもなく死ねたらいいなと心から思うでも今、救急搬送されたら履いてるパンツやばいよなその方が肌に馴染むんですとか家の隠し財産、メモで残しとかなきゃ全然大した額じゃないんだけどとかホントにお世
こんばんは。寒さが身に染みるもさもさです。こんなとき、熱いお風呂に入りたいと思うのですが、気をつけなくてはならないのが、お風呂での事故。42度以上のお風呂に入ってて意識を失うヒートショックと呼ばれる現象です。熱いお風呂で意識を失うなんてと思わず41度以下のお風呂に入ってください。ヒートショック状態って、あっという間に意識をなくすらしいです。あと、部屋との寒暖差で起きるらしいです。寒い部屋から熱いお風呂に入って意識をなくすらしいので、脱衣所を温めておくとかの対策が必要とのこと。冬の
前の職場は、建物が鉄骨ということもあって、夏暑く冬寒いという季節を肌で体感できるところでした。自宅でも、適度な温度を保っていますが陽当たり良好なので暖房を使うのは朝晩だけ。打って変わって、今の職場。ヒートテックなんか着ようモノなら、汗だくでどうしようもないくらい暖房が効いてます◎そして、みなさん仕事中は半袖1枚。外気温が5度の日もあるのに、半袖で若干汗ばみながら仕事。休憩はほぼほぼ車で過ごす(昼寝)ので、この寒暖差に見事にやられています…𓈒𓏸5年前に風邪で熱を出して以来、喉に違和感
皆さまご覧いただきありがとうございます家庭内別居どこからが家庭内別居なのだろう今年になってから、食事は一緒にしてないでも結局洗濯とかは一緒にやって、私が干す&乾燥機。今、電気代がスゴイオール電化なので仕方ないと思うけど。夜中に基本洗濯&乾燥機使用してるのに。毎日このまま使っていいのか悩む。老犬がいるので、体調安定にするには、寒暖差作りたくないから、ずっとエコ自動で暖房するしかない。私の大事な犬🐩(息子と娘)精神安定剤より安定すると思うから。もうすぐ18歳と10歳。元気に
こんにちは(#^^#)年が明けたと思ったらもう半月とか早いですね今日は少し暖かいので少し動くと暑いです寒暖差もあるので体調崩さないようにお気を付けくださいね。猫ちゃん達を見ててふと思った事を1ニャンでもカワイイそれが集団になったらたまらない世界囲まれると至福猫じゃらし使いて猫ちゃん達に注目をあびる快感この後どのニャンコからナデナデしようかと考える楽
電気代が年々恐ろしい速度で上がっています12年前に新築した時全館空調が画期的で素晴らしいと導入しました実際素晴らしいです朝起きても寒くて布団から出られないなんてこともなく風呂上りも全然寒くない夏も部屋移動するたびに暑くならない冷房で頭が痛くなることもない年中気温が一定なおかげか風邪知らず結露・カビがないしかし電気代が高い全く使わない月(4~5月基本料金だけ)でも6000円超えします1番高い月(1~2月)で22,157円これは全館空調のみの金額でここに家の
こんにちはブログ更新がかなり空いてしまってすみません更新しなきゃって思ってたんですけど体調がイマイチでできませんでした寒くなったり春みたいに天気が良い日が続いたりで体調を崩してしまってましたなんとか仕事はこなしてたんですけど終わって帰ったら泥のように眠ったりあまりにも体調がイマイチなんで病院に行こうか悩んだくらいでしたまた、次の寒波が来るとゆうことで予報では雪マークが並んでます寒暖差にやられないように注意しなきゃですね精神科に通ってる統合失調症は安定してるので大丈夫です幻聴もな
今日は寒い一日でした。寒いので軽めの重量でトレーニングしました。ブルガリアンスクワット8kg×2×10回(3セットインクラインダンベルプレス32kg×2×10回(3セット)ホリゾンタルロウ70kg×10回(3セット)フェイスプル15kg×15回(3セット)アブローラー15回(2セット)天気予報によると、明日は最高気温が5度も上がるようなので寒暖差に注意しましょう。金曜日に雨のマークが表示されています。毎週金曜日は次男がサッカーのスクールで千葉市まで行っているので中止にならないで
ご訪問、ありがとうございます❤️神宮外苑の銀杏の葉も落ちる頃、朝晩は冷えますが日中はまだコート要らずな時もございますね。わたくしにとっては冒険品の【マキシ丈】のスカート、サテン生地の薄地です。合わせやすい様に《シャンパンゴールド》🍾まだ穿いて外出していないので、裾踏み問題は…検証されておりません🤪1日の寒暖差に便利なのが【ファーベスト】❗️日中のコートなし時に特にお役立ちアイテムです(車移動時は特に)‼️3シーズン目を迎え、ガシガシ洗濯機で洗っておりますので柔らかさは欠けております
こんにちは東京は昨日から雨が降り続いていて、今朝はめちゃ寒いです皆さんも寒暖差などで、体調崩さないように気をつけてお過ごし下さいね私たちはどんなにいい話を聞いても、どんなに素晴らしい内容の本を読んでも、自分の心に合うものしか理解しようとしないし、受け取らないようになっています!人は自分が欲するものだけを無意識に、選択して受け取りますだからどうしても、理解してほしいことや受け入れてもらいたいことは、繰り返し繰り返し、何度も伝える必要があります!テレビCMな