ブログ記事61,976件
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★これ、ほしいんですよね~!気持ちよさそうです♪糖質吸収を抑えてくれる桑のほうじ茶香ばしくて美味しくて毎日飲んでます!【クーポンで2,754円】(有機桑のほ
「明日、休んで遊びに行っちゃおうかな…」娘がそんなことをぽろっと言いましたもし、これが数年前の私だったらきっとこう言っていたと思います「そんなこと言って、出席日数足りなくなったら単位落とすよ」「遊ぶのは、学校が休みの日に行けばいいじゃない」【正論】を、私はぶつけていたと思いますでも今の私は、違いました「そっか、今はそういう気持ちなんだね」たった、それだけ娘の【気持ち】をまるごと受け止めましたアドバイスも、注意もしないただ「気持ち」を否
あなたはパートナーや同僚、友達が見せる弱さにイラッとすることはありますか?それはもしかしたら、自分自身に弱さを禁じているからかもしれません。そして、実は弱さを見せるってことは相手に私を愛させてあげるチャンスを手渡すことにもなるんですよーということをしたためました。愛される覚悟のお話ともいえます。外美人のみなさまこんにちは!カウンセラーのふせけいこです。早速ですが、ご相談を寄せていただきましたのでお返事をしたためました。外美人の皆さ
おはようございます久々に元気!(笑)今日はお店がお休みのため私もお休みです仕事かと思ってたので何気に嬉しいーそして、天気がいいので布団を干してシーツを洗い中急に暑くなってきたので家族の布団を衣替え。大量なのでなかなか大変金土日と仕事でしたがGW前だからかお店が割とゆとりのある感じでテンパる事なく仕事ができた!それが、少し自信に繋がりまた仕事が楽しく感じる事ができたそうするとお店全体を見る事ができる瞬間が増えてやるべき事が見えてくるやっぱり何事も
私のブログへおいでいただきありがとうございます♪♪新潟市西区の松田歯科医院でトリートメントコーディネーターとして勤務するかたわら不登校、行きしぶりや子育てに。悩めるママの励ましやさん。松田多恵子です。今日はお友達歴30年以上の、お友達との楽しかった時間のお話をさせてください私のブログをいつも読んでくださって「行ってみたい」とメッセージいただいたカフェへご一緒しました『cosyなカフェ♡SugarCoat』私のブログへおいでいただきありがとうございます♪♪新潟市西区の松田歯
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★もう始まってる~Σ(・□・;)今日はポイント4倍の日!ハーブーティーって実は買うのに勇気いりますよね実際、どんな味がするのか特にブレンドされたハーブティーだと
前回のブログでちょうど3年前の今頃から始まった娘の小学校行き渋りと付き添い登校のことを書きました『3年前行き渋り〜付き添い登校のはじまり①』我が家には今年の春小学校4年生になった娘がいます娘は小1の3学期から現在に至るまで不登校です今となっては不登校というのが自分にとって大きな出来事になっています…ameblo.jp今日はその続きです当初、学校でなく学童に行きたくないと言った娘唯一聞けた理由らしい理由は「おやつがいやだから」ほかにも娘は
娘2025年4月大学に入学しました起立性調節障害発症→不登校から中学受験→私立中学入学→公立中学転入。公立中学に籍を置きながらフリースクール扱いの某中等部→通信制高校通学コース卒業🌸娘、入学して3週目終わりましたが今のところ皆勤です普通の学校生活は何年ぶりだろう?6年ぶり?いや.もっとか...?母が起こさなくても自分で目覚ましかけて起きて出かけていきます。入学したばかりの頃、オリエンテーション期間中の娘のメンタルは最悪でした...不安で、毎日、帰宅した後
【koji-kinさんお話し会】in狭山当日、参加者受付します開催日時2025年4月21日(月)10時〜17時開催場所狭山市市民センター一階コミュニティホール会場住所埼玉県狭山市入間川1丁目3番1号交通アクセス西武新宿線狭山市駅西口下車徒歩1分定員150名様参加費(会場費)500円(税込)※お子様は無料お話し会ドネーション制(koji-kinさんに寄付)お昼お弁当を持参していただいても大丈夫です。又、お
ご訪問ありがとうございます!シングルマザーのすばるです2人の子どもと3人暮らし6万人に1人というレアな障がいをもった次男タンタン不登校サッカー少年ダイちゃん重度アルコール依存症の元ダンナから逃げてどん底生活から復活中★私たち家族の詳しい紹介はこちらから★これ、私もほしい~♪レギンスぽくなる着圧サポーターすごくいいよ~♪↓アメブロ限定クーポンあります♪2週間ぶりにダイちゃんに会ってきまし
私の話を聞いたら世界が輝き出した︎︎︎☺︎"不登校は自己対話ノートで解決"子供の不登校を経験した裕美が人生が変わるノートの書き方をシェアしています♡・・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・-・・--・⋈・・4/7、食器を洗っている時。息子が録画してあったワンピースを見ていて。テレビから聞こえてきたセリフ。ならば、私は何と名乗りたい?と問うた♡名乗るって、凄いなぁと思ってノートした。なかなか日常生活の中で、名乗る場面なんて訪れないし😅私の人生の中
大学の春休みがやっと終わって娘は3年生になった3年くらいでなんでも娘は飽きるのでそろそろかなと思ったりしないでもないけど予想に反して娘はますます意欲的に頑張ってまして大学のこととか勉強のこととか専門の履修のこととかあれこれ話してくれます眉間のシワに!寝る前に塗って翌朝ピーン!!眉間のシワ・目元・目袋・ホウレイ線インパクトリペア眉間しわ取りしわ取り顔シワピーンシワ改善テープしわとりテープ深いシワパッチ化粧品たるみ引き上げリフトアップシー
食欲もあまりなく痩せたからか足の筋力の衰えを感じる筋肉が減った感じかな筋肉痩せたらマジやばい脂肪だけ痩せればいいのに車の運転が怖い余計に神経使う狭い道ですれ違うのが怖い今日も駐車場の入り口で危ない目に遭いそうになったし運転中も足が気持ち悪い力が入りづらいと言うか、ノロノロ運転力無さげな運転運転も後どれくらいできるのか?(期間的に)落ち着かなくて歩き回るので午前中は銀行のATMに通帳記帳に行き午後に帰宅してからはゆうちょに行ってきた息子の口座の残高確認あと8万くら
こんにちは♪今日は、昨年、そして一昨年の娘の担任だった先生について、、、を書きたいと思います。私は、娘の通う学校で、定期的にスクールカウンセリングを受けてます。今、受けてる心理士さんは、とても良い人で、娘が卒業した後も、個人的にカウンセリングを受け続けてたい!と思うほどです。無理だけど、、、その心理士さんにさえ、最初の頃は娘の元担任のことは、なるべく悪く言わないように!と心がけていました。しかしある時、今までの数々の先生の言動をお話ししました。例えば、初めて娘が登
新しく高校生活が始まった娘いまのところ通院の日以外は毎日通えています正直思っていた以上というか意外ですはじめは週一くらいで通えたらいいなと目標にしていたのでこんなハイペースで大丈夫?と思ってしまいます娘はとにかく今まで溜まっていたエネルギーを爆発させている様子高校デビュー!!といった感じであっという間にギャル化しました🥹自分で思い描いていた「女子高校生像」に近づきたくてかなり頑張っている風…家に帰ってからも超ハイテンション!声も制御出来ないくらい
訪問ありがとうございます✮*。゚我が家のノンフィクションでございます行き渋り、不登校、復学までその時の気持ちや出来事を忘れないように過去の話や、リアルタイムの話を投稿しています(*..)つたない文章ですが、少しでも今苦しんでいる方、ママさんの目に届いたらいいな…と言う気持ちで書いています♡読みたい方だけ読んでいただき、誹謗中傷や厳しいコメントはお控えお願いしますご理解よろしくお願いします☆。.:*・我が家は、中2終わりの3月に復学支援に滑り込みました!五月雨登校だった長女をな
宇宙意識ヒーラー養成所ライトワークイニシエーターきのまいこですはじめましての方はこちら【完全無料】読むだけで意識がシフトする7daysハピcocoメール講座ご登録はこちらをクリック☆୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お二人目の方(Sさんとします)がわたしからの紹介でヒーリーを購入してくださいました🥹💓購入のご相談を通話でさせていただき、最初は予算20万円で…とおっしゃっていたのですが、きのまいこ的にはやっぱりヒーリーとマグのセットで使っていただきたい!オーラとコーチは必須!
ご訪問ありがとうございます我が家の小4娘は、HSC。ひといちばい敏感な子。幼稚園の頃から欠席・早退は日常茶飯事。去年の11月中旬、小42学期後半から完全に不登校になりました。॰ॱ不登校になった原因は、娘はもちろん、親としても、はっきりはわかりません。ただ、まだ学校に行けていた頃の日々の娘の様子や言動から、◻︎高学年女子あるあるの友達関係◻︎先生が怖い(男)◻︎5〜6時間授業がただただ長いHSCにより苦手なことが多く、他にも色んな原因がたっくさんあるんだろうけ
今日は「母」について。私はオカンとはわりと仲いいから大丈夫だと思うーという方こそ、ぜひ読んでいただけたら嬉しいです。あなたは、お母さんに気を使ったり、遠慮したり、手加減して言いたいことを我慢したりしていませんか?あるいは、お母さんの前では女性っぽさを感じさせる服装やメイクを控えたり、夫やパートナーに素っ気なく振舞ったりしていませんかー?この言い回し、泣く子はいねがー、のなまはげみたいだね(´艸`)外美人さんって、女同士のコミュニケーションで緊張したり、自分を低く見せた
こんにちは、看護師ママです!さて、新学期が始まり少し経ちましたね。こどもさんや皆さんはお疲れは出ていませんか私のこどもが高校一年生だった高校に入りたての頃「ここから自分の人生やり直したい!」と言い毎日学校へ通い出しました。私はようやく動き始めたこどもの姿を見てこれで不登校から脱出できた!と思い喜んでいました。しかし、1学期の終わり頃にはまた学校へ行けなくなってしまいこどもの状態も前よりも悪くなり気持ちが落ち込み、自分を責めて苦しんでいるように見えました。私も期
このブログでは14歳中学3年生のなの。8歳小学3年生のはみり。姉妹で不登校になりました〜💦そんな姉妹の話を中心に私こよしとパートナーのなんださんのインドア家族の出来事を4コマで綴っています。フォローやイイねも励みになっております!!有難うございます♡ペコ新年度でバタバタしており更新遅れました進学、入学の皆様おめでとうございます!新しい環境は不安が多い事と思いますが期待に変換して、前向きにいけたらいいですね2025自己紹介
🌸子どもの不登校に悩むお母さんへ悩むのをやめたいのに、やめられないあなたに届けたいお話です「このままでうちの子、大丈夫なんだろうか…」「学校に行かない日が続いていて、どうしたらいいのかわからない」「見守ればいいって言うけど、それがいちばん難しい」「私の育て方が悪かったのかな…」子どもが不登校やひきこもりになると、不安と悩みの無限ループ。私も、そうでした。息子が小6で不登校になったとき、私は焦って、悩んで、頭の中はぐるぐる。・どう声をかければいい?・
五月雨登校の高校生の息子。繊細で、不安が強く、完全不登校→4月から登校中の中学生の娘。そんな2人を育てています。子どもたちには向けられない不安や焦りをここで吐き出せたらと思い、ブログを始めました。『新たな診断名』五月雨登校の高校生の息子。繊細で、不安が強く、完全不登校→4月から登校中の中学生の娘。そんな2人を育てています。子どもたちには向けられない不安や焦…ameblo.jp↑昨日の続きです薬について息子は現在はインチュニブという薬を使っています。コンサー
祝!入浴皆さんからそんなコメントをもらって笑ってしまった(笑)(笑)確かに、祝!!!だわようやくこの記事を書けるわけだし(笑)なんせ3カ月ぶりのお風呂よくマンガとかで全然お風呂に入れてない家出っ子が黒ずんでる絵柄それを地で行く肌になってきてたから、我が家の不登校息子うわ、ホントに黒くなるんだ!!って、手足の黒く汚れた部分を見て思った。外に出歩くわけでもないのに黒くなるんだなぁとキッカケ小さな序章風呂に入らない生活が1ヶ月半位の頃、この3カ月での唯一の外出だった弟の家で
前回は付き添い登校が始まった頃の私の気持ちをメインにお話しました『3年前行き渋り〜付き添い登校のはじまり③』前回、前々回と娘が小学校を行き渋り付き添い登校が始まる経緯をお話ししました『3年前行き渋り〜付き添い登校のはじまり①』我が家には今年の春小学校4年生にな…ameblo.jp今日は付き添い登校を始めてその後どうなっていったのかについて書きたいと思います学童がイヤとは言えそれが理由で学校にも行かれないと困る学校に行ってもらうために始めた付き添い登校ですが
中学2年生毎日の日課の復活中学2年生が始まった始業式の前日は行けなかった発達外来の日発達外来の先生から、学校についてアプローチするのは構わないと言われたし一言だけ聞いた明日から学校始まるよどーする?息子からはいかないゲームする手を止めることもなく、一言だけそっか少しでも行ってみようと思ったらいつでも言ってねとだけ言っておいた始業式毎朝の私の日課が始まった『毎朝の日課【私立中学不登校】』毎日、朝、目が覚めるとベットの中ですること。それは、息子の学校への
不登校、行き渋りって言っても様々で。この子にあう対応はなんだろう。これでいいのか??ってやはり悩みます。。昨日話を聞いてもらって少し整理がついた部分があるので文にしてみます。⭐︎寿司を握る三女⭐︎何度かブログ投稿している三女(小2)の「学校休む〜」発言。朝はほぼ車で送るようになり帰りは学童にどんどん早く迎えに行っている。娘が求めてくるのでそれに応える形でできることをしている最近です。一見、状況は良くなっていなくて、その逆?とも捉えられる…あの手この