ブログ記事14,556件
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です最近不登校に関する話題が多いですね春だから?不登校児を支援へ三田市教委と大阪教育大などがアプリ開発|NHK兵庫県のニュース【NHK】不登校の子どもたちの支援などに活用しようと、兵庫県三田市の教育委員会と大阪教育大学などは、生成AIを活用した対
迷い自信を無くした母親はじめましての方はコチラ↓『自己紹介』はじめまして。高田ぶらりです。私は高校1年生の夏休み明けから不登校になり24歳までひきこもりました。抜毛症も患い、完全ひきこもり、リスカ、暴力…ameblo.jpWEB親の会についてはコチラ↓『【WEB親の会(アメンバー)について】』WEB親の会(アメンバー)についてはじめましての方はコチラ↓『自己紹介とアメンバー記事について』はじめまして。高田ぶらりです。私は高校
反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった0歳男児の年の差兄弟を子育て中!次男妊娠をキッカケに「家欲しい!」と思い付いた当日に購入した家のこととせっかちで生き急ぎ人間の日常を思いつくままに書くブログです。アメトピ掲載記事をまとめましたアメトピ掲載①家に関する事アメトピ掲載②不妊治療・育児関連前回の続き。『ぐちゃぐちゃの感情の一年スタート①』反抗期まっさかりの14歳男子と長年の不妊治療でようやく昨年授かった0歳男児の年
中高一貫校で、中学の3年間が終了してしまった長男。一応本人は4年生(高校)から頑張ると、学年が変わるごとに言っていた信用ならん宣言をしてる。中学最後の修了式にも参加できなかった奴が、外部受験のない学校で全くメンバーの変わらない同級生達の中に高校生になったら行けるのかい?中学の勉強も全くわからない奴が、なんならこの2年間頭を使ってなかったせいか、九九も危うい奴が、高校生になったら行けるのかい?たぶん行かないだろうな。と思ってる私は4年生の教科書買うのも、新品同様の着れなくなったブレザーを
どうも、腐母さんdeath仕事が忙しく、過集中を発揮してずーっと作業してたら、反動が凄くてメンタルが落ちました。いかんいかん。でも、送迎あったり通級の面談やら書類提出など色々あったりして、どんな時でもお母さんて休めなくて大変よねー…っと、その前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!言語理解:高め⬆️ワーキングメモリ低め⬇️ADHD(未診断)&HSC弟…小学校中学年不登校言語理解:低⬇️視覚認知::高凸凹差40&ADHD(診断済
少し前にYouTubeでNolieさんという方のチャンネルに出会った。Nolie/のりフランス四人暮らしボンジュー!フランスの地方都市、ナントで暮らしている日仏家族のNolie(のり)です。フランスのリアルな生活を、日常ブログや実際に体験したエピソードなどを通して紹介しています。時々フランスのじぃじ、ばぁばも登場します。パパ:マチアス、フランス人🇫🇷マモン:のり、日本人🇯🇵息子:ケイ、日仏ハーフ🇫🇷🇯🇵娘:ミキ、日仏ハ…www.youtube.com
こんにちは。数日前から報道されている長崎県壱岐市の離島留学生の行方不明そして身元不明の遺体発見悲しい事件です。https://news.yahoo.co.jp/pickup/6457577壱岐市の海岸で遺体男子高校生か-Yahoo!ニュース20日昼前、長崎県壱岐市の海岸で見つかった遺体について、警察は服装から、捜索願が出されていた男子高校生ではないかと見て身元の確認を急いでいます。news.yahoo.co.jpうちの長男と同じ年で別の島でしたが昨年まで離島留学を一年して
不登校児だった親が不登校支援をしていると子どもが不登校だった時を思い出す。私自身も学校に居場所がなくて学校が嫌いだったから子どもたちをみているとかつての自分を思い出す。あの頃辛かったのはなんだったのだろうと思い返してみると一番辛かったのは希望が見えないことではなかったのかと思う。希望。それがあるだけで人は元気になれる。前を向ける。でも希望を感じられないと生きる気力を失う。今大学生の子どもが不登校だった時「学校に行かなくていいよ」とは言われな
某SNSサイトで「不登校なのに修学旅行だけ来るのなんで?」がバズってるのを見ました…。言いたいことはわかる。数年前まで、私も「学校来れないのにイベントは来れるの不思議だな」って思ってたんです……別に「なんで来るの💢」ではなくて、「むしろ行事のほうが嫌じゃないのかなぁ?」って感じのね。うちの娘は「学校行事、行けません…」派で、せいぜい“こっそり見学“が精一杯。学校行事には参加できる不登校児をうらやましく感じてました。非日常だから来れることもあるんでしょう。それを機に登校出来るよう
不登校になりやすい子、長引く子?不登校・ひきこもりのメッセージ相談にお申込の皆様へ12/28~1/4まで冬休みを頂きますサポート期間が重なる方は最大8日間期限を延長いたしますご不便をおかけしますがよろしくお願いいたしますはじめましての方はコチラ↓『自己紹介とアメンバー記事について』はじめまして。高田ぶらりです。私は高校1年生の夏休み明けから不登校になり24歳までひきこもりました。抜毛症も患い、完全ひきこもり、リスカ、暴力…ameblo.jp真面
不登校児のお母さん歴13年カウンセラーのさわなおみです。プロフィールはこちらから↓↓↓さわなおみのプロフィール不登校の子どものいるお母さん今日も自分に優しく過ごしましょう!\大切なお知らせです/お子さんの不登校、行き渋りに悩むお母さんへ明日6月17日(土)夜8時~不登校に悩むお母さんの心を軽くするカウンセリング体験セッションを3名様限定で募集しますこんな方におすすめ【お子さんのこんなお悩みに】
子どもが180°変わる愛情エネルギー!自分から動き出すメンタルの育て方♪不登校メンタル専門のイネです☆はじめましてはこちら>>>イネの自己紹介イネの【公式LINE】はこちら>>>公式LINE突然怒り出したり泣き出したり。些細なことでが「学校に行きたくない」と言ったり。同じように育てているのにメンタルが強い子いれば不安定な子もいる。不思議だと思った事はありませんか?知らず知らずの
こんにちは。中学2年生に進級するにあたっていろいろあり…学校との距離を少し置こうと考えた時にふと思い浮かんだのが…不登校生のための支援があること。横浜市ではハートフルスペースやハートフルルームという取り組みをしていて教育委員会が運営している施設なので、スペースやルームを利用した日は出席となるため高校進学を考えている中学生は多く通っています。出席日数だけが目的ではなく、その子その子のペースで活動の内容を決め、個人なのか少人数なのか大人数で過ごすのかを選びその中での交流や社会に触れることや異
●損保ジャパン、不登校支援に向けた「復学支援見舞金補償保険」を販売。ヤフーニュースよりこんにちは、小松千裕(こまつちひろ)です。不登校児を受け入れている団体が、契約をするものだそうです。ヤフーニュースには、このように書かれていました。補償制度の対象は小学校1年生から中学校3年生までの児童生徒で、自治体や学校、PTAが契約者(被保険者)となる。児童生徒に不登校の事由が発生した場合、「復学支援見舞金補償制度に関する規定」に基づき、被保険者が見舞金を保護者・児童生徒に給付することにより被る
スダチさんで再登校出来たけど、また再不登校になった場合。1ヶ月習得したメソッドを再び試しても、全く効果無いって場合。多分、褒めるだけ、をやってんのちゃうかなあ?褒めるだけではムリだし、褒めるべきタイミングがあります。褒めるべきでないタイミングで褒めても効果ない。。それどころか逆効果。。多分、メソッドがきちんと習得出来てないのでは?と思います。1番大事なのは、スダチさんのYouTubeでもよく出る正しい親子関係。褒めるだけではダメです。再不登校になって、どうしたらいいのかわからな
どうも、腐母さんdeathなんとか春休みに滑り込みましたね…。弟氏の成績は、今回も体育だけは斜線を免れました他はオール斜線!!(でも成績とか今はどーでもいい。)さて、春休みを迎えるにあたり、ラスト一日で母が頑張った事!…っと、その前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!言語理解:高め⬆️ワーキングメモリ低め⬇️ADHD(未診断)&HSC弟…小学校中学年不登校言語理解:低⬇️視覚認知::高凸凹差40&ADHD(診断済)母(A
不登校支援を始めて26年5歳の時からやってます(ここ、笑うとこです)不登校にもプロがいるカウンセラーみたいな話し方はしないほうがいいですよカウンセラーのような態度や言葉づかいで接すれば不登校児さんに変化が訪れるとお考えになるご家族がいます。正直あまりおすすめしません。わたしはそれで交際中の彼からめちゃくちゃ気持ち悪がられましたこの人です↓『不登校児と安全基地』わたしはいわゆる氷河期世代で、厳しい就職戦線から逃げるように大学院に進学しました。修士論文を書かなければ大
どうも、腐母さんdeath🌸なんか仕事が忙しかったから、全然ブログを更新できなかったわ…。で、前回コメで、卒業関係の事へのコメントがあったので、去年の事を振り返ってみる。これから卒業式を迎える方も!次が最終学年の方も!去年兄が卒業してすっきりサッパリな私の経験談を参考になれば!…っと、その前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!言語理解:高め⬆️ワーキングメモリ低め⬇️ADHD(未診断)&HSC弟…小学校中学年不登校言語理解:
おはようございますご訪問ありがとうございます朝からタリーズで仕事してから出社です不登校児の朝登校できなくてもそんなに心は波立たなくなってきたのですが地味に痛いのが、たまにある支度を済ませたのに行かないパターン期待が高まった後に落とされるのでね…特に出社日は出社時間を登校のために後ろ倒しにしてるのでかといって遅くまで居られるわけではない余計に負荷です悲しいようなちょっぴり怒りのようなそんな気持ちがジワーッとこころに広がるのです当たり散らしたいところですがエッ?そ
風邪は少しずつ治ってきましたがまだ咳がひどくサッカーはお休みさせようと思っていましたがどうしても行きたいというので苦しかったらベンチで休むんだよーと伝えて行かせました一時期は不安が強くサッカーを辞めたいとまで言っていた息子ですが本当に変わりましたどうしても行きたいと言葉が変わって動きが変わってから1カ月くらい経ちました元気にサッカーに行けています前のクラスが終わってから以前はなかなかコートに入らなかったり緊張してカチカチで入っていた息子ですが前のクラス
宇宙意識ヒーラー養成所ライトワークイニシエーターきのまいこですはじめましての方はこちら【完全無料】読むだけで意識がシフトする7daysハピcocoメール講座ご登録はこちらをクリック☆୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧お二人目の方(Sさんとします)がわたしからの紹介でヒーリーを購入してくださいました🥹💓購入のご相談を通話でさせていただき、最初は予算20万円で…とおっしゃっていたのですが、きのまいこ的にはやっぱりヒーリーとマグのセットで使っていただきたい!オーラとコーチは必須!
どうも、腐母さんdeath新年度2日目にして絶望しとる…。昨日は結局学校行かず。新担任を警戒しまくってる。本当に、不登校って、がんばりが積み上がらないっ!!去年積み上げたリズムが、担任が変わっただけで簡単に崩れちゃう…。難しいのぉ。はぁ…ワシのがんばり返して欲しい…という訳で、今回は新学期の不登校児の不安とその解消方法。ウチもこれからやる。…っと、その前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!言語理解:高め⬆️ワーキングメモ
長男コウは小2になったタイミングで突如不登校にたしか去年の8月頃から私に訪問看護をつけて一回30分遊んでもらうようになり今年2月からは本人にも訪問看護に入っていもらっています週3回一回30分(本人の希望により最近60分に延長しました)発達障害についてすごく勉強されていらっしゃる方がいて「コウくんはきっと今こういう状態で」とか「こんなふうに関わってあげるといいですよ」とかアドバイスがとても的確だと感じます作業療法士さんに来てもらうので苦手な書字を練習したり、体を動かしたり工作
1週間がはじまりました。昨日はまた、落ちてしまい…自分のメンタルも落ち着きません。ややこ、顧問や担任に、部活だけ行く宣言をして、翌日速攻休み。でもそれはそうだと思う。私からしたら、こんなで行くわけない、行けるわけない、というくらいの様子です。なのに、なんでそんなしてまで行かなきゃいけないと思うのか?ややこと話しました。すると、迷惑かけるからでもさ、正直、行く行く、って行って行かない方が迷惑じゃない?行かないって決めたら周りはじゃあこうしましょう、とか、ややこが考えなきゃいけない部分
退学宣告を撤回させるさて、翌日の金曜日にESLの先生から返信がきました。なんと、ESLの先生は長男の退学のことを知らされてなかったと。もし話し合いの場を持つようにしたいのならば、校長へ連絡するようにと言われました。夫も学校へ連絡し、カウンセラーから折り返し連絡が欲しいと伝えましたが、カウンセラーからはメールで来てやはり校長と話し合いをした方がよく、その上で私たちはサポートしますよと。電話での連絡もなし。そんな中で休みに入ってしまいました…。夫は前日から既にイライラし、私は私でやれることを
気になる記事。不登校児を抱える親を中心に話題となっていたようです。「登校すれば幸せ」とは限らない不登校対策で民間業者と「連携」した板橋区の迷走政治家の影もちらついて:東京新聞TOKYOWeb不登校対策を巡り、東京都板橋区でドタバタ劇が展開された。不登校児童・生徒の支援をする民間企業が区教委との連携を発表。ところが約1週間後...www.tokyo-np.co.jp私も去年の5月から現在に至るまで、市のフリースクール(心の相談室的な)や復学支援や自宅学習など、少し
どうも、腐母さんdeathなんかさ、日々、フリースクールとか不登校関係の調べ物してるんで、完成にターゲティングされてるらしく、その手の広告がやたら出てくる〜笑っちゃうくらい!「不登校の親に共通する事」みたいなフレーズめっちゃ表示される!!煽られてる不安を駆り立てて、つけ込まれてるわわ〜うるせーよw…っと、その前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!言語理解:高め⬆️ワーキングメモリ低め⬇️ADHD(未診断)&HSC弟…小学校中学
長女が好きな歌があります。Kotohaさんの「消えない温度」という歌です。確かに歌詞が、元引きこもりの現役不登校娘の気持を鮮やかに描いていて、電車で聞いていて、ナイーブですが涙が込み上げてきました。😭----朝が怖いって思うたびにココロの奥で泣きそうになるこの夜が一つ明けないで欲しい今だけは僕で居られるからさ懸命に生きてきましたいつか愛をください今更だけどつらかったんだその灯が消えそうなほどでもこのイタミも愛せるなら僕はまだこの場所に居れるかな
女子の不登校の9割が吹奏楽部の謎はじめましての方はコチラ↓『自己紹介とアメンバー記事について』はじめまして。高田ぶらりです。私は高校1年生の夏休み明けから不登校になり24歳までひきこもりました。抜毛症も患い、完全ひきこもり、リスカ、暴力…ameblo.jp不登校・ひきこもりのメッセージ相談者様へ夏休み期間を8/6(金)~8/16(月)の11日間いただきます。この間に相談期間が重なる方は後ろに11日間延長させていただきます。例:契約期間8
どうも、腐母さんdeath先日、1年ぶりにスクールカウンセラーさんとお話ししました。兄の時から5年間お世話になってて、弟氏の事も相談しつくして、お互いどーしようかねーって笑うしかない感じで相談終わりました。とりあえず来年度、なるべく好きな友達を一緒にしてもらえるように頼んできたけど、きっとそこまで配慮してもらっても行けないだろうな…何をやってもうまく行かなくて、メンタル凹み気味〜…っと、その前に自己紹介発達凸凹&不登校兄弟兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!言語理