ブログ記事74,308件
利回り12%越!どうも!訳あり不動産の佐藤です♪4月にアップしました、三鷹市の再建築不可の一棟アパートの価格が改定されました!☆三鷹市一棟アパート☆|【不動産投資】訳あり物件再生の方法が面白いほどよくわかるブログ🔶【満室稼働中】利回り良好・再建築不可アパート|東京都三鷹市|価格4,080万円→3,750万円東京都三鷹市北野1丁目に位置する、一棟アパートのご紹介です。現在満室稼働中で、安定した家賃収入を確保できる収益物件です。💡物件概要所在地:東京都三鷹
1泊5万以上取れれば面白いんですけどね♪どうも!訳あり不動産の佐藤です。本日はこどもの日最近はこいのぼり上げてる家を都内では全然見なくなりましたね💦兜なんかも飾んないんだろうな。雛人形は見るんですけどね。差別ですね(笑)さて、民泊運営している方にお聞きしたいのですが・・・文京区の文教地域以外にある物件だったら収益は取れそうですか?単純に1泊4~5万円以上取れれば面白いんじゃないかと思うんですが・・ご意見ください♪こんな物件2件見つけました!民泊ベース
セロー250です。先日エンジンをかけて、ギアを1速に入れた所、エンストしました。この症状は、きっとクラッチですエンジンを暖機して、回転を上げてギアを落とすと、プレートが剥がれる事が多々あるのですが、解除できませんでした。もう走行10万km近い車体です。プレート交換します!エンジンオイルを抜いて、エンジンの左ケースを外します。ネジの長さが違うので順に並べていますが、よく見ると間違えない形状です。ケースが取れました!汚いです。クラッチはこの様になっています。クラッ
ricopin🇯🇵と旦那王子🇰🇷がご紹介する韓国情報、韓国美活、韓国夫観察ブログお楽しみ下さい🤗🔗私達が夫婦になるまで2025年4月旦那王子ソウル滞在中旦那王子、ソウル滞在中レポです。今回の渡韓では兄の家へ訪れた旦那王子。旦那王子の兄がソウル屈指の高級住宅地・清潭洞(チョンダムドン)にタワマンを購入し、昨年11月に転居したので初訪問しています。清潭洞といえば、ハイブランドの路面店が建ち並び、K-POPスターや超富裕層が暮らす、ソウル高級エリアの頂点!この清潭洞のタワマン
LIFESHIFT-BLOG中道あんです。はじめての方はこちもどうぞ➡︎😘ゼロ円物件でセカンドライフを楽しんじゃう?ゼロ円物件というのを知っていますか?建物や土地を無料または極めて安価(無料)で譲渡される不動産のことです主に、空き家問題対策や所有者の負担軽減を目的に提供されます中には、住んでいたままの状態で荷物ごと売っちゃういや「譲ります」ですねタダやけど面倒は引き受けてね!ってやつこんな感じの物件見つけました実は、私の実家も
年金の受給平均って16万(厚生年金)ぐらいらしいですね。この金額で、毎月生活出来ますか?今の生活から考えると簡単にわかりますよね。たぶん、生活レベルを落とさないと無理じゃないですか?でも、生活レベルって落とせます?無理、無理、無理。そんなの無理(私の場合)。月20万でも生活出来ないよなー。月30万だと、贅沢な暮らししなければいけるか。そうすると、月15万足りない。平均寿命まで生きるとしたら、約20年。15万✖️12ヶ月✖️20年=3,600万2,000万どころじゃな
続きです。なぜ不動産屋は私に安く物件を納得の上で譲ってくれたのでしょうか?まず不動産屋が安く物件を手放した理由今回の物件は不動産屋の社有物件ではなく、個人所有の物件。その社長曰く、家庭の事情ですぐに資産を処分しなければならないとのこと。家庭の事情?資産を処分?→財産分与(これは私の推測です)なるほどなるほど。理由は何となくわかりました。でも、売却理由は取引には必要ないことですので、それ以上聞くのはプライベートなのでやめておくことにしました。とにかく、すぐに
GWも終わりです、我が家は嫁「どっかに行きたい」と嫁は色々考えていましたが・5月1日、2日、息子は学校行事で琵琶湖にお出かけ・5月3日は嫁が仕事・5月9日、私が大きな物件の決済各自いそがしい、今年はカレンダーの並びも悪いので遠出は無理と判断大阪の高級ホテルに行こうかと考えましたが、万博の影響で宿泊費が高騰息子「石川(嫁の実家)に行きたい」との要望で、GWは嫁の実家に帰省私は体調が優れないので大阪で留守番することになりました息子が石川に行き
新築その後の経過です。無事、融資が決行されました。事業すべての融資残高がとても少なくなっていたので、敢えて補充して、銀行さんとのつながりを続ける目的もあります。新築ではありますが、融資額は1000万円台で多くはありません。CGの外観図がありますので、公開しますね。こんな感じですひなたさん、結局ブラック系になりました全ての営業書類が揃い、営業に行こうと思ったその日の朝、賃貸さんから連絡が入りました。どうも以前に、雑談でほんの少し話していたのを覚えておられた様で、こ
建替時狭小と事故の訳あり物件です♪どうも!訳あり不動産の佐藤です。本日はお仕事します(笑)横須賀の戸建の内見に行ってまいります。車混んでますかね?天気急変するって天気予報で言ってるので車で行きますが・・・帰省ラッシュに巻き込まれないよう祈ってます💦さて、本日のご紹介物件は・・川崎市宮前区東有馬の角地にある戸建てです♪東名の川崎インターに近いところですね。結構な住宅街です。場所は東急田園都市線「宮埼台」駅徒歩20分で人気エリアです♪ここ
こんにちは、母ちゃんです。本日よりGW休みです、やっと少しだけお休み出来ます笑さて、昨日は決済でした、朝起きると大雨降ってる~💦少し遠方の銀行さんだったので、間に合うように3時間前に家を出ました。混んで無ければ普通1時間半もあれば到着する距離ですがGW中の雨の中、絶対に事故ってる奴がいると予想して早めに準備遅れて行ったりお待たせするの嫌なタイプです。基本は30分前現着。たまにゆるい仲介さんでギリギリって言う人居るんですけど次から取引しようと
私は資産運用の仕事に定年まで従事してて、自分でも中古アパートを買ったり賃貸住宅を建てたりしてきました。そこで考えている不動産投資のメリット・デメリット、お勧めなのか違うのか、買う場合のポイントなどお話ししていきたいと思います。興味のある方は是非最後までお付き合いください。まず、何故、不動産投資(ここでは中古アパートに絞ってお話しします)をやるのかって事なんですが、その人によって目的は違ってきます。ある人は所得税対策。またある人は単純に投資。まあ
こんにちは、コウスケです。『契約直前なのに、おかしくない?』こんにちは、コウスケです。GW中に帰省していますが、その際に物件の売買契約を締結してきました。まだ引き渡しは完了していませんが、今期2棟目の取得です。…ameblo.jp先日売買契約の締結を無事にすませてきました。変な部分の指摘をしたのですが、もう契約文章は変更するだけの時間的余裕はなく…双方合意の上で、指摘事項はクリアとなりました。まあ修正部分ということで、お互いの
アラフォー妻、夫、子供3人の5人家族です2022年マイホーム完成🏠9000万円のローン契約、月々25万円の返済が始まりましたおはようございます今日も部活の試合に行く長女にハンバーグお弁当下に市販のデミグラスソースをひいてます冷めても美味しいらしくて好評です【ふるさと納税】淡路島極味ハンバーグ150g×12個【淡路島玉ねぎと淡路牛】冷凍楽天市場12,000円↑こちらです学生時代からの仲良い唯一投資の話ができる友人とお茶してきました友人は5年ほど前に不動産投資
先日のこちらの投稿。不動産屋さんの担当者の言っていることが信用できない。間違っているんじゃないのか?再度、「賃貸借保証契約書」を確認しましたが、保証開始日が2月28日となっています。そして、立替払い開始月が3月27日と記載されているんですよね。おかしいので翌日、再度連絡。不動産屋さんの担当者からは、「立替払い開始の書類が間に合わなかった(保証会社への到着)ので、保証会社からは最初の1カ月分は本人からもらってくれ、と言われてますから」と。いやいや、おかしいでしょ。保
先日、不動産仲間とランチに行きました。この不動産仲間、何度か、このブログには登場しております。ファイナンシャルアカデミーで知り合った方なんです。そして、ランチ会場は・・・、魔法のランプでした。既に、ご存知の方もおられるかもしれませんが、せっかくグルメで、日村が来た店なんです。やはり、全国ネットで放送された効果はデカいのか、待ってる人がわんさか!因みに、この日食ったのは、👇。霜降り牛ステーキです。格付けチェックでも、言ってましたが、肉と言えば、牛肉・・・だと思いますね😁!因み
積立NISA、安心って思ってた…こんばんは!てつやです!初心者ハマりやすい"3つの落とし穴"とは?最近、友人間でも「積立NISAはじめたよ!」という声をよく聞きませんか?将来のために少しでもお金を増やしたい——その気持ち、すごくよくわかります。でも実は"積立NISAだから安心"と思い込んでしまうと思わぬ落とし穴にはまることもあるんです。今回は投資初心者がついやってしまいがちな「3つの落とし穴」をやさしく解説していきます。■落とし穴①「リターンが
こんばんは~【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代に戸建て投資、区分投資を重ねながら8年前に脱サラして不動産会社を起業~現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております♪このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)最近ものぐさにな
再建築不可どうも!訳あり不動産の佐藤です。高知に来ています。地方都市は良いですね♪お酒が飲めれば楽しいんでしょうね(笑)昨晩はアイス食べて寝ました(笑)さて、本日のご紹介物件は・・・三鷹市の再建築不可ですが・・高利回りのアパートです♪裏の道っぽく見えるのは遊歩道です💦水路ですね。現在満室稼働中です♪利回りは11.5%🏦融資情報取扱金融機関:トラスト最大融資額:2,900万円まで可能(物件単体での評価)✅おすすめポイント満室稼働
こんばんは。脇田雄太です。今日は、先日の東京で撮影した小ネタを1つお送りします。羽田空港のターミナル内を移動した際、途中でこんなモノを見つけました。自動運転の電動車いすです。「どなたでもご自由にどうぞ」という表示があったので、スタッフに付き添ってもらい、新しいモノ大好きの脇田が、早速試乗してみました!---------------------この電動車いす、WHILL(ウィル)というスタートアップ企業が開発したもので、2020年6月から空港内
東大大学院修士2年の息子就活やインターンでたくさんの方にお世話になった先日も一年半お世話になったベンチャー企業でのインターンを終えたそれぞれの会社で優秀な社会人の先輩に会っている起業して会社を大きくして売却また新しい事に挑戦している人会社員をしながら不動産投資などで成功している人フリーランスでスキルを磨き自由な働き方をしている人大企業で結果を出し組織の中で出世していく人…いろいろな人生の先輩達の話を聞きたくさんの刺激を受けて来たアドバイスもいろいろとしていただい
鉄板物件どうも!訳あり不動産の佐藤です。昨日は品川プリンスのClubeXでハワイアンシンガーのライブに行ってきました!KealiiReichel-Maunaleo-YouTube友人の奥様がフラダンスを20年近くやっていて、この舞台にも参加するってことで行って参りました。フラは笑顔で表現するって、営業にも通じる表現方法だと勝手に思いましたが、たまにはライブも良いものですね。さて、本日のご紹介物件は・・鉄板の足立区の住宅確保要配慮者支援
無職、大家さんになる。🏠episode7管理業者との打ち合わせ※無職、家を買う。はノンフィクションですが、リアルタイムではありません。何卒ご容赦お願いします。無事に物件の引き渡しが終わり、お世話になった管理会社さんに鍵のお渡しと、引き渡しに出かけます。家の鍵を渡した後、重要事項を伝える。重要事項とはハウスメーカーから説明を受けたこんなこと↓↓電気容量が、工事用の15Aになっている為、変更すること。冬場の給湯器の凍結防止物件の定期点検の立ち会いなど新築戸建でなければ、不要なこ
世間はゴールデンウィークだけと仕入物件の決済に行ってきたちょいと手直しして売ろうと思う帰宅後、今期の売上とか粗利をゆっくりと改めて確認した前年期と比べてみるとそこそこ良い数字になってる伸びてる事業もあれば下がってる事業もある売上は上がれど利益も同じようにあげないとただ大きく見えるだけの会社になってしまうとりあえず目標は5億節税とかの目的は今のところはない連休前にも買付を出した色々と考えることは多いけどこれはこれで楽しいしどんどん伸ばしていきたい!
無職、家を買う。🏠episode6引渡日※無職、家を買う。はノンフィクションですが、リアルタイムではありません。何卒ご容赦お願いします。このシリーズも残すところあと3〜4回です!(キリよく10で完結したいなー)お付き合いくださりありがとうございます仲介業者からの、物件引き渡し日の連絡。約2週間後に、振込元の銀行の一室を借りて引渡の手続きをするという。なぜ銀行🏦?ニコニコ現金払いなのに…そんなわざわざ銀行様にご迷惑をかけずともよくないか?直接不動産取引に関係ない銀行の一室を借
こんにちは!民泊2軒とシェアオフィスを運営しているインテリアデザイナーの中川あやです。私の民泊2軒は「稼げない!」と言われているエリアで(築古戸建、大箱ではない、民泊新法(180日のみ営業)で)高単価×高評価で絶賛運営中です売り上げはほぼ無稼働で2軒とシェアオフィス合わせて毎月(閑散期)85万〜(繁忙期)135万、評価も今の所5.0を獲得中↑築64年の1軒目↑築30年くらいの2軒目(上位5%に入って2軒目もキラキラさせたい!)
ご訪問ありがとうございます。今年のGWはどこにも出かけないので、時間ができたこともあり、図書館大活躍なのですが、その中で借りた1冊です。となりの億り人サラリーマンでも「資産1億円」(朝日新書846)[大江英樹]楽天市場2021年発刊の書籍。著者の大江さんは証券会社勤務経験のある経済コラムニストで、3万人の投資家に対応された経験がある方とのこと。この書籍ですが、一言でいうとアメリカの「となりの億万長者」の日本版、といったところだと思います。特にサラリー
連休は友人と過ごしてましたBBQや飲みにゴルフと…アメリカの国籍を取得して不動産投資での収入で生計をたて世界100か国を旅するのを目標としてる友人とゴルフでの会話で投資の基本はどれも同じなのだなと改めて感じましたスケールの大なり小なりありますがどれも同じロジックや方法彼女は独身で大胆な性格彼女の場合は成功例アメリカのラスベガスと日本は港区や湾岸界隈に物件を5つほど所有日本の物件は昔6,000万で買ったのがいまや3倍になったそうキャピタルゲインがすごいそれを元にハ
皆様、お疲れ様です。本日も見ていただき誠にありがとうございます。この前退去物件の玄関入り口の電球が切れてたので、息子の部活の送り迎えついでに交換しようとして、ちょっと高級感のあるガラスのカバーを外そうとしたら、外し方がわからず、ネットを調べてもよくわからず、思い切り引っ張ったら、バチっと音がして、断線してしまいました。💦カバーの中に電球が落ちてます。。改めて上部を見ると、、ということで、急遽電気工事をすることにしました。10分で帰る予定だったのに。。一度、電灯買うため、一
別荘又は民泊用にどうも訳あり不動産再生コンサルタントの佐藤です。民泊用の戸建の依頼を受けて物件を探していたんですけど、静岡県の熱海に近い湯河原で、訳あり0円物件を見つけちゃったのでご紹介しておきます(笑)場所はJR東海道本線「湯河原」駅から800m!0円なら良いじゃないですか!まぁまともじゃないのは予想できるんですけど・・・どんな物件か興味があるので除いてみました。今回もユーチューブで紹介されてました(笑)物件は長い間放置されていてやっぱりジ