ブログ記事119,150件
〈弁護士さんからの書類〉義賊達からの期限は11月30日までに解答書類を送って下さい。と、義賊達が我が家の相続人に相談なく勝手に決めた分割案を送ってきました。この土地の分け方は義姉夫婦と義弟案だと思う。あっ、義弟は言いなりだから、義姉婿が司令塔だと思うわ預貯金➕現金については、法定相続人である4分の1の分割で解決したい。それに応じていただけない場合には、不動産も含めて、法定相続分にて分割するよう方針変更する意向でありますことを念の為申し添えます。と、書かれてあったので、この分割
🛑フィルさんの動画☆世界経済崩壊☆備える!🛑Wolverine🇦🇺🇦🇺私はPhilをフォローしていませんが、これを聞きたいと思うかもしれません。経済崩壊に備えましょう👇👇👇⬇🛑フィルさんの動画フル動画はこちらです。ウルヴァリンのチャンネルよりhttps://t.me/c/1419741858/232110Telegramt.me動画の翻訳…まゆん自動翻訳細心の注意を払ってください。ほとんどの人はすでにこのことを聞いているか、私がそれについて話すのを聞いていますが、今
税理士さんって凄い!その2遺産相続4回シリーズの2回目です。夫は、どこまでを想定していたんだろう。今となっては分からない。大切なご家族を守りたいという方の参考になれば幸いです。遺産相続私の頭を悩ませていたのは大きく以下『準確定申告』『遺産相続』『遺産分割協議書』『特別代理人』『私の確定申告』『遺族年金』前回、準確定申告については解決したので、次は遺産相続の話。税理士さんに、銀行でされた特別代理人の話と、家庭裁判所でされた遺産分割協議書の話をした。『本当に面倒な銀行口座の
さて、年末も近くになると、いろんなお手紙が来る。まずはこんなやつ⇊ま、これは意味が分かるw年末が近いけどゼニに困ってる奴はおらんかえ~ってことっすねw全てスピード重視のノンバンク系不動産担保融資だ。スピード感はあるけどなんやかんやで金利も高いし事務手数料や中途解約違約金なんかを持ってかれるんよね。。。そんな手数料払ってもペイ出来る案件なんぞそうそう無いねんけど。。。これはいつもいつもあっちこっちから営業電話も掛かってくる。
報告が遅れましたが布袋さんのライブに行ってました11月18日・19日、オリックス劇場の2日間講演です私の家からオリックス劇場は徒歩で10分もかかりませんファンクラブ向けのメールでグッズは13時30分から販売と連絡がきてたのでグッズだけ早めに買いに行きます(ライブシャツを購入、家で着替えて参加します)15時にオリックス劇場に向かうと劇場の前の公園に凄い人数の人がいます、こんなに会場キャパあったかなと思ってよく見ると『デモ隊』でした(劇場前の公園は大きいです)
↓消しちゃった記事、簡潔にまとめました。義母が今度の2月でアパート契約更新時期。今住んでるところはうちから車で30分なんだけどこの2年間ちょっとした事で呼び出される事多くて。旦那兄弟たちも車なかったり遠くに引っ越したりでうちの負担かなり多いんだよね。。で今回、うちの近くに引っ越ししようという話になった。不動産探しは私がしたけど条件に合う物件1件のみ。旦那と義母と物件見に行って契約しようとなったんだけど決定してから家が東向きなの気に入らないとか、収納スペースがないのがどうの
おはようございます。昨日は住宅ローンの事前審査書類を準備したり↓こんなランチを近所で食べたり。これで1,000円!はたまた他の読者さんの審査結果が出たので、フラット35の担当者と打合せをしたり。建売メーカーに買ってもらう土地の地主さんのお宅にお邪魔して進捗を報告しながら、クッキーを食べながらお茶やコーヒーを頂いたり。朝イチに準備した事前審査を銀行に提出してきたり。駅ビルの中にあるローンセンターなので、ちょっと売り場を徘徊したり1日バタバタしておりました。そして、ほっしー不動産の
https://t.me/c/1419741858/232173https://t.me/c/1419741858/232173Telegramt.me大企業はすべて倒産するでしょう。一般企業延べ1,700社今後1~2年で倒産するだろう。楽天、ソフトバンク、NTTドコモはもちろん、三菱、三井、住友、安田などの財閥系企業やトヨタ、ホンダなど。これからは企業ではなく富裕層が経済を支えることになるでしょう。通貨の再評価を通じて。国民はUBI(ベーシックインカム)を受け取ることになるユ
子供いる人気をつけて!この神様のようなママ友が、『留守宅にママ友がいた理由』こんばんはー。パーティです。まずはコチラ今までの経緯職場で叩かれ落ち込むシングルマザー娘が大号泣した悲惨な誕生日…病児保育でパニックになるシンママきのうの…ameblo.jpマンショントラブル&盗撮事件のせいで引っこしちゃうかも養育費なし、低所得、壮絶国際離婚ハーフ小学5年生娘を子育て中、シングルマザーパーティですちょっと役立つ情報や、母子家庭の日常を毎日発信中!NEW母子家庭貯金格差にへこむ
年末を迎えて、少し頭を抱えています今年を振り返って、事務所ビルの状況がよくない、来年にもその兆候があらわれている2023年の数字を具体的に見てみます入居15件(600坪)月額賃料600万退去23件(770坪)月額賃料710万入居より退去の方が多いですまた、退去の23件のうち倒産が3件(2件は敷金の範囲以上の債務で当社が持ち出し)景気悪化の兆候がでてるのでしょうか、今後も倒産テナントは増える可能性が大きいです退去テナント外にしてますが、
昨日は午前中から我が家でマッサージ。NHSで働くとても素敵な女性でした。イギリスの人って本当に鼻が高いなと。午後は空手。そして、本題。金曜日のことですが、売主さんからメッセージが来ました。「契約日をいつにする?私はassoonaspossibleを希望している」と。確かに、私たちは契約を急ぐために私たちはソリシターを同じ会社にしています。仲介業者に認められてからどんどんと事が運び、今はもうその段階に来ています。実はこの売主さん、一度はオファーを受け入れ、契
こんばんは~【不動産ひとり社長】です私、20年超をサラリーマンとして業種バラバラの4社を経験。社畜時代に戸建て投資、区分投資を重ねながら6年前に脱サラして不動産会社を起業~現在は一棟投資、太陽光発電所等の不動産投資全般の大家業と不動産仕入れ、再生販売の不動産屋社長として何とか不動産で生きております♪このブログは4人の子供たちへ遠い将来の遺書代わりと不動産の裏側を知りたい!って方の一助になればという思いでぶっちゃけ裏話を綴っています(笑)サラリーマン
50歳手前で初めての不動産!2023年6月に中古マンションを購入できました。今はマンションリフォームをして住んでいます。買えないかもと思ったことも紆余曲折の道のりや、住まいの工夫を備忘録で綴っていますので同じように迷ってる方の参考にどうぞ共感していただけたのならブログのフォロー嬉しいです先日、トイレが結露しました。びっくり!!トイレって結露するんですね。今までしたことないんですけど。。実家もしてなかったと思うけど。少
今日は家の名義変更のため法務局へ行かなければならない。難しい事を言われるようで、本当に苦手な所だ。今日は覚悟をして出かける。バスを降りた。方向音痴の私だ今一場所がわからない。この辺かなあ!男の人がいる。あの人に聞いてみよう。私「あのう、法務局はどっちへ行けばいいですか?」男の人「ここをまっすぐ行って、右にちょっと曲がって、少し行ったら左に曲がって、又右に行くと左側にありますよ。」あ~わからない、迷い道くねくねだ~それでも、言われたとおりにキョロキョロしながら歩いて
滅多に病気しない息子が2,3日前から頭が痛いということで今日学校を休んで妻が病院に連れて行ったけどインフルでもコロナでもなく、さて何でしょうね?相続財産清算人の仕事で車の売却の許可が家裁から下り、土地建物の相続財産法人への名義変更も完了したことから、早速、大手自動車販売会社と空き家バンクを運営するNPOに電話して、手続きを進めることにしました。車のほうは書類に書き込んだ後は販売会社に任せておけばいいところまで話は進みましたが、土地建物の売却ほうはこれからが本番です。NPOから不動産の査定や
訪問有難うございます。山本さおりさんからの転載です。以下、内藤さん情報抜粋ですね。Xより【これから変わること】◎大手企業が全て倒産します。一般企業を合わせて1700社がこの1~2年で倒産します。楽天、ソフトバンク、NTTドコモをはじめ、三菱、三井、住友、安田など財閥系列はもちろんのこと、トヨタ、ホンダ等々。これからは、企業に代わって、RV(通貨の評価替え)による個人資産家が経済を支えます。国民は、1人月額24.5万円のUBI(UniversalBasicIncome:最低所得
ブログ読者様、サンヨ!!ホームメイトFCくわな大福店のヒロスケです夫婦で不動産屋をやっています♪この前は仕事の打ち合わせや契約書の確認で、いなべ店に行っていました♪週に何回かはいなべ店に行くことがありまして、前よりもヒロスケ父と打ち合わせすることが増えてきました♪そして、いなべ店に行く楽しみがもう一つありまして・・・※生後2か月の甥っ子ひーちゃん♪ブログで書いたかな~?ヒロスケ妹がめでたく二人目を出産しまして、可愛い甥っ
昨年後半頃から始まった欧州不動産の下落が止まらないようです。震源地のドイツでは、戸建て価格がこの1年間で1割あまり急落し、フランスなどでも市況悪化の兆しがでています。オーストリアに本社を持ち、米クライスラービルも保有する欧州大手不動産グループのシグナも経営危機が噂されています。この一番の理由は、利上げによる不動産購入停滞であり、過去、金利の高止まりから低下傾向となった時に不動産市況は急落し、信用不安をもたらしてきました(利上げ効果が遅れて現れるように、利下げ効果も遅れて現れるものです)。
昨日は久しぶりに2.3年前に購入したカレウォッシュ↓を出しました!グレーのニットとスキニージーンズに合わせて、シューズもエルメスに。だいぶ前になりますが、とある高層ビルの居住階を購入しないかとお話しを頂きました。今は都心のビル(有名どころ)はお声がかからないと購入出来ないようで…。何となくHERMESのバッグと似たようなシステムになってきました。今回お話し頂いたところは、そこまで高いところではないようですが、それでも大台をはるかに超える金額。一番高いお部屋はその何十倍
税理士さんとの会話税理士さんが自宅に来てくれて、今後の流れについて説明してくださいました。こちらのブログでも皆さまからご助言いただきましたが、やはり、税務署からはチェックされている前提で物事を考えた方が良いそうです。大きいところで、持株以外の相続分については、ほぼ税金がかからずにいけると見込んでいるそうです。↓相続財産についてはこちら『天国からのプレゼント』天国からのプレゼント夫がこの世を去ってからまだ2ヶ月も経ってない。あたりまえだけど、世の中は夫のことを話すとき、か過去形になる。
ネットでリアリティある回答をされてた方がいたので載せさせて頂きます。財政破綻と聞いても実際どんな生活になるんだろう?と現実味がわかないかと思いますので、少しでも備えのお役に立てたらと思います。※ただ実際に回答のようになるかはなってみないと分かりませんのでそこはどうぞ参考までに。↓ではこちら★ベストアンサーに選ばれた方の回答です★私は財政破綻と国家破綻は別と考えています。財政破綻はおそらく破綻宣言はされずにインフレをある程度放置し、国民生活が困窮してもどうにも出来ない状態となることです
不動産の内見と言えば、「現地案内」が基本ですよね!?でもこれが、時代の発展によって少しだけ変化が出ております。それは「動画配信」による内見。先日、仲介業者さんから物件の内見依頼がありました。「現地に着いた」という事でしたので、鍵の在りかをお伝えしながら、聞いてみました。私「お客様も同行してますか?」仲介業者様「いえ、来ておりません。私がスマホで動画配信して、案内してます。」時代ですよね!!お客様は自宅に居ながら、現地を動画で見る事ができる。この
僕達夫婦は東日本大震災のお手伝いさせて頂いた時、2011年5月に結婚した。三年間、宮城県気仙沼市にいて本当にいろんな経験や学びがあった。被災された方々の瓦礫の片付けや、家族が流され行方不明の方も多くいた。現地は戦場のようで悲惨なものだった。妻は霊媒体質なうえ、亡くなられた人が見えるため、数え切れない霊と話しをして涙し、そして納得して成仏していった。三年が経ち実家に帰る前日、夜寝ていると妻が「横山不動さん・・って何か言ってる」僕は意味が分からず、なんで不動産なんだ?住むってことかな?
習近平、万策尽きる…!中国の不動産市場「大崩壊」で投資家は逃げ出し、「東南アジア」にもヤバいリスクが現代ビジネス23/11/27(月)7:27配信経済対策、効果無し11月16日、中国国家統計局は10月の主要70都市の住宅価格動向を発表した。9月に比べ全体の8割にあたる56都市で新築住宅の価格は下落した。中古住宅に関して、下落したのは96%にあたる67都市にのぼった。また、新築、中古とも、住宅価格が下落する都市は増加した。すう勢として、中国の不動産市場は底が抜けてしまっている。
こんにちは、フクロウです。これは未経験の不動産屋(不動産の知識・経験ゼロの男)が宅建試験に合格して、ひとりで不動産屋を開業して不動産屋のリアルをお伝えするブログです。来店したお客さんが安心できるようにするためには、担当する自分が何者なのか証明する必要があります。その役割を担っているのが名刺です。「人の第一印象は見た目で決まる」とも言われています。つまり、見た目の第一印象で相手に好印象を与えて、名刺によって自分が何者であるのかを証明するので、それほ
悪い評価の書き込みは連鎖しますねどうして人って人の悪口は大好物なんでしょう人の悪口は蜜の味?!いいことには嫉妬し悪い事にはこぞって襲いかかるこの口コミが来てから悩んで悩みましたがブログで書かせて頂きますブログで回答させて頂きますこのブログ管理者大久保武史とは・・・建築・不動産に携わり26年紆余曲折の人生一度は経営に失敗しどん底を味わった経験から本当の幸せとは大きな成功でなく小さな幸せであると。。。小さな幸せを大切に熱い
ども!ラッシーです。仙台市泉区のM不動産の物件にて、定期清掃。契約外だが、苔が気になるのでモップでゴシゴシしてやった。(ビフォー)(アフター)(ビフォー)(アフター)(ビフォー)(アフター)(ビフォー)(アフター)(ビフォー)(アフター)宮城野原駅〜中野栄駅にて、駐輪場の管理。では、やる。わん。令和5年版の営業案内です。★「なんでもやらんと企画」の営業案内はコチラGoogleDrive:Sign-inAccessGoogleDrivewit
東京都内で夫、娘、息子と4人暮らしシンプルな暮らしと家計管理資産運用について綴っています自己紹介はこちらからフォローありがとうございます!ここ数年、我が家の周りにはたくさんの新築物件が建っています都内の不動産価格の高騰により、23区内のマンションの平均価格が1億円を超え一般のサラリーマン家庭には到底買えない価格になってしまいましたその結果、我が家の建つ郊外の住宅地の周りには都心の物件を諦めて、環境の良い郊外の物件を求める人たちが増えてどんどん新築のマンションや戸建てが増えてい
静学コーチ兼フィジカルトレーナーの房さんの指導です✨専門はウェイトトレーニングの手段をメインとしながら卓球に合わせたコーディネーショントレーニングも考案してくれています。選手たちとコミュニケーションをとりながら積極的に指導してくださっております‼️また、改善に改善を重ね、レベルアップしていきたいですね‼️株式会社千代田建設さんのホームページはこちらです株式会社千代田建設|静岡の賃貸・売買・不動産千代田建設は、静岡の一人暮らしからファミリー用まで、マンション・アパートや一戸建てなどの賃貸
50歳手前で初めての不動産!2023年6月に中古マンションを購入できました。今はマンションリフォームをして住んでいます。買えないかもと思ったことも紆余曲折の道のりや、住まいの工夫を備忘録で綴っていますので同じように迷ってる方の参考にどうぞ共感していただけたのならブログのフォロー嬉しいです先週の日曜日、イオンのブラックフライデーに参戦してきましたので行ってきた感想&様子をお届けしますね!<<イオンの