ブログ記事935,241件
3月25日、千歳からpeachで成田空港に到着しまっすぐZIPAIRのカウンターに向かったのですがそこでホノルル行きが今日飛ばないことが発覚し(詳細は後ほど)いただいた空港内で使える1000円のお食事券を持って京成友膳という居酒屋のようなお店に入りました。私はフライトの前、機内ではお酒は飲まないようにしているのですがもう気持ちを切り替えて成田の夜を楽しむことにし超炭酸ハイボールをオーダー(´▽`)寝不足、精神的ショック、1週間けっこう
アロハ毎日大切に味わい食べている、あの時頂いた、愛が一杯詰まった日本からのお煎餅。目を閉じると、優しい笑顔の、あのご夫婦の顔が浮かんでくる。あれは4日程前、その日はパート。いつものように、バスでアラモアナへと向かい、いつものように1Fのトイレで用を済ませ、一生懸命お掃除している、トイレの神様の背中に、ありがとうと心の中で呟き、仕事場へと向かった。裏口から入り、いつものように制服に着替え、まだ時間があるので、いつものようにお茶を飲もうと思ってた、その時、マ
ロンティボー国際コンクールピアノ部門のファイナリストが発表されました‼️なんか、また、Xが上手く貼れません…ファイナルそしてなぜか、ショパンコンクールの予備予選演奏曲をご紹介した記事がバズっている…笑笑その理由は、ロンティボーを聴いてなんとなくわかりました。ショパンコンクール演奏曲『予備予選演奏曲、発表〜2025ショパンコンクール〜』さぁ、4月23日からポーランドの🇵🇱ワルシャワでショパン国際ピアノコンクールの予備予選が始まります❗️そのコンテスタントの演奏曲が発表されま
ごきげんよう。栗毛馬です。高級耳栓「dBud」を購入した話の続きです。『突発性難聴の疑いのある耳3耳栓「dBud」を買いました』ごきげんよう。栗毛馬です。突発性難聴のその後ですが、発症から1ヵ月ほどでまあまあ回復し、今は薬も飲んでいません。めまいを強く感じる日があったりもしますが、…ameblo.jp全体の見た目はこんな感じ。取り外し可能なコード付き。コード込みで、重さは6g。軽いです。購入の目的音に敏感な耳への負担とストレスの軽減
5歳の娘が通うダンススタジオ。娘のクラスの先生が私と同世代でお子さん4人。下2人は男女の双子ちゃん。そして、2ヶ月前くらいかな?そのクラスに満3の双子の女の子が入会あれ?何か双子ちゃんが多いな、と何か移植周期前でザワついてきてました。そして先日、旦那が娘にピアノを習わせたいからピアノ教室を探すように司令がこの時期、4月スタートで始めたいと思う人も多いだろうし、早速リサーチしました。第1候補はオンピーノという出張ピアノ講師でしたが、残念ながらエリアと希望時間がマッチ
から助さんで夜ごはんの調達クリスマス以外でもパーティパック事前予約であるんだそういつもの塩唐揚げ5貫盛りやっぱり塩派期間限定はテリマヨでした期間限定のあい盛りチキン南蛮ユニクロさんでモックネックTは790円に💰パジャマ用子ども用のヒートテック手袋も値下がりになっていたのでゲット旦那がいただいたおみやマツコの知らない世界で紹介されたお茶漬けらしいロピアの寿司ネタで手巻き寿司結婚記念日瑞穂のルバニーエさんでケーキを買ってきてくれました12周年年に一回の楽しみでみんなで
ピアノを始めて10年の娘中学3年生。芸術の秋🍁合唱コンクールでモルダウを歌う娘のクラス。娘は伴奏者30年前は自分も同じ曲で伴奏者だった。遠い目👀だから、娘の上手さがよく分かる😅まあ、そりゃそうだろう。10年間朝も夜もピアノばっか弾いて来た娘と、バイエル80番で投げ出した自分では比べるまでもない…せっかくなので、2回目だけど、娘の伴奏練習風景を…-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと
こんばんは今日で7歳2ヶ月21日です3/7の写真!今日もまた寒いです明日から4月なのに、今朝の気温はマイナス2℃でした今日も息子は放課後デイへ行ってました〜そして今日は夕方からピアノ教室の体験行ってきました今幼稚園で習ってるのだけど色々あってね…今月初めのお話です★3/2.3カメにハマる息子『亀モード発動!誰も止められない・パパ大好き♡ママふつー!(3/2.3)』こんにちは今日で7歳2ヶ月20日です3/3の写真!\今日はポイントUPDAY!/今日は日曜日だけど、午前
「NHKMUSICSPECIAL藤井風~5年間の軌跡~」みんなもう何回か見た?🤭あたしゃ〜昨日休みさえ取れんかったけど早退して何度も見たよ😆だって藤井風は私達が心身ともに健やかに過ごすために必要な人やけんwお休みとゆーのはそのためにあるもんやんね🤭ゆーことで順を追って語らせてもらおうかなw・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚・*:..。o♬*゚🎹2020年🎹まだ名前さえ知らんかった頃の風君コロナ禍「何なんw」でデビューこのこ
3年間毎日3本飲んでいた伊藤園のトマトジュースがコンビニから姿を消しました。コンビニで買うのが良かったのです。毎日3本、3年間も愛飲していて身体の調子は良かったのです。何より便通が良かった。ある日、トマトジュースの列がぽっかり抜けていて、まだ到着してないのかなと気にしてなかったのですが3日経っても列はカラ。これは店長の怠惰しかない、お得意様贔屓のトマトジュースがずっと在庫がないのはなんたることかサンタルチア。レジに店長がいたので「なんで私のトマトジュースがないの」
おはようございまーす桜花まさにいっせいに花開かんとす❀寒暖差が大きいので体調不良の方多いみたいデスネ-大丈夫デスか-?これがわたし♥『こんなわたし(✿^‿^)❤️』自己紹介❤『はじめまして(ꈍᴗꈍ)❤️』\自己紹介/こんにちはーはじめまして銀座クラブ時代のわたし♥簡単に自己紹介させて下さい1970年代2月3日生まれ湘…ameblo.jpわたしはまだ出張先カラ自宅へ帰れずバタバタと移動していマス昨日は休みを取り、出張先でのんびりと過ごしマシタ先日良かった
きゃ〜💖💖💖この美味しそうなバンズ❗この日は、気温が高めだったので、良い具合に膨らんだんですって✨発酵って奥深い・・・らしい😁(私は食べるの専門😋)上乃木のみしまやさん近くの『カフェブラウニー』さんにお邪魔しました。あ〜💦3月もあっと言う間に終わることに、カフェ看板で気づく😁ヒヤシンス、可愛い〜💖カフェ入ったら、いきなりケーキ🍰が、誘ってくるのよ(笑)こ〜んなスタイルのお店✨こっそり大人が美味しい物を
『【Amazon】タイムセール+キャンペーン併用でいろはす安い』以前注文したいろはす※既に次女が一部運んでくれたので本当は24本あります!いろはすタイムセールコカ・コーラい・ろ・は・す天然水ラベルレス560ml×2…ameblo.jp『【オクトパスエナジー】電気乗り換えで8,000円割引』先日乗り換えしたオクトパスエナジー『増額本日まで!【オクトパスエナジー】電気乗り換えで8,000円割引』電力会社を転々と乗り換えているひびき家🏠この度オクト…ameblo.jp『【らでぃっし
先日益子に行くため123号を通ったらレストランできてるーベルモックさんLogin•InstagramWelcomebacktoInstagram.Signintocheckoutwhatyourfriends,family&interestshavebeencapturing&sharingaroundtheworld.www.instagram.com12月にオープンしたそうです。前は仕出し弁当だけだったかと駐車場広々一人1台で来
ただ今仕事から帰りました。夕食つくる間にちょこっとだけ・・・おげんさんが「ダニー・ボーイ」を紹介した時の反応と3人のやり取り書いておきたい。〝ダニー・ボーイ”♪が流れる~♪お源兄:「ダニーボーイ」って曲で、元々は民謡なんだけど…おっ!ユヅ弟・・・入り込んでます?(既に目を伏せている弟?いや羽生選手になってる!)お源兄:ジャズのプレーヤーがアレンジでやってて、僕はキース・ジャレットのVrが好きで、もう、わぁ~ってなって。なんて言えばいいんだろう
こんにちは今日で7歳2ヶ月17日です3/1の写真!GWの予定、大まかに決まりました昨日夜な夜な交通手段を調べて、予約したよ旦那の許可を得ずにwでも安く済んだから、今日言ったら許可もらえましたーやったー泊まるところちゃんと決まってないけど、キャンプでいいや、安いし観光地調べたらたくさんありすぎて、回り切れるか心配登山もしたいのに!あー晴れますように先月のお話ラストです三連休のあとのお話〜★2/24姉親子と菅平高原にお泊まり↓『最後はスキー場で大はしゃぎ⭐︎やっぱり空気
3月26日(日本時間)は、コンビニ朝食をお部屋で食べて11時にHOTELWELCO成田をチェック・アウトし成田空港内を探索しました。やはり疲れていてヘビーなものはあまり食べたくなく2つのフロアをぐるぐる回った結果だし茶漬けえんというお店でランチすることにしました❤メニューを決めるのにも迷いましたが明太子と高菜のセットにし、カウンターでいただいたこちらのセットごはんは大盛り、普通、少なめと3段階の中で選べるのもいいしついてきた
おはようございます!昨日も暖かかったですが、今日は更に気温上昇🌡️東京中野、最高気温予想28℃😲ヤバイデン😨地球沸騰化でしょうか😂それがどうした、二酸化炭素濃度が高いから温暖化とか言うなよ、全く関係無いと検証されているじゃないか、それが証拠に過去地球の二酸化炭素濃度が、平均値の1200%にまで上昇した時期は極寒の時代だったと確認されている、嘘を巻き散らすなよ—satoue(@satoueiji2)March25,2025🐶HKをぶっ潰す👊😠🔥これは載せておかなけ
サロン発表会今日は、教室のサロン発表会夕方から大人の部プログラムも事前にないため、いったい何人いて、何番目かもわからないレッスンの場所だし、そんな多くはいないよね~なんて思っていたら、なんと、演奏者20組もいるではないか、大人だけで朝から子供の部が2回に分けてあり第三部が大人の部先生、生徒数多いのねぇ~これは、なかなかレッスン日取れないわけね20組は途中連弾もあり、私は15番目出番が近づくにつれ、緊張感がレッスンで通う場所ではあるけど、知り合いも
どうも!作編曲屋の小堀ですっ♪インストの曲であっても…。インスト…musicalinstrumentの略です。英語で楽器のこと。ボーカルのいない楽器だけの演奏をインストって呼んでます。クラシックの場合歌は芝居にカテゴライズされてた歴史が長く第九に合唱を取り入れたのはかなりエポックメイキングだったみたい。だからクラシック曲は楽器の演奏のみなのが普通のこと。指揮の先生によると曲の表現の解釈としては「歌」か「踊り」に大別されるのだそうです。小堀テキに解釈すると「歌
こんにちは!小学2年生の男の子と2歳の女の子の母です。子育てのことなどを書いたブログです。いいねやフォローありがとうございます春休みですね!やっぱり長期の休みってしんどい😱私は春休みに入ってすでにオムライスを2回出しました息子は喜んで食べるけど、もう昼ごはんネタ切れ息子の2年生も終わっちゃって、4月からはもう3年生です。中学年、って言うんでしょうか?もう低学年じゃないのね。ほんとあっという間ですそんな息子の2年生の通知表は…(たいへんよい◎、よい○、もう少し△)国語、算数は
現在開催中のロン=ティボー国際音楽コンクールのセミファイナル進出者が決定しました。12人なのかと思っていたら10人でしたね。私はあの後も全員聴きましたが、聴き進めていくうちに初日からは2名しか受からないかもと思い始め→残りが更にハイレベルで特に最終日が一番凄かったです。2日目、3日目で確実に通ると思った各2名がday2RaoHaoさんMaTiankunさんday3LeeHyoさんKimSaehyunさんなのでday1KliucherevaAnastasiiaさ
ベルリンのお店で。左の80年代のヤマハは鍵盤がちょっと低めです。「当時の日本人が小さかったから」by店主さん夫は鍵盤部の出っ張りに膝が当たってしまい、まともに弾けませんでした😅(身長189cm)我が家の1910?製アップライトの鍵盤が軽くできないと分かった話の続きです。🍀🍀🍀今のと同じくらいデザイン・音色共に素敵なピアノを探して買い替えるか私の好きなピアノを別に買うか決めてくれと言われてしまったワタクシ。予算も提示されました。………………えーっと……
今年の発表会もみんな気合いが入っていましたよ〜せっかく一年に一度ステージでがんばった成果をお客様に聞いて頂くのですから演奏はもちろんすべてに手を抜かない気持ちは大切ですよね女の子は全員、美容院でセットしてきました私の子どもの頃には考えられないです‥(今も自分でやりますから)初舞台の3歳ちゃんちゃんとひとりで2ページの曲を立派に弾きましたえらい!頭には小さなお帽子が‥「小さなマダム」みたいで可愛いすぎる!思わず笑ってしまうほど幼稚園の女の子↓んま〜お花畑とっ
「クラングフォルム・ウィーン」はオーストリアの現代音楽を専門とする室内楽団で、CDの録音も多く、今年のザルツブルク音楽祭でも公演があります。この楽団がJ.シュトラウス2世の生誕200年を記念して、オーストリアの現代作曲家であるW.ミッテラーが「トリッチ・トラッチ」と言う約70分ほどの作品を完成させ、今回のコンサートが日本初演になります。「トリッチ・トラッチ」と言ってもJ.シュトラウスの名ワルツ、名ポルカが多く採用されて、13のパートで構成されており、各パートが終わるたびに拍手が起きます。この室
こんにちは。大阪府守口市の笑いあふれる教室『ピアノ教室セシリア』、日本作曲家協議会会員、作曲家・もりやみつよです。いつも読んで下さって、どうもありがとうございます。今、楽譜にサインとイラスト(いつもより丁寧)を空き時間に書いておりますので、今しばらくお待ち下さい。また、懇意の楽器店に私たちの楽譜のチラシを持って行って下さる方、ご紹介して下さった方、どうもありがとうございます。おかげさまで、結構売れているようです。ムジカノーヴァではランキング19位(ランキングにも入
今日はシフとカペラ・アンドレア・バルカを聴きに東京オペラシティ(TOC)へ行きました。カペラ・アンドレア・バルカはシフによって創設された室内楽団ですが、今回が最後の来日と言うことで注目していました。さらに、バッハのピアノ協奏曲だけを取り上げる珍しいコンサートです。今日のプログラム・ノートは越懸澤さんによる秀逸な文章で、シフが最後のツアーでバッハを特集した理由として「最も好きな作曲家であるからだ」としています。筆者も毎朝バロック音楽を聴いており、半分以上はバッハなので、バッハ好きであります。また、
今回、思い入れのある電子ピアノを手放すことにした。『【ハードオフ】おもちゃ他7点持ち込みで予想外の臨時収入!』春休み突入前に子供部屋の片付けをしよう!と、使わなくなったものをリサイクルショップに売りにいってきた。北欧風のままごとキッチン。インテリアに馴染むように【いか…ameblo.jp断捨離祭りをしている私。離婚が成立し、娘と2人シングルマザーとして生活をしようと今まで勤めていた大手企業を退職。転勤で海外含め全国をまわるのと、残業が終電を逃すのがざらだったため、子どもがいると厳し
いってきました。全国大会。平日開催のため、夫は仕事。次女は部活があるため、私と長女の二人で上京。今回スマートEXでホテル付の新幹線チケットを購入したのですが、改札でQRコードをかざすと、切符が出てくるところから席の番号が書いてある紙が出てきました!!家で新幹線のチケットが買えるなんてなんて便利なんでしょう便利な反面、iPhoneの充電が終わったらすべて終了ですけどねもちろん忘れずにしっかり持って行きました『待