ブログ記事931,594件
こんばんは🌙コロレブーケの新條月渚です❤️この間ウィキッドをみにいった後りおちが行きたい!と言っていたカフェに行きました!!☕️暗くて静かなところが大好きな私テーブルのロウソクの火を見ながら寝そうでした🕯.*次はお酒飲めるようになったらだね〜って言いながら帰りました(*´艸`)クワトロフォルマッジが本当に美味しかった🧀それじゃあソワレ行ってきますまたねRuna
ヤマハ幼児科(2年目)に通う娘が、最近よく弾いている曲がありますそれは、ぷらいまりー④『マリオネットのダンス』のニ短調バージョン…(※楽譜はト長調です)娘はニ短調が好きで、何でもニ短調に移調して弾くのですが、今回特に気に入ったようで毎日弾いていますそのせいか、隣の部屋でいつもピアノの音を聞いている祖母がつい口ずさむのが、このニ短調のマリオネットのダンス…笑(ニ短調の曲だと思っていたようです)私も聞きすぎて頭に流れるのはニ短調…ト長調が逆に思い出せない…それとあともう一つ、
祝日はなるべくレッスンはしないのですが、本日はレッスンです一応余裕をもって、3月の最終週は予備日としているために#筑後市#筑後市ピアノ教室#ピアノ教室#ピアノ#祝日
こんにちは福岡市東区箱崎でピアノとエレクトーンを教えています峰松恵子です春から年長さんのRちゃん、新しいテキストに入りました!!習い始めた年少さんの頃は甘えん坊と人見知りで、レッスン中もお母さんやお父さんの横から離れられず『イヤイヤ』も多かったRちゃん。お父さんの膝の上で歌ったり、あの手この手を使ってレッスンをしていた時期もありましたが、今では1人でしっかりレッスンを受けれるようになりました保育園での出来事もたくさんお話してくれますよ秋にお姉ちゃんになったRちゃん。赤ち
今日は実家行ったら母がまた延々歩いてたな。能面だったな。父いわく、安定剤を一気に断薬したらしくて。大丈夫?💦って心配になったけど父は心の話はSFに聞こえてわからんらしいから減薬しまくる今の主治医に任せるしかないって言ってた。母さんが楽な方向に向かいますように。父との会話中、まだ、傷ついてイラッてするわたしがいる。はいはい。また、MuがSFの話をし始めた…的な事を言われたらムカつく。もう、心の治療をして欲しいとも思ってないしただ、わたしは母が余計にしんどくな
朝に書いた記事があまりにも後ろ向き過ぎたので、更新してしまいます(フォロワーさんには読む手間を取らせてしまい、すみません)度胸試しのストリートピアノに行きました愛知県【名鉄小牧ホテル】1階のロビーです。ここは私的には難易度が高く、最終的にチャレンジするはずでしたが気分が沈んでいたので今日にしましたなぜ難易度が高いかというと...✔️ホテルの落ち着いたロビー✔️フロントに申請する必要がある✔️申請すると、ロビーのBGMを止めてくれる✔️ロビーやカフェに音が響き渡る✔️「素敵
初見かぁ〜4級難しいよねー😓わかる!私も子供の時、だーーーいきらいでしたでも、克服しなくてはね!Sさんは、前よりいい感じ!あとはYさんの連絡待ち。あー落ち着かない![冷蔵便]ROYCE'(ロイズ)生チョコレート[ホワイト]Amazon(アマゾン)今冷蔵庫にあるこのホワイトチョコ!うまい😋これを食べて落ち着こう(笑)
僕はずっと言い続けていることがある。シャドウブラウン&ブラックパイレーツのライブ映像はロック史に残る素晴らしいものなのでオフィシャルリリースするべきだ、と。それは後年、ユカイボックスで実ったのだが、そもそも管理してたのはキャプテンダディなので、ダディさんが消失させてしまったのだろうと僕は思っている。それと、「日本のメジャーアーティストで、ヴィジュアル系の始祖と言えばダイアモンドユカイである」ということ。それは、「ステージ上において、架空の人物を演じるライブをメジャーフィールドのアーテ
今日は春分点18時01分世界の平和全てが幸せに成り増すようにさらに愛と優しさが溢れますようにという感じで清らかな心で自分のビジョンを祈ると良いそうですそして凸凹な人生があっても今日は「あ~幸せ、ありがたい」とつぶやいてご機嫌さんで良かった事感謝出来る事自分に優しく夜寝る前には愛を自分に贈りましょう今日の春分についてはいろいろな情報が出てますけれど無理なく出来る事でリラックスしていると良いかもしれませんね
わたしも感動//*どんどんピアノが好きになるレッスン!頑張る気持ちを育てる藤井ピアノ教室♪藤井久美子ですいつもご訪問ありがとうございますホームページ/お問い合わせバーナムどんな子も、みんな使うテキスト基本テクニックが凝縮される一冊シリーズに分かれてるけどどの段階でも同じ要素を取り込める脱力、指の扱い方、キータッチ、動きのトレーニング音楽表現、想像や感性の世界までありとあらゆることにチャレンジしながらそれを反復練習してだんだんと身に付くように訓練できる
兵庫県宝塚市宝塚南口駅、1分にこにこピアノ教室/多田みゆき教室の様子はHPからどうぞ☆にこにこピアノ教室ホームページ【0~3歳の親子リズム教室「ずむずむ®」】開講しました☆0~3歳の親子リズム教室「ずむずむ®」の効果とは❓お問い合わせ・お申込はこちら【ハッシュタグランクイン記事】☆親と子の「ウェルビーイング」を目指してみませんか?☆発表会のリハーサルでの頼もしい生徒さん達(^^♪☆隠れ家のようなお店、味ごよみ・すずき☆名曲が弾けると嬉しくなるね(^^♪☆連弾を楽しみません
そして保父になるための学校に入学しようとしたが、落とされた保父になる試験なら不合格ってのも分かるけど、なるための学校の入学を却下されるって・・・なぁ?よっぽど適性が無かったんだろうね音痴だしピアノやオルガンは全く弾けないポケモンって、なに?ってくらい子供の好きなものにも接点はなかった使えるのは銃とナイフとバイクだけそらー落ちるわなってか社会的にどうなのよ?って生活しかできないよねでもさみんなが思ってる保父とは違うんだよ
道路の雪も溶けて走りやすくなってきた。風も春を感じるような土の匂い昼ご飯は遠出してみよう今年初のきわみさんかなあ券売機が新しくなっていた私は迷わずおまかせラーメン特盛で麺特盛だけ券売機で買って最後に後払い濃厚背脂醤油って感じのが来た!味濃いめで油も多め!極みさんでこういう攻めた一杯は初めてかもチャーシューも炙って風味がいいのが美味いね煮卵のクオリティはかなり高い普通に丸々一個欲しいメンマもかなり太いのが入っていたこれでもかという具の数々背脂の甘みがたまらないかなり量
2025年3月20日(祝・木)今日紹介するスイーツは?岩手銘菓さいとう製菓の紅白かもめの玉子ミニイベントでいただきました通常商品は岩手のお土産でいただいたり自分でもアンテナショップで買ったりして食べたことありますがこちらは初めてですとにかくおめでたい感じがしますね紅白かもめの玉子ミニ2個箱入saitoseika.store今日紹介したスイーツの感想箱から取り出します縁起良さそうで見てるだけでいいことありそうです袋から取り出します白は通常版でしょうか紅
初めまして。共働きの夫婦+兄妹の4人家族です。家計のことや子育てのことを中心に綴っております。商業アカウント対策でフォローは承認制にしております。共感した記事にはジャンル問わず『いいね』をしたり、フォロー(非公開)させていただいてます。自分のブログをみてほしくて『いいね』したり、フォローしている訳ではないので、『いいね』返しやフォロー不要です。どうぞよろしくお願いします体調不良でピアノの練習がほとんど出来なか
こんにちはようこそお越し下さいました昨年11月9日。30年70回記念は、港文化小劇場にて、たくさんの方に支えられて無事開催できました。ありがとうございました。また古巣の熱田のお部屋で71回目を行います🐟ひらめのほのぼのコンサート〜幼馴染みは元タカラジェンヌ〜🌹素敵なゲスト元月組娘役富美さかえ(松岡富美)さん🌸2025.4.5.土曜日14時〜16時🌸熱田生涯学習センター2階視聴覚室🌸かいひ…いりません。が、ほのコンを続けるためのほのぼの基金にご協力下さい🩷プログラム🩷
ト音記号は右手、ヘ音記号は左手、から卒業「弾けると楽しい」ピアノの夢を叶える教室練馬区、大泉学園・保谷でピアノ教室をしています。かんだゆかです。ピアノの楽譜は2段書きの大譜表。上の段は右手、下の段は左手で弾くと決まっています。初歩の楽譜では、上の段はト音記号、下の段はヘ音記号で書いてあります。小さな生徒さんのピアノ学習では、ト音記号を右手のマーク、ヘ音記号を左手のマークだと教えてきましたが・・・。いよいよ、その教え方
中野区上高田ピアノと歌とリトミックおはな音楽教室ようこ先生ですピアノの個人レッスンの体験・お問い合わせはこちらのPTNAまたはLINEからよろしくお願いいたしますおはな音楽教室の詳細情報|ピアノ教室紹介|ピティナ・ピアノホームページ中野区上高田のピアノ教室。一般社団法人全日本ピアノ指導者協会(ピティナ)に所属の先生です。体験レッスンのお申込受付中。紹介手数料は無料です。専属のスタッフがサポートいたします。teacher.pia
忘れたくない“想い”2025年3月20日春分の日を迎えました。今日の寒さを乗り切ればきっと、春の足音も再び聞こえてくるのではないでしょうか。我が家は明日、いよいよ息子も小学校卒業です。昨日、ある生徒様が、勤め先である幼稚園の卒園式だったその日にレッスンに来てくださり、その時の想いを帰り際にて言葉にしてくださいました。「仕事しながら、日々、色々あるんですけれど。式典最後の子供達の歌で、クラスの子どもたちが歌いながら私の顔を見てくれて・・・あぁこの仕事をしてきて良かったな、と日々の色
こんにちは!運動をしなくたって体は鍛えらえる!音楽を通じて心も体も健康になる方法をお伝えしているコザクラ・フルート&ピアノ教室の森口(比翼)智子です。プロフィールはこちら初心者から中級前半に使っているテキストレッスンの生徒さんにどんなテキストを使っているのかブログにちゃんと書いたことがなかったな~と思いつきました。初心者から中級に差し掛かったころあたりまでのテキストを紹介していきます。初心者には音域が広がるような練習を初心者で入会して
こんにちは(^^)/春分の日は、如何がお過ごしでしょうか?今日はゆったりとゆっくりとお過ごしくださいね(-ω-)♪早めに寝てしまうのも良きですさて、取り急ぎご連絡をします*ご存じの方も多いかと思いますが、カノン瞑想で有名な「さとうみつろうさん」もうすぐ、今日の5時15分から「春分の日の瞑想」を純正ピアノで瞑想をしてくださいます『AI-Leiの祈り』配信はYouTubeですhttps://www.youtube.com/live/
長年愛用していた電子ピアノを処分しました。94年製のピアノだったので31年間一緒にいたことになります。長い間、ありがとうございました。このピアノを選んだ理由は、当時クレイダーマンがコンサートで使用していたからなんですよね~CDを入れて一緒に演奏ができるという当時は画期的な商品でした。音もすごく良かったですもう鍵盤もガタガタで5年ほど前から弾けませんでした。ピアノの後にはニトリで買ったキャビネットを設置する予定ですそれまでは今のピアノを置いておきますが、今のは奥行
豊中市ピアノ教室豊かな心を育むローズピアノ教室主宰岩本智子です。ウィーンのお土産モーツァルトハウスで購入した楽譜達表紙が可愛い♥️こちらはバイオリンとピアノりっくん(孫くん)へのお土産Tシャツは今はまだ大きいけどすぐに着れると思う(≧▽≦)ベートーヴェンの絵本ベートーヴェンの曲が流れるトスカのプログラムにサインを貰えて♥嬉しい(*^^*)ヨンチェヴァ(ソプラノ)ベチャワ(テノール)ベートーヴェンのハイリゲンシュタットの遺書とウィーン学友協会の子供向けの演
先々週くらいに、ピアノ難しくて弾けない、もう辞めたいとグズグズしていた娘。その週のレッスン中は泣いてしまってレッスンにならず、なんとかちょっとでも弾かせようと、先生と私であの手この手でアプローチしてみたけど響かなくて、結局私が代わりにレッスン受けて帰ってきた今取り組んでるのは発表会用の課題曲だから、普段の課題曲に比べて長かったりちょっと難しかったりしてこんなの弾けないってなるのはわかるけど、どうしたもんかと思っていた。まぁでも保育園の頃にも同じようなことは何度もあったんだよね。レッスン中
こんにちは♪みよしピアノ教室です。カルチャー教室「恋する源氏物語」講座の第24回目でした。今回は源氏物語「若菜下(わかなのげ)」の巻でした。女三の宮と柏木の密通で、光源氏が因果応報を思い知る場面です。👩「桐壺帝は、光源氏と藤壺の宮の関係を知っていたでしょうか?(先生)」👩⚕️「知ってて、知らないふりをしてたのかもしれないし・・・・(み)」わからないところが面白いですね♪🎶恋する源氏物語🎶『恋する源氏物語~若菜上~』こんにちは♪みよしピアノ教室です。カルチャー教室「恋する源氏物
https://www.ekiten.jp/shop_71777299/ピアノはお子さん主体で🟠親御さんに質問ですどんなときに、お子さんのピアノが上達した!と感じますか?🌹出来なかったのが弾けた🌹両手で弾けた🌹テキストが進んだ🌹発表会で上手に弾けた🌹先生、友達にほめられたなど、、、上記は↑↑↑お子さん主体の上達を感じ親子でハッピーな気分でいられますね、、、ところが⇩〇〇ちゃんより進んだ!?学校で伴奏に選ばれた!?受験やコンクールで合格した!?
この投稿をInstagramで見る꧁Lamusedrsee꧂(@lamuse_dress)がシェアした投稿
ごあいさつ室内楽レッスン演奏メニュー曲目リストお問い合わせ/アクセス作曲家ホフマイスターは1754年生まれモーツァルトより2歳年上、ハイドンは20歳ほど先輩ベートーヴェンは10歳ほど後輩な年代です^^今は同じ世代の作曲家よりは認知度が低めな気がしますが当時はまあまあ裕福で成功した人ではないかと思います。そして音楽出版社の設立の先駆けで今もあるペータースの前身の出版社も彼が創設したそうです♬フルートのお友達がいたり、ウィーンではフルートがもては
ベートーヴェン:『遥かなる恋人に』[福間洸太朗の動画で楽しむ楽曲解説・聴きどころ紹介#25]2025/1/11(土)先着福間洸太朗リサイタル~ピアノで奏でる欧州夜の旅~/一般発売江戸川区総合文化センター小ホール(東京都)開演:15:00~(開場:14:15~)受付中2025/3/15(土)先着宮田大×福間洸太朗デュオ・リサイタル/一般発売ザ・シンフォニーホール(大阪府)開演:14:00~(開場:13:00~)受付中関連コンサート・リサイタル福間洸太朗に関連する
今日は🎌暖かい春の陽気になりました。皆さま、いかがお過ごしですか🙋職場の健康診断まで、あと5日後に迫ってきました!《仕事場での会話》男性陣より『ひらりさん、もう空気しか食べれませんよ✨』『職場に来るのに2往復してから来てくださいね✨』周りから、愛情たっぷりの言葉をいただいています。😄ぐふふ^^;そして、職場のお昼のランチメニューを見て、良さそうなメニューに注文してたら、『私もひらりさんと一緒に食べます!』『私も』と、まわりから駆け寄ってくれる同僚の皆さん、とても嬉しいですそ