ブログ記事14,556件
2月の末頃から左膝が痛くって、整形外科に行き変形性膝関節症、半月板損傷と言われ『この先が…、また更に怖くなった』今日は朝から病院へ。1月に胃が痛くて胃カメラをし、ピロリ菌がいたと判明!✘〰︎🦠〰︎✘1週間除去薬を飲んで、ピロリ菌は死んだか?の検査が先週あり、その結果を聞…ameblo.jp5回の注射とリハビリを続けてだいぶ良くなったんですが、またです💧GWに入る頃、左膝の負担がかかったせいなのか今度は逆の右足が痛くなり連休中にどんどん痛みが増してきたので昨日、リハビリの後
左脚術後3435日目、右脚保存中両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と共に奮闘しています。術後9年3ヶ月経過ふみです。こんばんは。天気回復傾向。仕事の日。遅番勤務。アラームなしで目覚め。昨夜は少し早めに就寝。そして、明るくなって目が覚める。また、ゴロゴロ…(笑)活動開始。放置の卵焼きでお弁当詰め。作り置き・冷凍できるように作っているので良しとしてください(笑)そして、プライベートToDo作成。お出かけ予定なんかも入れるw職
退院して2日目です。夜中に目を覚ますことなく、ぐっすり寝れるようになりました足全体がダル重たいので家にあるエアーマッサージ器でふくらはぎをほぐします。「強」で何回やってもほぐれないまた弾性ストッキングを履くことにします。膝を触ると左膝はまだ熱を持ってます昨日は1回目のリハビリに行ってきました。膝を怪我すると大腿四頭筋のうち、内側広筋が思っている以上に弱るとのこと。ここを意識して動かしていきましょう、と、大学病院で教えてもらったのと同じ筋トレを教わりました。【筋トレその1】膝
日頃の行いが悪いから…お前には、苦行が必要だろう❗️と言われてるようです😂雨☔️降っているのに、変形性膝関節症or半月板損傷のリハビリに行ってきたガタピシおやじのtatsupapaです。🙇💦このところ…週一で雨☔️な気がする。朝7時…アラームで起きるけど、雨音がする😮💨あのさぁ〜…病院行く日くらい晴れてくれないの❗️💢まぁ、そんなのは日頃の行いだろうね。※当然である。緩く朝のルーティン☕️🚬…あちこち身体が痛いままだけど、ゆっくり支度をする。冴えないオヤジの週末(終末⁉
今日の朝食はスパイスカレースープカレーのような感じのルー10種類のスパイスを使用キャラウェイ、ターメリック、ブラックペーパー、クミン、コリアンダーオールスパイス、カルダモン、スターアニス、赤唐辛子、クローブスパイシーで美味しかったほかに、肉じゃがと豚汁
昨日の晩酌は町中華町中華だけど、テイクアウトは焼肉単品大盛うれしいキャベツ大盛+ゆで卵半分付きサントリー生ビールでいただきました
こんにちはいつも、ピラティスplus+をご利用くださりありがとうございます私の紹介はスクロールして下へ↓こちらでは、不調改善やコンディショニングをメインにしておりますピラティスのいいところも取り入れながら、あなたに合う方法でセッションさせていただいております※料金は下へスクロールしてください↓毎週金曜日の夜にバレーボールをしていますママさんバレーです膝の調子も少しずつ良くなり、アタックを打てる人の人数も少ないので、先週から前衛に入るようにしましたやっぱりなかなか感覚がまだまだ戻
2025年5月9日(金)今日の天気左脚術後3434日目、右脚保存中両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と共に奮闘しています。術後9年3ヶ月経過ふみです。こんばんは。今日の空。朝は曇り、昼から雨。アラームなしで目覚め。日が変わる頃には寝て目覚めたのは少し遅め。そして、お約束のゴロゴロ(笑)ゆっくり。しつつ…いろいろいろいろ。持ち帰りの…の原案作成。午前中でほぼ完成。午後からも少し見直し。お出かけ。今日は出かけようとプ
今日の昼食は崎陽軒シウマイ弁当です私の記憶に間違いなければ、2月1日から値上げ950円→1070円以降、久しぶりです相変わらず美味しい!写真は撮り忘れたので前回のものを使用
今日は月1回御茶ノ水の病院診察久しぶりに仕事前に通院しましたいつもどおり、診察終了後会社に向かう途中に上野駅で駅弁を購入今回は「東北福興弁当」、4ヶ月ぶりです前回は第12弾、今回は第13弾に変わっていたので残念ながらわらひピクルスは食べれなかったが、今回も全てが美味しかった『東北福興弁当に大満足(今日の朝食)』今日は月1回御茶ノ水の病院診察いつもどおり、診察終了後会社に向かう途中に上野駅で駅弁を購入今回は「東北福興弁当」前から食べたかったのですが、1680円の値段に…ameblo.j
半月板損傷と変形性膝関節症は、密接な関係があります。40代以降の方は、半月板損傷だけでなく、同時に膝軟骨がすり減り始めていて、変形性膝関節症のグレード1にあたる方もいるそうです。私は、5〜6年にわたりいくつもの整形外科にいき、自費治療のモヤモヤ血管手術まで行いましたが、ほとんど効果はありませんでした。時間もお金もかなり費やしました。。。もう一生、膝痛は治らないと思った時もありましたが、竹内先生の骨切り術と半月板修復術を同時に受けて、今では、大好きなランニングも痛みなく行えています。中高年
職場の同僚にプレゼントお酒、レモン水、ブラックコーヒー、お水しか飲まないと言っていた同僚にプレゼントけど、今になって私も飲みたくなってきた!麒麟山レモネード日本酒レモネード新登場「麒麟山レモネード」蔵出しのお知らせ–麒麟山酒造株式会社すっきり、ほろ酔い!麒麟山レモネードこの度、日本酒と瀬戸内レモンを贅沢に合わせた新商品、「麒麟山レモネードkirinzan.co.jp
ドンキホーテで購入抹茶ラテのお酒これを飲むのが楽しみですロックで飲もうかな・・・
今日の晩酌も昨日に引き続きファミリーマートおつまみ焼豚ハムマカロニサラダころじゃがうま塩今日もひとまとめにしてみました
今日の晩酌はファミリーマート軽めにシンプルに・・・具沢山ポテサラ、やみつきザーサイ、やわらか穂先メンマ紙皿にひとまとめにしてみました
帰宅途中から左膝がかなり痛くなって立っているのも辛かった【今日の足の状態】(右足・手術した側)膝・・・・・ほとんど気になりません、が傷口きれいになってほしい(左足)膝に痛みあり(その他)今日のスマホ計測歩数)15772歩(5月8日)
今日の昼食ローソンの天かすご飯以前から気になっていましたが、値段と釣り合わないから?って思って敬遠していたけど、今回思い切って買いました個人的感想は、2回目はないかな!?西友で買った冷やしとろろそば
入院8日目手術後6日目で無事に退院しました案の定、退院できる♪と思うと全然寝れませんでした5時過ぎにウトウトから醒め、歯磨き&着替えを済ませ、朝ごはんをとって荷物の片付けをしながら麻酔科の術後診察を待ちます。その間に大学病院の先生から紹介元の整形外科の先生への報告・引継ぎの手紙と書類、会計明細、痛み止めを受け取り、後は麻酔科に行くだけです次回外来診察までの期間中の痛み止めを処方してもらい、痛い時には我慢せずに飲むことにします。【痛さについて】術後も痛み止めを出してもらっていましたが
今日の朝食納豆ごはんともずく三杯酢牛すじ大根
今日はI先生の診察日今、リハビリは週1回通ってはいてるけど、そろそろ隔週で良いよと言われ始めてた頃です今日は到着して車を止め終わって少し休憩して診察に向かおうと思った時に、フラ~ッと駐車場を歩いてるI先生と出くわしました『これからか?』《うん》と話したものの、今からあなたの診察を受けるんですが・・・って思っていましたそれから再診受付をし、待合で待っていると3分もしないぐらいで呼ばれました。今日は術前説明の患者さん居なかったのかな・・・では、いつものように覚書しておきたいと
ようやく左膝もMRI撮影。そんなに辛くなかった左膝も、ここのところは痛みを感じることも。結果です。右も左も、内側も外側も、半月板が断裂していて、軟骨も損傷していて、痛みを取るには人工関節しかないとの事。いやいや、5か月前に4ヶ月休暇を貰い、事務の仕事に異動させて貰ってまだ1ヶ月。1つの園に事務員は1人だから、休んだらその間の仕事は誰がやるのって。無理です。シングルの私には無理な話しです。結果薬を飲みながら折り合いをつけながら生活をする。ただ、あまり痛みをずっと我慢していると、
「女性は何歳からでもキレイになれる。」40代は重い更年期障害で体調が悪く寝たきりでした。何もできず、肌がボロボロで鏡を見ると余計に落ち込みましたが、色々な美容や健康の情報を集め試すうちに、更年期前よりも元気に美肌になりました。50歳から読者モデルや化粧品をプロデュースするようになりましたが、更年期障害で寝たきりのときに欲しかった『お家でエステ級の美肌をつくる化粧品』をつくりたいという想いで55歳でヒト由来幹細胞コスメKAKOIIZUKA®︎をつくりました。60歳で私がセレクト
左脚術後3432日目、右脚保存中両側臼蓋形成不全・両側変形性股関節症と共に奮闘しています。術後9年3ヶ月経過ふみです。こんばんは。晴れ。雨のあとで、風が強め。昨夜は遅いながらもちょい早めに就寝💤夜明けに目が覚め、二度寝💤そして、ちょい遅くまで寝てました。活動開始。あっちが終わったら、今度はこっち。父母からも注文を頼まれ、大量💦仕事へ。まずは、みんなにあいさつ。しばし、売場で奮闘開始。そして、デスクワークの間もなく、休憩。休憩
昨夜の睡眠も相変わらず。きっと入院中は変わらないでしょう朝5時前に目が覚めて歯磨きに向かいました。歩行器で歩くと、昨日よりまたまた足が痛くない嬉しいですね朝8時過ぎに担当医の先生が来てくれて傷口や状態チェック。「傷口は変わらずキレイですね。腫れもほとんどない。昨日から松葉杖の練習始まったけど、どうですか?歩行器も大丈夫ですか?」「歩行器は初日は左足を地面につけたらめちゃくちゃ痛かったですが、昨日から痛みが和らいで、今朝は更に痛みを感じなく歩けてます。松葉杖の基本使用はOKで
連休明けの整形外科は余計に混んでいて3時間待ちました😰半月板損傷について平常時の痛みは治まったけど歩くと痛い階段を使えないしゃがめないなどを訴えました医者は大学病院での手術を当然のように勧めてきました手術なしで何とかならないかがんばって聞いてみたけど手術しないとそのままだと言われました傷は少しだから、と手術一本槍以前の記事にコメントで手術をしないでも回復された方がいらして勇気をもらったけどだめなのかなぁまた手術を受けて良くなった方からもコ
ここ数日間の膝の激痛からは解放され昨夜は珍しく爆睡できましたそれでも若干の痛みは残っており今朝はスッキリと動けず朝食の準備と子どもたちのお弁当は夫に任せてしまいました学食という手もありましたが子どもたちがお弁当が良いと・・・自分なりに痛みの原因を探りながらこれは動いて良いものなのかそれとも安静が必要なものなのか色々と考えてみましたもともとの古傷と言えば古傷でも今回痛くなった原因は不明少なくとも外的要因は無し・・・と言うことは動かしてOK?最
生田卒業ツアー、色々ありまして昼公演のみ参加してきましたもうすぐ5月というのに若干涼しい感じ、近年暑すぎてこれがいつもの4月末の天候なのかもですね11時にグッズの発売開始ですが、12時10分から並んで20分もかからずに買えましたいつもと違ってグッズ列は階段に並ばせず、階段上のスペースに出来ていました。建物の中に入っても順番管理されているようでしたが、自分は列が出来ていた時に後ろに居た数名に抜かされました。(どんな管理やねん)今回初と思われる顔写真付きのソロTシャツとカワイイ衣装の
昨日の出勤時に撮影なんとなく、自身の気持ちでは久しぶりにスッキリとした空を見た感覚です【今日の足の状態】(右足・手術した側)膝・・・・・ほとんど気になりません、が傷口きれいになってほしい(左足)膝に痛みあり(その他)昨日のスマホ計測歩数)17315歩(5月7日)
今日のデザート第二弾はファミリーマート新発売のアーモンドミルクコーヒー店頭のポップにはそう書いてあった・・・けど、ネットで調べても見つからない・・・アーモンドの香ばしさと苦味が心地よい
今日は出社前に久しぶりにドン・キホーテに行ってきましたお目当てのものを見つけ、レジに向かう途中で発見!思わず買ってしまいました杏仁豆腐、なんと460g!流石に食べ応えありましたスプーンは3円ならば、プラスチックにしてほしい