ブログ記事132,778件
マラソン翌日から激しい筋肉痛しかも腰痛まで発症し今週は接骨院で治療受けて来ましたご訪問ありがとうございますさてさて3月30日日曜日ふくい桜マラソン走って来ました恥ずかしながらここ7ヶ月以上マトモに練習していなくてフルマラソンをぶっつけ本番でこなそうとする暴挙スタートラインに立つことがまず一番の目標で完走出来れば御の字とハードルを下げてこの日を迎えました朝5:00に起床会場から徒歩5分のドーミーインに宿泊したので朝食をゆっくり摂り7時に駅前コンコースアメ
前回の記事『3/30ふくい桜マラソンレースレポ①〜スタートから15km〜』ここから本番ふくい桜マラソンのレースレポを書いていきます。朝は5時起床会場までの送迎付きプランで申し込んでいるので、ホテルは6時半に出発予定。その前に急いで支…ameblo.jp前回の記事から少し間が空いてしまいましたここから後半戦駆け足で書いていきたいと思いますふくい桜マラソンではおもてなし応援ということで、エイドにはたくさんの福井の名産品が用意されていましたエイドステーション|おもてなし・応援|ふく
えでぃです。駆け出しのひよっこランナーです。昨日は、一日ディズニーシーで満喫してました。『ディズニーシーに行ってきました!初ファンタジースプリングス!』えでぃです。駆け出しのひよっこランナーです。娘の春休み最後の平日の金曜日、ランも会社も休んで!ディズニーシーに行ってきました。娘と私も、ディズニーパークは好…ameblo.jp昨日の歩数は、約22000歩。ディズニー行くと、みんなそれぐらい歩いているらしい。なかなか、健康的。しかも、朝早くから、夜遅くまで活動する(笑)念の
去年の…琵琶湖マラソンや福井桜マラソンで使った…アディゼロジャパン8!👟もう一年以上使ってます❗️走行距離はおよそ…2000km以上!体重70kgオーバーの僕の身体で…2000km走ってもこんだけのダメージ❗️😳コストパフォーマンス高し!まだ使えそうだけど…五月のサバ街道でラストランにしようかな❗️新しいジャパン8を引っ張り出してきましたよ❗️長野マラソン…これで走ります❗️💪そんな長野マラソン❗️チケットが来たけど…入っ
レポの前に本日は光が丘公園パークランに初参加してきました!竜さんのブログの読者さんがわたしに気づいてくれましたwモッティさんとブロンコビリーでサラダバー食べましょうという話になりモッティさんがまだこちらにいるうちに実現せねば!!と本日やってきました。せっかくなのでパークランも絡めたという次第です。うちから6時20分に出れば余裕で間に合いました。光が丘公園初だったんですが地下鉄赤塚向かいました。うちからだと大江戸線は何かと不便なので回避して正解でした。初めましてのみっちゃんさんと、の
3月は小江戸大江戸DNF後に右前脛骨筋腱炎を発症して9日間のランオフがありました。しかしながら中途棄権したのでダメージを抑えることができました。この病気は捻挫と同様、受傷当日は無理して走れてしまう所が厄介です。小江戸大江戸の2日目に雨が上がって完走(乾燥)していたらダメージは更に拡大してふくい桜マラソンはDNSしていたでしょう。それでも小江戸大江戸効果で441km走れていました。-------------------------------------------------
春休みのお弁当と、仕事の忙しさでなかなかハードな1週間でした。夕方で暗くなり始めてますが、満開を少し過ぎた桜🌸きれいでした私の汗でレンズが曇ってた走る時以外、桜を見かけることもないくらい目まぐるしい日々です週明けには新学期。仕事は当面忙しそうだけど、お弁当は終了なので、ホッとします。毎日お弁当作らられるお母さんお父さん、尊敬しますコツコツ坂練🏃♂️➡️約2.5キロの坂を止まらずに🏃♂️➡️夜中仕事をしていたら、冷蔵庫から降りれないと助けを求める🐱おろしてやったらヒト噛みして
4月5日2km(jog)_27’20”(13’50”-13’30”)日中は我が家のカメ🐢の新居を作って、引っ越しをしたのであっという間に夕方になってしまいました😓夕方からは車で1時間の妻の実家で食事会があったので、今日はもう練習は出来ないと思いましたが。帰宅後、21時過ぎに家族が寝てから「こっそり」練習しました🏃夜21時過ぎに道路を走るのは本当に久しぶりで、とても新鮮でしたね🌠夜だったせいか集中力はいつも以上だったようで、しっかり走れました!(2km27分ですがいわゆるスロージョギ
新年度になりました。転勤したので、4月1日から毎日往復約110キロ、車で3時間以上かけて、新しい職場に通勤してます。新しい職場は、実家からだと30分もかからない距離で、実家に住んでた頃は希望勤務地として書いてましたが、1度もそこには配属されなかったのに、家買って、希望書かなくなったら配属されるって、、まあ、通勤は大変ですが、仕事内容的には、トップや外野から色々言われず、また駐車場から海が見えるという環境的にはなかなかよろしいところです。朝は6時半前に出て、帰りは残業せずに帰っても家に着くの
完走メダルが貰える大会(個人調べによる)・ウルトラマラソン:38大会・フルマラソン:62大会・ハーフマラソン:6大会・30km:1大会・25.1km:1大会・23.75km:1大会・10マイル(16km):1大会・10km:2大会・2.5km:1大会・リレーマラソン:1大会・距離自由設定:1大会日本国内:全115大会.............................................................................
4月に入ってから寒い日が続いていましたが、最初の週末は暖かい1日でしたね。今日は午前中何も予定がなかったので、久しぶりに少し長めのジョグを行いました。さいたまマラソン後、1回のランニングで10km以上走ることはありませんでした。昨日の夜に久しぶりに10km走り、今日は15kmを目安にジョグをしました。いつもの上尾方面の20kmコースをショートカットして15kmくらい走ろうと思ったのですが、走り始めたら春らしい気持ちの良い天気・気温で、桜がとても綺麗に咲いていました。なので、急遽
本日のワークアウト~クンダリーニヨーガ🧘ほぐピラ🧘青トレ🦾カラテプロレス🥋タナストレッチハイブリッド肉体改造🦾みきトレ🦾ゼロトレ🦾太極拳🥋サントーシマヨーガ🧘明日はハーフ走を予定。『ストロングスタイル&闘魂』がテーマ。
本日は朝から新横浜公園へ。練習メニューは公園10周PR。ペースは3′50″/km前後で。アップでは公園を1周。調子は悪くなさそう。一周したら身体が温まり、手袋とアームウォーマーは不要と判断したので、これらを取ってPRスタート。1kmのラップは3′53″。ほぼ体感通り。ただ、このまま10周も走れる気がしない…想定より身体が疲れている感覚…10周は無理かもしれないが、最低6周(10.4km)は行きたい。もう少し粘れれば9周(15.6km)まで行きたい。早速目標を下方修正…5周(
本日は週末土曜日だもんで週末(休日)ノルマでもやろうかな〜今月入って平日4日ランオフしたもんやから脚幾分か軽いかな〜って思ったんだけど楽に入ってキロ6を切るあたりで感覚的に走ったんだけど全く持って切れずやっぱりフルのシーズンの疲れ残っているんかなぁ(ウルトラのシーズン向けてもうちょい走りたかったんだけどな)本題日曜日出没してきた福井さくらマラソンとりあえず中間地点を過ぎて………なんだけど(うろ覚え)確かこのあたりコースの左側あたりを走って左側の応援してく
第20回湘南国際マラソンにエントリーしましたマイボトル、マイカップなしのこちらのプランでエントリー給水は取らず持参したドリンクだけで完走を目指します500mlをチビチビでマイボトルはサロモンのソフトフラスク【全品最大ポイント10倍!4/420:00〜4/101:59】サロモンハイドレーションメンズレディースSOFTFLASK500MLLC1916000salomon楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
今日のせんむ♡流行りのジブリ風おはようございます😃目覚ましは6時になったけど、、、、うーーーーーーん行きたくない(笑)今日のランコレの練習は確か、もっとも苦手なウェーブ走だったはず。そう考えるとランコレも行きたくないwwただパークランなら別にがっつり頑張らなくてもゆっくりジョグてもいいんだし😅根性て起きてパークランへ!でもね、コレが行く前そんなこと考えててもスタートしたらそんなの忘れてゼーハーするのなんなんだろ?きっとみんなのモチベーションに引っ張っられてる(わりとマジで)
ご訪問いただきありがとうございます。中2、小6の娘2人を持つランニングが趣味の主婦のブログです。今日は、仲良くしてもらっているアメブロランナーラン友モッティちゃんに誘われて…パークランにさきこさんとのんさんがきてくれるから一緒にどーお?ってえ!私も?!😱私、こっそりブロガーだから認識されてないから、この方どなた?状態よ🫨モッティちゃんのブログでは'レア友みっちゃん'で紹介してくれてるけどそれには、私のあれや、これやな事情でそうしてもらっていてそんな正体不明な私も一緒にパークラン&
こんばんは〜♡自己紹介記事の再編集ブログがあちこちリンクが外れていました・・・やっといま直してる。ーーーーーーーーーーーーたくんあるブログの中から「ここいろまろん」に訪れてくださりありがとうございます♡♡まろんは60歳。しんさんは、58歳。私の方が年上の姉さん女房です。年下のオットですがしんさんは、めっちゃ頼りになる人です。【YUKA(由香)】・整理収納アドバイザー
チャレ富士15日前。今更のウルトラ練52km停止、歩行、休憩時はGarminを止めています。1時間50分ぐらい休憩している。歩きも入れれば、53km以上かな。国道1号で多摩川の東京側へ。すぐに神奈川県に戻り、国道15号で横浜方面へ。22km辺りからしんどくて、自信を失いそうになる34km辺りから謎の復活1人で辛かったけれど、最後までペースが落ちなかったは収穫50kmで止める予定でしたが、プラス2kmコンビニ休憩は5回。意図的に、沢山食べましたが、最後の方の20kmは無補
••••••••••••••••••••••••••••••••••完走メダルコレクション「フルマラソン編」29個獲得一度出た大会には2度は出ないのと極力節目年を狙って参加しています。時間はかかるが、獲得したメダルを載せていきます。1、第1回神戸マラソン2011年11月20日2、第1回京都マラソン2012年3月3、第3回奈良マラソン2012年12月9日4、第34回篠山ABCマラソン2014年3月2日5、第6回大阪マラソン
昨日投稿した3月29日のジョグは、書いたとおり、私の大会用シューズであるノヴァブラスト5で走りました。こちら。色もまさにこの色。あまりにも軽くて楽にペースが上げられるので、これを履いて練習したらトレーニングにならないのではないかと思って、購入直後に一度履いてからは、京都マラソンと大阪マラソンでしか履いていませんでした。3月29日はとにかく鬱々していたので、「何も考えず、気持ちよくご機嫌で走りたい!」と思って、ノヴァブラスト5で出かけました。結
こんにちは!のんです。東京は久しぶりの青空けさは早起きして光が丘へGOモッティさんとさきこさん、モッティさんのお友達みっちゃんさんとパークランに参加してきましたえーーっと、メンバー内では私がぶっちぎりに遅いですwわたくしバーコード入りリストバンドも持っている割には‥‥パークラン参加はたったの2回目(1度目はおととしの二子玉川)きょうの約束自体は先月からしていましたが、きのう整形外科に行った際リハビリの先生に「ゆるく走って週明けに様子教えて」と言われていたので、痛みが出たら即歩くつもり
••••••••••••••••••••••••••••••••••完走メダルコレクション「ハーフ、10km、リレー、他」一度出た大会には2度は出ないのと極力節目年を狙って参加しているので、時間はかかるが、獲得したメダルを載せていきます。7個獲得•••••••••••••••••••••••••••23km1、第30回西表島やまねこマラソン2025年2月8日•••••••••••••••••••••••••••••ハーフマラソン1、第20回伊良部島マラソン
まだまだ足が痛いちっころです😓木曜日、そろそろ散り始めるからお花見行くぞ!と息子(兄の方)に引きずられながら、菊池公園の桜を見に行きました階段上れず笑愛犬に気遣われ、一段一段ひいこら言いながら上りました💦「お婆さんにしか見えない」と息子ホントだ…ふくい桜マラソンの続きです💦長いので、お時間ある方だけお付き合いください♡当時の朝まで雨予報でした☂️日中も気温が上がらないようなので、ゴミ袋穴開けて被ったり、カッパ重ね着したりと一通りファッションショー✨5時前、ホテルの窓から福
土曜日。福岡の桜は満開から散りはじめ。お花見は今日明日が最後かな。1年で1番人が多い室見川。こんな感じです。わたしは桜のトンネルを何度もくぐりながらハーフ走りましたふくい桜の後も、なんだかんだほぼ毎日走ってるので、疲労が半端ない。向かい風区間ではキロ6超える。走り終わった後、ガーミンがお知らせしてきたリカバリータイムは「50時間」でしたそういえば、約2年間、河川工事で通行止めだった「田村大橋」の下が開通してました。これでここの区間を止まらずに走れます。さて、明日はHOKAのオー
とうとつですが和歌山に来ています!あしたはハーフを走ります!これな合併20周年記念大会第17回紀の川市桃源郷ハーフマラソン開催www.city.kinokawa.lg.jp長い冬を耐えしのびよーやく冬眠ゴリラも始動どっか走りに行きたいねえ犬山とか大山とかそーゆーガチンコでゼーハーするようなろくでもないシリアスなレースなんかではなく行ったことないとこ行ってみたいとこ走りたいとこ走ったことないとこそれのみに焦点を合わせこの一年で一番美しい週末に開催して
こんばんは昨日は4月に入って初めてのランニング。皇居ランしました。本当は二重橋付近の周回でインターバル走を考えてましたが、前日の夜中にこむら返りが発生し😥、インターバル走を断念して普通に大回りで走ることになりました。実は2周した時の2周目に左膝と左の股関節の骨の部分に違和感が来てましたが、何とか乗り切れました。本日は幕張海岸で走ってから花見、を考えてましたが、朝から階段降りる時に左膝に痛みが来て、しかも骨の部分が痛んで降りるのも一苦労、幕張豊砂駅に着いた時に左膝の痛みが強くなり、「これは
本日は鶴見川で開催されたTHEDISTANCEGAMESinYOKOHAMAを走ってきました!選手でなくてペーサーとしてねこのペーサーなんだが、お手当てを頂けるという美味しいお仕事なんですちなみにお手当ては↓場所は勝手知ったる「よこはま月例」と同じとこさて、さて、どうするか!?指名されたペースはサブ3.5、キロ458これに自分練習をどう絡めるか?よし!走って行こう!自宅を6時半に出発してポクポクポクポク、途中コンビニでオニギリ3個買ってモグモグモグモグ
こんばんは!たまリバー55kmを走ってからランオフ&ブログも見ていませんでした仕事の忙しさで疲れる日々です。さて、チャレンジ富士五湖(80km)2週間前のため、土曜日は少し長めの距離を走ろうと思っていましたしかし、ウルトラマラソンを走るのに長い距離を走る意味は本当にあるのだろうかという自問自答を繰り返していました。今シーズンのウルトラマラソン1発目は、フルマラソンシーズンを終えた直後の3月9日の茨城100k。ウルトラマラソンの練習をしていないのに、20分近くも100kmのPBを更新で
こんばんは!仕事中せっせとマラソン情報仕入れているところですw2週間前ですでに手遅れという説が多く、軽く凹んでます😅前の記事で、明日は50km走るぞ〜なんて書いてしまいましたが、やめた方が良いみたいですね。だいたいの総意は、2週間前ならば20kmが限度とのことでした。で、そこからは徹底的に「疲労抜き」に入ると。でも一方で、休み過ぎも良くないという意見も。休み過ぎると、「体が軽い!」と序盤に勢い余って飛ばし過ぎてしまい、終盤バテて記録が伸びないとか。その説では、ちょっと疲労があるく