ブログ記事79,581件
土曜日休日相変わらず子は朝の4時半に目覚める🕟目覚めても父が、寝るよ、というと起き上がらずに布団の中で1時間くらいはゴロゴロしてくれるようになった。それでも5時半には起き上がり父子活動開始。子の朝ごはん卵料理を作り。朝食後断続的に泣き騒ぎ暴れる子泣き騒ぎ暴れる、言葉でかけば一言だが親の心身は疲れる、ストレス、過酷、壮絶である。朝から体調が悪いのに子に振り回された妻は泣いていた涙で枕を濡らしていた。子に振り回されて大変で泣いていたのかと思いきや、子が暴れることにより、夫婦の言
ーーーーーーーーーーーー新刊発売中です♩【Mizukiのほめられごはん】内容の詳細はこちら→☆☆☆【楽天ブックス限定特典付】Mizukiのラクしておいしい!ほめられごはんTheBEST[Mizuki]990円楽天Mizukiのラクしておいしい!ほめられごはんTheBEST(ヒットムック料理シリーズ)990円Amazonーーーーーーーーーーーーおはようございます(*^^*)今日は煮物レシピ♩「塩肉じゃが」のご紹介です♡具は、豚肉、じゃがいも、玉ねぎとどれ
昨日は牛肉を解凍していました。中途半端に余っていた焼肉のタレがあったので、玉ねぎと残り物の葉物を入れて炒めました。海藻サラダ、キムチ、豚汁、炊き立てご飯と一緒に。足りないかもと思って夫にコーンドッグを。アメリカンドッグです。満腹すぎます。さて土曜日ですが出張です。そして夜からはワシントンです。準備、計画しないとな。
あちこちで山火事いったいどうなちゃっているんでしょうね〜夜から雨が降るらしいので愛媛の山火事もこれで収まるといいですね晩ご飯は予定では先日のホッケのしっぽ側半分を焼く予定でしたが急にかき揚げ丼が食べたくなったので桜エビのかき揚げ丼に変更副菜は鶏肉とピーマンとこんにゃくの炒め物です醤油と砂糖に少々のごま油これが大好物〜釜揚げ桜エビとミツバ薄切り玉ねぎをかき揚げにしました鰹節でとった出汁に醤油みりん砂糖を入れて甘めのタレを作りました丼にして
今日の夜御飯・ジンギスカン生ラム、玉ねぎ、人参、ピーマンジンタレ掛けて・インスタントお味噌汁ワカメ、ホーレン草、大根の皮・ご飯・ミニトマトの海苔和えオリーブ油と結晶塩で和えて・氷結ブルーベリー・ダフの箸置き氷結ブルーベリーは小樽ビール会で行ったカラオケで残った物です(笑)やっぱり、ジンギスカンはタレ漬けのよりも生ラムの方が好き💕それでは、いただきま〰〰すm(__)m
おはようございますやっと金曜日だわこの週末はお楽しみがあるのと、畑と…効率よくこなしたいと思いますとっくにアップしたと思っていた玉ねぎの記事を書くのを忘れていました10日以上も前の話だけど聞いてください笑3月15日雨が降る前に殺菌剤を散布しようと、今回はアミスターを調合しました前回は2月16日にダコニールを噴霧しています極早生「てまり詩」南国の地域では収穫が始まっているのに、こちらではまだほっそりしたもんです極早生は葉っぱが折れやすいわね早生「
新刊発売中ラクしておいしい!Mizukiの1品晩ごはん(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)990円普通のおいしいをつくるひとAmazon(アマゾン)1,039〜4,620円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは手間なくできる\ポテトグラタン/バター・ホワイトソースなし!しかも炒めない!!牛乳で煮込んで焼くだけの超簡単レシピです(*´艸`)シンプルな手順と材料でできるので
訪問、いいね!ありがとうございますソラドレ日本食研ではソラドレの購入レシートで当たる!キャンペーン開催中です応募締切4月30日応募方法対象商品賞品詳しくはこちらからトップページ|DELISHKITCHEN×日本食研ホールディングスレシートキャンペーン|デリッシュキッチントップページ|DELISHKITCHEN×日本食研ホールディングスレシートキャンペーンdelishkitchen.tvソラドレまるごとトマト(300ml×6セット)
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,266〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\たっぷり野菜のひき肉カレー/ひき肉×ルーを使って手軽にできる超簡単スピードレシピ♩味付けはルーだけで十分おいしく仕上がりますよ〜♡仕上げに粉チーズをトッピングする
つくしと畑と椎茸と~午後、友達に野菜を少し持って行きたくて畑に行ってきました。畑に着いて草の中をのぞいてみると・・・👀つくしがたくさん隠れていましたよ。つくしを取る予定ではなかったのですが一本見つけるとどんどん見つかってあっという間に帽子に一杯になりました。👒ここは大根と春菊です。ほうれん草もあと少し残っています。玉ねぎも大きくなってもう食べられそうです。畑の上の椎茸林です。雨が降ってくれたおかげでこんなに
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,122〜5,501円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはささっとできる一皿ごはん✨\甘辛つゆde親子丼/ごはんによく合う甘じょっぱい味付けにふわとろ卵が相性抜群!!こどもから大人までみんなが好きな味ですよ〜
ん~、これこれ、確実に10年以上振りだなミサの味噌ラーメンニンニク×玉ねぎ!本店は上越(中郷)の国道18号沿い自動車学校に隣接していて、ここは行ったことがないけど有名なのは国道をさらに数100m長野方面に進むとある「ニューミサ」とても広い店他にはあらい道の駅と直江津近くにも黒井店があるで、去年の4月にオープンしたピア万代店結構混雑しているって噂だったけど、平日昼間で行列していなかったニンニク×玉ねぎ!(再掲)上越まで行かなくてもこれをい
オープンしてから1年くらいにはなるのかなー?1度行ってみたくて。でも流石に1人はねぇ、でした。今回、ちょっとダンナ氏が長く帰宅してたので行ってみましたよ。横浜家系ラーメンあさひ家さんです。横浜家系ラーメンあさひ家(下曽根/ラーメン)★★★☆☆3.20■予算(夜):~¥999tabelog.com場所は10号バイパス、下曽根駅やサニーサイドモールへ曲がる交差点の辺りですね。交通量が多いのでUターンは気をつけないとだめよ。メニューはこんな感じです!平日のサービスメニューが
こんにちは!ご飯が止まらない!簡単&時短で作れる「豚バラ玉ねぎのスタミナ炒め」のご紹介です♪忙しい日でもサッと作れるこのレシピ、スタミナ満点の味付けが魅力!体調を崩しやすい時期には、しっかり食べてパワーをチャージ✊豚バラ肉の旨味が玉ねぎにしっかり染み込み、甘辛いタレが絶品!ご飯がどんどん進むおいしさです。仕上げにマヨネーズを添え、付け合わせのキャベツと一緒に絡めて食べれば、さらにお箸が止まらなくなりますよ😋豆板醤とにんにくでほんのりピリ辛&香ばしい風味がクセになる!シャキシャキの
今日も張り切ってお馬さん参戦するも全くダメでしたG1の前に、元愛馬の子が走るので張り切って買いましたが、残念・・・今日はなんだかダメな予感・・だったのでG1だけど、少な目に参戦!あぁ・・・・ママコチャ買ってなかったしかし、夫は3連単当ててたので、世帯的にはマイナスでない・・・と思う事にしよう・・・晩御飯用にねぎを取りに畑へ~この前の暖かい日に畑へ行くとあまりお見かけしないおじ様に、私の育ててるジャガイモの苗について色々言われました。
3月18日市民農園で農作業お手伝い続きです畑の片隅に咲く花を見ると季節の移り変わりを感じます『じゃがいも植付け』3月18日朝から快晴で絶好の農作業日和またまた市民農園へお手伝いに出かけました死別ブログランキングへ土の香りや風の心地よさ草花に癒されます誰かの畑を観…ameblo.jp死別ブログランキングへじゃがいもの植付けの後は玉ねぎの苗の移植知人は自宅で苗作りからやっているそうでびっくりです苗を買うより安いし種から育てるとより一層楽しいら
こんばんはっ重症筋無力症のポンコツちょこぽっ、今日はコテンパにやられましたーっ例のやつね…『MG、憂鬱過ぎて吐き気…』おはようございます『MG、脳神経内科受診…』こんばんはっ重症筋無力症のポンコツちょこぽっ、今日は脳神経内科の受診でしたDr.「どうですか」ちょこぽっ「ま…ameblo.jpその他モロモロとイレギュラーが重なり、まぢ疲れたーっムリムリムリムリっ仲の良い入居者さんに、思わず愚痴るポンコツちょこぽっちょこぽっ「もう、ダメーっちょっと応援してーっ」入居者さん「
昨日とは、打って変わり雨模様で寒い東京。。。ランチに何を食べようか、長男からお尋ねがあり私の頭の中にはハンバーガー🍔が浮かんでたというのも、お友達のブロガーさんが自分ちでハンバーガーしたよーって書いてたので「うちでもやりたーーーい‼️」というか、頭の中がハンバーガーでいっぱいになってしまったのだ(苦笑)今年の春先に近所にまいばすけっと(イオングループの小規模小売店)ができて陸の孤島だった我が家周辺の食事情は変化したのだ。組み立てとしては、市販のバターロールかマフィンを購入して、お弁
3泊4日の娘と妻の秋田旅が終わり打ち上げという事?で娘の希望で魚べいさんに魚べい狭山入間川店(入曽/回転寿司)★★★☆☆3.04■【魚べい】1皿110円(税込)のお寿司がズラリ!■予算(夜):¥2,000~¥2,999tabelog.comいざ!一人になると洗濯やら片付け・・・それはまあ大変でテレビを見る余裕もなくなってくる。終わったと思ったらお風呂で、着替えを用意するのも、忘れてしまう。一人暮らしとは違ってそりゃ大変で・・・あまり
ーーーーーーーーーーーーーー新刊発売中!!【Mizukiの今どき和食】詳細・内容はこちら→☆☆☆Mizukiの今どき和食1,320円AmazonMizukiの今どき和食[Mizuki]1,320円楽天ーーーーーーーーーーーーーーおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは豚肉と残り野菜で作るプルコギ♩本来は牛肉を使用しますが豚肉でも十分おいしくできますよ♡ごはんがすすむ甘辛味で子供も大人も楽しめます♫しかも、作り方は超簡単(*´艸`)味
昨年は中晩生の玉ねぎ、ネオアースがべと病にやられました。写真↑は昨年5/8撮影のネオアース、茎元の玉がようやく膨らんできて、そろそろ試し採りが始められそうなタイミングでした。突然、葉っぱがヨレて、茶色に変色、、、酷いのは株が倒れてしまってます。ただ、まだ異変が起きてない株もいくつか。調べたら、ベト病はカビ菌(糸状菌)による感染症で、胞子によって周囲に急激に伝播して、玉ねぎの葉っぱから茎、さらには玉ねぎも腐らせてしまう、玉ねぎにとってはかなり致命的な病害のようです。参考→JA厚木の記事、玉ね
こんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日も見て頂いてありがとうございました『【痩せるには腸活をするべし!】よりグレードアップしたぬか漬けをご紹介します』こんにちは▼初めましての方はこちら→私の本性▼Instagram→@yur_rii▼YouTube→yur_riiチャンネル昨日も見て頂いてあり…ameblo.jpぬか漬け無農薬ぬか床プレミアムぬか床セット1・5kg(容器付)
シンガポール&マレーシアの中国系家庭でよく作られる『ABCスープ』は、アジア風ミネストローネ。日本のみそ汁的なもので、具材は家庭によってちょっと違うこともあります。ネットで『ABCSOUPSINGAPORE』と検索するれば、レシピも動画もたくさんあるので参考にしてください。基本的な食材は、骨付きの鶏肉か豚肉/トマト/玉ねぎ/コーン(ジャガイモに変更可)/にんじんです。しょうがのスライスをお好みで入れてもいいです。作り方は、まず骨付き肉を鍋に水を入れて加熱し、下茹で5分ぐらい
2024.3.31(日)ラーメン二郎大宮公園駅前店de狂った話です。年度末ですね。明日から我が社も新年度を迎えるという事で、先週から非常にバタバタしております…※キーワードは「くうねるあそぶ」。みなさん、お元気ですか〜?byヨースイ・井上朝から快晴で絶好のラーメン日和ではありますが、掃除やら買い物やらで気付けば昼が迫っております。本日のサンドメニュー❤️🔥アボカド生ベーコン👉館山ハムの生ベーコン❤️🔥みちのく清
2025.2.11今日は祝日で、久々に1日休みがとれ、畑に行けるかなと思いきや、朝から雪。先週は寒い1週間で、特に2日前はよく雪が降りましたね。今年一番の雪でした。そんな中、収穫だけに行きました。15センチくらいの積雪です。この雪の下には、白菜。2月に入り、そろそろ結球するはずの「ほまれの極み」しかし、この雪と気温の低さでは、成長は止まりますね。不織布をオープン!!今年は、氷点下になる日が多いので、外葉は傷んでます。少しづつですが、巻き始めて
タイトルに紅生姜を仕込むっ。と書いているけれど、ジャガイモに見えなくもない?!笑っ。まずは生姜を薄切りにしていきます。本来は「新生姜」なのかもしれませんが、わたくしはお寿司用の「ガリ」も「紅生姜」も普通の生姜で作ってしまいます。(だって売ってないもの〜んっ。ここはドイツっ)今まで食紅。ビーツ染めなどを試してきたけれど。。。。肝心の梅酢は1度もっ。(梅干しをつけないので、梅酢もありませぬっ。)日本から買ってこようか?!いえいえ〜っ。わたくしには。『お気に入り』の
おはようございます!足を運んでくださり、ありがとうございます(*´ω`*)まだまだ新玉の季節だよー家の畑でも無事に収穫した玉ねぎちゃんを使って、今回は煮込んで玉ねぎの甘みを十分に引き出した極ウマスープご紹介です冷凍庫に余ってた鶏皮をカリカリに焼いてスープに入れると、うまさ倍増是非是非つくってみてね煮込むだけでこのうまさ☆新玉ねぎと鶏皮で作る極ウマスープ☆材料☆4人前・新玉ねぎ3玉(600g)・鶏皮120g◎コンソメ顆粒大さじ1◎おろしニンニク小さじ1◎醤油小さ
日本活育協会マスタートレーナーきのしたゆりです。先日投稿した春サラダの献立。主菜たちのラインナップどのサラダと組み合わせたのかな?(五目春巻き)(キャベツと鯖缶の味噌煮)(大根と豚バラ:山椒&塩昆布)(鶏胸肉の梅味&青紫蘇チーズ巻き揚げ)(カツオのたたき&春野菜とレモンのカルパッチョ風)(豚肉&卵のとん平焼き風)(ぶりの照り焼き自家製甘酢生姜添え)(豚バラと茄子、ピーマンのみそ炒め
ご訪問頂き本当に有難うございます毎日のこどもごはん手作りのお菓子こどもエピソードなどをご紹介していますいいねフォローお気に入りつくレポコメントなど毎日の励みになっています*********塩が美味い!塩パン*バターの代わりにチーズ入りでコクUP*オニオンも入れてみた5月になりましたね〜5/15/2と通常通りの日が間にあって良かったですずーっと休みだと息つく暇がありやせん学校に行ってもらっている間に家事出来ます♡お天気良いのでお洗濯から
ご訪問ありがとうございます😊最高のお天気な本日は、完全なるステイホーム🏠腸活主婦❗️発酵マイスターの鈴木葉子ですでも、コロナ対策❗️免疫力アップ⤴️に欠かせない、ビタミンD&ビタミンC積極的にとるぞー❗️と、屋上でガンガン太陽浴びてやりましたビタミンDは食事以外でも、太陽を浴びることで、体内で合成できるんです。内祝で頂いた米沢牛で焼肉パーティー🥳久しぶりの屋上ランチ(極狭だけど)気持ち良かったー肉はもちろん、新玉ねぎわもやしを山盛り食べましたよ食後には、