ブログ記事41,027件
大量の有機人参を丹波市の濱野農園から購入。にんじんん5kgこんなにどうしよう!実は私、にんじん嫌い人参嫌いは50歳までありました。嫌いな理由は、あの人参の臭みが後味に残るのが料理の味を下げるから!現在は、どちらかと言えば苦手ですが、気にすることなく食べれます。人参の克服はフランスです。フランスのにんじんは細くて葉もしっかりついて5〜6
こんにちはさちの自然菜園へようこそニンジン先日ニラを抜いた畝に人参を播種します3月10日『人参のためにニラ移植』こんにちはさちの自然菜園へようこそ大葉ニラ今日はニラの移植をします根を短く切って掘り上げて人参の畝に移植しました人参は連作すると育ちやすくなるそうですが今の畝…ameblo.jp播き筋に鎌を刺してみたらスッと入る場所が…ゴボウをほぼ全滅に導いたあのモグラの通路ですここにも居ましたこの畑はどこの畝にも居るのでしょうね…うーむ、大丈夫かな…とりあえず穴を潰しておきま
令和5年3月21日火曜日夜自宅飯っす。WBC⚾の興奮、感動を引き摺って・・・本日、夜勤務でした。行きは雨☂、帰りは止んでました。ってことで、夕飯です。味噌煮込みうどん人参さらだきゅうりと昆布の和え物ウイスキー人参さらだ、きゅうり🥒と昆布の和え物は・・・。見栄えよくありませぬ味噌煮込みうどん。2つ玉旨いわぁ〜。『ごちそうさまでした。』ウイスキーですよ。二次会もウイスキー。堅揚げポテトは・・・。娘の大好物殆ど娘に・・・イカれました😂😂😂ドスコイドスコイやね
待ちに待った、エアフライヤーが届きました。日本ではノンフライヤーと呼ばれているようですね。早速使ってみましたよ。かなり大きい!日本の台所ではちょっと無理な大きさです。形と大きさから、選挙事務所においてありそうなダルマを思い出しました。Costocoだけで売っている商品のようです。Costcoで買った冷凍イカフライと春巻きを投入しました。冷凍イカフライの箱にエアフライ使用の場合、400度で8分と書いてありました。Preheatしてスタート。ちょっと焦げ気味?7分く
皆さま、こんばんは😌明日は会社なので、ちょいと憂鬱な、ぱちゃです🙃今日は、活動的な一日でした。朝は家庭菜園に残った野菜を少し収穫!冬を越した小松菜🥬や、ラディッシュやニンジン🥕も収穫😌予定より長く土にいたので、ちょっとイマイチもの部分もありました。でも、今日間引きした小松菜🥬とニンジン🥕に、油揚げも加えて、味噌汁を作りました。午後は経絡の先生の施術。3月の初めから、入院して免疫グロブリンの治療を受けて、複視が随分回復してきたことも伝えました。先生も、「ぱちゃさん、身体のバ
《情熱はあなたのモノ》[カード]24ハート……情熱、ときめき23ネズミ……盗難、紛失[リーディング]その情熱はあなたのモノなのになぜ手放そうとするの?………………………信じると決めた心信頼すると決めた思いそれを蝕むナニか…の思う壺になるのは勿体無いぞ情熱は前進する為に活用しようよ心落ち着く場所に戻れる様に活用しようよ小さな幸せに感謝byダビくん………………………心の栄養の消化の仕方間違えないでね☝️💕大好きは大好きで良いの💕そこに理由など要らないのだから💕
🍞カニパン🍞ロールパン🍞🥗Crabkamabokocarrot人参saladかに🦀かまぼこスパゲッティサラダ🥗🍓fruitsgranolayogurtフルーツグラノーラヨーグルト🍓BLUEBERRY🫐🥚🥚🥚🥚🥚🥚
※前記事の続きです。先ずはシンシン・・・美味しい笑顔がさく裂今日は子供たちがいないわね・・・と思ったとか思わなかったとかお水を飲みにいきました続いてリーリーを見に行くと~~なんとシンクロリーリーもお水を飲んでいました右手前に人参が・・・勿論、食べますシャンシャンは何でこんなに美味しいものを嫌うんだろう~って、思ったとか思わなかったとか竹をバリバリと食べ始めると~子供たちから「すごいねパンダさん」と歓声があがりました次は双子のシャ
100均行ってきたよ。息子に靴下と娘に爪切りを買ってきたよ。ドラッグストアで卵と人参も買いました。明日美容院でカットの予約を入れました。時間どおり行けるかわからない。でも予約してしまった。シャンプー無料券があったからシャンプーもしてもらおうかな?
いや~、花粉すごいっす今年の花粉はかなりキツくないですかえぶりでい鼻水ですわまたまた間が空いてしまいましたが今日は珍しくPCから書き込んでおりますん?なんでって?PCを立ち上げたからでございます特別なにかをしているわけではありませんしいて言えば、スマホのバックアップしました最近、気付いたことがありましてね前に食べさせた時にダメだったフードなんだけど数年たってふと手に取ってみたら食べれるんじゃね?って
や~ぁっ(;´Д`)山、越えたよみんな~夕べできる限り描き切って、「よし次は明日(あしたw)」と寝て。で今朝早めに絵具用の水たっぷり用意して「さ~ぁ仕上げるぞ・・・おや?」見てみると、もう消しゴムかけるだけちゃうん?くらいしかやること無くなっていたの。いや~よかったよ~、夕べがほんまに山田だったんやね~今回の絵は今までの感じとは違っていて、アイデアものと言ってもいいかもしれません。「華唄」企画のこれみたいな変化球↓これめちゃくちゃ好きでね~
昨年種蒔きして咲いた後✿種を取りましたピンク、紫、白のアスターです👇🏻花弁を取り種っぽい所を少しまいてみましたこれで発芽が確認出来たら、畝を作りひと畝分ぐらい蒔こうかな🙄ふるいで土を掛けました👇🏻不織布を掛けておしまい😊人参のために張った5穴マルチ少し残しておいたのは九条太ネギの種蒔きの為です今日撒きました不織布掛けておしまい少し種が余ったので人参の間引きしながら空いてるところに撒きましたここは玉ねぎの種を撒き忘れた穴が12個😩そこに小ネギの種を蒔きました小松菜とカブが
チキンカリー具はチキン人参じゃがいもゆかりご飯フムスチキン崩れてるけどじゃがいも人参トマト風味のスープゆかりご飯とフムスを浸して新千歳空港で買った木多郎のレトルトカレーを食べましたこちらのカレーはトマトの風味が強いような気がします私の好きな味トマト味大好きです🍅具はチキン、人参、じゃがいもとシンプルですご飯にゆかりをかけてフムスものせました🌿ゆかりをかけると酸味が程よくカレーに合いますフムスはハーブ味を選びました🐤ヒヨコ豆と
こんにちはお久しぶりになりました先日フキに初チャレンジした時に、オススメの食べ方にきんぴらがあったのでチャレンジしてみました✨彩りを考えて人参も足してみましたが大正解シャキシャキ食感で煮物より好きかも下ごしらえして斜めに切り人参と一緒にごま油と炒めて味付けはめんつゆだけ簡単美味しいですよ!お好みでゴマをふってごはん🍚→合いますおつまみ🍶→もちろんこりゃ何回も作るやーつ決定!キッコーマン濃いだし本つゆ1LAmazon(アマゾン)380〜960円ヤマ
後蒔き軍発芽しはじめました美味しく食べて目指そうサラサラ血液玉ねぎ害虫、病気に負けずによく育つリーフレタス容姿も名前も可愛いお花カンタベリーベルカップアンドソーサー色彩鮮やかだし冷凍/乾燥保存が効くチリペッパー(見るからに昨日今日発芽した感じじゃないわねしかも徒長し放題)前回土上げしたいくつかのその後の様子は?というと大きくなってます(ネームついてるけど、小さくて見えにくわね)今日気づいた点なんですが、こちら壬生
今日のおやつは生人参。🥕ドライフードメーカーにかける時に出来た切れ端が大量に出るので、数日は生人参祭です。うちのふたりは乾燥ものでも生ものでも大好きなので、こういう時は大助かりです。切れ端人参、ラーメン喰いでちゅ〜!!♥モカお兄ちゃま、顔突っ込み過ぎでちゅ!だって、こうしないとこのはに沢山食べられちゃうんだもん。💦モカ、まだまだイッハあるから大丈夫だよ〜。😂牧草オーツヘイ圧縮10kg楽天市場2,816円(1kg)2022年アメリカ産プレミアムホースチモシー(牧
皆様、おはようございます。新じゃが芋美味しいですよね。ポテトサラダを作ろうと思ったのですが、人参も新鮮でおいしそうだったので、茹でずにスライサーで細く切ってキャロットラペにしようと思ったのに、急遽、じゃがいもと混ぜました。家庭料理はそんな、想像力豊かに作るのが我が家の定番。だから二度と食卓にのぼらないこともあって、ここに書くのは忘備録でもあります。人参を細く切って炒めて食べる沖縄料理をしりしりと言うからその言葉を頂いて命名しました。【しりし
今日の晩ごはん煮込みハンバーグいんげんと人参のバターソテー蓮根ツナサラダキャベツの味噌汁ごちそうさまでした。
1月のこの記事を書きました。『中学受験で成長したはず?の現在。反抗期なのかしら?』世間はいよいよ本番に突入する中学受験真っ最中。受験という意味では当然無風の我が家ですが、中学受験のち反抗期?なのか、どんどん扱いが難しくなってきます。中学受験…ameblo.jp「とりあえず、一度諦めることにしました。全ての制限を取っ払い、本人の好きにさせることにしました。諸刃の剣、劇薬なのは承知です。ただし、自由の意味を履き違え、期末試験が散々だったときは覚悟するようにと。」大抵の場合、こ
切り干し大根の中華風サラダ切り昆布の煮物中華風サラダ切り干し大根、きゅうり、人参、ハムめんつゆ、酢、砂糖、ごま油、ごま切り昆布の煮物切り昆布、人参、さつまげ出汁、醤油、砂糖、みりん、酒食物繊維たっぷりです!!
17日、箕輪町観光協会の推奨土産品認定審査会が行われました。この制度は、観光協会が推奨する土産品を認定し、町民や観光客に対し周知、宣伝し、土産品の販売促進と町のPRを図るというもの。審査会では、申請者からプレゼンをいただき審査することに。認定基準は次のようなもの。・品質が優秀であること。・意匠が優れていること。・市場性が十分であること。・適正な価格であること。・オリジナル性が高く、箕輪町のイメージ及びPRを考慮していること。今回は、3者から6品の申請。全て合格。
まいど、前立腺癌と戦うニッチャラです。今ではすっかり毎朝の日課となったスムージー作りですが、使っている野菜はなるべく農薬などの少ない有機野菜を使うようにしています。はじめて間もないころは、近所のオーガーニック食品店で野菜を調達していました。小松菜、ほうれん草、人参など。ある時、いつも買っていた泥付き人参が売り切れていて、代わりにあったのが「リコピン人参」という品種の人参で仕方なくそれを買いました。いつものようにスムージーを飲んで、体力作りのためのスイミングや散歩をしながら過ごしていたの
3月31日より登場!キャロットベリータワー人参を甘ーく煮込み、たっぷりのベリーソースを掛けた野菜だけだけど、まるでスィーツのような一品FC東香里店は対象外です。ご予約はこちらから店舗情報旬の野菜を中心とした新鮮な食材をバイキングスタイルでご提供する、和風創作料理の店です。www.good-promise.co.jpメニューはこちらからRoannewsWEB露菴のグランドメニュー紹介"Roannews"のサイトです。roan.hp.
アメリカではコールドプレスジュースをホールフーズでオーダーしてコロナ前はよく飲んでいました。日本でコールドプレス用のジューサーを購入して毎日ニンジンジュースを作ってます。1本で200mlもいかないコールドプレスジュース。ホールフーズでLサイズを頼んでた私。$10近くしたのも自分で作ってみて納得しました。繊維の人参の方が多いんです。コレはスープにしてます。おウチで採れた柚子を絞ってジュースに混ぜてます。そして便秘予防の焼き芋を一緒におやつ代わりに食べてもらってます。
こんにちは毎日暑いです!汗ダラダラしながらでも今は畑仕事です。この時期に作った事はない大根上手く育つのかわかりませんが播いてみます。と言っても空き畝は無いので混植です。お相手は人参さんです。相性は良いらしいので期待してますよも〜暑くて写真撮るのもわすれてる植付けた苗達の様子サツマイモ絹さやからの再利用藁。日よけ効果抜群です茎が太くなり、成長点も元気です!ジャガイモレッドムーンの萌芽が遅れて心配でしたが追いついてきましたズッキーニ植付けから10日。成長が早いです。
ソーセージシリーズは、そのまま食べても、美味しいですし、とっても人気があります手作り食にもおすすめですいろいろな味が楽しめます♪キャベツ人参ピーマン大根雑穀米卵卵以外、すべての食材を鰹節のだし汁の中へ♪グツグツ。。グツグツ。。。仕上げに溶き卵を入れます♪完成!!ではでは、お友達のご紹介です今日も、すっきりカットさせて頂きました♪いつも頑張ってくれて本当にありがとね!!*リキ君*今日も、カットコースと口内除菌ケアです♪歯周病菌は、
Oisixのミールキットです鯵の竜田揚げを作って、タレに絡めてご飯にのせて、温泉卵をトッピングしました。ゴマ、万能ネギ、山椒を振りかけました山椒が良い薫りですそして、温泉卵が美味しいんです。卵が違うのかな❓️(笑)これに、セットされていたのが、Wの海苔の旨み3種野菜の磯和えが、あったんですが、ごめんなさい、こちらは、ブーでした。人参と大根がカサカサで、瑞々さが、皆無でした。野菜はいつも、産直所の新鮮野菜を食べてるので、口が肥えちゃってるみたいです(笑)蒲焼き丼御膳は大好
恒例の月曜作り置き!今回は割と時間もかかってしまいました。が、これで3日間は楽ちんご覧頂き有難うございます食費7万→5万に挑戦中🍊コストコ大好き❤3人育児中👧👦👦そんな中でも上手にやり繰りが目標です🙌いいね&コメント嬉しいです!!月〜水のメイン+副菜ですお料理にすぐ使えるようにまとめて下ごしらえしたので、ちょっと手を加えるだけで済みそうゆで卵ブロッコリーきゅうりとワカメの酢の物人参と卵のサラダ(試作なので少なめ)ネギだれマカロニサラダの下ごしらえ大根ス
今日は珍しく今まで探せなかったやる気スイッチが入った娘なんと、朝から夜まで!勿論途中休憩はしながらだけど、たんまりたまった漢字の宿題なんと30ページやりきりましたなに?そのスイッチどこに隠れてたの?なんで今日それにスイッチ入ったの?人からいくら押されても入らない娘のスイッチは自ら押すと物凄い威力を発揮する事を発見しましたあ!人参ぶら下がってますがwゲーム好きな娘。ここ一週間ゲーム禁止にしてました。からの、人参はゲームのコンテンツ購入。宿題やりきって、久々のゲー
こんばんは⭐こっこmamaです🎀いつも訪問、いいね、フォローをしていただきありがとうございます🍀レシピや作り置きなども参考にしていただきありがとうございます✨今回のレシピはレンチン3分で簡単にできる1品です。時間がない時や、急いでる時に簡単にすぐできます👍【人参のピーナッツ和え】(材料)人参→2本◉ピーナッツ和えの素→大さじ2◉醤油→小さじ2①人参は細切りにして600wで3分レンチンします。②キッチンペーパーで水分を拭き取り◉を入れます。③よく混ぜ合わせて完成