ブログ記事64,120件
ご訪問いただきましてありがとうございます笑って笑って心の扉を開きます笑顔の氣づきカウンセラー卯乃くく凜(くくりん)です自己紹介・プロフィールはこちらからAmeba(アメーバ)profile.ameba.jp昨年は花をつけなかったベランダのサボテン。今年はしっかり10個の蕾をつけてくれました。こちらが、ちょうど2年前、2021年3月26日のブログ記事です。ベランダ菜園だより2021その1『◎ベランダ菜園便り2021その1~春、来たよ!』ご訪問いただきましてありがとうご
起き抜けの床の中で何食べよう?と考える食いしん坊だ。でもここ数日蟄居して買い物も怠っていたせいで生鮮野菜をはじめ食材が不足している。美味しいパンもない。少しだけ沈んだ気分で朝のルーティンを片付けた。そのあとブランチ抜きで買い物に行こうかと空模様を見ながら。さて在庫を確認すると卵、ベーコンにじゃがいもと新玉ねぎとキャベツがあった❣️まず新玉ねぎは生でサラダにじゃがいもはベーコンと焼いてキャベツは炒めて卵とじ…と決めて作業開始スライスした新玉ねぎは、残り少ない
🐶🐾いつも有難うございます🐶🐾いいね=🐶🐾にてブログへお伺いさせていただいております湖池屋様から♡相葉君おつまみクリップが届きました〜ローソンのポン活で湖池屋さんのザ・エビ🦐2個を引換えたレシートでLINE応募《画像元:湖池屋》湖池屋オリジナル相葉雅紀おつまみクリッププレゼントキャンペーン|株式会社湖池屋【LINE応募で3000名様に当たる!】大きなクリップで色々”つまめる”!湖池屋オリジナル相葉雅紀おつまみクリッププレゼントキャンペーンkoikeya.co.jpm
ばあばのブログにご訪問頂きありがとうございます。このブログはじゃが玉やわ粒スープのレシピブログです<材料>=2~4人分☆じゃがいも=2~4個☆玉ねぎ=1個☆煮込み調味料=水(600㏄)・コンソメの素(1個)・塩(小1/2)☆仕上げ=塩コショウ(適量)・バター(大1)・粉チーズ(適量)・パセリ(適量)<調理手順>①じゃがいもの皮をむき、小さめの一口大に切る②玉ねぎは、粗みじん切りにする③鍋に、①・②・水(600㏄)を入れ、中火で、10分以上煮る④
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,289〜3,386円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\ソーセージドフィノア/(ポテトグラタン)フランスの郷土料理というおしゃれメニューですが作り方は超簡単!!煮込んで焼くだけ♩所謂普通のグラタンのような
ある日の夜じゃが兄ちゃんは一足先に2階に向かいました。その後弟も行くと、、?!弟のベッドにじゃが兄ちゃんが寝てました占領してますよーある日の夕方雨が降っていて暇なじゃが兄ちゃんはリモコンを咥えました力いっぱい取ろうと頑張る弟と、まだまだよゆ〜なじゃがちゃん最後のじゃがの顔いも兄強いね昨日はみんなでお散歩記念に桜と撮ってみたけど誰一人としてカメラ見てない笑じゃがおいで〜ぎゅー昨年の今頃は入院してしまってじゃがと3週間離れ離れになってしまった桜も見に行きたいと
ホワイトアスパラガスとじゃがいもの味噌汁ご訪問ありがとうございます。こんにちは😊mutsumiです今回は、お味噌汁の投稿です。先日、茹でホワイトアスパラガスの投稿をし、次の日はその茹で汁でリゾットやスープを作るとお伝えしました😌でも、次の日の朝ごはんが和食の時は、こんなお味噌汁を作っていました😉具材はホワイトアスパラガス、玉ねぎ、じゃがいも。そして温玉。アスパラガスで味噌汁って、何か不思議な感じがする方もいらっしゃると思いますが、実はドイツ在住の日本人は、鰹節と醤油でアスパラガ
こんにちは♪今日は、にんにくの効いた大人のポテトサラダをご紹介します^^じゃがいもは皮ごとチンしてねっとりしっとりホクホクに♪ベーコンとニンニクはカリッと焼いて旨みと香りを引き出します😊ひと手間かかりますがごろっとしたベーコンとごろっとしたゆで卵で食べ応えもあってこれだけでメイン級の美味しさです😊良かったら作ってみて下さい♪_____________________大人のポテサラにんにく香るデリ風ポテトサラダ時間:20分分量:3〜4人分(材料)ゆでたまご
カレーライス🍛たぬ奴築地松露の玉子焼き、築地の筋子全貌オリオン麦職人🍺筋子築地松露の玉子焼きカレーライス🍛たぬ奴じゃがいも🥔泡盛のコーヒー割り美味い😋美味い😀美味い😀美味い😋ごちそうさまでした🙏
いつもありがとうございますとても励みになっておりますお返事がなかなか出来ずに申し訳けございませんいつも楽しみに読ませて頂いております*****こんにちは昨日、載せようと思っていたレシピだったんですが、、画像データがわりと消えて立ち直れず、、今に至ります_| ̄|○立つんだジョー!!小鹿のように震える足でなんとか起き上がりました落ち込む前に作った新じゃがのレシピですかわいそうになるわ単純な味付けで
こんばんは!えりんすです半身浴しながら書いてます(笑)今夜のご飯メニューがチンするだけなのに美味しくて皆さんにお勧めしたいーーと思ったので、、時間もかけずとも、美味しいメイン料理を作りたい主婦の皆様、必見です先日、味の素さん新作お披露目会で試食させていただいたものの中から。『【レポート!】オバタビが!ついに!!春の新作発表会に行ってきました♥』みなさまこんにちは昨日のオバタビメンバーのお出かけでございますが…『今日はオバタビ集まってます♩』皆さまこんにちは『【厳選】冷凍庫の常備
一日中降ったり止んだり花冷えの冷たい雨でした。ここ数日TV台とチェストを買ったため新旧入れ替えをしたり、溜まった書類の整理をしていました。色々思い切って棄てるつもりが…やはり大半は残ったかな?愛しのジェームスディーンさま。これは20歳の時バイトの帰りに雑貨屋のショーウィンドウで見つけて一目惚れして買ったもの。たしか、、、当時2000円だったと思う。お嫁に持って行きそして離婚で持ち帰ってきた。わたしの結婚生活を全て知ってるんだ…と、さっきしみじみ思った。チェストには洋
いつもブログを読んで頂きありがとうございます16時過ぎに無事に家族3人で帰宅しゆっくり過ごしてから晩ごはんを食べましたキャベツの千切りをしキャベツ、人参、玉ねぎ、じゃがいも、椎茸、しめじ、ベーコン、ウインナーを水を入れた鍋にぶち込みブイヨン、塩、胡椒を振りかけて煮込んで野菜スープの出来上がり朝から仕込んでいたハンバーグをチーズを挟んで焼いて焼いてケチャップとウスターソースを混ぜただけのソースを用意して完成チーズが溢れてしまった私はチーズ無しです帰って来たからといってあまりご馳走
たまによく行く横浜高島屋。の地下。ここはすさまじいまでの熱気と活力でいつも圧倒されて力尽きてふらふらになって帰宅するのだが、この地下フロアには大きな楽しみがある。それは華正樓の隣で、期間限定の臨時ショップが開店しているが多く、それを見に行くこと。寿司や佃煮、ローストビーフなどの名店が出店するのて、なんとかここまでは辿り着くように今回も頑張りました。その成果が!!ハングリータイガー弁当。まさか、あの!ハングリータイガーのハンバーグをテイクアウトできるとは
9・22HAPPYBIRTHDAY♡スンミンお誕生日おめでとう!22歳だね…(ꈍᴗꈍ)♡一日遅れの記事になりますが。気持ちはきのう、他のところで伝えたので幸せなスンミンセンイルの一日をまとめておきます!当日記事を書くには気持ちが追いつかないのでセンイル記事はこれを恒例にしたいかも。。。お誕生日直前にスンミンペンさんと繋がることができたので、今年はより多くのステキスンミンが流れてきて、ほ〜んと目が幸せ幸せでしたTwitterのお話です⤴ちなみにスンミン🐶も
【材料】じゃがいも3個塩コショウ少々エサンテ万1❶FPのオプションパーツ千切りセットして、じゃがいもを千切りにし(水につけない)、しっかりめに塩コショウする❷フライパンをIR8で加熱、エサンテを万1入れ、❶を入れて平らに広げフタをして5分❸焼き目がついたらひっくり返して片側もしっかり押さえてフタをして5分。※ウインナー、チーズ、ミンチを入れても美味しいよ😊チーズを入れる場合は、焼く前にピザ用チーズを混ぜてから焼くとGood!
おはようございますにんじんとラップの区別が付かなくなったようです新じゃがが出回りはじめましたね♪と言うわけで今の季節に味わいたいじゃがいもレシピをまとめてみました😊普通のじゃがいもでも新じゃがでもどちらでもお試し頂けます良かったら作ってみて下さい^_^☆☆☆『切り方を変えてバターしみしみ【ベイクドじゃがバター】#簡単』ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******
こんにちは。たろですコープデリで購入した商品を紹介していきます。今回紹介するのは、レンジコロッケ北海道産かぼちゃです冷凍品です北海道産のじゃがいもとかぼちゃを混ぜ込み、甘めに味付けしたコロッケです商品名から、純粋にかぼちゃのみのコロッケかと思いましたが、じゃがいもも入っているそうですたろはどっちも好きなので問題なし5個入りで、全部で250g入です。写真を撮り忘れましたが、袋にそのまま並んで入っていました袋にチャックはついていません。お弁当
おはようございます。今朝の岐阜美山は雨。週末なのにスッキリしない天気です。それでも昨日はなんとか雨は降らなかったので、珍しく続いているウォーキングに。少しコースを変えて対岸の道路を通って一周してきました。景色が変わって新鮮ですが、この歩道もない細い道、ちょっと嫌なんですよね。終わりがけに西武芸橋を渡りました。スッカスカ桜も5分咲きくらいに咲き始めていましたよ。春はやっぱり桜!つるを全部きれいに取り払ってもらって元気になったみたいです。子供の頃か
こんにちは♪めちゃくちゃ美味しい新じゃがの食べ方をご紹介します^_^じゃがいもを丸ごとレンチンしたら\上からグッと押して潰す!/バターで焼いて、チーズで焼いて✨水分の多い新じゃががオススメです!トロッとカリッとしてすごく美味しいので良かった作ってみて下さい😊_____________________丸ごと潰してカリうま潰し焼きポテト時間:10分分量:2人分(材料)新じゃが…2個(1個100gほど)有塩バター…10gチーズ…30g〜顆粒コンソメ…小さじ1
いつも私のブログを読んで頂きありがとうございます晩ごはんの準備をとカレーを作ったのですよね。玉ねぎ、人参、じゃがいもを人おもいに切り刻んで魔窟で冬眠していたひき肉を炒めながら野菜をぶっ込み水を入れてクツクツ煮ている間に洗い物…包丁落とした瞬間的に右手を出してしまって薬指の先に包丁の根元がグサッ大量出血して必死に止血しているとたぬさんが入所している障害児施設から電話明日のお迎えの再確認の電話でしたが私はぽたぽた流血しながら話をしてなんとか止血をとしたがまだ止まらない諦めてお風呂
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,268〜5,439円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは限りなく手間を省いた\手間抜き!ラクうまコロッケ/大好きだけどめんどくさいおかずNo.1(わたし調べ)そんなコロッケをもっと気軽に楽しめるよう試
はい、まずは恒例の完成画像を公開します。こんなんなりました、どーん(-3-)ノで、次は食材紹介。コレを用意しろ貴様ら、どーん(-3-)ノ●鶏もも肉(1枚)●じゃがいも(2個)●大葉(5枚)●バター(10グラム)●にんにくチューブ(スタメン調味料)●顆粒コンソメ(買っておこう)●塩胡椒(あるある)●粗挽き胡椒(百均で売ってる)こんな感じ。で、今回のレシピ元であるリュウジ氏のツイートを貼っておきます。本気で作りたい人は、下のツイートを参考にして下さい。↓↓リュ
冷凍カットベーコン🥓、初めて買ってみました。これを使って‥ほうれん草とベーコンのスパニッシュオムレツを作ってみよう🥚🥬🥓彩り美しくて、食べ応えあるオムレツができました早速行ってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥まず、ほうれん草を2束洗ってざく切り。レンジ600wで3分掛けます🥬火が通ったら、水に放って、絞っておきます。絞ったほうれん草🥬ベーコン60g🥓じゃがいも1個、賽の目切り🥔カニカマも中途半端に残っていた2本、入れてしまえ卵4個🥚🥚🥚🥚オリーブオイル大1塩胡椒3振りずつ
ポトフを作りました玉ねぎ、ブロッコリー、じゃがいも、キャベツは野菜は全部自家製ウインナーはあんさんに送ってもらった足助zizi工房さんのソーセージです美味しかったあんさん、ありがとう使ったデストロイヤーは芽が出ていたから畑の種イモももうすぐ萌芽かも3月12日にエダマメ、怪豆黒頭巾の種播きをしました。『エダマメを播きました』日曜日は午後までいいお天気でシンビにも水やりしました毎年咲いてくれるのでうれしいですブロッコリーは4株ありましたが最後の側花蕾を収穫して撤収しました。有機石灰
ヘイホーです相変わらず食べ物に興味ない我が家のターボさんお菓子はたべる。食育はどこへやらそんなターボ君にじゃがいもとツナで「おやき」を作りました。じゃがいも2個でおやきが5個できた完食理由は〜ケチャップでアルファベット書いたからこの前この方法でミートオムレツも食べました。「ABC、おいしい」だそうでよかったw今日は子どもたちのものをたくさん買いました。午前中は体調不良…午後からは花粉症の薬が効いてきたのと雨で落ちついてました今も落ち着いてる。でもさぁ明日から
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************こんにちは今日は、じゃがいも入りでハッシュドポテトをミックスしたようなチキンナゲットのご紹介です挽き肉を使うのでとっても簡単♪じゃがいもを切ったらスプーンでぐるぐる混ぜるだけ♪(ポリ袋でもみもみすれば洗い物も減らせます)手が汚れないから楽ちんですコンソメとクレイジーソルトで
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのこと綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓↓レシピブログに参加中♪******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんにちは今日は\みんな大好きじゃがバター/のレシピです♪レンジで柔らかくしてからこんがり焼くので堅いとこあったー、、なんて事もないです(笑)青海苔の香りと程よ
今日は午後からのお仕事だったので、久しぶりにお庭に出てみました。旦那さんのお母さんが庭の畑にじゃがいもを植えてくれているのですが、肥料のおかげでミントも大きく育っていました。肥料を与えていないミントは葉っぱの大きさが全く違うので驚きました。肥料の効果素晴らしい!午後からは頑張って働きました。今からワインタイム。旦那さんが作ってくれた晩御飯と一緒にいただきます