ブログ記事34,018件
ホットクックで作り置き。この日は二種類作りました。早速行ってみよう。‥‥まずはにんじんしりしり🥕にんじん一本、薄切りにして細切り内鍋にごま油を敷き、にんじん投入🥕めんつゆ大さじ1手動/炒める/3分合図が鳴ったら、溶き卵を加え、再度蓋をしてしばし置きます。仕上げに胡麻。前回は白だしで作ったものの、あいにく白だし切らしてました‥。よって今回はめんつゆのみ。次‼️手早く内鍋を洗います。こんにゃく一枚、スプーンでちぎる🥄ごま油を敷いた内鍋にどんどん入れます。醤油大2.5
こんにちは♪今日は、数年前に載せたレシピですが困った時にすぐできる\スピード副菜/にんじんを千切りにしたらレンジで2分チン!あとは和えるだけ♪にんじんは加熱すると甘くて食べやすく子供が好きなツナマヨでとっても食べやすいサラダです♪すぐ出来るので良かったら作ってみて下さい♪_____________________レンジで2分!#スピード副菜ツナマヨにんじん時間:5分分量:小鉢で3〜4人分(材料)にんじん…1本(150g)ツナ缶(オイル漬)…1缶(70g
おはようございます昨日のお弁当前日の夜に作っておいたハンバーグのタネお弁当用にはハンバーグにせずにピーマンに詰めてみた。そして前日作ったのは、にんじんを丸ごとラップに包み600Wで5分加熱ざっくり崩してクリームチーズ、ハム、ゆで卵、オリーブオイル、塩コショウインスタで見たこの作り方、うっすらな記憶で材料を混ぜてみたけど、合ってたかは自信なしでも美味しいのでひとくち食べた次女、え?柿?と不思議がってましたとにかく甘いんです!にんじんの甘みが全開そう言えば袋に「フルーツ
私は約一ヶ月くらい大きなにんじん4本で🥕🥕ニンジンジュースを作り飲んでいます。腎臓の数値がメチクチャ悪くなっていて驚きはじめました.他にも色んな取り組みをしましたが、少しづつよくなってきています。Dr.RYO@ミネラル王子onInstagram:"最近体調不良が続いていませんか?もしかしたらミネラル不足が原因かもしれません。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー学びになったと思った方は、「いいね」「フォロー」よろしくお願いします😊あとで見返したい方は忘れないよう「保存」がオススメ
いつも見てくださる皆様コメントやメッセージなど嬉しく拝見しております本当にありがとうございます************************ランキングに参加しております押して頂けたら嬉しいです^_^⬇️レシピブログに参加中♪************************ただいま発売中!▶Amazon▶楽天ブックスこんにちは今日は作り置きしておいた豚肉×ごぼうのうま味たっぷりな簡単煮物です炒めたら10分煮込んであ
保育園では昼食に出しています。子どもは胃が小さく、一度にたくさん食べることができません。乳幼児には間食も食事の一部として、足りない栄養素やエネルギーを補う食事としましょう。●材料(1~2歳児、10人分)・スパゲティ…70g・ハム…3枚(35g)・きゅうり…1本(100g)・にんじん…1/4本(35g)<A>・ケチャップ…大さじ1・マヨネーズ…大さじ1と1/2・食塩…ひとつまみ●作り方①鍋にお湯を沸かし、1/4の長さに折ったスパゲティを袋の表示時間
✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎はじめましてゆんママの日常ブログをご覧頂きありがとうございます時短簡単節約をテーマに料理ブログを書いています。また日々の日常の生活や子供達の事なども書いていますよろしければコメント・フォローお願いします🙇♀️✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎✴︎業務スーパーで売っているこちら↓の白身魚とクリームシチ
重光産業熊本豚骨桂花ラーメン8食入りー521円の1277円BIFFIマッシュルームパスタソース700gー461円の997円ANNESTABLE冷蔵マッシュルームスープ2倍濃縮タイプ830gー301円の997円合食食べる海鮮麻辣醤420gー491円の997円32DEGREESユニセックスウォーターシューズー912円の966円※柔らかいカカト付きのクロックスっぽい商品です♪YAGIルームシューズー332円の666円※厚底スリッパみたいな商品です。SYS
こんばんは今日は昨日のせたお弁当にも入っていたいろどり常備菜ですじゃこの旨みと炒めたにんじんが甘くて調味料は控えめですがしっかりおいしい副菜です汁気を飛ばすのでお弁当にも入れやすく冷凍保存もきくのでとても便利です良かったら作ってみてください^^にんじんのじゃこ炒め【材料】作りやすい分量・にんじん……1本・ちりめんじゃこ……大さじ4杯・サラダ油……大さじ1・黒いりごま……少々A・酢、麺つゆ(2倍濃縮)……各大さじ1・みりん……大さじ1/2【作り方】①に
3/17に新刊が発売されました。どうぞよろしくお願いします!(Amazon)週末1時間で1週間分のおかずを作りおき!たっきーママの朝作らない!作りおきおかずのお弁当...1,296円Amazonお仕事のご依頼はこちらからお願い致します↓tackymama.okudakazumi@gmail.comーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーいつもありがとうございます!今日もレンジレシピのご紹介ですが、今回は
昨日は、ミュージカル劇団ぶたいごっこさんによる『フリンドル』の本番でした。舞台上で活き活きと演じる皆さんからパワーをいただきつつぱれっと照明部としてお手伝いしてきました٩(''ω'')و朝、8:30劇場いりをしたらまずはシュート作業をそして、場当たり→ゲネプロ→本番と予想していた通り怒涛の一日でした(+_+)ということで、間の写真が一枚もありません…笑15:30と18:30の二回公演でした。『フリンドル』という小説をミュージカルにした作品だったので曲もダンスもすべてオリ
今日は夫は飲みに行くので夕食不要、長男は大学とサークルで帰宅は21時ぐらい、次男は塾で22時半ぐらい。なので、のんびり夕食を作ってひとりでゆっくり過ごしています今日はせいろで。肉巻きはにんじん+いんげんにんにくの芽(義父作の)ピーマン野菜はブロッコリーじゃがいも4色のにんじん金時人参みたいな色のにんじんは、中心が黄色でした。せいろで8分蒸しました。味噌汁の具は新たまねぎにんじんじゃがいも用途に迷って残っていたホタテを味噌汁の底に忍ばせました長男と次男
こんにちは!KOICHIオフィシャルブログ☆PureLife☆にお越しくださりありがとうございます。週末から初夏を思わせられる気温となるようで女性には紫外線が気になる季節になってきましたね・・・なので本日の投稿は紫外線対策に効果高まるレシピ。コクあって濃厚なニンジンポタージュです。はじめましての方へ、コチラでブログの概要を書いています【人気記事】はコチラぜひチェックしてくださいね!菜の花とベーコンの和風クリームパスタコクある美味しさ!鶏むね肉の甘辛チャーシ
読みにきてくださってありがとうございます!以前ブログにのせていた全粒粉入りキャロットケーキ。このケーキを見ると子どもたち、「わっ!これ、おいしいやつだ!!」と口を揃えて言うくらい、我が家で人気のおやつです。それがさらにおいしくヘルシーになってリニューアル!!全粒粉のキャロットケーキ以前もなかなか満足の仕上がりだったのですが、もっとおいしくヘルシーにならんだろうかと10回近く試作を繰り返し…ついに理想のキャロットケーキができました。たっぷりのにんじん、スパイス、そして粉は10
料理があんまり好きではない千の森と風。食べるのは好きなんですけどね…先日キッチンの水道が壊れバタバタしていていました。🚰🚰🚰数日後水道が完全復旧しふと我に返って冷蔵庫を開けてみる。あっ!冷蔵庫で放置し過ぎて人参がもろに根っこそのものになっている!にんじん、ごめんね…と呟きゴミ箱に捨てようとしたのですがふと思い立ちベランダの植木鉢に植えてみました。すると…こんなに生き生きと成長し始めました!↓この葉っぱ食べられるのかな…人参の成長を見守ろうと
昨日、助産師訪問がありました。ミルクの間隔は短く少しの量をチョコチョコ飲むと相談したところ、腸に負担がかかってお腹を壊す恐れがあるから3時間は空けて飲ませるように言われました。ミルクで泣いてなんとか誤魔化そうと頑張っていますが、泣くとおしゃぶりも口から外してしまうし苦戦しています。ミルクの時に私の洋服を掴むようになりました。【2ケース】ゴールドパック北海道にんじんと国産くだもの160g×20個×2箱合計40個楽天市場ゴールドパック北海道野菜100%(160g*20本入)【ゴー
業務スーパーで、購入した、見切り品の人参大量こちらを、ピクルスにします♪ピーラーで、皮をむき縦に、4等分瓶に詰めて、ローリエ、粒コショウ、ピクルス液を入れます(今回は、以前作った、柿酢とリンゴ酢を使用)『柿酢作り』追熟させていた柿が、半分ぐらい熟してきたので、満を持して柿酢作りにチャレンジです。柔らかめのを、選んでヘタをとり、広口瓶に投入。めん棒で、突いて…ameblo.jp『柿酢作り・絞り』去年の秋に
昨日は急遽娘の友達がうちでご飯食べて泊まることに…一緒に前髪切って楽しんでました今日は昼からゆっくり。晩ご飯は、ぶりの照り焼き、サラダ、オニオンスープ、キャベツと豚肉の塩ダレ炒めにしました。夕方の仕事で、くれました🥕🎃
人参の花ってご存じですか?ともちゃん、野菜のにんじんは少し苦手ですが・・・ヒョウモンチョウさんの大好物美味しいよレースフラワーのような大きな花です蝶たちが好きなのはまり状になった枯れる前の花ですともちゃん苦手な人参に似つかないいい香りがします
6月8日、午前中は、草むしり。45Lのゴミ袋に半分くらいかな。お昼に、母の昼ご飯を作りに行く。まだ、昨日のポテトサラダが残っていたので、それを出す。イチゴシャーベットを出す。母の家には、コバエがいっぱいいる。少しでも駆除したい。ペットボトルを切り、めんつゆを入れる。めんつゆと同量の水を入れ、さらに洗剤を5,6滴。家に戻って自分の昼ご飯を作る。北海道旭川しょうゆラーメン。ウインナー2本。ぶなしめじ。にんじん。水450
お疲れ様です。澤井です。とうとう鹿大プールでの練習が始まりました。寒いのは寒いんですけど「めちゃ寒いやんけ」みたいな感じでキャッキャウフフするのも楽しいので嫌いでは無いです。今日のメニュー↓大雨で自主練になりました…今週は九国です。去年は標準記録が切れてなかったし、入部したてで出れなかったので少し楽しみです。半フリ30秒切りたいです。今月のお題は水泳の好きなところ!みんな色々な向き合い方をしていました。ぶっちゃけ僕は水泳を語れるほどしていないので、まだ分からない魅力もたくさん
保育園では昼食に出しています。子どもは胃が小さく、一度にたくさん食べることができません。乳幼児には間食も食事の一部として、足りない栄養素やエネルギーを補う食事としましょう。●材料(1~2歳児、10人分)・大豆水煮缶…100g・ごぼう…1/2本(100g)・にんじん…1/2本(100g)・いんげん…1/2パック(50g)・昆布(水で戻したもの)…15g…・だし汁…300ml・砂糖…大さじ1と小さじ1(12g)・しょうゆ…大
昨日、1週間ぶりに、畑に行きました!相変わらず雑草だらけ💦(写真は、少し草むしりをした後のものです。だから、もっと雑草が生えている状態でした。)手前はにんじんさん🥕種からこんなに成長しました!すごい!!となりの畑のおばさん師匠のお陰です。種をまいたときに籾殻を一緒にまいてくださいました。間引きをしたらミニにんじんになってる!!かわいい💠このにんじんを料理しました!天ぷらです!!にんじんさん🥕甘かった!にんじんの葉っぱさん、天つゆにマッチしました!
デザイナーフーズピラミッド(がん予防に効果があると思われる食品のリスト)『デザイナーフーズピラミッドトマト料理』デザイナーフーズピラミッドデザイナーフーズピラミッドとはがん予防に効果があると考えられる約40種類の食品を、効果が期待できる順に上からピラミッド状に並べたもの…ameblo.jpの代表野菜「にんじん」にんじんをすりおろして食べると、にんじんの細胞が壊れて中の栄養素や酵素を無駄無く採れるため、栄養の吸収率が上がるのだそう。体内に酵素が十分あれば、消化吸収がスムーズに
kyonです^^いつもいいねコメントありがとうございます😊家のWi-Fi最近調子悪くてスムーズにアメブロ開けず💦イライラしちゃうわ(~_~;)にんじん料理!仕事上の私の指導者に聞いてみたら👂「こんな料理する」というレシピを聞いて早速作ってみました(*´꒳`*)こういった会話も出来るようになって楽しく仕事できる環境におります\(//∇//)\にんじん🥕の皮を剥いて輪切りにしたら🙄電子レンジで600W3分フライパンにバター🧈を入れて溶けたらチンしたにんじん🥕を入れて焼き色が付く
今日はKALDIで買ったキャロットラペベースソースを使ってみようと思います私は火を通したにんじんはそんなに好きじゃないんだけど、生の人参はけっこう好きラペやマリネも時々無性に食べたくなって、大量に作ってもしゃもしゃ食べることもキャロットラペは家にある調味料でできるから自分で作るのも簡単なんだけど、今日はより簡単にKALDIのベースを使ってみました!(KALDIで見つけたからどんな味か気になったのー)まず人参1本を千切りに。千切り用のスライサー使っちゃうとあっという間ですあとはラペベース
ニンジンの種蒔きをしました。2022.03.11撮影今日は、20度近くまで気温が上がり作業をするにもシャツ1枚でも十分でした。暖かさにつられて、いつもの作業開始時間より1時間早く、午前9時から作業を始めました。作業は、不得意なニンジンの種蒔きをすることです。(上.ニンジンの栽培予定地、左下.牛ふん堆肥、右下.化成肥料)写真上:ニンジンを栽培する場所の選定は、悩んだ挙げ句にトウモロコシの南側に畝を作ることにしました。今後は、更に南側にオクラ、トマトの順で背の高い野菜の栽培を予定していま
土屋さんにいただいたアンスリウムツヤッツヤおせしゅさんに助けられてここまでやってこれました打ち合わせしていると奥様が気にいるようにってすごく多くてうらやまし〜そんなふうに言ってもらったことないからさー好きにするからさーって可愛くないよね爆ミーがブーブーいうのでにんじん堀をやってもらったストレス解消できたかな着工打ち合わせ見積もり私もにんじん掘りたい
4歳&1歳姉妹の子育てママ栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)ノシ**************************************簡単(゚д゚)ウマーな料理でみんなが健康で幸せになれるよう関西弁交じりでレシピをご紹介!気軽に見てってくださいね~♪***************************************今回ご紹介するのは、ホットケーキミックスを使って簡単に作れるにんじん入りのパウンドケーキ
【公式】ストウブセラミックパプリカココットオレンジ・レッドSTAUB|ストーブストゥブオーブン電子レンジ対応耐熱皿耐熱容器キッチンツール父の日母の日内祝い結婚祝い出産祝いギフトプレゼント送料無料敬老の日贈り物贈物贈答品楽天市場\楽天ランキング1位獲得!/波里黒豆きな粉北海道産600g国産黒大豆北海道産丸大豆使用きなこ徳用業務用楽天市場葉っぱつきのにんじんさんをいただきました❗大根は葉っぱつきが売っています