ブログ記事2,301件
LAVAが今年、阪神タイガースイベントの協賛になったみたいな告知ありましたよね。と思って調べたら女子ファン獲得イベントかよ!!TORACO|阪神タイガース公式サイトタイガースを応援する女の子のためのお祭りDAY!TORACODAY開催!hanshintigers.jp何でイベントバナーで選手たちが花持っとんねんと思ってたがそういうことか。今年初の試みらしいです何故試みたよタイガース…………昔大阪に住んでたときは、近所のデパートが近鉄(今の阿倍野ハルカス)だったので、
本日は、敬愛するS木先生の肩関節コンディショニングヨガ強度2.5サウンドフローヨガエモーション強度3を、受けてきた。昨日、ピンチャ練習が肩に効くと書きましたが、S木先生の肩関節コンディショニングもオススメですこれはホントに強度2.5なので、肩がめっさ硬い人も付いて行ける。問題は人気過ぎて、3週間前にはチェックしとかないと、特に土日はあっという間にキャンセル待ちになってしまうことでしょうかでも騙されたと思って、マジで一度遠征してでも受けて欲しいと思っている。うちのガチ肩のツ
ここんとこLAVA通常レッスンの真の恐ろしさにやられまくっているBBAですこんにちはさてさて昨日の打ち合わせ相手は必ず打ち合わせに遅れるおっさんだったのだが、いつもは必ず1時間以上遅れるところ、珍しく15分遅れでやって来た。奴が1時間遅れたら途中抜け出来ないスケジュールだったのですが、カミサマがBBAの呪いと執念を感じとってくれたのだろう。K円寺でK川先生のホイールヨガビューティー強度2骨盤均整ヨガ強度3を、受けて来ました。※LAVA公式サイトよりK先生は、記憶違いでなけれ
遡って仕事始めの6日は、敢えて池袋に打ち合わせを入れ、近くのLAVA店舗に行くよう企んだ『お腹引き締めヨガ/サウンドフローヨガエモーション』冬休み最終日明日からまた早起き生活なので、試しにいつもの時間に目覚ましアラームをかけてみました⏰アラームを止めて寝ていました明日はアラームを止めずに絶対に起き…ameblo.jp↑偶然にも、くんさんと同じレッスンを受けていましたびっくりーどなたか分からんかったのでご挨拶も出来ませんで失礼いたしました久しぶりのS木先生のレッスンです。こ
東京は昨日昼過ぎから、ものすごい大雨と風でした。こういう日に限って在宅業務。そしてこういう日に限って夜からのLAVA予約。天気のおかげでキャンセル待ちは繰り上がる。会社とかに出てればエイヤで行けてしまうんですが、なまじ自宅に居ると只でさえデカくて重い腰が、より重くなります面倒くさいからキャンセルしよっかなー。昨日のハイランジ祭り疲れたしなあ。とかウダウダしてたら、我が家に来ていたツレは、いそいそと出掛ける支度をしている。彼は従弟と最近お気に入りの、S谷のO出先生のレッスンを受ける
本日はS藤先生のホイールヨガベーシック強度3肩あたまスッキリ!カレンとピンチャ練★強度3.5でした。昨日もS藤先生の逆転WS。どんだけ逆立ち好きなんだよ。体幹すごいから逆立ちも真っ直ぐ。すげー※写真は先生のInstagramより。まあでも逆転練習、特にピンチャ練習は、肩の柔軟性アップと股関節の強化に凄く良いと思うんです。実際ピンチャ練習系を受けるようになってから、肩の可動域はかなり良くなりましたというのもちょうどアシュタンガやってた40代に五十肩になりまして、1年掛けて
三連休ヨガ1日目。土曜は岩崎先生のパワーヨガ中級強度4動く瞑想~アシュタンガビギナー強度4を受けました。岩崎先生も最近知って好きです。パワーヨガが好き!と仰って惚れました笑単純に、パワーヨガ中級とアシュタンガという好きワードで選んだのですがよくよく考えると強度4×強度4のつよつよ組み合わせ股関節痛めてるのに何を考えていたのだろーか。変更しようかと思ったが、予約で混みまくりの土日祝に振り替えの効くレッスンなど見あたらず、腹を括って行きました。予約んときから
遡って先週土曜、I勢先生のお腹引き締めヨガ。I勢先生に限らず、通常レッスンなのにキツ過ぎる!!という経験は皆さんあるあると思われますがI勢先生のお腹引き締めヨガも、本当に本当にキツかったです※LAVA公式サイトよりレッスンスタート時に、レッスン内容の説明がありますよね。大きく腹直筋、腹斜筋、腹横筋の3つがあって、それぞれどういう役目を果たしているかを先生がお話しする。しかしI勢先生は初っ端からそれぞれの筋肉を使ってみて、場所と役割を確認しましょうという。初っ端から腹筋運動ス
こんにちは、inacoです当ブログへお越しくださりありがとうございますキューティーおばあちゃんを目指しているアラフィフですよろしくお願いします自己紹介はこちら★リントスルレッスンまとめ★LAVAレッスンまとめ★うちヨガ記事まとめ★キューティーおばあちゃん💗Basic+リントスルでいちばんの基本のクラスだと思ってます全身くまなくアプローチをしていくLowerやUpperはワタシにとって、もはや強度2.5以上に感じるキツイクラスになっていますがB
まだまだLAVAの予約枠が満杯のワタクシ。予約ナシ土曜の突撃は何とか成功したものの、本日はまたしても枠が無く、しかし何とか探しに探してGグラッセでゆっくり学べるアームバランス強度4ネイチャーフィールヨガ強度2.5を、受けてきた枠がねえのに2枠受けようってのがそもそも間違いってね……そう言えばどうでもいいけど、いつの間にか消えてましたよね『サンドアート×ネイチャーフィールヨガ』LAVAのサイトからもいつの間にか消えてたし、やっぱ運営側も無理じゃね……?って思ったんじゃない
火曜はリモートのため、朝イチM恵先生の背中美人ヨガヨガフローアドバンスを受講。受けて速攻最寄り駅のコワーキングスペースでリモートワークという、相変わらず舐め腐ったリーマン生活でスミマセン相変わらず上手いしお美しいし生徒を良く見ててくれるホント大好きな先生ですM恵先生在籍のO店は本当に良い店舗だと思う。何というか、良い意味で地域密着型で、古くからこの店舗に通ってる人が多く通ってる人の間で力量の差が余り無い。もちろんズバ抜けて上手い人は上手いんだけど、9割方良い案配に力量が
昨日はこういうラインアップでした。受けたかったのは「逆さま道場」。ついでに受ける……?と悩みつつ、取り敢えず予約したのが「FunShapeDisco」。逆さまが受けられなかったら即座にDiscoはキャンセルせねばなるまい!と思っていました。←しつこいけどダンス系壊滅的に苦手。だがせっかくの代休なので2コマ受けたいという貧乏心………。結果的に「Disco」のほうはキャン待ち17人とかになっていたが、「逆さま」は最後までキャン待ちにならず、無事受けられた最後には「逆さま」も満員にな
火曜もヨガお休みの予定でしたが、想定より早く仕事が終わったので、打ち合わせ近くの店舗で珍しく夜空いていた下半身きれいヨガ初級強度2を受けた。※LAVA公式サイトより下半身~は中級をこの夏初めて受けて、初級はLAVAを始めて昨日が初体験でした。中級については余り記憶がないんですよね……良くも悪くも無難だったのだろうか。しかし。下半身初級に関してはブロ友さんたちがこぞって血反吐を吐いた経験を記載されていたのを記憶していた。誰もがランジスクワットの恐怖を書かれていたと思う。ハイ
思えば、若い頃から春はデブの季節だった。万年デブだったが、春は格別太っていた。本来冬に太る人が多いと思うんだが、私は冬に溜め込んだ脂肪が春に一気に芽吹くのか、春先になると太るそんで夏に向けて食欲が落ちて、若い頃はかなり夏痩せもしたが、今は太った分を何とかプラマイギリギリ、って感じです。まあ要するに今のトシではダイエットしなきゃなんですけど!!しかし春にもなりましたしちょうど今日六本木に行く予定があったんで毎度のlululemonでヨガウェアを調達しようとしたわけです。デブってると
出掛けるついでに小川町で稲荷寿司を買って来い。という母からの命令要望が以前からありまだか!と煩いので、日曜のLAVAは寿司屋のついでと、小川町に近い本郷三丁目店舗を予約した。毎度の神田志乃多寿司。他にも美味しい稲荷はあるんだろうけど我が家ではここのがいちばん好きッス受けたのは福原先生のエナジーヨガ強度4と渡辺先生のAsanaWorkout強度4です。福原先生は10月にエナジーを取得されたばかりとのこと。いつも笑顔で気さくに話し掛けてくださって、と
こんにちは、inacoです当ブログへお越しくださりありがとうございますキューティーおばあちゃんを目指しているアラフィフですよろしくお願いします自己紹介はこちら★リントスルレッスンまとめ★LAVAレッスンまとめ★うちヨガ記事まとめ★キューティーおばあちゃん💗リニューアルヨガアドアバンスなぜか連続で強度高めのレッスンに参加それはヨガアドバンスレッスン内容がリニューアルされたそうですよ最初にする呼吸法カパラバ
IYCには、アシュタンガの他にも隠ヨガやハタヨガのクラスもありました。通っていた当時、IYCでやるハタヨガは、「優しいハタヨガ」みたいなクラスだった。恐らくアシュタンガだけだと初心者に敷居が高過ぎるので、もう少し取っ付き易いカリキュラムを用意していたんだと思います。今はケン先生による本格的なハタヨガ講座もあるみたい。そのせいか何となくハタヨガって、『優しいヨガ』なのかな、という間違った印象を持ってしまっていた。ハタヨガとは-現代ヨガのルーツとなるハタヨガの魅力と効果-|ホット
小1boyと年少のgirlの子育てをしているぽよと申します🐰・毒親そだち・元小学校教員🏫・スタバPTR☕️伊藤病院で甲状腺の手術をしました。甲状腺ブログ記事→★くわしい自己紹介→★アメトピ掲載記事→★※もしも万が一「あいつじゃね?」てなったひとは、こっそりラインください笑\前記事こちら💁♀️/『授業参観コーデ@小学校』小1boyと年少のgirlの子育てをしているぽよと申します🐰・毒親そだち・元小学校教員
日曜は、関西方面のブロ友さん超オススメの※LAVA公式サイトよりイケメン先生のレッスンを受けてきました!!めっちゃイケメンでした!!!『イケメントップインストラクター』身バレ防止のためにボヤッと書きますがボヤッと書いても全然隠せてはいないのですがそのあたりはスルーでお願いします以前某店に遠征した際ロッカーに貼られていたmus…ameblo.jpぱんださんの言うとおりホントにイケメンだった!!今回受けたのは、以前雅さんも受けた『ヨガスタンダード』です。『遠征してヨガスタンダード
先日受けた股関節殲滅ヨガ(名称違う)の鈴木先生が、ツレの家の近くでクラスをされていたので予約してみた。タイトルド直球の通り、ツイストポーズのヨガである。先日の経験で鈴木先生は甘くないというのは認識しており、その先生の強度4。しかもツイスト。ツイスト系のポーズっていやソレ無理だろ!!っての結構多くないっスか?個人的にはかなり警戒して行ったのだが、クラスはほぼ満員で、割と緊迫感が無かった。ちなみに参加されているのは・若くて細くて、でもは夏までにはウエストくびれさせたいっ!
こんにちは、inacoです当ブログへお越しくださりありがとうございますキューティーおばあちゃんを目指しているアラフィフですよろしくお願いします自己紹介はこちら★リントスルレッスンまとめ★LAVAレッスンまとめ★うちヨガ記事まとめ★キューティーおばあちゃん💗エナジーヨガ先日UCHIYOGA+でエナジーヨガを受けてみた多分エナジーヨガは初めてかはるか昔で全く記憶にないレッスン画面越しと音声でついていこうとするものの、途中から左右分か
先日まで、フィギュアスケートの国別対抗戦があった。日本で唯一1位を獲得したのはりくりゅうペア。伝統的に(?)ペアとアイスダンスは弱いとされる日本では快挙どころの騒ぎじゃない。2年前の世戦で金を獲ったもののその後怪我に泣き、しかし復活の今年、見事に世戦で2度目のゴールドメダルに輝き、国別対抗戦でも自己最高得点を更新した。他にも上手いペアやシングルの選手はいるんだけど、りくりゅうと、あとマリニン(アメリカ/男子シングル金)は突出していた。ジェイソン・ブラウンとアリサ・リウも良かったなー。
一度投稿したんですが、内容再整理したくなって一度下げました。再投稿っす。サーセン。内容殆ど変わってますが、ハヌマーンに関するネタに変わりは無いので、もう読まんでいいというかたは回れ右で。遡ること三連休最終の月曜は、近場店舗でジョイフルヨガをうけました。よくエナジーヨガと間違えてしまう。前後左右にせわしなくクルクルするのと、ワイルドシングが入っているというとこしか共通点無いのにあのクルクル感が何となく印象を似たものに感じさせられしめている気がします……。ジョイフルはハヌマーンがピークポ
LAVAの予約枠が、本当にパツパツですこれまで1週間前までに予約しとけば大丈夫だったクラスが、2-3週間前にもうキャンセル待ちになっていたりする。都内だと15人待ちくらいなら繰り上がる可能性があるが、気がつくと30人待ちとかになっていたりするただでさえ、6月はLAVA的に5月に入会やランクアップキャンペーンを展開したばかりで初心者向けのクラスを多くしていて、特別レッスンやWSが少ないとのこと。生き馬の目を抜く勢いで、良クラスが押さえられてしまうのだった。日曜も予約枠が1ミリもなく、
土砂降りのおかげか、昨日は無事キャンセル待ちも繰り上がり、ツレの推しM先生のヨガフローアドバンス強度5デジタルデトックスヨガ強度1.5←こっちがキャンセル待ちを無事受けて帰宅しますた。SPレッスンとか無いけどご本人めちゃくちゃ上手いLAVA中目黒店のInstagramより。この日はデジタルデトックスが18人待ちとかになってて、キャン待ち繰り上がらずのドタキャン待ちのかたが3名ほどいらしたんです。その順番待ちの案内が、どうやら店舗によって対応が違うらしく、少し揉め事があっ
そんなわけで土曜の夜から日曜にかけてはヨガどころでは無かったのだが、土曜の昼までは絶好調でした。1カ月前から予約していた、Y後先生のホイールヨガプラクティス強度3.5hathayoga強度4を、受けて来ました。※LAVA渋谷店HPより。通常クラスではホイールヨガビューティーとベーシックがありますが、Y後先生のホイールヨガプラクティスはベーシックより一段階難しいポーズに踏み込んだレッスンです。……一応。ここんとこ人気でホントに予約取れなくて、キャンセル待ちも上がらないホ
ヨガを始めるまで、後屈が苦手とは思っていなかった。得意とも思ってなかったですけどフツーに並だと思っていた。しかし実際は反る以前に人様より明らかに座高が高い(股関節硬いから後ろ足が伸びない)恥骨を床に着けて反れない(股関節硬いから伸びない)手がかかとに着くと思ってたらミスアライメントだった(股関節が硬ry全然後屈ダメだった飛行機のポーズとかゆりかごのポーズとかも足が全然上がらないんだよね股関節が絶望的に硬くて伸びないから、足が上がらない。上半身は並に上がるのと(無茶苦茶上
唐突ですが先日LAVAを始めた従弟から、何買っとけばいい?と訊かれたので、メモ代わりに個人的買っとけグッズを記載しとこうと思います。LAVAは入会時に、スターターセット的なものを勧められますが※LAVA公式サイトよりぶっちゃけ・ヨガマット・ヨガするのに向いてるウェアさえあればヨガは出来る。私はスターターセットは買わなかったです。但しLAVAはホットヨガなので・タオル・水は都度必要。絶対必須なのはコレくらいだと思う。さらにヨガマットによっては・滑り止めヨガラグが
昨日は仕事が横浜だったため、帰りに武蔵小杉でホイールヨガ。佐藤華蓮先生。以前ピンチャクラスでもお世話になりましたこのかたも身体能力高く、教え方も上手くて、横浜での仕事ついでに良くお世話になっています。ホイールヨガについても過去色々書きましたがホイールを補助用具として、ゆったり身体をほぐす……みたいな呑気なイメージがありますけれども全然違いますもちろん最初はほぐしたり伸ばしたりするんですが、開始10分後にはアレ?何か呑気と違くね?とヤバさを感じ始める。まずヤバさを感じるのは
本日はLAVAに対する文句ブログなので、そんなん読みたくねえってかたは回れ右で。昨日のぱんださんの記事を読んで、ものすごく共感した。『ここらでヨガ記録【ホットヨガLAVA】』だいぶヨガ記録サボってました。。もはや覚えてないのも多々…とりあえず受けたクラスを書いてみよう…・ヨガフローリラックス♡2・ネイチャーフィール♡2.5・ホイー…ameblo.jpヨガに対するやる気ダウンの話があった。コレすごい分かります。今年は夏のスペシャル的なイベントも無く、9月にサウンドヒーリング?み