ブログ記事97,699件
あちこちで山火事いったいどうなちゃっているんでしょうね〜夜から雨が降るらしいので愛媛の山火事もこれで収まるといいですね晩ご飯は予定では先日のホッケのしっぽ側半分を焼く予定でしたが急にかき揚げ丼が食べたくなったので桜エビのかき揚げ丼に変更副菜は鶏肉とピーマンとこんにゃくの炒め物です醤油と砂糖に少々のごま油これが大好物〜釜揚げ桜エビとミツバ薄切り玉ねぎをかき揚げにしました鰹節でとった出汁に醤油みりん砂糖を入れて甘めのタレを作りました丼にして
ソロソロ野菜作りを開始します。今年は、去年から土起こしを始めた畑。そう自己流畑🌱☘️🍀⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️先日草を抜いて肥料撒いて寝かせていました今日、有機石灰撒いて・・・鍬で耕しましたここには何を植えようかな〜今考えているのは、4月になって夏野菜の苗を買って植えるつもり今年挑戦するのは、今まで庭だった所に野菜を栽培すること。今日庭から畑にする、一つ目の畑。ここには、ミントが沢山生える。土の下には、ミントの根がいっぱいで、、、いつだったか我が子の保育園で貰ったちっち
今日の夜御飯・ジンギスカン生ラム、玉ねぎ、人参、ピーマンジンタレ掛けて・インスタントお味噌汁ワカメ、ホーレン草、大根の皮・ご飯・ミニトマトの海苔和えオリーブ油と結晶塩で和えて・氷結ブルーベリー・ダフの箸置き氷結ブルーベリーは小樽ビール会で行ったカラオケで残った物です(笑)やっぱり、ジンギスカンはタレ漬けのよりも生ラムの方が好き💕それでは、いただきま〰〰すm(__)m
自然農での育苗が順調に成長中!こんにちは!今日は、私たちのハウス内で育苗している野菜たちの様子をご紹介します。自然農の手法を取り入れながら、種から大切に育ててきた苗たちが、しっかりと発芽し、順調に成長してきました。写真のように、ポットごとにさまざまな野菜が芽を出しており、小さな緑が広がっています。今回育苗しているのは、レタスや中玉トマト、ピーマンなど、多くの野菜たち。木のラベルには、品種名や播種日が記載されており、生長の管理がしやすくなっています。大好きなからし菜も元気に育ってきました
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,266〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\たっぷり野菜のひき肉カレー/ひき肉×ルーを使って手軽にできる超簡単スピードレシピ♩味付けはルーだけで十分おいしく仕上がりますよ〜♡仕上げに粉チーズをトッピングする
2016年10月アメブロ開設札幌市内に住む元兼業主婦P子です小さなマンション住まい長い事、フルタイムで働いてましたので夜に次の日の用意をする習慣がなかなか治りませんw下ごしらえをしながら飲むワインも大好きですコメント大歓迎です!楽しく読ませていただいてますお返事は、しばらくお休みします申し訳ありません企業様向けにレシピ提供や小さなセミナーを開催しています現在セミナーはコロナの影響で休止中です・・・・・5分で完成♪夫もお気に入り
いつもありがとうございます。ハッピーダイエットの船田です。現代人は健康のため野菜を食べることが良いと洗脳されています。野菜が大事な食品なのは言うまでもありませんが、やはりリスクもあります。特に、「ナス科」「ウリ科」の野菜には注意が必要です。ナス、トマト、ピーマン、ジャガイモのナス科と、キュウリ、ズッキーニ、ゴーヤ、スイカ、メロンなど。今回は関節炎の話でナス科に限定します。写真はナスの花つまり、ナス、ピーマン、トマト、ジャガイモ、ししとう、唐辛子、パプ
おはようございます。マダムひとみです。昨日は大学の講義がZOOMでありました。芸術教養学科の先生が揃ってご指導いただきました。ありがとうございました。さて、去年の7月に私の父が亡くなり、母がぼちぼち遺品整理をしています。私も父の株の売却やパソコンの処分などをやりました。母が相続したものを私たち兄弟に少額ですがもらうことになりました。少額とはいえ父の遺産なので置いておこうと思いましたが、何か形になるものが欲しいと思って考えていました。アマゾンでノリタケの食器を買うこと
\発売中です/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄15分でいただきます![Mizukiの2品献立]詳細・内容はこちら→☆ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはごはんがすすむスタミナプルコギ♡一皿でお肉も野菜も食べられて子供も大人も楽しめますよ〜♩作り方は超簡単(*´艸`)味付けは下味のみでささっと炒めてもう完成!!あっという間にできるのでよかったらお試し下さいね(*^^*)♡スタミナプルコギ♡【2人分】牛(又は豚)こま
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,330〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\フレッシュトマトのナポリタン/いつものナポリタンにトマトを加えてフレッシュ感アップ!ケチャップの甘みとバターの風味まろやかな酸味が相性抜群の懐かしい味わいですよ〜
予想最高気温は33℃。1日晴れマークが並んでます。大分県より届いたピーマン、連日いただいております^^ふたりで一袋まるごと加えた青椒肉絲。主人も美味しい美味しいって食べてます。とにかく苦みがなくて食べやすいです。なにせ孫も食べたそうな。彩に赤パプリカを加え、お肉は牛薄切り肉でやわらかく。白ごはんとモリモリいただきました。元気が出ます。副菜は焼きなすと春雨サラダを作りました。メインが中華の時の定番サラダです。冷凍餃子が余
このブログは日々の生活、家庭で出来る範囲のお料理やお菓子作り子供たちの事などを綴っております(*^^*)興味のある方は最後まで読んでいって下さると幸いです(*^^*)レシピブログに参加中♪↑↑ランキングに参加しています。お手数ですが上のバナーをポチッと応援よろしくお願い致しますインスタグラムもしております。良かったらのぞいてやってくださいませ。↓↓http://instagram.com/tsukicookこんばんはイッテQのみやぞんを観てました相変わらず、独
【ピーマンと豚こまの味噌炒め】(ホットクック加熱時間約20分)《材料》豚こま切れ肉200g玉ねぎ1個エリンギ2-3本ピーマン4個片栗粉小さじ1砂糖小さじ1醤油小さじ1味噌大さじ1酒大さじ1みりん大さじ1《作り方》①混ぜ技ユニットを本体にセットする。②材料
Mizukiのレシピノート今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,060〜6,131円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\スパニッシュオムレツ/フライパンで具を炒めたら直接卵液を流し入れる簡単仕様!具沢山でボリュームがあり普段ごはんにはもちろんイベントメニューにも使えます
家族が指の不調。手が使えないとできる範囲に制限があり、不自由を強いられています。代わりに、せっせと家事に勤しんでいます。加えて体調不良ももう1人。なんだか、あっちもこっちもガタガタしています😵そんなこんなで、相棒ホットクックは食事担当として、ますます活躍中💪‼️‥‥この日のお昼ごはんは、鮭の南蛮漬け風にしようかなーと思ったけど、肝心の鮭がなかった😅揚げない鮭の南蛮漬け、はまたまた橋本加名子さんレシピを参考にさせてもらいました。ホットクックお助けレシピ肉と魚のおかず:少ない材
こんにちは!シンプルなのに旨い!おつまみにも◎「ピーマンとウインナーのガーリックソテー」のご紹介です♪パパッと作れて、間違いなく美味しい一皿!にんにくの香ばしい風味とウインナーの旨味がピーマンに絡んで、やみつきになる美味しさです♪ピーマンはシャキッ、ウインナーはパリッ!食感も楽しく、ひと口ごとにビールを飲まずにはいられない😋🍺安定のシャウエッセンで、ジューシー&旨味たっぷり!ガーリックの香りが食欲をそそり、ごはんのおかずにも、お酒のおつまみにもピッタリ。醤油の香ばしさが加わり、
新刊『つくりおき神副菜』🔻🔻🔻Amazon超簡単3STEPでササッと1品!たっきーママの作りおき神副菜(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)1,320円いつもありがとうございます!ピーマンが安かったのでまとめ買い。そのうち5個を使ってグリルで焼いてみました。5個1人で食べられそうなくらい食べやすい!副菜はもちろん、おつまみにぴったり!オリーブオイルとガーリックだけだとちょっと苦味を強く感じるので、しっかり味を
コクがあってうまい!販売地域は北海道、東北、茨城県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、甲信越、北陸、東海、近畿、中国、四国
マルちゃん焼きそばしょうゆ味ソース味より少し太めの麺鶏肉キャベツピーマン玉葱マルちゃんの焼きそばが余っていたので旦那さんが焼きそばを作ってくれました👨🍳いつもはソース焼きそばを買うんですがこの日は醤油味にしたそうです醤油味といってもちょっとソースっぽい味がしますもうちょっとカツオとか和風な感じの🐟️味なのかなと思いましたがソース焼きそばとはあまり変わらないような気がしました麺はちょっと太めです普通のソース焼きそばの方が美味しいかもし
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓******************魔法の万能だれ発売中▶Amazon▶楽天ブックスこんばんは“あかぎれ“の季節がやってきましたからの末娘との会話↓『手が切れて痛いのよね〜』『見せてぇ』『ほらここだよ』『あー!ほんとだ!』『痛そうでしょー?カッサカサなのよ、ママの手』『ママの手
夕飯に豚肉+ピーマン+玉ねぎ炒めて初めて買ったコレで味付けしてみたー結果…美味しかった〜普段、ピーマンも玉ねぎも食べない子が食べてくれたーまた買おう
こんにちはベランダ菜園の植え替え時期になりました!今年はあまり手広くやらず、ちょこっとだけ植えることにしました。メロンなす、ピーマンすいか苗ひとつずつ。。。故に、一つだめになればもうそこで今年は終わりです全然期待してないけど、一つくらい食べられたら良いなそして、コーヒーの木を結婚祝いでいとこから貰って以来ずっと大切に育てているのですが、毎年4月に植え替えをしています2021年もらった後、ちゃんとした鉢に初めての植え替え。2021年11月順調2022年
ピーマンと豚肉ロース薄切り肉を使って🐖🫑ついでにチーズも一緒に巻いて🧀ピーマンの肉巻き、ホットクックで作りました♪♪肉巻きシリーズ、まあフライパンでやった方が、もう少し香ばしく、焼き目もついて良いんでしょうけれど🍳今の時期、台所立ってガス使うのは疲労を増すばかりなので🔥💧ホットクックで作れるのならそれに越したことはないではないか‼️という。早速いってみよう🏃♀️🏃♀️‥‥クラシルレシピ、参考にしました。ありがとうございます🙏チーズたっぷり!ピーマンの肉巻き作り方・レシピ
ご覧くださりありがとうございます簡単レシピを中心に子育てや暮らしのことなどを綴っております気軽にご覧くださいね♪レシピの保存はこちら↓*****************おはようございます♪プルコギを作りました^_^野菜を切ったらポリ袋に全ていれて揉み込んであとは焼くだけ😊すごく簡単なのにとってもご飯が進みます♪野菜もたっぷりで彩りも良くお弁当にもオススメです^_^豚肉でも美味しく出来ますので良かったら作ってみて下さい😊作り方の動画はこちらか
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,190〜3,300円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\チーズインピーマンの肉巻き/(動画あり)ピーマンにたっぷりチーズを詰めてお肉で巻いて焼きました♩噛むごとにとろ〜りチーズがあふれてたまらないおいしさですよー♡味
自分に食欲無い時の、食事の用意ほどめんどくさいもんないよなーーー😫昨日は、前日の残りドリアもあったから、きつねうどんだけにした。今日の昼ごはんは、冷蔵庫に入れてた炊き込みご飯。さて、晩御飯どうしよーーーっと考えて、前に作って冷凍してた餃子か?とも思ったけど、全く量が足りない!冷凍庫をガサガサして………肉焼く事にした👍肉さえ焼いときゃ、子供らも文句無いやろ(笑)付け合せに、しめじとピーマンも焼いて完成やな😊これなら私も量調節できるし、ほとんど子供らに食べてもらおう😁
先の記事にてゴーヤのお隣に写っていたお野菜さんピーマンなのですネ裏返すと穴開いてます虫が喰って、中に入っているのだろうか?暴いてみましたけど、虫とかは居りませんでしたで、こういうのが危ないですたぶんですけど、中に虫が入っていることでしょうピーマン内部にて食べて、排せつして黒づくのですホラね天敵の幼虫がおります引っ張り出しましたヨコイツです包丁で真っ二つにしちゃいました見た目が気持ち悪いで
3/11に播種した夏野菜第一弾シリーズの発芽・成長具合です。『新農地で栽培する他品目野菜種蒔き!第一弾』新農地で栽培する他品目栽培野菜の第一弾を播種しました。第一弾のラインナップは、ぷちピープロ(小さいカラーフルーツピーマン)5色、ビキーニョ(全く辛くない唐辛子…ameblo.jp『夏野菜の発芽状況』3/11に播種した夏野菜が一部発芽してきました。播種した時の記事は『新農地で栽培する他品目野菜種蒔き!第一弾』新農地で栽培する他品目栽培野菜の第一弾を播種しま…ameblo.jp新農地の畑で栽
Mizukiの2品献立入荷しました☺️↓15分でいただきます!Mizukiの2品献立Amazon(アマゾン)1,079〜4,841円15分でいただきます!Mizukiの2品献立しんどくないフライパンおかずとレンチン副菜[Mizuki]楽天市場1,430円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\豚こまで作るお手軽酢豚/材料はシンプルに♩しかも揚げない!味付けもとろみ付けも合わせ調味料で失敗なしの超簡単
2018年12月26日(水)おかあさんといっしょパッコロリンいないいないばあっ!オトッペポチっと発明ピカちんキットおじゃる丸忍たま乱太郎びじゅチューン!2355はたらく細胞特別編「風邪症候群」📺おかあさんといっしょ⛄️クリスマスも過ぎ、またもや閑古鳥のねがいかなえーる社。そのとき、なにかが動く気配に気付くよしお。よく見るとそこに雪だるまさんが。どうやら困っている様子。元気を出して貰う為、まずは一曲🎵ハロー雪だるま⛄️取り敢えず笑顔になった雪だるまさん。どうやらねが