ブログ記事82,938件
あっという間に12月もうすぐにお正月が来ちゃう〜💦💦毎年思うのは‼️12月は師走師も走る忙しさ💦落ち着いて行動しないとですね初売りの福袋を作ろうかと思ってて♥️こちらの図案でオーダーを出したサコッシュ😊前回の手提げが肩からかけられたいいのに❤️そんなご意見も頂戴しました😊それはそうですね多肉狩りに手は空いてた方がいい!ってなわけでサコッシュをオーダーしておりますシンプルなキナリのバッグにこちらのワンポイントが入る予定です初売りは2024年1月3日詳細が決まり次
今日は昨日旦那が現場からピーマンと大根、白菜を頂いて帰りました~ちょっと前に私も大根とカブとほうれん草、水菜を頂いて帰ってたので冷蔵庫の野菜室ホクホクです♪ありがたい🙏🙏とりあえず豚こまで味噌漬け炒めです♪豚こまに味噌...小2酒...小2みりん...小2砂糖...小1生姜...小1/2を漬け込んで玉ねぎと一緒に炒めました!これ、お弁当にも良きです👍お弁当を作ってた時はこの状態で冷凍してました!カブのガーリック焼き♪カブを薄切りにしてオリーブオイル、ニンニク
こんにちは!フライパンでちゃちゃっとできる、ピーマンと卵の副菜レシピのご紹介です♪ピーマン好きな娘が、大好きな一品。ピーマンの卵炒め!ツナも一緒に炒めて、ご飯にもよく合いおかずにも、なります。卵にはマヨネーズを加えて焼くので、ふっくら仕上がり、まろやかでおいしい!✏︎レシピ⬇︎〜ピーマンとツナの卵炒め〜【材料(2人分)】・ピーマン……3個→ひと口大に乱切りにする・ツナ缶……1缶→軽く油をきる・卵……2個・マヨネーズ……小さじ2杯・サラダ油……大さじ1.5杯
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,258〜4,800円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\揚げない!コクうま麻婆なす/なすはたっぷり4本使用!更にピーマンや人参も加えてボリュームたっぷりに仕上げました♡なすは焼くだけでお手軽♩味付けもとろみ付けも合わ
どうも。misa♪です。最近の家でのお食事。朝食ピザトースト。カフェオレ。冷たいお茶。こんなちょびっとボトルに残ってたので。wおにぎりの日。豚汁。昼食お弁当買ってきたり。1日分の野菜がとれるお弁当。ほんとか?鍋用煮込みラーメンと担々麺風鍋つゆのポーション1個残ってたので。夕食大根葉としらすのふりかけ。切ってまぜただけ。肉団子とチンゲン菜。チンしただけ。大根冬瓜ちくわ煮。電気圧力鍋に放り込んだだけ。白身魚バジル焼き売ってるヤツ焼いただけ肉団子とチ
きょうの我が家地方ほぼ晴れ最高気温は13度最低気温は3度の予報でした非日常きょうは、千駄ヶ谷にある国立能楽堂にお能を鑑賞してきましたきょうの演目は「安宅」凄い迫力の舞台でした非日常の空間、楽しみました帰りの車から、レインボーブリッジお能の会の詳細は次回のブログにアップさせて頂きますね回鍋肉のお夕食先日、頂いた白菜とキャベツ消費すべくお料理しています先日は白菜のミルフィー
今日の夜ご飯🍚ヒラメの煮付け🍚りゅうきゅう(カンパチの漬け)🍚ピーマンの塩昆布和え🍚味噌汁(しいたけ、にんじん、わかめ、豆腐)ヒラメの煮付けはごぼうも一緒にごぼうはあらかじめ下茹し柔らかくしてから最後に投入しました✨冷えていく間に美味しい煮汁が染み込みますピーマンの塩昆布和えは刻んだピーマンを耐熱容器に入れてレンジで3分加熱余分な水分を捨て、塩昆布、ごま油で味付け最後にいりごまをまぶして完成です✨今まで子どもの分の魚は骨をとってほぐしてお皿に盛っていましたが今日はその
2019年の秋当時、小学5年生だった息子が発達障害と診断されました。ボチボチと体調も戻りつつあり私が病んでいた間頑張っていた息子の為に息子の好物を揃えた夕飯を作る事にしました。下味つけた牛肉を炒めてから次に…細切りした野菜炒めた野菜に先程の牛肉を戻し味付けして、炒め合わせて青椒肉絲を作りました。あとは…餃子を焼いてレンチン蒸しかぼちゃのバター焼きです。息子は基本的にはベジタリアン?野菜が大好きなのですがピーマンたっぷりの青椒肉絲がとても大好きな
5歳の孫が来たので、久々にスパゲッティナポリタン🍝とにかく麺類が好きなので、うどんやそばを出すことが多いのですが…久々にナポリタンを作りたくなって❣️我が家ではしばらく食べてなーい!玉ねぎ🧅、ピーマン🫑!ベーコン🥓しめじを入れて食事時食欲より眠気🥱が勝ってしまって…アララ孫のリュックの中はーーミニカーがなんと20台入ってました本当は、重機大好き男子❣️今自宅のエントランス工事で朝早くから、ショベルカーが来ているようです。毎朝保育園に行く前にご機嫌なス
12/3午前、野菜の収穫をお願いしました。この他に、白菜、わけぎ他昨年の今頃と違うのは、大猛暑で懸念されていた野菜は、9月下旬より例年通りの生育今年は、なんと!びっくりな収穫が続いてます。↑終盤戦でも、収穫があります。2022の12月は収穫終わってた。☆記録野菜の生育だけでも、細かく記録すると面白い発見があるかも主人が収穫に行ってる間にピーマン、玉ねぎ、豚肉、人参ピーマンを10個入りカレーライス水気が多くなって御愛嬌ルーは、中村屋辛口です。あと白菜サラダ白菜4分の
おはようございます(*^^*)今日はこれから旬を迎える''夏野菜''を使ったおかずをご紹介させて頂きます使用するのはなすとピーマンひき肉たっぷりのあんかけ風ですフライパン1つで作れますよー(o^^o)作り方は超簡単なすピーマンは揚げずに焼くだけ同じフライパンであんかけも作りますあんかけはめんつゆ使用で失敗なしなすピーマンの代わりにかぼちゃやししとう、きのこなど他の野菜で作っても美味しいので是非お気軽にお試し下さい(*^^*)めんつゆdeなすピーマンのひき肉あんかけ
お気に入りの八百屋さんでお買い物🛒毎日安い野菜や果物が山盛り並んでます♪今日は大根(57円)小松菜(79円)大袋ピーマン(100円)キノコ類(98〜128円)玉ねぎ(100円)を購入💕夕飯に役立ちました🍽️そんな今日の晩ごはんは…具沢山の芋煮鍋‼️明日の分もお鍋いっぱい多めに作りました。丸腕に取り分けました🍲オムそば中身は焼きそば麺は少し、たっぷりの刻み野菜と豚こまが入ってます🥬🥕🐽青梗菜と海老のニンニクと生姜が効いたオイスターソース炒めご飯も盛りましたがお腹いっぱい
Mizukiの2品献立入荷しました☺️↓15分でいただきます!Mizukiの2品献立Amazon(アマゾン)1,030〜5,140円15分でいただきます!Mizukiの2品献立しんどくないフライパンおかずとレンチン副菜[Mizuki]楽天市場1,430円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは超簡単レンチンごはん♩\うまだれ野菜そぼろ丼/一皿でお肉も野菜も食べられて夏休みランチにもおすすめ♡ボウルに入れて
こんにちは今朝、8時過ぎでしたが、家の外でゴソゴソするだけで、あまりの寒さに、頭がキーン!となりました。周は髪が短いから(ハゲおやじではないです!そこんところ、夜露死苦!!)寒さが頭に響きます。寒さ頭痛って言うの?山口市は、西の京と言われますが、京都並みに寒いし暑いのです。本州の端の県庁所在地なのに、めっちゃ寒いんすよ。隣は九州だよ!さて、ずいぶん前のネタですが、晩ご飯に酢豚を作りました。周禿輝シェフ渾身
こんにちは。今日までの朝ごはんです3日に一度は夜勤明けの一人ご飯になります。昨日は体調の悪い利用者さんが出てしまい、副園長に連絡を入れたりバタバタな夜勤明けになりました。早朝の5時に連絡するのは気がひけるけど…何かあれば出勤している支援員がすぐに来てくれて、救急車を呼ぶとか上司に連絡して指示をもらう事になっているはずなのに、その日の支援員は連絡しても30分…40分経っても来てくれずもし手遅れになったら…と思い副園長に連絡したのですが、副園長はすぐに来てくださって、その後すぐ病院へ。
バナナボードを買ったら野菜とか売ってる方へ行ってみました朝早くから地元民と、JJIとBBA都会から来た人たちが大量にいるみんな元気だなぁ(´`)野菜を見てたらでっけぇピーマンを発見これは通常サイズなのか?取るの忘れてたんじゃなくて?あとはパンもありましたなんとなく、うまそうでもお値段500円かーなかなかだなこれはどこのパン屋なんだろうドイツのパン屋もある8年修行したってさ田中の家の近くにもドイツのパン屋あるけど飯山にもドイツのパン屋あるのかφ(・ω・)
生協で、材料が来たので作りました麺とスープが付いてます💖かなり細い揚げ麺なのに、何で「うどん」なんだろう?と毎回謎に思っています💦中身は、こんな感じお〜私大好きキラキラ❤️少しテンション上がりました意外に具が入ってます。豚肉・海老・長ネギ・にんにく・キャベツ・モヤシ・しめじ・人参・ピーマン・うずらの卵。本来なら絹さや・キクラゲとヤングコーンも入るのだろうけど、材料費上がっちゃうんで、コレでイイって事にしました因みに午前中にウズラの卵10個茹でて皮を剥いておきました💖もっと具があ
新刊発売中今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品Amazon(アマゾン)1,200〜3,715円今日のごはん、これに決まり!Mizukiのレシピノート決定版!500品[Mizuki]楽天市場1,650円おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのはささっとできる一皿ごはん!\ピーマンの甘辛ミンチライス/一見ガパオライスのようですが完全に和風の甘辛味♩今回は合い挽き肉を使用しましたが豚ひき肉や鶏ひき肉で作っても
出典:「ばいきんまんとロボコック」第340話Bばいきんまんとロボコック学校の給食が子供たちの嫌いなピーマンのピーマン料理ばかりだった。子供たちが別の物を食べたがっているとロボコックが来る。ロボコックは子供たちの好きな料理を出してくれる。それをばいきんまんが見ていた。パン工場でバタコさんが広場にロボコックで来ている話をする。ジャムおじさんはロボコックは好きな料理を出してくれるのでロボコックの料理ばかり食べていると好き嫌いが直らないと話す。アンパンマンとメロンパンナが広場へ行き、
皆さま、おはようございます本日もご訪問くださりありがとうございます引越しも無事に終了し部屋の片付けもかなり落ち着きました次にすることはそう食事するお店の新規開拓です汚くて安くて旨い店を探しに行きましょう探している途中にローソンを発見これでおにぎりやサンドイッチも調達が可能になりました(^^)この日はこのお店に決定しました串焼き屋さんですねこれに書いて注文するシステムですね羊も牛も串焼きは10本30元でしたとりあえず常温のビールで乾杯です程なくして串焼き
食は偏って沢山食べるのでなく組み合わせる事で栄養として体や肌、気持ちに働きかけます。ただ目安が分からないものなので簡単な方法として野菜や果物などの植物を1食4色以上食べるようにして下さい🥦🍅🍆🌽野菜や果物に含まれる抗酸化作用は色素成分ポリフェノールが源になります。(ネット参照)このポリフェノールは種類により働きが異なり複数組み合わせる事によりパワーアップするので最低4種類は組み合わせる事が理想です。人参、ピーマン、カボチャ、キャベツ、葡萄、ブロッコリー、トウモロコシ、玉ねぎ、トマ
チャオーーーーーーー!!!!めっちゃしょうもない話です~~。この間運動会から帰ってきたあと、スライディングおねんねから死ぬ気で起きあがって、晩御飯作り終えてリビングでぼんやりテレビ見てたらさ・・。ちょうど卓球のアジア大会がやっててん。そんで男子シングルスの張本選手の準々決勝やってさ。そもそも卓球を見たのがめっちゃ久しぶりやったから張本選手がめっちゃ大人になっててびっくり~~!!あらーーー!こんな青年になってんの~~!?
Mizukiの2品献立入荷しました☺️↓15分でいただきます!Mizukiの2品献立Amazon(アマゾン)1,079〜4,841円15分でいただきます!Mizukiの2品献立しんどくないフライパンおかずとレンチン副菜[Mizuki]楽天市場1,430円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄おはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\豚こまで作るお手軽酢豚/材料はシンプルに♩しかも揚げない!味付けもとろみ付けも合わせ調味料で失敗なしの超簡単
おはようございます!今日の朝ごはんです。ベランダのピーマンも小粒になりました。そろそろ収穫期も終わりかな…料理の途中、あっピーマン入れよう!と、ちょっとベランダに出て収穫する瞬間がとても充実した気持ちで楽しかったです。来年はそんな時間をたくさん増やしたいな。今日は夫のお給料日です!夫の職場は、仕事の段取りをしておけば休みも取りやすく働きやすい職場です。そんな緩い働き方ですが、腰痛持ちなのでいつまで働けるかは分かりません。私も夜勤の仕事なので、何歳までは頑張る!と決めずに体力と
令和5年12月2日土曜日夜自宅飯っす。しかし、寒いですね。ってことで・・・夜勤務(ビィバン)終了。遅い夕飯です。ピーマンの肉詰めワンタンスープウイスキーピーマンの肉詰め。沖縄産ピーマン(戴き物です。)を使った肉詰めやね😂旨いわぁ〜〜。ピーマンが良いんだな。ワンタンスープ。なんてことはなく、マルちゃん謹製😂玉子とかネギを散らせばご馳走やん。胡椒をチョイと振るのが好きです。ウイスキー。『ごちそうさまでした。』少しだけ、二次会😂こちらは、出勤前のおやつ。久し
こんにちは。屋上の洗濯物をたたんで。ついでに頑張るパプリカを収穫です。ピーマン、トマト、茄子も頑張ってます。妻と子供達は丸の内で外食。昼ごはんはひとりです。好きなラーメンを作って。。
ようこそ!ぱんぷきんぽん亭へいつも来ていただきありがとうございます。今日も覗いて行ってくださいね。今夜のぱんぷきんぽん亭メニュー焼き鯛の三杯酢たけのこ天ぷらたけのことスナップエンドウの中華炒め焼き鯛の三杯酢材料小鯛玉ねぎピーマン人参鷹の爪三杯酢お酢大さじ3お酒大さじ1しょうゆ小さじ1砂糖小さじ1水大さじ1塩ひとつまみ鯛を下処理して、コンロオーブンで焼きます。玉ねぎ、ピーマン、人参を千切りします。三杯酢を入れて野菜を漬け込んでおき、レンジで
新刊発売中ラクしておいしい!Mizukiの1品晩ごはん(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)990円普通のおいしいをつくるひとAmazon(アマゾン)1,039〜4,620円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄InstagramYouTubeおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\白菜回鍋肉/キャベツの変わりに白菜を使ったこの時期おすすめのメニューです♩甘辛い味噌だれでがっつりごはんがすすみますよ〜♡フライパンひとつでできるのでよかったらお試し
新刊発売中ラクしておいしい!Mizukiの1品晩ごはん(扶桑社ムック)Amazon(アマゾン)990円普通のおいしいをつくるひとAmazon(アマゾン)1,217〜4,620円 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄YouTubeInstagramおはようございます(*^^*)今日ご紹介させていただくのは\大根入りチンジャオロース/たけのこの代わりに大根を使って簡単手軽にコストダウン(*´艸`)ボリューム満点で食べ応えがありがっつりごはんがすすみますよ〜♩あっという間に
裏の畑のピーマンを見ていたらおっきな芋虫さん!ピーマンの緑の葉っぱとそっくりの色です。いつもの如く、パチリしてからPCチェック。なかなかしっくりきませんでしたが、お尻のいぼいぼの曲がった突起からクロメンガタスズメ幼虫と判定(^_-)-☆腹部の足に黒い短い毛がブラシのように生えていました。約1週間後にもまだ居ました。この後、姿を見かけなくなりました。今頃は土の中で蛹になっているのかな?撮影は10月23日、29日です。