ブログ記事31,824件
何かを学ぶ時、問題を解いて、丸つけをする。赤で丸をつけ、間違ったところには、赤や青で正すのは、よくある風景だ。授業を受ける生徒を見ていると、丸をつけず、間違いだけにチェックする生徒がたまにいる。「丸つけもしてね」そう声をかけるのは、問題を解いた自分へのご褒美だと思うからだ。赤で丸をつけることで、できるようになった自分を目で実感できる。「ひょっとして、人から丸をつけられたテストの答案以外、自分では丸つけしていなかったのでは?」息子は元夫から問われたそうだ。「まさか、丸つけしていなかった
フルタイムの仕事を辞めてもうすぐ4年になります。考えてみるともっと長い時間が経ったようなあっという間なような今考えると不思議です。4年前に両親の他界があり心の不調で休職しました。きっかけは両親の他界ですが考えてみると私はそのずーっと前から精神的身体的に不調でギリギリでしんどかったんです。今思えば障害のある双子育児と仕事の両立は私の能力的にかなり厳しかったのだと思います。休職期間中に職場の先輩や知人からは鬱状態の時は判断力が鈍っているから退職は焦って決めない方がいい、というような事を言わ
落ちたらやだなぁと思ってたけど、やっぱりちょっと落ちましたただ、予約日の前早めに病院行って先生に話したら、薬を1錠増やしてくれて、なんとかガツンと鬱状態にならなくて済んでます。躁ではない。激鬱でもない。ただぼんやりちょっとした鬱気味。これはこれでまたキツイものでもあるけど、激鬱よりはマシ。何が原因かなぁ。やっぱり今は長男の事かな。長男別居生活になりました。引っ越しも済んで。色々聞きたいけどあんまり話したくないようだから。31歳、もう全部自分で生きていける歳。でも、何歳に
お酒止めて一日目朝からとにかく不安で、不安ででお酒が欲しくなる、挙動不審なこうどうしてましたイラつきもありました(相変わらず食事すると戻してしまいました(体重42キロ)とにかベットで横になるようにしてました(横になるだけで眠れません)2日目手の震えが出てきました(字が書けない位)そして精神が壊れるくらい不安で落ち着いていられない、現実から避けたいのにお酒が入ってないので逃げれず更に不安と精神倒壊寸前です、お酒で鬱状態なんでしょうね(何度も自○未遂してしまいました、でも自分で命が欲
不登校で『底を打つ』という言葉が使われることがある。それは、どん底まで親や子どもの気持ちや状態が落ちたら、後は浮上していくだけという意味らしい。私の場合、息子の(登校しぶりも含めると)不登校、ひきこもり期間がかなり長いので『底を打つ』という感覚は一度だけではなく何回もある。小学校6年で完全不登校になった時。中学校でひどい鬱状態で再び不登校になった時。高校を辞めると言い出して、行かなくなった時。夫が倒れたことで焦って受けたアルバイトの面接に落ちて、さらに精神状態が不安定になった時。
息子はダウン症息子の朝の様子から、ご心配のコメントをいただくことがあり、今日は息子の特性について触れさせていただきたいと思います。息子はダウン症です。ダウン症は、発達がゆっくりで知的障害や発達遅延、合併症といった『障がい』を伴うことがあります。うちの息子に関しては、年齢は13歳ですが発達検査では、2歳半〜3歳程度だといわれました。文章で会話することができず、単語だったり、発語が悪く、何を言ってるか聞き取れなかったりします。また、奇怪な行動も多いです。ひらがなは読めますが、カタカナ、漢
〜術後25日目〜昨日夜中に吐いてしまい、もうメンタルが完全にやられてしまった。目は痛いし、涙は出ないし、めばちこにはなるし、案の定一睡もできなかった。あと3週間このメンタルで持つ自信がなくて、実は昨日ブログをアップした後、H先生が病室に来てくれた。👨⚕️『さすがに飽きちゃいましたか笑来週ギプス巻き替えなので、一度帰ってもよいですよ。まぁまぁ歩けてますので、大丈夫だと思います。もしご希望なら看護師さんに伝えておいてください。』先生はサラッと笑って病室を後にされた。H先生が出て行
『さよなら#豆知識を教えて』雪の中通院しました。雪が降るなんて珍しい。本当に疲れてしまい&激痛で最近寝てばかりです。この辺りでこんなに降るのは珍しい。今回の通院は凄くモヤモヤする通院…ameblo.jp今日は病院でした。そう言えば前回載せたブライスのガチャ、あまり減ってなかった。この辺ではブライスの需要はないのかなー?ということで、前回で代理の先生とさよならだと思ってたのですが、本当は来月行くつもりが薬が間に合わないことに気付き結局三月ラストに行きました(笑)。T
夫の職場の人事異動発表の日。夫の異動なし。ちょっとホッとしました。あと数年で定年なので、もう1回位は異動あると思うんだけど、いろいろ障害を持ってるのでね。できればもう精神的に無理しないでいられる職場に居てほしいんです。事故で3年休職したけど、その後鬱状態になって1年半程休職した事もあるんです。嫌がらせ?いじめ?みたいなのがあってね。本当に公務員って陰湿なのが多いから一時期は早期退職したいとかも言われました。好きに
こんにちは〜みなさん、お元気ですかあ私は、世間的に考えると、シンママ貧困世帯、長男はひきこもり精神病…と崖っぷちな感じなのですけど、気分や気持ちがコロコロ変わるADHDなので、そこまでどっぷり不幸に浸れず、まあ、日々、なんとか楽しく暮らしています。自分の部屋にいられなくなり、リビングで暮らしている長男。その分、私と次男と接触が多くなり、兄弟小競り合いで次男がギャーっと毎日泣かされています。長男は私にもケンカをふっかけますが、私が忍耐強く論理ゲームに付き合ってあげると
本日3月30日は世界双極性障害デーです。ムスメは亡くなった年の5月に双極性障害とADHDと診断された。私は双極性障害の事をあまり知らなくて「ふーん」って感じだった。亡くなってから双極性障害は鬱病より自殺率が高いと知った。そんなに恐ろしい病気だったなんて⋯亡くなった後に知っても後悔するだけ。今、双極性障害でツライ思いをしてる人がいたら、どうか周りの人は寄り添ってあげてください。双極性障害の人は躁状態だととても病気で苦しんでるようには見えないから鬱状態になると怠けてる、甘えてるって見え
こんにちは。きっこです。息子の結婚感を聞けたこと。良かったなとおもいました。この前このブログで話しましたが『【この男は性格も穏やかで】波風立てない良いやつなんだ。』こんにちは。きっこです。この男は性格も穏やかで波風立てない良いやつなんだ。昨日は、妹の働いている百貨店で催事があったので主人と出掛けて来ました。新千歳空港の「…ameblo.jpA先生(剣道の顧問)から「〇〇(息子のこと)は、まだ結婚していないのか。したほうがいいぞ。って、言っといて」と、言われたのです。私は、言おう
私は令和4年1/2~令和5年7/1まで傷病手当金を受け取っていました。自分では、4~5か月位で職場に復帰できると思っていたら、症状は悪化適応障害から、うつ状態になり、一時は一人で外に出ることもできなくなっていました。毎日姉が様子を見に来てくれ、話を聞いてくれたり、散歩に付き添ってくれたり・・・・診療内科にも2週間に1度診療を受け、気づけば1年6か月、満額の傷病手当金を受給することになりました。その合計金額は¥3,883,222令和4年度1/2~1/1
こんばんわ今回はどんどん増えつつある、うつ病について今に始まったことじゃない、ここ10年前からふえてきた精神病。私も昔、人生どん底の時は、自分がうつ病になってしまったのではないかと思うほど落ちて精神科に行ったこともありました。しかし薬を飲んだところで、治るわけではないんですよね。。。風邪をひいたときに風邪薬がないように、症状を緩和するための薬しか病院には存在していないということを、もっと患者に認知
ダンナは躁うつ病(双極性障害1型)躁と鬱を繰り返してます…ダンナのお薬ですが…調整がとても大変みたいです。ダンナは躁状態が最も激しくなる双極性障害1型です。しかも典型的で躁状態になると寝ないでノンストップで動きます。これを先に言ったのは…今回の様に激しい鬱状態になった時に抗うつ剤や気分を少しだけ上げるお薬が出たとします。お薬を飲んですぐ別人、、、たちまち躁転するのです。激しい躁状態になると入院しないと治りません。そこからは気分を下げて安定するお薬に変わり
“その日”私は仕事から帰ろうと足早に帰路についていた少し日暮れの早くなったある秋の夕方ちょうど肌寒くなってきたころ少しでも早く家に帰ろうと駅からの道のりを急ぐ私なぜなら今朝から夫の様子がおかしかったからだ何を言っても上の空それはほぼいつもどおりなのだけど午前中から連絡がとれないお昼にも、3時の休憩にも連絡をするもののいっこうに返信がこない(おかしい)LINEの既読もつかないまま私は終業時間を迎え帰路についていた「今日は金曜ロードショーで平成
去年、守護霊さんと優華さんが話してもらったことがあるんですね。3年ほど都心部におり、その時に普通状態になりかけて自殺願望もありました。その時のことに似ているので、今鬱状態になりかけてるのかなあって思っているんです。なるほどですね、前回も仕事のことでおっしゃられたんですが、上の方からの言われるストレスだったり後はどっちも取らない立場だったりって言うことですか?そうですね、でも、もうすぐ退職が迫っているので、もういいかなぁ。やめようかなって言う気持ちもあるんです。そうですか!このやめるっ
昨日は北大病院の眼科の診察を受けてから、就労継続支援B型事業所へ行って来ました。昨日も夜中に雪が降ったり、日中も雨が降ったりと寒い一日だった為か珍しく眼科は空いて居ました。眼圧は右眼3、左眼11。右眼の眼圧が低過ぎる気がしますが、大丈夫なのかな…?事業所にはお昼前に着きましたが、もう直ぐにお昼ご飯で豚肉の生姜焼き風、あさりじゃが、ひじきの煮物、お味噌汁。正直、食欲は無かったのですが(摂食障害、鬱、緑内障、直腸ろう、線維筋痛症持ちなのは伝え済み)、胃腸の状態が非常に悪く、胃が胃酸で荒れ
『義母にとって友達とは?』義母が、十年くらい前に鬱病になった時。一番親身になって、様子を見に来たり。お風呂に入らない義母をお風呂に入れてくれた義母一番のお友達が居ます。その方が、今。義…ameblo.jp少し、鬱状態から回復して、母屋に義母に会いに来た義母友さん。やはり、精神的にまだ不安定だったのでしょう義母、義母友さんにキレられたみたいです私に愚痴って来ました義母「いつまでもメソメソしてっからよ。オレ言ってやったよ。もう、あと何年も生きれねぇんだから、好きに生きればいいんだ。旦那のい
こんにちは寒い気温で始まった4月、今月もどうぞよろしくお願いします昨夜、事件が起きました。モラハラ夫が喧嘩売ってきました詳しい内容はこうです👇私がいつも通りキッチンの片付けをしているとなぜかキッチンのゴミを集めて捨てようとしてくれていたので「ありがとうでもついでにやるし、いいよ?」と私は言いました。彼は「うん…」といいながら何か腑に落ちない様子で捨てていました。私「いつもそんなんせんのに、なんで急に?wどしたん~??w」この一言がモラハラのスイッチを入れた
膠原病の診断を受けて5ヶ月が経ちました最初の頃のステロイドは60mg今現在のステロイドの量は7.5mgすごい減りましたベンリスタを打つようになってハイスピードで減薬になり来週からは一錠の5mgになる予定です!あまりステロイドを飲むのは好ましくないのは分かっているんですが2錠の10mgに減ってからガクンと体調が悪くなり買い物に行くのもしんどい洗濯物が干せない左側の肩から指先までの痛み痺れも少し出るようになった微熱は出るしとにかく家に閉じこもってネットスーパー様様
─────────────────────>>最初から読む『その時、は突然やってきた「日常が崩れた日」(あと615日)』“その日”私は仕事から帰ろうと足早に帰路についていました少し日暮れの早くなったある秋の夕方ちょうど肌寒くなってきたころ少しでも早く家に帰ろうと駅からの道のりを…ameblo.jp─────────────────────「おはよう!」その日も彼は元気に仕事に行った職場でも挨拶が評判らしく「俺は元気だけが取り柄だから!w」そんなことをいつも言っている
娘中高一貫進学校高2秋から五月雨はじめて高校3年で中退しましたその後の予備校も不登校現在通信制の大学生ですずっと落ち続けているムスメご飯は一緒に食べるようになりましたこうなりゃたんぱく質じゃ!ということで晩御飯は美味しいお肉ですき焼きにしてみた生だけどたまごも食べるし春菊も鉄分豊富だし一石三鳥私にできるのはこんなことくらい※ちなみに栄養療法的には卵は温泉卵が一番良い状態です固めすぎちゃダメ涙顔のムスメあのですね、もうどさくさに紛れて言ってしまいますけど頑
お読みくださる皆さんへ鉄道自殺の残酷さは、遺体の状態のひどさから、自死したことに加え、私たち遺族を更に苦しめるものです。私のブログは、かなり詳細に書いているつもりです。すべて読んでくださった方は、おわかりだと思いますが、私のブログは「自分の慰めのため」「娘のため」そして、私が懺悔することで読んでいただいている方や、お子さんの自殺を防ぎたい、という強い思いがあります。それで、ジャンルを「子育て(小学生以上)」にしました。子育てを失敗し、子供を自殺させてしまった話、その恐ろしい後悔
他の方(サレ側)のブログを読むと、配偶者の不倫が発覚した時、誰かに相談できた人と相談できなかった人がいる。自分は相談できなかった方だろう。いや、最初は相談できなかったけど、後になって相談した、かな。ただ、相談したことが正しかったかどうかは分からない。妻の不倫が発覚した当初、私はそんな事を誰かに相談するなんて考えられなかった。職業柄、周囲に知られることに抵抗があった。自分の親には相談する気はなかった。友達に相談しようか悩んだが、結局できなかった。誰にも相談できず、一人で悩み苦しんだ
こんにちは。火星と冥王星の凶角が徐々に狭まっています😅10月31日には月も凶角となり極まってきますので、災厄の備えをしてみてくださいね💦運気の荒波のときは、大きくエネルギーが動いているため、吉凶をひっくり返しやすくなります。だから、幸福の前兆もそういった時期と重なるのですね。さて、世界中には色んな人がいますが、その中で幸運を見つけるのがうまい人、というのがいます。そういった人は不思議なことに鬱病とはそんなに縁がない…なぜかエネルギーに満ち溢れていて、「元気に見える人」なの
りゅうせいは全盲。そしてこれからも見えるようになることはない。この事実を受け入れなくてはいけない。頭ではわかっているけど、心が拒否してしまう。治療法はない。この子は私たちのもとでなら幸せになれると思って来てくれたんだ。だから、この子が幸せになれるように頑張るしかない。仕事はどうしよう。続けられるのかな。辞めたら世帯年収が変わる🟰生活が変わる計画していた未来が変わる。市役所に行かなくちゃ。職場に相談しなきゃ。この子を預かってくれる保育園を探さなきゃ。冷静に頭で考えている一方で、
ネットで、こっちのけんとさんの休養のニュース見ました。それを見て思ったのは、感謝でした。こっちのけんとさんの曲「はいよろこんで」が気になって、年末に集中して聞いてました。そして、2024年に疲弊していた気持ちがとても楽になって、楽しくもなりました。私の中の何かが反応していたのかもしれません。年末に楽しい気持ちで過ごせたのは、こっちのけんとさんのおかげです。休養のニュースを見て、こっちのケントさんが躁うつ病で苦しんでいることを初めて知りました。本人も大変ですが、ご家族も大変だと思いま
寝たきりになった母の為に電動ベッドをレンタルしたものの父が母をそこに寝かせる事に反対自分の部屋に1人では可哀想だと言うのですでも電動ベッドで上体を起こしてあげないと、認知症の薬も飲ませられないし、狭い居間に母が寝ていると、大きな座卓の置き場所が無くなり、座卓はデーンと廊下に鎮座して人間が歩くのに不自由。父の言葉で猛烈にストレスのかかった私はかなりの鬱状態になってしまいましたそして漸く父も母のベッドに納得してくれた頃には、身体に力が入らなくて、母をストレッチャーで
拙いブログを読んで頂きありがとうございますフルタイム勤務を退職し、短時間パートに行っている「つぼみ」と申します。酒豪旦那と、社会人3人の子供たちの5人暮らしです。何の面白みもないアラカンおばさんの、つぶやきブログですが読んで頂けたら嬉しいです我が家が先日、震え上がった出来事があったと、お伝えしました『【2月給料】5●歲(˶ᐢᴗᐢ˶)体に優しいパートのお給料&クレジットカード断捨離』拙いブログを読んで頂きありがとうございますフルタイム勤務を退職し、短時間パートに行って