ブログ記事13,782件
随分頑張ってくれているとってもいい相棒なんですが、そろそろ補聴器を買い換える時期が来てる…年内には…最近の補聴器は充電式が主流で、電池交換の開け閉めが無いクローズドだから埃も入らないし補聴器にはいいらしいですが…私は起きている時はずっと着けているので、途中で電池が切れたら、電池を交換すればすぐ使えます充電式は電池代よりコストいいし電池の持ちがよくて携帯の充電器もあるから大丈夫…と言うけれど充電している間は使えないわけで…ま、寝ているときに🪫充電すりゃいいわけです
セイコー鉄道時計7C11-0010が遅れるようになったので電池交換をせねばと電池を注文しようと裏蓋を開けてみました。時計用のボタン電池の型番を確認して先ほどネットでヨドバシカメラに注文しました。電池がきたら取り付けます。時計の分解道具(Bergeon)も一応持ってます。※時計の裏蓋を開けるときには絶対に必要道具SwissMadeBergeonNo.4932で刃は丸刃の片刃仕様になってます。ボタン電池SR43sonyですが注文した電池はPanasonicです。『セイコ
|谷゚)ノシはいさっさ。今現在、祖父が住んでいた空き家に家族で引っ越してきました。2階は俺の部屋になるのですが、2部屋あり、奥の部屋は、従兄弟や俺の昔遊んでいた物などの倉庫になっていました。コチラに引っ越してきて、俺の洋服部屋とする為、片付けをしていると、何と、30年モノのスーファミを発見。至る所が日に焼けてたり変色してたりしますが、幸いな事にACアダプタが一緒にあったので、電源を入れてみると、赤いランプが灯りました。コントローラーも純正ではないで
私の住んでいる自治体では高齢者が補聴器を購入するにあたり助成金がでるこの助成金についても両親の介護をしなければ知らなかったこと今日は補聴器について町にでるといろいろなところで補聴器が売ってる補聴器にもいろいろと種類があり金額はピンキリ!性能自体にそんなに大きな違いはないらしいが・・・・充電式のものと電池式のものとあるらしい充電式のものは毎日、スマホのように充電器に置いて充電して寝ることが必須となる数年使うとバッテリーがダメにな
どもっ!くっすんです!今回はダイワのカウンター付きのリールダイワ(DAIWA)スパルタンIC150Hカウンター付両軸リールAmazon(アマゾン)14,300〜17,364円福ちゃんのリールのカウンターが電池切れで付かないトラブルからそういえばいつから電池変えてなかったかなーと思ったのと、カウンターが1割誤差が出ていたのでそれも含めて設定しなおししてみました。リールの中に入っている電池はCR2032IKEAで買ったボタン電池がたくさん残っていたので交換します♪100mくらい
トランプが言ってる様ですね、EVの充電規格の統一とか、当たり前ですよね。私はかなり前から言ってました、それを日本が先駆けてやれば全世界の標準、デファクトスタンダードになる、と。日本の原発マフィアが反推進してるのかEVを認めないのでデファクトスタンダードに遅れてしまった、国家的損失ですね、それを誰も言わずに見逃してる。そして、合わせて言っていたのが、EVのバッテリー交換方式です、コンビニなどに充電済みの共通バッテリーを置いておけば数分で交換できますね、充電スタンドなど不要です。こういう記事があ
ご訪問ありがとうございます♪2021年8月から株とエルメスに足を踏み入れました。●目標●株取引(現物):年間収益200万円エルメス:ケリー25、バーキン35(→マイエルメスバッグ♡)●家族紹介●夫:アラフォー中小企業社長私:アラフォー零細企業社長子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんばんは、ケリーです4月18日から値上げが予定されているカルティエ
最近腕時計はAppleWatchばかりつけていますが、30歳記念で自分で購入したカルティエのタンクフランセーズの電池が切れていて、ずっと切れているのは良くないらしいので、交換してもらうことにしました。時計屋さんにやってもらうことも考えたのですが、カルティエの店舗に持ち込めば、5000円ぐらい出せば電池持ちがより良いものに替えてもらえるとの情報を得たので、入学式に間に合えばいいなーと思って銀座まで行ってみることに。まぶちいこちらに入ったのは、婚約指輪を買ってもらったとき以来ですが、相変わら
こんにちは月曜日に炊飯器を使おうと思ったらん?いつもと何かが違う・・・我が家は炊飯器のコンセントを挿しっぱなしではなく使わないときは抜いてるのですがコンセントを抜いてても時計表示のある画面はちゃんと稼働してるのに時計表示が消えてしまってたんですコンセントを挿したら画面は表示されるものの時計はリセットされ点滅した状態に・・・電池が切れてしまったようなのでここは電池交換してもらおうと
覗いて頂きありがとうございます昨日ブロ友さんが書いていた充電していたら煙……😱怖い怖い病室のコンセントをあまり使いたがらないじじは充電式と乾電池式の充電器を持って行ってます📲充電式を自宅で充電中ちょっと触ったらめちゃくちゃ熱いので即充電やめました😓火事にでもなったら大変🔥乾電池式で充電していたじじ…予備の電池を置いてあるにもかかわらず充電0%になり今朝6:00過ぎに公衆電話から電話して来ました📞『充電キレてライン返信出来ないけど元気だから心配しないでねぇ』電
エレクトロラックスのハンディクリーナーにラピドーという水も吸い込める掃除機があります。子どもが何かこぼしてしまった時などに便利ということで使い始めましたが、実際は水モノを吸い取ることはなく、吸引力が一番強いので、2世代目に突入しています。エレクトロラックス紙パックレス式ハンディクリーナー充電式乾湿両用タイプディープブルー【掃除機】ElectroluxRapido(ラピードウェットアンドドライ)ZB5104WDAmazon(アマゾン)4,180〜11,105円しかし、難点は充電
こんにちは!シンガポール生活完了次はタイで頑張る駐在妻5年目NANAです。→初めましての方はこちら備忘録的に、生活情報もUPしておきます!シンガポールで購入した腕時計2つとも順番に電池切れしてしまいしばらく放置していました。どこか安く電池交換してくれるところないかなー?と聞いて情報収集。「フジ2のエスカレーター下にあるよ」と聞いて行ってみようかと思いつつちょっと遠くて
NV350のキーレスの感度が悪くなったので電池交換しました。純正はCR1620ですが容量の多いCR1632に交換。電圧は3Vです。1.2mm厚みが厚くなるので入るかどうか判らなかったのですが、とりあえずやってみました。バッチリ入りました。ところがスイッチを押しても反応しません。モニターのランプも点かないのでもう一度分解してみると、基盤に接触する爪が電池が厚くなった分届かなくなっている事がわかりました。爪を押し上げて高くして取り付けしたら問題なく使用出来る様になりました。
去年の秋、腕時計の電池交換について書きました。実はその時、止まった腕時計がもう1本ありました。最初にこの白いフェイスの時計が止まって、電池交換が面倒だからもう1本持っていた黒いフェイスの方をメインで使うようにしたのですが、とうとう黒い方も止まってしまい、やっと1本だけ電池交換をしたのでした。3本の腕時計を使いまわしています。実は2本目に止まった時計の話↓『腕時計が止まったら』ある日、出先で時間を確かめようと腕時計を見たら止まっていました。電池切れ!今はスマホもあるのでそれほど
ライブから一週間が経とうとしてますが…まだ夢見心地です早く次のライブに行きたいなフミヤさんはもう東京に帰っちゃったかなぁ奈良でお仕事だったようで、なんだか奈良を満喫されてたみたいですね。先日、FFから限定ライブの感想を送って下さいってメールが来ました。12月の会報はツアー特別号らしいです。締め切り今日だったから一応送っといた書きたいことが多過ぎて、250字は難しいわ😅でも…これってネタバレにならないのかな🤔フミヤさんがホタフル(フラッチ)の使用を考えてらっしゃるご様子…グッ
針が止まったままだった祖母の形見の腕時計無事に電池交換終わりました百貨店で購入した腕時計らしい。今となってはアンティーク。祖父が存命だったとき、かなり虐げられて我慢していたみたいで。祖父が他界して遺産が入ったら何かが弾けたらしいかなりの数の装飾品やら金を買ったみたいアクセサリー類は私の方へ少しずつ流れてきています母はアクセサリー付けないからね。次女とは折り合い悪いし。ラッキーなんだか、なんなんだかしかし何度見ても素敵な時計
オートバイ3号機ヤマハマジェスティ250(YP250:4D9:SG20J)こちらのオートバイ(スクーター)には、イモビライザー内蔵スマートキーが装備されているのですが…このキーがまた面倒で…便利なんだか…不便なんだか…現在となっては、誰も振り向きもしない、超絶不人気のビッグスクーター…(私的には…だから乗りたくなったのです。)誰も盗難とか…しないと思うけどね。オートバイにドアがあるわけでもなし…シンプルな「刺してまわす」キーで十分ですけどね。もしもオートバ
なんどもリピしていた美味しいバター最中の『シーラカンスモナカ』が…(フランス産イズニーバター使用)有名人がアップしたことで有名になりすぎてぜんぜん買えないので…シーラカンスモナカを製造している「栄泉堂」さんのバター最中をネットで見つけたので買ってみたよ😉これこれ、シーラカンスモナカはイズニーバターを使用なんだけど、これはイズニーバターとは書いてない😏食べてみたやっぱめっちゃ旨いよ😍しかし、こっちの方が塩が効いてるように感じるなぁ…田野屋塩二郎さんのアーモンドプチサブレに
こんばんは🤗今夜から母のお世話で帰省しています(≧∇≦)b💞職場から母の家に着くまで脚の痺れもあるので途中でひとり寂しく夕飯を(´・ω・`)ショボーン💦今宵の夕飯はこちら(≧∇≦)ノ💞山口県民の愛する「どんどん」です(人´∀`).☆.。.:*・゚💞💞💞うどんが有名ですが、夕飯なので少し豪華にカツ丼にしましたよ(≧∇≦)b💞ちゃんとトンカツが乗ってましたよ(//∇//)ポッ💞店内はこれぞ「どんどん」って落ち着く雰囲気です(≧∇≦)b💞その後無事帰省し、洗濯に家中の電池交換、部屋
こんばんは、はまかぜです。わが家の玄関ドアは、YKKAPの今は無きスマートドアヴェナートです。(現在は後発としてヴェナートD30が販売されています)ドアの取っ手部分はの写真のようにスマートコントロールキーとなっており、ポケットキー、カードキー、シールキーのいずれかで解錠・施錠できるようになっています今はまだ子供が小さいため夫婦でポケットキーのみを使用しています。(便利ですが約73×33mmと大きいのが欠点)ところが最近、ドアを解錠・施錠する際
宝物のひとつ1980年後半に発売された腕時計コスモサイン腕時計の中に星座早見盤が入っていて、リアルタイムでその星座盤が動いて行きます。当時、その「クラブラメール」と称された限定腕時計を天文雑誌の記事で見た時、ミニチュア好きな僕は心惹かれるも購入を悩んでいるうちに、アッと言う間に人気で完売❗️追加販売のアナウンスを聞き付けた際には清水の舞台から飛び降りる想いで予約した想い出の腕時計…その第三弾、エコノミーシリーズがこの写真の時計です。初版機よりも
カシオのプロトレックPRT-50の電池交換をしました。20年以上使っています。最初のころは時計屋さんに出していたのですが、毎回電池交換で3000円くらいかかり、戻ってきたらなぜか後から配送費が1000円以上追加されてたりして、スッキリしないことが多かったので、自分でやるようになりました。水中では使わないので圧力テストまでする必要もないのです。前回は2016年3月に交換したようです。使用頻度が低いから電池も長持ちしていますね。電池はCR2016。準備してから開きました。けっこう慎重に。
こんばんはニトリに欲しいものがあってお腹空いてたけど車をすっ飛ばして行ったのに〔取り扱いありません〕と言われ、ショックでご飯食べたくなくなったみのです〔ニトリデコホーム〕の商品だったけど〔ニトリ〕にもあるものと思っていましたでも無いんですねネットを良く確認してみたら〔ネット限定品〕でした(泣)とんだ時間の無駄使いをしてしまいました(反省)先日、〔無印良品〕から乾電池を購入しました〔無印良品〕でも乾電池扱ってたんですねこちらはこの〔電池式ライト〕に使うために購入
こんばんわ😽🐈⬛🐈先日に続き、本日もG-SHOCKの電池交換しました。CASIOG-SHOCKDW-5600EG-9V[MOD.1545]右下の「LIGHT」ボタンを押すと液晶表示が薄くなります。これがG-SHOCKの電池交換時期の目安です。パネルバックを外した状態。電池を外して、モジュール1545の回路の一部が見えます。100均で売っているリチウム電池と交換です。2個で110円(税込)なので、電池交換代はたったの55円で済みます😽電池交換したものの肝心の時刻合わせがなか
おはようございます今日は快晴☀️です!今、住んでる小さなアパートの鍵が、スマホのアプリと連携して開けることができるタイプなんです(鍵はハイテクですが、高級なアパートではないですよ)入居した時も、自分では設定できず…息子にやってもらいましたその鍵なんですが、電池交換が必要で、残量が少なくなってくると、鍵の開け閉めの際にアラームがなるようになってて一昨日くらいになり出して…電池が本当になくなって、鍵が開かなくなっては困る〜残業続きの息子に、わざわざ仕事終わりに、私のアパートまで来て
アメンバー申請はブログを書かれている方とメッセージにて住んでいる地域を含む自己紹介をお願いできる方を承認させて頂いています簡単すぎる自己紹介の方は申し訳ありませんが承認を保留させて頂いています🙏只今元気が無い私友達との飲み会だったりコンサートの現地調べとかは何とも無いのに…実家の諸々…介護的な事には全く気持ちが向きません当然実家へ行く頻度もダダ落ちです前回旦那さんと実家に行ってから10日行ってません実家のお世話をされている方ならうんうんそう
パーツが届きましたが時間が無かったのでセット品をご用意いたしましたおまけのLEDまでつけてくれてありがたいそれではこれからドリームキャスト3つの不安要素を修理していきたいと思います。①コントローラー基盤のヒューズ切れを代替ヒューズに交換(コントローラー動かない問題対策)②バックアップ電池ML2032を交換するついでにソケット化(日付リセットされる問題対策)③47μF16Vコンデンサー交換(コントローラー誤動作問題対策)
メンテ備忘録で。。。前のオーナーがキーの電池を何時変えたか不明で、新品交換する事に。。。ネジ外して、精密マイナスドライバーで蓋外して。。。外した電池は、CR1620s何故かsが付いて。。。電圧測ると意外と残っていて。。。無負荷だけど。。。接点磨いて復活剤処理して、板バネ強めに少し曲げて。。。M社の新品電池出し。。。電圧測ると新品。キーホルダーに新電池を極性合わせて入れ、Zのドアを開けて
こんにちは!!先日、結婚祝いに頂いたWedgwoodの置時計の電池が切れてしまいました。尊敬する女性の上司から頂いたその時計。Wedgwoodインタグリオのネオクロックです。【ウェッジウッド】インタグリオネオクロック&ピクチャーフレーム楽天市場13,530円【ウェッジウッド】インタグリオネオクロック楽天市場6,600円結婚祝いの定番といえば、Wedgwoodですよね私たちも有難いことに・シャンパングラス・スープ皿・花瓶・写真た
A159WA-N1DFって書くと、なんか良さそうに見える。実物は、CASIOA159WA-N1DFチプカシでしたステンレスケースダイヤルにブルー・レッド・イエローの差し色があって何気にカラフルな色使いもともとはバイクのグローブに収まりが良かったからGSHOCKは、お出掛けバイク用メインと想定だったがかなりかさばると、ゴルフ、プレイ中に使えるやつ恐れおおくもリシャール・ミルの対抗馬アナログダイヤルは針とか取れちゃいそうですがデジタルなら問題なしあと圧倒