ブログ記事2,251件
先週がんばり過ぎたのか、今週は不調。土曜日に大先輩が家に来たんだけど、既に電池の残量が少なくなってたらしく...。会話が頭に入ってこなかったり、何を話したらいいのか分からなくて沈黙の時が流れたり日曜日は母&姉&姪と墓参り。いつもの通り運転手は私月曜日はめちゃくちゃダルかったんだけど、母がそろそろ買わなきゃと言ってたものが安く売ってるのをチラシで見たから買いに行くことに実家にお届けして食事もせずに帰った。火曜日はゴミ出ししなきゃだったんだけど、雨が降ってたし気分が乗らなかったからや
岳:がっくん8歳風:ふぅ2歳雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月)りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月)いつもご訪問ありがとうございます≧(´▽`)≦たまねぎによる愛犬と愛孫溺愛ブログです♪犬バカ孫バカすぎてごめんなさい~(*´ェ`*)はじめましての方はこちらを見てね♪・黒白豆白自己紹介★ご質問が多い関連記事のご紹※犬や赤ちゃんについて思うこと・赤ちゃんとわんこの生活・犬と暮らすと言うこと※スタンダ
双子を妊娠中に以前にも話をした10年以上付き合いのある占い師に言われた事がある『20年ぐらい付き合いのある占い師』『双子弟の事を長年付き合いのある占い師に聞いてみる』今週、療育の先生にも聞いてみるが『双子弟の進む道、心理士さんに相談』療育の心理士さんに双子弟も双子兄と同じ…ameblo.jp占い師「双子の1人はずっと喋ってるよ。うるさいぐらい。」この言葉を占い師から聞いていたので双子が2才過ぎても喋れない事をあまり深刻に考えていなかった双子が初めての子どもだった事もあり双子
昨日に引き続きのスピンバイクです。サドルなんですが、今まで、購入したときに付属していたものを使っていました。↓こんなやつです大きくて、クッション性があり、ふわふわですお尻が痛いという人が多そうですので、こういうふわふわなサドルが付いているのは、まあ普通かなと思います。ガチに乗るわけでもないし、これでいいか、と思って今まで使っていたのですが、このサドル、ちょっと問題がありました。なんというか、会陰部の圧迫がすごいのです。血流が完全に止まってしまっているのではな
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!ジャニーズ狂いの長女。ジャニーズ以外にも推しが沢山います。カッコいいなら誰でもとりあえず推すこの間、TikTokでバズってる何とかって言うグループのイベントがCDショップで行われると言う情報が耳に入り。行きたい行きたい騒いでいた長女ですが、場所は3駅先の大手CDショップ。田舎っぺなので1人でまだ電車に乗れません。友達も誘ったけど興味ないからと断られ結局父に泣きつきました笑
こんにちはこちらは今日も初夏の気持ちのいい日ですリタイア後はきょういく・きょうようが大切と言われていますね。きょういく:今日行くところきょうよう:今日の用事何の用事もなく家でじっとしていないで、毎日のように出かける用事を作っておけば、日々脳に刺激があるので認知症予防になるということらしいですね。ありがたいことにMOGUは推し活、歌、リズムトレーニング等の趣味、スポーツクラブでのマシンピラティス、整形外科でのリハビリ等々きょういく・きょうようには事欠くことがない状
電車通勤が続き、久しぶりに腕時計をするようになったどれも電池切れで止まっているモノばかりなので、安い年代物の自動巻きの時計〜国内トップメーカーの、裏蓋スケルトンのモデルで、それなりにカッコイイけど…少し問題あり3日で1分すすむ〜腕時計やや進み傾向の記憶だけど、前からこんなに進んでいたかな?遅れ気味より良いかな??まあ良しとしよう!!!
充電を満タンにして枕元にセットしたはずのアラームが鳴らず7時近くまで寝入ってしまった怪訝な思いでトイレに行こうとすると私のランシューが無い三人部屋に3足あるのでメンバーの誰かが間違えて履いて行ったんだろうと余裕で構え昨日仕入れてきたリップルさんのパンう,うまい〜リピ確定ですねラン中に買いに行って浜辺で食べようちなみに間違えなさったのはキロ10で引っ張るお相手ですレース後のシャワー交渉決裂の宿をチェックアウトして写真を撮ろうとしたら何とスマホが電池切れ
なぜかいつもまとめてやることになる懐中時計の電池交換。わたし、安物の懐中時計をたくさん集めておりまして♪ネジ巻き式の物はいいんですが、電池式のものはいつの間にかとまっていることがあって、ま、別のを使えばいっか♪なんてお気楽なこと言ってるうちに気がついたら殆ど全部の時計が止まってたりしまして。こうなったらもう四の五の言ってはおれません。まとめて面倒看ます!!ということで、先日、手持ちの懐中時計の電池一斉交換をいたしました♪実は電池交
moccio*-*(もっちょ)です。ブログ訪問ありがとうございます下の子(3歳児)お気に入りのアフラックのあひる。アフラックダックと言う名前だそうですね。音の鳴るマスコットだったのですが、久しぶりに鳴らしてみたら音が出なくなっていました。という訳でダメ元で手術してみることにしました。リッパーで縫い目をほどくと中からスイッチが出てきました。このスイッチ部分の蓋をこじ開けると、小さなボタン電池(LR41)が2つ入っていました。新しい電池を買っ
皆さま、こんばんはいつも元気に走り回っているこのちゃん静かになったな、と思うと廊下で電池切れその瞬間までリサちゃんと遊んでいた様子食事中でもいろんなところで電池切れこのときがまぁちゃんと私も落ち着ける時間それにしても可愛い寝顔だわぁ電池が切れるまで走り回るこのちゃんに『若いってすごいね』のポチっとクリックお願いちまつにほんブログ村いつもありがとうございます
たっくんが学校に行く前なのにネイル💅したくなって久しぶりにネイルセット出したら硬化用のLEDライト電池切れ…前回ネイルした時に新しい電池🔋入れたハズなのに古いからなのか電池🔋交換してもすぐ切れるなぁ…単4電池ストックが切れてたからネイルは諦めてお絵描きすることに今日は朝から黄色が目に付いてて今日は服も黄色🟡だし黄色でお絵描きとにかくいつも通り適当に色を置いて氣の向くままに塗り塗り🎨〜日出る国〜実り再生魂私の中ではそんなイメージに
専門店に依頼すると1650円もかかるみたいなので、ジェイアクシスの腕時計の電池交換を自力でやってみました!ファンシーショップで、よく見かける腕時計シリーズシンプルなデザインでかわいい(•ө•)♡電池がなくなって、止まってしまっています🥲裏面のパネルをマイナスドライバーで外していきます!プラスチックのおさえを外すと、電池が現れました!内蔵されている電池は、SR626SWこの電池は、ネットや100円ショップでも購入できるようです今回使用したボタン電池はこちら↓【送料無料】高性能
今朝起きてみたら、家の中のどこかから「ピー」という電子音が、間隔をあけて鳴っている。今まで聞いたことがない音。どこで・何が鳴ってるんだ?…何かおっかないな〜。そろそろと音源を探すと、台所らしい、ということまでは辛うじて分かったけど、具体的に何が鳴ってるのかが分からない。台所ってヤバイものがいっぱいあるよね。ガスとか電気とか水道とか。ガス漏れで爆発とか、漏電で火事とか、水漏れで水浸しとかになったらどうしよう。そうじゃなかったら盗聴器とか?!いやいや、盗聴器は自らの存在をバラすような音を