ブログ記事13,971件
先日の愛知県西尾市の500円モーニングライドでガーミンに赤い警告↓Di2右シフターの電池が切れかかっている模様帰宅して忘れないうちに速攻で電池交換ブラケット先端の皮をむくう~んなんつーか、、、この絵はあれだなwビスを緩めるとクパァと電池が顔を出す交換頻度を下げるためこのモデルから電池が2個使いとなっているそうだ左右で4個全て交換するCR1632って初めて見たよく目にする2032よりちょい小さ
オートバイ3号機ヤマハマジェスティ250(YP250:4D9:SG20J)こちらのオートバイ(スクーター)には、イモビライザー内蔵スマートキーが装備されているのですが…このキーがまた面倒で…便利なんだか…不便なんだか…現在となっては、誰も振り向きもしない、超絶不人気のビッグスクーター…(私的には…だから乗りたくなったのです。)誰も盗難とか…しないと思うけどね。オートバイにドアがあるわけでもなし…シンプルな「刺してまわす」キーで十分ですけどね。もしもオートバ
どもっ!くっすんです!今回はダイワのカウンター付きのリールダイワ(DAIWA)スパルタンIC150Hカウンター付両軸リールAmazon(アマゾン)14,300〜17,364円福ちゃんのリールのカウンターが電池切れで付かないトラブルからそういえばいつから電池変えてなかったかなーと思ったのと、カウンターが1割誤差が出ていたのでそれも含めて設定しなおししてみました。リールの中に入っている電池はCR2032IKEAで買ったボタン電池がたくさん残っていたので交換します♪100mくらい
今の家に引っ越してきてから購入したフィリップスの充電式シェーバーたしか5000という品番の製品。ここ最近充電しても1回も髭剃りができなくなってしまった。要は電池の寿命が尽きて死んでしまったのだ。買い替えると数千円刃はまだまだ使える嘘か本当か知らないがフィリップスのシェーバーは髭剃り中に刃を研ぐ構造になっているとかどこぞでそんな記述を見た記憶もあるフィリップス5000シリーズメンズ電気シェーバーS5212/12Amazon(アマゾン)6,545〜14,4
ロンジンの電池交換これは結婚何年目かに夫が買ってくれた物なぜか夫は時計を贈りたがる。(この5年後はそんな高くないカルティエをくれる。その次の5年後はやっぱり使いやすいロンジンにしてもらった。)目黒アトレ4階のTHECLOCKHOUSE電池交換3年保証ついて、2年前に3300円でした。保証期間内だったので、今回は無料。ロンジンといえども(失礼)ブランド時計になるようで、デパートでは電池交換一万円、ビックカメラ有楽町の上の階の時計修理コーナーでも一万円してました。電池交換にいちまん
専門店に依頼すると1650円もかかるみたいなので、ジェイアクシスの腕時計の電池交換を自力でやってみました!ファンシーショップで、よく見かける腕時計シリーズシンプルなデザインでかわいい(•ө•)♡電池がなくなって、止まってしまっています🥲裏面のパネルをマイナスドライバーで外していきます!プラスチックのおさえを外すと、電池が現れました!内蔵されている電池は、SR626SWこの電池は、ネットや100円ショップでも購入できるようです今回使用したボタン電池はこちら↓【送料無料】高性能
今日は朝から雨。。。そろそろ梅雨入りか?!って思ったら梅雨入り宣言されましたね。。。しばらくはジメジメ陽気が続きますが、気分だけはカラッと気持ちよく行きたいものです。そんな雨の中、今日はタイヤ交換から業務スタートです。いつものタイヤ交換屋さんで作業して頂きました。タイヤはミシュランで、今まではパイロットスポーツ4でしたが、今回はパイロットスポーツ5です。最新バージョンの乗り味は如何でしょうかね?!今まで使ったタイヤはセンター付近はほぼ溝ナシ。。。少し空気圧が高めかな?
腕時計に関心のあられる方はご存知のアレだとは思いますが、そうでない方の為に少しアレします。腕時計の動力、動かし方には、大きく言えばゼンマイのほどける力で動く機械式と、電池の電気で水晶をアレしてこれして動くクォーツの2種類あります。ちなみに「水晶をアレしてこれして」の部分は小難しくて私もよく知りませぬ(笑)そして、まぁ、正確にいえば上記の2つ以外にもいろいろあります。でも、それを一つ一つ詳しくアレするとアレなので省かせてもらって、何が言いたいかと言うとセイコーAGSです。AGSについて正
こんにちは😃今日は腕時計のメンテナンスの話です長々と書いています興味ない方はスルーしてくださいね!クォーツクォーツの腕時計私はカルティエのタンクフランセーズを長年愛用しています昔はデパートの時計売り場で、電池交換してもらえました(カルティエの電池で3,000円ほど)3年くらい保ちますが、今はカルティエ以外では電池交換できないのかな?カルティエに頼まなきゃダメとか?まだ電池切れてないので分からないですが、電池交換も高くなるみたい?クォーツは、電池さえ交換したら良いからま
はー、最近はなんとなくいそがしやのんびりくらしたいいよいよ来月には小学生になる娘、なんか最近身長もどんどん伸びてまして。小学校の入学式用にあてにしてた頂き物の服、ちょっと小さくなっててミニスカ感が前に試した時はいけそうだったのに…。ので。急ぎ新しい服を探し中です。やたらイオンのフェアに信頼を寄せる奥様。でも種類もお値段的にもネットで選ぶといいんじゃない?と思い、打診中。サイズ感見れないけど、今ある服の着丈と比べてイメージできそうだし。こんなの、かわいいかも。ス
我が家は掛け時計がリビング、ダイニング、キッチンに5つも掛けてあった(笑)減らそうとは思うけど、いつも見てるのだなぁ。今、ついてないから、そこをいつも確認してしまう。早くつけたい。だいぶ前に買ったからくり時計、お気に入りで時間になると開いて楽しく動いて6曲の音楽が流れます。最近はうるさいからと音は消してましたが(笑)壁紙張り替えで外したので、電池を交換しておこうとしたら、電池の液漏れしてて電池をはずすまで動いていたのですけどね。デパートで買ったので電話してみたら、品番で見積もりが
車のエンジンをかけると、運転席のパネルに『リモコンの電池を交換してください』と表示されました。なので出かけた先のダイソーで電池買ってきました。▼▼▼参考にしたのは、こちらのすばらしいサイトです完全にこちらの手順通りにやってみましたのでこのサイトを見れば完璧です。【HE22Sショコラ】リモコンキーの電池交換leopard.wp.xdomain.jp電池は、ボタン電池のCR2032。ダイソーで買ったので電池2個で110円です。小さめのマイナスドライバーをキーの穴の右側
『日本製トミカ4台280円』リサイクルショップでトミカ4台280円、1台70円これは安い、しかもすべて日本製、これはお買い得?いすゞはとバスフロントガラスの割れ、色の剥がれなどがあ…ameblo.jp1月に日本製トミカ4台入りを280円で買うことが出来ましたが、ダイナのバキュームカーは比較的ましで、他の3台は壊れている、でもどれも改造ベースにはなりそう、その中の1台に音の出るトミカというのが入ってた。フェアレディZパトロールカーで、電池が入っており音と光が出るんですが、1992
6月14日【土】今日は昼前から一日雨らしいのでおバイクはお休みですね~・・・って事で暇なので腕時計の電池交換に行ってきました~てか、今どきはホムセンではその場で電池交換してくれないんですねぇ~なので、部下のみるく君のお勧めの昔ながらの町の時計屋さんに行ってきました持ち込んだのは独身時代に妻から買ってもらったタグ・ホイヤーがF1の公式時計になった時の記念モデルそれから、僕が新人賞を獲ったときに会社から贈られた記念のSEIKOの2本たまたま先日別件で僕の物置部屋の
SEIKOの一風変わったストップウオッチ。ストップウオッチというよりは、ダイヤルで指定した時間を逆算してビープ音を鳴らしてくれるタイマーメインの道具です。アナログダイヤルゆえ間違えることもなく、直感的な操作が可能です。このあたりはマニュアル時代のカメラと同じです。個人的には電源スイッチとタイマーのダイヤルは別になっていて欲しいとは思いますが。電池が切れていたので交換して復活しました。電池交換は裏蓋の5本のプラスネジを外し、中の電池を交換して、端子を1回ショートさせるだけ
皆さま、お早うございます。マリンスポーツはやらないけど、ビーチで波と戯れるのが好きな旅するコピーライターのふじやんです。コロナ禍と食道がんを乗り越えて、6月に4年5ヶ月ぶり、17回目となるプーケットへ。タイは24回目です。で、ビーチで波と戯れる際、愛用していた10気圧防水なCITIZENQ&Qの電池が切れていたので自力で交換しました。裏蓋を開けます。4箇所ネジ留めされているので、ヤマを潰さないよう慎重に。ドライバーはMacBookAirのバッテリー
りんご🍎と申します。ご訪問ありがとうございます♪2022.1住友不動産でJ・アーバンコートのおうちを建てましたシンプルモダンを目指しつつ、私の好きが詰まった家がついに完成しました3歳年上の夫、30代半ばの私、5歳(幼稚園年中)の長女、2歳の次女の4人家族です2021.2おうち計画開始!2021.3住友不動産契約2021.6土地契約2021.8着工2021.10上棟2022.1引渡し2022.2引越しこんにちはマ
いつもイイネやコメントありがとうございます励みになっていますこちらのキャンペーン当たりました。応募は31日までです。サントリー「金麦、待ってます。キャンペーン」'アンケートに回答し、コンビニを選択!抽選で20万名様に金麦350ml缶1本引換え無料クーポンが当たるキャンペーン実施中!応募期間:2025年1月31日(金)23:59までkinmugi-cp.jp昨日、ファミマに午後の紅茶受け取りに行ったばかりなので、また折を見て貰いに行こうと思いま
皆様、こんにちはひさびさ登場のタローです今回はエレキギターのチョッとした改造をしましたのでそのブログになりますEMGを載せたフェンダージャパン・ストラトアクティブ・ピックアップを載せたストラトの電池交換って面倒で嫌ですよねそこで先日、ESPのバッテリーボックスを取り付けました約30年前にストラトとEMGを石橋楽器で購入しその日のうちに載せ変えました『あれEMGな
アウディQ5キーレス電池交換両脇に付いてるボタンを押して銀色部分を引っ張りますすると上に抜けて来ますドアを開けるカギが付いてますこの状態でさっきの黒いボタン再び握って引っ張りますすると電池が現れます電池の種類はCR2032向きを間違え無いように入れましょう【送料無料】【売れ筋】アウディAudiA3A4A5A6A7A8Q2Q3Q5Q7フロントグリル用エンブレムカバー【純正に貼り付けタイプ】スポーツ仕様社外品艶黒外装ドレスアッ
セガサターンがやりたい!HDMIで接続してみよう。物置の奥深くから発掘した我が家のセガサターン。20年以上眠っていましたが、久しぶりに電源投入したい・・・。ちゃんと動くのでしょうか。モニターに接続するケーブルが、白・赤・黄のコンポジットケーブルなんですよね。ですので・・・セガサターンをHDMIで接続できるコンバーターを購入しました。コロンバスサークルという会社から発売されています。(SS用)HDMIコンバーター-SSAmazon(
こんばんは。本日3本目。。。2023.10.1距離:96614kmカシムラさんのTPMS(タイヤ空気圧監視センサー)ですが、右前輪センサーの電池残量が少なくなり走行中に警告音がうるさいので交換しました。蓋を反時計回りに回すと開きます。電池はCR1632でした。100均にて国産ブランドの電池を調達。元々はパナソニックの電池が入っていました。元の電池は表面の凹みが少し気になります。2023.11.7距離:97378km左後輪のセンサーからも警告が出たため電池を
去年までは平気だった初代ポケモン緑もついに電池切れを起こしたみたいです。20年くらい生きたかな。電池交換をしてくれるサービスはとっくに終わっているので自力で交換するしかありません。今ではバーチャルコンソール版が配信されていますが、たっくが持っているのはアメリカ版3dsで、日本語版は配信されていません。というわけで新しい電池と必要な道具を用意しました。大分前に電池切れを起こしているポケモン金もついでに済ませちゃいます。ネジを外すためには、こちらのセキュ
ご訪問ありがとうございます♪2021年8月から株とエルメスに足を踏み入れました。●目標●株取引(現物):年間収益200万円エルメス:ケリー25、バーキン35(→マイエルメスバッグ♡)●家族紹介●夫:アラフォー中小企業社長私:アラフォー零細企業社長子ども:中学生1人、小学生1人●エルメス記事について●公開後数日でアメ限に変更しています。フォロー又はアメンバーをご検討下さい。→アメンバーについてこんばんは、ケリーです4月18日から値上げが予定されているカルティエ
こんにちは。インブルームお片付けコンシェルジュの光明です。皆様。この言葉聞かれた事はありますか?『名もなき家事』掃除・洗濯・料理といった大きな家事以外の、細かくて見えにくい、でも絶対的に必要な家事の数々のこと。※東洋経済オンラインよりこの名もなき家事が、家族の誰か一人に偏ると、小さなイライラやストレスが積もり積もって爆発してしまうこともありますよね名もなき家事にはこんなものが挙げられます。☑毎日の献立作り☑トイレットペーパーの芯交換☑詰め替え作業☑
ご覧いただきありがとうございます。k.h.です。今回のお品はイッツICvカウンターの不良有り。電池切れ❓なら良いのですが…ハンドルを外しにかかるとキャップがポロリ。片足が折れてます。このキャップはけっこう多いです。開けて行きます。メインギアは緑青化手前❓サブクラッチ塩ガミ。
玄関ドアのカギはスマートキー(YKKap製「ポケットKey」、電子錠)は新築戸建てにお勧めです。防犯面でも機能面でも最高に使いやすく、筆者は数あるオプション品の中でもトップだと考えます。家を建てる上で予算配分は大切ですが、何より優先に採用することをお勧めします。では玄関ドアのスマートキーをご存知の無い方に少しスマートキーの説明をします。スマートキー・電子錠の使い方玄関ドアのハンドル外からの施錠・解錠ポケットKeyは鞄やポケットに入れたままで玄関ドアのハンドルボタンを押すと
こんにちは、たまこです。先日、またしても行った(笑)ダイソーで購入したものは、、↓乾電池収納ケースです。人気ブロガーさんの記事でオススメされていたので、欲しくなっちゃいました。我が家の乾電池は、3年前に記事にした玄関の下駄箱収納でもご紹介したのですが、無印のティッシュケースに保管する事にしています。『【無印】ラタンティシューボックスで下駄箱収納に挑む!』こんにちは、たまこです。今日は、我が家の玄関収納のお話をしてみたいと思います。マイホームブログを読むと、玄関収納とパントリーは皆さんと
6月9日(月)今日は午後から雨予報。自由時間は午前中のみ。大したライドにも行けないから、久しぶりにテックスポーツへ。コレまた久しぶりのウィリエールに跨ぐ。久しぶりすぎてR8000のブラケットが手に馴染まない(笑)平日のガラガラな道を淡々と走り、難なく到着。他愛もない話しをしながら、仕事の邪魔をしないように少しまったりと過ごさせてもらう。結構な頻度でショップライドを実施しているが、中々参加できないな〜🤔次のショップライドも残念ながら都合つかず(泣)帰宅時間迫ってきたから、セ
最近腕時計はAppleWatchばかりつけていますが、30歳記念で自分で購入したカルティエのタンクフランセーズの電池が切れていて、ずっと切れているのは良くないらしいので、交換してもらうことにしました。時計屋さんにやってもらうことも考えたのですが、カルティエの店舗に持ち込めば、5000円ぐらい出せば電池持ちがより良いものに替えてもらえるとの情報を得たので、入学式に間に合えばいいなーと思って銀座まで行ってみることに。まぶちいこちらに入ったのは、婚約指輪を買ってもらったとき以来ですが、相変わら