ブログ記事190,828件
3月22日、サントリーホールで開催されたコンサート「メシアン:トゥーランガリラ交響曲」を聴きに行きました!20世紀フランスの巨匠、メシアンの代表作である「トゥーランガリラ交響曲」は、全10楽章から成る壮大な作品で、なんと1時間25分もの大作です!「トゥーランガリラ」という言葉には、「愛の歌」や「喜びの聖歌」、「時間」、「運動」、「リズム」、「生命」、「死」など、深い意味が込められています。久石譲さんとの共演、隼斗からもメシアン作品への意気込みを聞いていたので、期待感が高まっていました。さら
え?まさかの玉ちゃんが運動選ぶの?えぇええぇぇぇえ!?イメージ的は玉ちゃんって運動オンチなイメージがあったけど、そやった…あの人、走るのだけ苦手やったんだったわ(こら)ま、理由がべんきょおにがてだったからなぁってのも分かるし、なんならそーでした🤭通知表、何かの科目で0取ったほど苦手でしたもんねうん、それ考えたら道徳よりも身体動かすことは納得なのかも🤭キスマイTikTok、「究極の二択」ありがとー!TikTok-MakeYourDayvt
ややこ、スポーツ科学部などの学部に興味を持ち始めたので、ひとまず資料請求をしました。スタディサプリから資料請求の葉書がきていたので、地域的に通えそうな、スポーツ科学部、スポーツ学部のある大学をまとめて請求、ぼちぼち集まり始めています。推薦で受けるにはアスリートでなければならない学校もありながら、なかには一般推薦もあるところもあって。ただ、高校在学時に、運動歴がありと書かれた学校もあります。ややこは、前の学校では、運動部でした。が、今は入っていません。ただ、今の学校にも規模は小さいけど
前回の投稿にコメントくださった皆さん、ありがとうございました良く考えれば私たちももうそこそこ長いお付き合いというか、実際にお会いしたことはなくとも、文章を通じて近況を日々交換する仲なんですよね。「この思いを分かってくれる方がいるのだなあ」とヒシヒシと実感して心が潤いましたよう実は、あの投稿のあとに夫の進退に「今の会社を辞めることになる」かもしれない可能性が色濃く滲み出てきて、え?ちょっとまってよ、しばらくデンマークにいられるはずじゃなったの?と動揺え?我々日本に帰るの?そういう
3月25日晴れ皇子が丘公園ゆっくりですがジョグ入れてみた昨日のウォーキングで問題なかったので今日は少しだけジョグを入れました皇子山は学生で満員状態誰も私の事なんか見てないのに自己満足で張り切ってしまうのを恐れお隣の皇子が丘公園で一人でボチボチ運動しました今日の課題リハビリウォーキング/柔軟ほか20分出来る範囲でドリル20分スロージョグ流し80m*5本体幹補強少々10分何とか
こんにちは横浜市金沢区梁井亜希子ピアノ教室梁井亜希子ですおはようございます!昨夜は久しぶりに頭が痛くてすぐに就寝し今朝も頭痛薬を飲んで凌いでいます私の場合猛烈な肩凝り運動不足ストレートネックそして偏頭痛持ちのため季節の変わり目にやられます今日は長文です!お時間ある時に閲覧くださいねお花見まであと少しですが朝さんぽしていたらチューリップ🌷を見かけました健気に咲いていましたさて、現代においては生まれた時からスマホやパソコンがある時代。とある生徒の弟くんが1才
今日は月曜日なのでジムに行ってきました。今月6日目です今日のジムはフロアに10人くらいいました。ランニングは時速5.5kmで5分歩き、時速7kmで15分走り、時速5.5kmで3分歩き、時速7kmで7分走りました。走り終わった直後の心拍数は1421分クールダウン後の心拍数は126今日も全然バテませんでした。途中3分の歩きを入れると心拍数が丁度いい感じになります。筋トレはいつもの4種類。今日も汗だくになりました。運動の後はいつものように、ホットコーヒーでまったりです昨
今日は水曜日ですが、明日明後日と水上温泉に旅行に行くので、今日ジムに行ってきました。今月7日目です今日のジムはフロアに4~5人。ランニングは時速5.5kmで5分歩き、時速7kmで15分走り、時速5.5kmで3分歩き、時速7kmで7分走りました。走り終わった直後の心拍数は149。1分クールダウン後の心拍数は134。今日は結構バテました。フロアが暑かったからだと思います。心拍数も高かったです。筋トレはいつもの4種類。今日も汗だくになりました。運動の後はいつものように、ホッ
おはようございます今朝はちょい肌寒い・・・昨日ラーメン作ってその後北海道にお住いのブロガーさんとコメントして思い出したのだけどむか~し北海道にスキーで行った時すみれに行ったんですよーんで、友達とホテルからすみれまで歩いたんだけど東海民の靴はドノーマルのスニーカーで滑るわ滑るわ全員転びながら行った思い出当時は今より身軽だったからころぶくらいで済んだんだけど今やったら膝の皿われとったな・・・そしてラーメンは言うまでもなくおいしかった・・・
2025/3/27今日もバールで。「いつもみたいにお茶しよう!」と言われて、外に出る。誘われると嬉しくて、喜びいさんで外に出るのは良いけれど、ついつい食べ過ぎてしまうのが玉に瑕。気持ちとしては一生懸命やっている運動も、こうして、相変わらず、高め安定の体重を保っていくのである。いや寧ろ、ここのところは、ほんの少し、その数値を上回っており、それは、代謝が落ちたせいなのか、それとも、筋肉がついたからなのか、なんとも言えない状態が続いている。なぜに運動するのか?といえば、美味しいものは美味しく食べた
2022年7月に投稿した記事ですが、再投稿させていただきます。☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆『最強脳』という本を読みました。運動をすると脳が活性化され、記憶力、集中力、発想力も上がり、ストレスへの耐性も強化され、充実した生活が送れるようになるそうです!同書には、それぞれの目的別の運動時間の目安や、どういったことをしたら良いのか、アドバイスが載っていたのですが、私が特に強化したい、集中力を上げるための運動についてメモしておこうと
こんにちは😀❤️和ちゃん式健康体操の田崎和子です😀❣️画像作成Facebookお友達秩父在住浅見文利様1.イントロダクション日本人の死因といえば、「がん」が最も多いと思われがちではないでしょうか❓しかし、実は「認知症」が日本の死因第1位であるというデータがあります😰この事実を知って、大変驚き、深く考えさせられました😰2.データや統計情報1990年代、日本での認知症は死因の第6位でした。しかし、医療技術の発展により、脳卒中や虚血性疾患
こんにちは児童発達支援こどもサークル太田です3月26日(水)今日の活動報告です公園に行こう!(運動・感覚)今日はお天気も良く暖かかったのでみんなで公園に行きましたまずはお出掛けする前にお約束の確認!みんな遊具を前に大興奮お約束はお話を聞いてしっかり守ることが出来ましたみんな全身を使って思いっきり楽しむことが出来ました最初は滑り台を「怖い」と話すお友達も居ましたが先生と一緒に滑ると「楽しい」と笑顔で楽し
綺麗なタラがあったので、シチューにしてみた。サツマイモで甘く、菜の花で春らしく、いつものシャカシャカホワイトソースゆるめ。クルトンは自作すると香ばしくアクセントに。八百屋さんの無農薬柑橘。ネーブルの香りの素敵なことったら!お化粧なしだとこんなに香るんだ、アロマオイルみたい!さて、運動について。少しの時間(30分)でも毎日軽い運動をしていると体調がいいと実感するようになった。がんサバイバーは抗がん剤や放射線治療で血管が弱くなっ
治らないのはずっと会話していることなのです!芸能人と会話したり、ずっと友達と談笑していたり。人間関係でつまづいたことでの怒りなんかも出てくるのです。うつ病は治ってきました。20代の時は朝に起き上がれず、お昼くらいまで布団から出てこれなかった感じです…そんなん誰でもあるよーなんて思われるかもしれないですが、重力がおかしい、頭が重くて動けないこともありました。これはもう辛いなんて感じではありません(笑)味わったこともないくらいメンタルやられました。例えようがない感じ
こんにちは。美姿勢インストラクター新田仁美です。「最少の動きで最大の効果」が出る姿勢改善について発信しています。おかげさまで多くの方から日々効果報告をいただいておりますこちらの記事に嬉しいコメントをいただきました!こちらこそ、いつも読んでいただき、エクササイズを試していただき、本当にありがとうございます!痩せなきゃと思って、イヤイヤ、義務感で「○回を○セット」とエクササイズする…それで思い通りの結果も出ないとなると、続
暑くなったり寒くなったりで体調が左右されますね💦昨日はこちらの方も雪が積もっていてビックリしました😱最近の私はと言うと、仕事が繁忙期の上に人手不足で毎日かなりのハードワーク😥10時半に家を出て、残業して帰宅時間21時半過ぎです😥夜に元気だった私も流石にヘトヘトです。PDには良くないですよね💦それに加えて初めてのe-Taxでの確定申告、パスポートの申請、その他諸々の書類提出等ですっかりブログをご無沙汰してしまいました💦仕事の合間に皆さんのブログを読ませていただいていましたが、最近コメ
令和7年3月27日(木)ご自分の夢や目標に向って努力している時、もっとがんばりたいと感じている時など、わたしたちを前向きな氣持ちにさせてくれる言葉をご紹介します♪・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・何かに挑戦したら確実に報われるのであれば、誰でも必ず挑戦するだろう。報われないかもしれないところで、同じ情熱、氣力、モチベーションをもって継続しているのは非常に大変なことであり、わたしは、それこそが才能だと思っている。By羽生善治日本の将棋棋
何はさておき、最大級に大きいのは20年以上共に生活をしたタバコ君とお別れをした事当たり前ですよね癌宣告を受けたその日にバイバイ👋しましたメビウスのオプションのパープルの5㍉。まだ売ってるのかしら【変えたこと&変わらないこと】【食事編】糖質、脂質、塩分制限やグルテンフリーなどは一切してませーん野菜メインの食事や白米から玄米へ変えたりもしていませんただ今までよりは、たんぱく質を摂るようにしたり、たまに野菜ジュースを飲む程度気休め気休めwアルコール🍷は適度にね基本的に癌になってからも
大川総裁が政党を立党すると宣言されたとき、「これは大変なことになる!」と、その厳しさを予測したことは前に書いた記憶があります。とは言うものの、初期の段階から政治改革は計画にあったので、まあ当然でもあったわけです。「この世とあの世を貫く幸福」を実現するためには、「政治改革」は避けて通れない関門でもあります。どんなに難関であろうと、本気で人々を幸福に導くためには「政治改革」が必要なことを否定する人はいないでしょう。
ブログにいらしていただきましてありがとうございますまきてぃ.です。みなさん『スワイショウ』という、立ったまま腕を前後やでんでん太鼓のように左右に振る運動をご存知ですか?良くしたい症状やお悩みがある人は試してみてはいかがでしょう?常若整骨院さんのHPよりうれしい効果いっぱい!腕を振るだけの簡単気功「スワイショウ」やり方(動画あり)はこちらから▼うれしい効果いっぱい!腕を振るだけの簡単気功「スワイショウ」|常若整骨院|福岡県福岡市【口コミ掲載数260件超え!】tocowac
日本共産党は、ヘイトスピーチへのカウンター行動についてどのようにとらえているのでしょうか?1.日本共産党の政策公式見解を読むと、共産党は極めてまっとうな捉え方をしています。少し長くなりますが、参議院選挙の政策から引用します。2022年6月2022参議院選挙政策14.ヘイトスピーチヘイトスピーチの根絶に向けて特定の民族・国籍・人種など、個人の意思で変更できない属性を持つ集団への差別や敵意、憎悪を煽る示威行動=ヘイトスピーチが、2000年以降顕在化し、特に在日コリア
おはようございます見にきて下さってありがとうございます😊あの病み上がりからの暴飲暴食を2連チャン『コロナ復活からの連チャン晩酌』こんばんは⭐️見にきて下さってありがとうございます😊昨日はめちゃ久しぶりに買い物に行ったんですが🚙コロナ復活お祝いしようと旦那が言い出しまして…まさかの昼間か…ameblo.jpあれから2日間、お酒を我慢して食べ過ぎないようにだけ気をつけてた結果仕事以外、運動はしてません今朝の体重60,5kg➖1,2kg体脂肪34,8%➖0,4
東京2日目流行りのマシーンピラティスグループレッスンの体験に行ってきましたここを選んだ理由は前々からInstagramでみてたピラティスインストラクターさんが監修していたのでこちらを選びました店舗入ったら女子がテンション上がる内装です✨飲み物あるし、嬉しい事にストロー付きパウダールームはリファのドライヤーからアイロンまでなんとレンタルウェアまであるこれは仕事帰りに手軽に通えるしかも駅近スタジオ内はびっちりマシーンが並んでましたスゴッレッスンは初めてなので初心
子育てほぼ完了のアラフィフ女子です日々の小さなワクワクを大切にプロフィールはこちらからどうぞ迷っている暇があったらクリニックへ行こう先日受けた健康診断の結果が届きペプシノーゲンの数値が基準値の半分くらいしかなくどうしたものか迷っていたのですが…『〈健康診断の結果到着〉どうしたものか、迷う結果でありました』子育てほぼ完了のアラフィフ女子です日々の小さなワクワクを大切にプロフィールはこちらからどうぞどうしたものか、迷う結果…先日受けた健康診断の結果が届きまし…ameblo
こんにちは(*'▽')相模大野駅前児童発達支援”ワンダフルデイ”です(´▽`)本日は運動時の様子をご紹介しますこちらの写真は垂直梯子からのつり革でのぶら下がり運動中ひとりで見事にぶら下がることが出来ましたぶら下がり運動は血液循環の促進、姿勢改善、他さまざまな効果がありますもちろん!近くで職員が見守っているので安心して挑戦し取り組むことが出来ますこの日も絶好調なお友達は50秒以上もぶら下がることが出来ました踏んばりを要するぶら下がり運動は、感覚統合の基礎感
スポクラに行かなくなると時間に余裕がありますのんびりする時間が出来て、月1くらいしか家のお風呂には入らなかったのに入るようになりました社交ダンスにはそうそう行けないので、夕方買い物ついでに行ってなかった近くの公園へ行き、ちょっとした運動と簡単なラテンステップこの間ビデオに撮ったサンバの練習もしようと思ったのですが、なんと反転してる反対じゃよくわからない取り敢えず流れを見るしかありませんでした自分のビデオ見たって、体の使い方などの勉強にはなりません〜💦暖かくなったので、公園でちょっ
こんばんは、あおいちです。昨日、一昨日となんか情緒不安定で自分でも、なんでこんなにメンタルやられてるんだろーと落ち込み気味でした。更年期かもしれないし、ホルモンバランスが崩れてるのかもしれないし、この年代は難しいですねー。どの年代もか難しいか自分の機嫌は自分で取る!たまにある、こういうメンタル落ち気味の時は運動!運動すればいいのです。うわー、脳筋の考えー…って思うけど、実際、運動すればメンタル復活することもあるので、
緑内障は、目と脳をつなぐ視神経が障害され、徐々に視野障害が広がってくる病気だそうです。緑内障は40歳以上の約20人に1人の割合だそうです。眼圧を下げることにより、緑内障が進行しにくくなるようですが、これもできるだけ早期発見にこしたことはないようです。恐らく、一度健康診断で緑内障の疑いが発症されると、治療して完治しない限りその後、毎年続いていくようです。私も白内障だと、健康診断の時、印字され、再検査ということで眼科を受診したところ、「立派な白内障です」と自信
世の中の意識高い系の大人達は健康的な体型維持の為に定期的に運動系の習い事をするようだ吾輩は暇とか多忙とか関係なくYARANAIお家でダラダラするのが趣味なアラフォー代表休みの日はスーパーへ買い出し行っただけで運動したとみなし自分に誇りを持つタイプお陰様でどんなオサレな洋服を着てもずんぐりむっくりそして今日も残業で食欲旺盛ナリ運動しない系の帰宅部アラフォーもしかして私担当のダイエットの神様って方向音痴なのかしら(待てど暮らせ