ブログ記事71,937件
こんにちは😀本当に長い間、ブログを更新していませんでした。久しぶりなので、パソコンのキーを打つ指も少しぎこちないですが、近況報告をさせてくださいね。約21年間、農業をしていましたが、今年の2月初旬に、あの古民家を出て、今は街に住んでいます。農業という仕事も、あの大きな7LDKの古民家も、全てなくなり、今は小さな1ルームに住んでいます。田舎の広い7LDKの家から、今は1ルームのマンション。最初は上の写真のように、布団一式とダンボールで作ったテーブルしかありませんで
皆さま、こんにちは!夢は笑いの取れる演歌歌手!上から読んでも下から読んでも…美里里美です本日は福島県いわき市へ木暮グループチャリティーカラオケ発表会へ出演させていただきます(*^^*)ただいま移動中です!私の出番は最後の方なので19時過ぎになりそうです。夕飯食べる時間です🤤さて本日は祖父の故郷いわき市へ祖父の産まれたところは樺太でした。祖父の父が実家の農業を継がず電気技師となり樺太へそして戦争が終わり12歳頃、樺太から引き上げ船で青森へ帰ってまいりました。
パワーチャージ🥰❤️スタバのさくらソイラテは🌸私のパワーの源🌸🌸🌸飲むだけで笑顔になれる☺️🌸🌸🌸Elamaでは、ミュージックイベントが今月からスタートします!!!3/21/////第一回目!!!!ElamaTokyo...🤲大地の力、自然の恵、自分自身、身体への優しさ、を願いに込め...「日々の慌ただしい生活を癒す空間」をコンセプトに店内を森林で装飾し、ヴィーガン料理も提供する「ElamaTokyo」日常とかけ離れた異空間の中で、<癒し>と<情熱>という2つの
福島で農業をやってる友人は僕と同い年。同い年で農業をやっている人はあまり周りにいない。26歳で農業をやる決断って勇気がいる事だし人生の大きな決断をした彼を僕は尊敬してます!僕も農業を体験して改めて食材のありがたみと生産技術に驚かされ農業自体にすごく興味が湧きました!自然と遊んで自然と仕事して自然の恵みを届ける。素晴らしい循環だなぁーと!とまぁ農業への憧れは置いといて農業してひと汗かいたあと男2人でBBQ2人で火を眺めながら色んな事語りました、気づくともう26歳、今年27歳にな
最近終末予言に満ち溢れているのでYouTubeから離れていましたがナオキマンさんのYouTubeはメンバーなのでああ、観なきゃとそのままでした。息子がいうしザール隊長さんの記事に載ったので書いておきます。-YouTubeYouTubeでお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。youtu.be【ナオキマン】〈中矢伸一〉日月神示を語る立替え立直し~エネルギー危機・食料危機~奥の院~ミロクの世:
北陸朝日放送新番組『ふむふむ』の新コーナー「農業女子を応援したい」を担当させて戴く事となり、一昨日1回目のロケでした。1回目は「ナシで金沢を元気に!」と言うことで梨園さんにおじゃましました可愛い梨がいっぱい田島果樹園の田島寛美さんです。田島さんは農業女子「ノマジョ・カナザワ」の会長です。美魔女艶歌卓球部の私としてはマジョに親しみを感じます田島さんに摘果作業を教えて戴きましたが、ど梨を残せばいいのか見極めが難しい~お話を伺い、本当にご苦労が多い事を知りました。これから梨を戴くとき、
私、昨日から3日間、大学の実習で農業を体験しています!!そしたらさ、野菜を沢山いただきました〜!めっちゃら嬉し〜!今夜も帰ってきてご飯を作る時間がないからさ、作り置きご飯を作っておこう!!今日はいただいた野菜で、野菜の作り置きおかず5品にしよう!!・青茄子のトロトロステーキ・茄子味噌・甘なが唐辛子の鰹お浸し・つるむらさきの胡麻和え・オクラの白だし昆布漬けにしました!!作っておいたハンバーグと鶏むね肉の野菜スープに添えたら豪華になった〜!!そしたら、はる兄「野菜の味がうめー。
信濃毎日新聞の書評欄に、「地域に根ざし、生きる力を培う食農教育」(全国共同出版)が大きく取り上げられました。書評を書いてくださったのは、東京大学特任教授の鈴木宣弘先生でした。大変お忙しい中、執筆いただき、ありがとうございました。私がこのブックレットを書いた主旨が、鈴木先生の日頃からおっしゃっていることとリンクして、説得力のある書評となっています。鈴木宣弘先生と、大きく紙面を割いてくださった信濃毎日新聞様に感謝します。多くの方にお読みいただき、地域が一丸となって農業を守ることの大切さ
今日もとってもいいお天気風がまぁまぁあるので、雲が動くのが早いから、空を見ていても楽しいです。もう春ですね~ニラの新芽が出てきました。太陽の光が当たってとってもきれい。畑の方は夏野菜の撤去は終わり、残ったのは主人が作った大量の土嚢が・・・。古い土嚢から雑草が生えてるし、この100個くらいある土嚢を私が運ぶのは無理というか、肩を壊しそうなので、土を出して土嚢の処分をしていました。マルチ(黒いビニール)が飛ばないために作ったものなんだけど、1
私、今日から3日間、大学の実習が始まります!6時出で農業実習です!!帰ってきてご飯を作る時間がないからさ、作り置きご飯を作っておこう!大学の前期試験の時も作り置きを作ってアレンジして食べたから、楽ちんでした!今日はアレンジしやすいハンバーグと鶏むね肉の野菜スープにしました!!そしたらさ、卵もないし、本当はミネストローネにしたかったのに、トマト缶もないし、ドッタバタです!!私、猛ダッシュでお弁当に詰めて、電車に飛び乗りました!あ〜、間に合った〜!!3日間、農業、頑張るぞ〜!!
おはようございます。昨日は台風の中やっぱり雨にはあたらず晴れまが見えることも☺️雨にあたったのは最寄駅から家までの帰り道で車の中でした🚗・いつもお世話になっている地元姫路のギャラリーとーくのオーナー大橋さんにお誘い頂き🍎奇跡のりんご🍎で有名な木村秋則さんの講演会や上映会に伺いました。お育ていただき有難う御座います。京都のロームシアターというオペラ座みたいな大きな会場まるごとご本人の、おおらかで豊かな声がまあるく包み込んでいました。無肥料無農薬の農業という興味のある
食から日本を考える。『ニッポンフードシフト』のイベントニッポンフードシフトフェスin福岡昨日開幕しました本日13日も、14時頃〜ステージの司会を務めさせていただきますテーマは「最新グローサラントに学ぶ仕入れから販売までの秘密」ぜひららぽーと福岡の会場に遊びに来て下さいねお待ちしております
豊田市倫理法人会のモーニングセミナーで講演の機会を頂きました。私の政治の原点である「いのちを守る」活動の1つに、ローカルフードの推進があります。地域で採れた新鮮な食材は、まさに自然からの贈り物。旬の美味しさを存分に味わえるだけでなく、輸送距離が短いため環境への負荷も少なく、地域の農業や経済を支える役割も担っています。ローカルフードを意識することは、その地域の歴史や文化を知るきっかけにもなります。生産者の顔が見えることで、より深い味わいや感謝の気持ちを感じられるでしょう。食は、私たちの
私は沖縄で、赤土問題の解決に力を注ぎます。これが、赤土なのですが、どこに堆積してると思います?これは、海なんです。しかも、珊瑚の上。この赤土が珊瑚の上に滞留して付着し、珊瑚の光合成を妨げることで珊瑚は死んでしまうのだそう。これは由々しき事態です。赤土は農業用地つまり畑から漏れてくるのが80%だそうでそれが流れ出ないようにするために↓のような溜池をつくり、上澄だけを川に流すようなとりくみ、がなされています。そして協力なのは、畑の周りに柵のようにこれを植えると良
オンエアは終わってしまってるのですが…エスコンフィールドのKUBOTAAGRIFRONTCAFEさんにキタコイのロケで行ってきました!こちらで育てている野菜、果物達をいただいたのですが、すっっごくおいしかった!!特にレタスの食感、味は感動🥰他のレタスが買えなくなりそう!笑農業機器のメーカーさんなので、農作物作りへのこだわりもたくさん感じられて子供にも大人にも良い施設私がもし小学校の校長先生だったらきっと校外学習先に選んでるな〜(謎の例え)エスコンフィールドを見
本日はワークマン展示会へ行ってきました☺️防風にも雨にも強い。体験できるコーナーもあって楽しかったです😊そしてワークマンの防寒防水はすごすぎる🤣❤️農作業用のウェアは私もワークマンです🥰愛用してるよ❤️❤️❤️農作業のイメージがあるワークマンですが、、ここ数年おしゃれすぎて本当に素晴らしい。可愛すぎます👍💓💓ファッショナブル🥰❤️❤️冬用のインナーいただいたので、この冬はヘビロテしたいと思います❤️極暖嬉しい😊🤍🤍スタッフさんとも久しぶりに会えて嬉しかった🤍https
実は、こっそり、ひっそり野菜ソムリエな私久しぶりに野菜ソムリエ活動に参加勉強会で参議院会館に伺いました✨初めて参議院会館に入ったのですが、警備体制が万全で空港並の荷物検査や写真NGなど徹底されていました(今回は写真少なめです)最近、令和の米騒動と言われていますが、なぜ、政府が備蓄米を放出しないのかなども直接、農林水産省の方から伺うことができましたそれは、過去の米騒動の反省から最低でも備蓄しておかなければならない量が決まっているからだそうです
突然のお知らせです❣️実はこの度。。。自身初のYouTube番組を始めることになり配信がSTARTしました!よくファンの方から紀香さんはYouTubeやらないのYouTube番組でいろんな話をして欲しい〜などなどお願いされていましたが、時間がなかなか取れないことと、かつ、私のYouTubeなんて楽しいのか?どんな事をしたら喜んでもらえるものなんだろうか?と躊躇しておりましたそんなとき、JA全農グループさんより「自然も社会も心身の健康も様々な調和が大切である」という定義を体現さ
\更新情報/吉野さやか『クラファン島の駅プロジェクト!1,000万円達成しました!』〆切間近に850万円までを数えていましたがその後、怒涛の駆け込み申し込みで見失っていました。900万円はいかないかなあ...と思っていましたがなんと!901万…ameblo.jp(令和6年5月28日の記事)つい先週、こんなことが決まりました↓↓今日は、いよいよ情報公開をしたいと思い、このブログを書いています。そもそも今月5月末で閉店しようとしていて、誰か引き継ぐ人がいないかを探して
ナリ心理学『「人間は100年しか楽しめない」』____私は、子どもや大人やお年寄りへの感覚がおかしいです。お年寄りほど、(身体機能が衰えてきて)かわいそうと思ってしまいます。。溺れていたら、大人…ameblo.jpこの続きね٩(ᐛ)و____私は、子どもや大人やお年寄りへの感覚がおかしいです。お年寄りほど、(身体機能が衰えてきて)かわいそうと思ってしまいます。。溺れていたら、大人より子どもを、助けないと!というのは納得ですが。年齢がいけばいくほど、人としての重要
⭐️五島列島農業計画に沢山のご支援誠に有難うございます!ファーマーズワンの開拓地で初採れの美味しいトマトにお米とお届けできますことワクワクいたしております。引き続き応援宜しくお願い申し上げます。https://camp-fire.jp/projects/view/674357?utm_campaign=cp_po_share_c_msg_mypage_projects_open歌舞伎俳優・四代目市川九團次五島ルビートマト栽培農場設立大作戦歌舞伎俳優として活動する四代目市川九團次が、この度
毎日食べているお米や野菜・果物に使われている農薬について、いま知っておきたいこと。初版より4年、世界の動向に合わせ増補改訂!EUはもとより、アメリカや中国、韓国でも、その使用が禁止されている新農薬[ネオニコチノイド]。最近の欧米の研究が進み、人体とりわけ脳神経に大きな影響を及ぼしていることが分かってきました。しかし、日本ではこの世界の動きに逆行するように、その使用量が増えています。少量で大量の殺虫効果があり「減農薬」と謳われているからです。ミツバチや鳥の減少、子どもの発達への影響を及
昨日農業をやってる友人の畑にお邪魔しました!お店では福島県産のコシヒカリを使用していて彼が厳選した日本一のお米を届けて貰ってます!ほんとは田植えを手伝いたかったのですがあいにくの雨で出来ず、きゅうりのネット張りなど出来る所をお手伝いしました!雨が降ってたので地面は軽くぬかるんでて非常に大変。。。いい汗かいた!w日本は農家さんの平均年齢が非常に高い、この日も友人のおばあちゃんが教えてくれてこんなに大変な作業をおばあちゃんもやってるんだと思うびっくりする。ただおばあちゃんは本当に元気で
こんにちはー。北海道は十勝の野菜が箱いっぱい届いた菅原です。アンジェラ佐藤さんの「1時間でとうもろこし何本完食できるか」LIVEでいただいた賞品です。私は外したのでダメかな〜と思っていましたが、ニアピン賞含めて10名に北王農林快適で豊かな北国を創造する|北王農林株式会社北海道の自然と共に生きる。森林を育み、畑を守り、次世代に繋げる。これまでの北海道の農業と観光は大自然から生出される良質な素材とその広大な規模に大きく依存していました。当社が考える農業と観光は自然と素材の助けを借りながらも、我
八芳園さんと福島県鏡石町の共同プロジェクトに参加しております!週1回鏡石町にお邪魔して2日間就農体験をしているんです!今週は1日目はいちご農家の飛澤さんにお世話になりました!この時期はいちごの苗を植えるための準備期間なんです。飛澤さんはいちごの収穫が終わると土を一旦全てリセットして殺菌をして0から作り直しているんです。これ相当の労力ですよ!簡単にはいちごは作れないんです!そんなわけで今回は土台作りのお手伝いをしました。土をならして整備をするのですが、ハウスの中なので蒸して、ちょっ
昨日の『newsおかえり』で木原さんから頂いたチョコ菓子。ながっ!小枝のロング版みたいだけど、小枝でもない?結局なんだか分からなかったけど、美味しかったです。そして、今日は岐阜県へ。「JAぎふ」の通常総代会で講演をさせて頂きました。今日のテーマは、『日本の元気は地域から〜私の考える食と農〜』食の安全や、農業への考えを語らせていただきました。JAぎふの皆さま、ありがとうございました。帰りに岐阜羽島駅でお土産を購入。タクシーの運転手さんがオス
令和6年9月3日(火)東京新聞民間企業による物流倉庫の建設計画が浮上している松戸市の矢切地区の農地保全を求め、市民団体が754人分の署名を本郷谷健次市長あてに提出しました。【提出意見】・市の力で矢切耕地を保全してほしい・地球温暖化により、市が保全に動かないと将来、後悔することになる・食料を輸入に頼るのではなく、地産地消を基本に農政を進めて欲しい・矢切だけの問題ではない。市長は市民の声を聞いて街づくり部長:「農地所有者の意向や、街づくりについても考えなければならない。
恋ちゃんと畑🌱今日は色々とたくさん収穫しました!ケール、大根、ごぼう、ネギ、ターツァイ、べか菜!たくさん収穫して畑の恵みを感じました🥰恋ちゃんとの畑が久々ですごく幸せだった〜✨明日は収穫した大根とごぼうを使って、豚汁でも作ろうかなぁ🐯#恋とトラと畑#恋とトラと野菜#農業#畑
昨日は、今年3月に立ち上がりました、十勝インバウンド誘客推進協議会での報告会が帯広市内で開かれ、一般社団法人日本旅館協会顧問として観光に関して講演の機会をいただきました。十勝地域が一体となってインバウンド観光を推し進める会として、十勝管内の観光や交通、宿泊などの各業界団体や自治体が連携をして、全国的にインバウンドが増えているなか、十勝という広大な大地で営まれる農業、食、豊かな自然環境など、十勝の魅力を活かしたコンテンツづくりや、十勝ならではの農産物の輸出の促進、スマート農業の展開、とかち帯広空
寝る前投稿2日目。最近のそらな農園の様子。「ほうれん草強力オーライ」は随分芽が出てきました。嬉しいこの瞬間。ぐんぐんそだってね〜そらまめについたアブラムシ。これが天敵なのよ。取り方は後ほど。大好きなすだちもうえました!夏が楽しみ!実つけてくれるかなー、来年かなーレモンは植え替えました。こっちで元気にそだってね!それにしめもびっしりついてるアブラムシ。集合体恐怖症の方がいたらごめんなさい。ちなみに私もゾクゾクしてます対策その1テープでとる。もんのすごいくっついてますね