ブログ記事56,915件
こんにちはー。北海道は十勝の野菜が箱いっぱい届いた菅原です。アンジェラ佐藤さんの「1時間でとうもろこし何本完食できるか」LIVEでいただいた賞品です。私は外したのでダメかな〜と思っていましたが、ニアピン賞含めて10名に北王農林快適で豊かな北国を創造する|北王農林株式会社北海道の自然と共に生きる。森林を育み、畑を守り、次世代に繋げる。これまでの北海道の農業と観光は大自然から生出される良質な素材とその広大な規模に大きく依存していました。当社が考える農業と観光は自然と素材の助けを借りながらも、我
昨日は、毎年やってる『夢で会えたら』同窓会。こちらも3年ぶり〜3年ぶりにみんなに会えたー演者で参加は、いつも私と清水ミチコ、みっちゃん、そして、当時のスタッフ、当時マネージャーここ最近同窓会のたび集まってたご飯屋さんに着くと、偶然この人がいた。爆笑🤣まさかのテリーさん。爆笑🤣すっげーハイテンションで、弾丸で下ネタを連発して帰って行きました。テリーさん、そこのお店の大将と同級生らしく、お店にテリーさんの写真貼ってあるな、と思っていましたが、とうとう会ってしまいました。笑笑さて、同窓会
今年も、この時期です!!!そうです!米作りの『種まき』です!昨日は、オフ会前に朝から神栖市の山中家に行ってお手伝いして来ました〜!山中の奥さん、両親、親戚、兄弟、東京の謎の企業の方々!笑みんな勢揃いしてました〜!なかなか筋肉痛〜。ただ、なんやかんやで楽しい種まきでした〜!そして、改めて!食べ物の有り難さを知りました!子供達、みんなに一度は米作りとかを経験して欲しいなぁと。そうすれば、食べ物を粗末してしない思うなぁ。教育関係の偉い方々!!農業体験、どうでしょう?!そし
http://cesar19373.livedoor.blog/archives/16925392.html?utm_source=blogreaderoa【ここみちゃんネル】〈食糧危機〉必見2023年に消える日本の食品6種消滅確率90%:ノストラダムス予言研究家ザール隊長ポテトチップス油・ジャガイモ(世界的な植物油不足)、袋を作る材料不足(世界的なアルミ不足)米大手お弁当チェーンのお弁当のご飯がタイ米cesar1937
男はお金が欲しいわけじゃない。「お金を稼げるんだ」と言う自尊心が欲しいのだ。もっと言ってしまえば、「自分はこの世に生まれた価値がある」そう感じたいからだと言える。都会ではみな、第一次産業(農業や林業、漁業など)から離れ、まるで人間の価値がお金で測られるような社会になっている。自殺者が女性より男の方が多いのも、この延長に理由がある気がする。いつも男は自分の無価値を疑いながら生きている。「自分に価値はあるのか?」と。どんなお金持ちの男も、どんな億万長者も。いつ「あなたは
素敵な胡蝶蘭が届きました。本当に嬉しい。泣いちゃいますね😢😢😢✅実は、、ElamaTokyoはランチカフェとして18:00まで、の営業に切り替わります。🇯🇵8/15🇯🇵そして夜はElamaRoppongiとして20:00(ご予約により18:00-可能)へと変わります。食べログElamaTokyo(六本木/カフェ)★★★☆☆3.03■朝5時迄《農家直送野菜と充実したお酒》隠れ家ヴィーガンカフェ&バー。個室あり◎貸切可■予算(夜):¥6,000~¥7,999s.ta
田植えに出かけて参りました。以前もお邪魔した大郷町の天神ファームさん。次は田植えに来ます!という約束を果たすため、しっかり農業スタイル👩🌾です。こちらは、ゴミ、と呼ばれている、水面に浮かんだ草や枝などを除去してます!これは、20アールくらい。顔で真剣なのがわかりますねなぜか写真が添付できないので、続きはまた。しっかり、田植えした写真もお見せしたいです。
いまのワームムーン耳鳴りはきついので揺れには注意!それにしてもまん丸❗️優しい感じがする月春を感じているからかなやっと暖かくなりましたね。色々があっても乗り越えていきたいですね。https://news.yahoo.co.jp/articles/c2fa02df38da74e73bd10fa8016cd02d456d9950“同時多発で発生”“火災が竜巻状”に?巨大地震で起こる「地震火災」の脅威とは…(日テレNEWS)-Yahoo!ニュースこの先30年以内に70%の確率
予算委員会(分科会)にて農業に関する質疑。日頃地元農家の皆さんから聞いている声を野村大臣はじめ政府に質問。本来であればもっと多くの項目について突っ込んだ話をしたかったですが、25分という限られた時間において以下のポイントに絞って問いました。1.食料安全保障(備蓄など)2.鳥インフルエンザ3.酪農4.価格転嫁5.輸出戦略6.スマート農業☜時間切れ以下のリンクより中曽根康隆をクリックするとご覧になれます👇https://www.shugiintv.go.jp/jp/i
たなか、なつみ、ももか、けん、だいち!Elamaの夜についての社員MT桃花いつもありがとう。3/3119:00-5:004/1.2.317:00-5:00フード全品無料になります!!!読者様の皆様は帰りにお土産も!!!ございます^^ご飯だけ食べて帰っていただいても構いません。私達にできること❤️❤️❤️そして私がしたいこと。今の私があるのは、これまで関わってくださり応援してくださったフォロワー様がいてこそです。ブロガーとして、モデル、インフルエンサー、そして
いつも牛歩ブログをご覧いただきありがとうございます🍓昨日有難い事にいつも温かく応援してくださっているファンの方よりいちご🍓(も、笑)大好きな城山🏯へ嬉しい差し入れを頂きました観光大使を務めさせて頂いている宍粟のいちご🍓なんとオーナーの構(かまえ)真吾さん私の事を知ってくださっていたとの事嬉しいです以前、どこかで私をご覧頂いた事もあるそうで‥嬉しいご縁をありがとうございます私のチラシを置いてくださってますありがとうございます🍓満点の星空の下で
久しぶりに会ってお洋服の感じ似てて笑っちゃう。笑過去ログ中村江莉香『#ディズニーランド行かない?の電話から突然の#ディズニー♡♡笑ディズニーランドホテルで...』#ディズニーランド行かない?の電話から突然の#ディズニー♡♡笑😂💕ディズニーランドホテルで#アナ雪の限定アフタヌーンティーでまったりしてアル…ameblo.jp2014201520162017あたりかなー!毎日のように会っていた潤。20182019あたりからお互いお仕事も変化してゆき会うことも少なくな
こんにちは、暑い日が続きますが喉が乾く前に必ず水分補給しましょうね。熱中症怖いですからさて、今日は定期検査です良くなっているのかどうかあかんっ!2ヶ月前と変わってない!ショック…しかし、下を向いてられない^_^3位は中性脂肪だす。ギリギリのラインだけどこの年齢でこの数値はそこまでの異常数値では無いのでコロナ禍でなかなか運動不足だし、ゆっくり戻していきますか。続いて2位は…赤血球。これはわたしもどうして良いかわからない。詳しくもっと聞けば良かったが、かなり悪いと先生の方から言われる
いちごパフェ🍓嬉しい打ち合わせでした。甘々甘々ー!その後チョコマフィンを食す。笑(食べかけ失礼)昨夜は満月がとっても綺麗でした。満月の願い事🌕は叶います。そしていつも願いを叶えてくれてありがとう。お月様。願い事は完了系で綴ります。従業員、スタッフが日々笑顔でお仕事が出来ています。ありがとうございます。中村江莉香はインフルエンサーとして、モデルとしてもお仕事がたくさんあります。ありがとございます。メディア露出、テレビ、雑誌にでます。2023年上半期。叶いました。ありがとうご
みなさんこんにちはスパイスアップフィットネス代表岡部友です前回、「自然に適正体重に戻っていく方法」について書きましたが、結局、人間は細胞でできているから細胞を元気にする栄養素をこだわって入れようよってことをお話ししました一番こだわってる食べ物ってなに?私が食事の中でこだわってるものの一つが卵むか〜し20代前半のころ卵も白身だけ食べるということをやってましたこのブログを遡ると卵白身だけ食べてたこともあったかもアメリカでの学生時代も白身だけの卵が牛乳パックに入って売って
https://book.asahi.com/jinbun/article/14298469福岡自然農法は問い続ける緑の思想世界20数カ国で翻訳された『わら一本の革命』|じんぶん堂SDGs(なかでも農業の持続可能性)が叫ばれる昨今、深刻化する地球的規模の砂漠化に一石を投じる“福岡自然農法”。その思想の骨子ともいうべき福岡正信『わら一本の革命』は、世代を超え、国境を越えて多くの人びとに大きな共感と影響をもたらし...book.asahi.com福島正信さんの事は皆さんご存知だと思います。
パワーチャージ🥰❤️スタバのさくらソイラテは🌸私のパワーの源🌸🌸🌸飲むだけで笑顔になれる☺️🌸🌸🌸Elamaでは、ミュージックイベントが今月からスタートします!!!3/21/////第一回目!!!!ElamaTokyo...🤲大地の力、自然の恵、自分自身、身体への優しさ、を願いに込め...「日々の慌ただしい生活を癒す空間」をコンセプトに店内を森林で装飾し、ヴィーガン料理も提供する「ElamaTokyo」日常とかけ離れた異空間の中で、<癒し>と<情熱>という2つの
⭐️九團次チャンネル❣️登録何卒お願いいたしますショート動画もあります。1分以内で見やすくなっておりますよーhttps://youtube.com/shorts/TxDgg5QVNu4?feature=share五島列島の旅!!#trip#japan#nagasaki#goto#長崎五島市#samurai#歌舞伎役者#kabuki#侍#坂本龍馬#大村市#協和飯店#福山雅治#農業#五島ルビーtripgotothegotoisland!!②innagasaki
YouTube「小石田Jチャンネル」アップしました。今回は父と一緒にほうれん草の種を蒔いてます。父から農業を伝授してもらってます。今回の個人的見所は、種の数、父にイジられる小石田純一、父とすれ違う小石田純一、ラストの父、といったところでしょうか。父が大活躍してます。https://youtu.be/AzE9ZCFjfgU【ほうれん草】父と一緒に種を蒔くトレンディなピン芸人、小石田純一が実家の畑で農業【小石田農園】をはじめました。トレンディなファーマーを目指して頑張ります!ほ
長崎、山口県では3月の定例県議会で種子条例が成立できることになり、国は廃止しても33の道県では主食であるコメ麦大豆のタネを守りました。ところが農業の現場では、政府が種子種苗について、また大変なことを仕掛けてきました。長くなりましたが最後まで読んで是非シェア拡散して頂けたら有難いです。これに伴い、日本のタネを守る会(萬代宣雄会長)では急遽2月4日〜5日に各県のタネを守る会に呼び掛けて、下記の通り合宿で勉強、意見交換会を開いて対応策を皆で検討することになりました。今回はどなたでもオンラ
うなぎはさておき、母のリクエストで珍しく家族で外食をし、いろんな用事を終わらせた後はそらな農園へ。かけつけ一杯、トマトをチェックしていると...。茎の裏側にブツブツ発見!!気持ち悪ーーーー!集合体恐怖症の方にとってはサブイボ立ちまくり画像になったかと思います。ごめんね。ハスコラとかこういうの見るとなんか痒くなりますよね。それはさておき、このニキビから出てくる芯みたいなものはなんだねと思って調べると。。『気根(きこん)』と言う地上から出る根のことらしい。病気な訳ではないんだけど、根か
石田勝紀オフィシャルブログChangefromEducation〜Behappyandexcitingeveryday!皆さん、こんにちは。昨日は兵庫県丹波篠山の農場の視察に行ってきました。大阪から電車に乗り下の地図のようなところを通過したあたりから景色が一変してきましたこんな感じ。いいところ。丹波篠山市は初めて行ったけれどもさすが、日本海側と太平洋側の中間地点にあるだけあって、自然あふれるところでした。以下の写真が田んぼですが、
食から日本を考える。『ニッポンフードシフト』のイベントニッポンフードシフトフェスin福岡昨日開幕しました本日13日も、14時頃〜ステージの司会を務めさせていただきますテーマは「最新グローサラントに学ぶ仕入れから販売までの秘密」ぜひららぽーと福岡の会場に遊びに来て下さいねお待ちしております
石田勝紀オフィシャルブログChangefromEducation〜Behappyandexcitingeveryday!皆さん、こんにちは。今朝も、大阪の同じスタバでブログ書いています。周囲を見渡すと仕事場として使っている人が多い。今日はこれから大阪MamaCafeです。午後は兵庫県丹波篠山に移動し、農場で打ち合わせです。帰宅は夜になるね。昨日、新興出版社啓林館さんでオンラインサロンのゲストトー