ブログ記事89,566件
おはようございますみしま行政書士事務所では小平市・小金井市を中心とした多摩地域に特化し個人・企業のできるかな?をできるに変える為様々なサポートをしております。みしま行政書士事務所ホームページみしま行政書士事務所(小平市・小金井市)みしま行政書士事務所は、小平市・小金井市をはじめとした多摩地域に密着した行政書士事務所です。お客様の夢や目標達成のために、面倒な書類作成や複雑な手続き、お金にまつわる悩みをお客様と二人三脚で解決するお手伝いをいたします。mishima-gy
飲み会のテーマ先日、同時期に行政書士登録したメンバーが集まり飲み会をしましたやはり、話しの内容は「業務の事」皆さま、少しずつ着実に業務を受任し頑張っておられます。それぞれ取り扱い分野が違うので、いろいろな話が伺え、面白い会になりました中に、事務所勤務の方が居られ、やはりお忙しくバリバリ働いているようで、その環境の中で「自分がやっていきたいと思う事」を、事務所の業務と並行しているようですモチベーション以前、商工会の方に聞かれたのですが、「独立しようと行動したモチベーションは何?」です
出会いがあれば別れもある。今日や来週月曜日(明日以降)はそんな日でしょう。新たなスタート。春ですね!今年度は今日でお仕舞い。明日からは新たな気持ち!未来にファイト!ちょっとセンチメンタルな朝ですが、空は快晴っぽいかな。୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧格安時効の援用特設サイトは、こちらをクリックして下さい。全てお任せ6,779円のみです。日本全国対応しています。インターネットからのお申し込みは、下記ボタンをクリックして下さ
還暦すぎてヘルパーになったよっちんです「お風呂なんて入らないよ~」「また、盗まれた~」「ごはん、食べてないよ」「あんた、誰?」そんな高齢者が愛おしくなるブログです実際に起きた事実をもとに書いたフィクションですお越し下さってありがとうございますプロフィールはこちらからどうぞお姑さんの最初の記事はこちら『【困惑】若い頃は優しい人だったのに〜94歳のお姑さんは6ヶ所目の介護施設に入所中①〜』還暦すぎてヘルパーになったよっちんです「お風呂な
モコ様はリラックスしてます。うさぎ🐰さんは見ていて癒しを与えてくれます。さてさて、行政書士になりたいワケとは?金色の行政書士の徽章(行政書士バッジ)が、カッコいい‼️からです。行政書士バッジを見た私は、カッコいい、よし、決めた‼️野菜食べて行政書士になってやる‼️と決意して、行政書士試験を受けたら、合格できた🎵国家資格は取れた。マンション管理士で独立する方法を模索していたところでの、行政書士試験合格。合格する1つの通過点を突破することはできた。登録申請して無事
社労士試験の勉強で厚生年金保険法が苦手で嫌いになりかけてまして苦手で嫌いになったら試験には受からないのでやるしかありません。なので、今週は厚生年金保険法を集中的に勉強しています。そしたらだいぶ問題もスラスラ解けるようになってきて楽しくなってきました!テキストは4回くらい読みました。老齢厚生年金障害厚生年金遺族厚生年金については、まとめノートを作って過去10(TACの過去問題集)は2回転やりました。今日は
こんにちは歩事務所です。実務の勉強もちゃんとしておかないといけないなぁ💦と分かってはいるのですがナカナカ…FP2級を優先してしまってる状態。花粉症の薬で(のせいだけではない気も)眠くて眠くて…。実務書を数ページ読んでたら寝てました(笑)笑い事じゃないわ…昨日、市内の車屋さんで、やっぱり奥様が行政書士を目指して勉強中だという事も発覚。同じこと考えてますよね…?また別件で、旦那氏の昔の同僚に探りを入れたところ、その方の近所に友人価格で代書やってあげるよという方が居
自己紹介ヴァイオリン講師を約20年間続けてます。コロナ禍の色々な出来事の中、思うところがあって行政書士試験にチャレンジしました。令和4年5月に愛知県で行政書士登録しました。よろしくお願いします。涼しくなってきました。周囲でも小旅行に出かける方が増えました。旅行するには1番いい季節かも知れませんね。うちは愛猫カノン君がお留守番は絶対に嫌だというタイプの猫さんなので、家族旅行はできそうにありません…。私が留守番して、父と母に夫婦旅行を楽しんでもらうのもいいかもしれません。ちょっと寂
朝から、横浜の派遣会社からの連絡。今後の対応についての、お話しでした。具体的には、4月に、横浜での会議です。フィリピン人子の日本人父がお亡くなりになったとの連絡がフィリピンからありました。日本の役所に、電話して聞き出しましたら、やはり、死亡されたようです。適法に聞き出しました。こうなると、フィリピン人子から委任状を作成してもらい、対応するしか方法は、ありません。依頼人のご冥福をお祈りいたします。なんともやるせないです。それと、2件の在留資格変更申請が許可されました。いずれも90
朝から名古屋出入国在留管理局で、在留カードの受け取り2件。90日短期滞在ビザからの在留資格変更許可申請。1組は、日本人夫68歳、フィリピン人妻48歳。収入要件が、危なかったんですが、なんとか許可されました。神対応の名古屋出入国在留管理局様。もう1件は、90日短期滞在ビザから日本人の実子への在留資格変更許可申請。日本人男性に認知されたフィリピン人の子17歳。フィリピン人母は、日本で適法に在留中。吉野家で朝定食。事務所へ戻り、横浜の派遣会社から昨日の続きでした。昨晩ネパールの送
STAYHOME&STUDYINGATHOMECHALLENGEやっていますか?5月6日まであと11日です。4月25日から5月6日は東京都において「STAYHOME週間」が実施されます。昨日アップした私から行政書士試験受験生へのメッセージです。ぜひご覧ください。合格者の方の憲法の条文の写真をいただきました。統治の条文も、行政手続法や行政事件訴訟法と同じように加工することを推奨しています。過去問のひっかけポイントや本人が間違えやすいポイ
皆さま、お久しぶりですチョー久々のブログ更新となります前回、ブログを更新したのが、新年が明けたばかりの1月7日だったので、約3ヶ月ぶりの登場になります。えっ?今まで何をしていた?ですっていゃ〜、貧乏暇なしで、忙しくしておりましたまず、最初のご報告が、事務所の移転ですずっと宝塚の自宅を事務所にしていましたが、とある御縁があり、阪急伊丹駅近くに事務所を「間借り」という形で移転することになりました↓↓↓こちらが移転先の事務所ビル↓↓↓こちらが事務机行政書士会への移転登録の手続
こんにちは歩事務所です。さて、明日4/2付けで登録なので報酬表を提示せねば・・・なのですが。報酬表をダウンロードしてきて…今やってる業務の自動車登録関係はもう決まってるので、それをちょっとアレンジして…A3で印刷。ダイソーの額(200円w)を買ってきて入れました。職印忘れた・・・と、また取り出して判を捺す。おおお、初押印ですな。(感慨深い)他の業務も勉強してプラスして価格を決めていかねばならないけれど、まぁすぐにお話など来ないでしょう、と高を括る。←
引き継ぎとかで相変わらずバタバタしてます(^^)でもそれもあと2日*\(^o^)/*最後までご奉公で頑張ろうと思います*\(^o^)/*転勤があって開業準備とか全然予定通りじゃありませんがこの歳になって焦っても仕方ない(^^)と、自分を戒めながら日々頑張ろうと思います*\(^o^)/*とりあえず晩御飯です*\(^o^)/*今日も野菜と豆腐、納豆です(^^)効果があるといいけど……。週末食べ過ぎてしまうので難しいかな(^^)いただきます*\(^o^)/*
半年の介護休暇中、事務の方の体調不良や手続きミスにより、介護休暇で貰える給付金の申請が滞っていて何も貰えていませんでした。で、やっと貰えました。。180万ありました。あー助かった、助かった。でもここから社会保険料の任意継続費用出したり生活費にしたりするから(事務の人がなんたらかんたら説明してたけど、よくわからなかった)出ていくだろうなぁ。ハローワークに行こうかな。でも、在宅勤務しかできないしな。勉強もするしな。お金が入ってこないってなかなかの恐怖
みなさまこんばんは今の時代、転職がとても身近なものになりました。面接もカジュアルな雰囲気の会社が増えてきましたよね。転職の際の面接はとっても緊張しますよね。ざっくばらんに気軽に話しましょうと言われても、会ったばかりの人と気軽に話ができるほどコミュ力ないんじゃーと思っていました。面接の際は、履歴書(エントリーシート)を確認されて、それに沿って質問を受けるという流れがあると思います。履歴書(エントリーシート)には保有資格も記載すると思いますが、50%以上の確率で突っ込まれる資格がありまし
不特法の基礎を全7回で解説!「不特法メルマガ講座」を始めましたお申し込みは、こちら*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*こんにちは、不特法アドバイザーの石井くるみです。夏休み最初の3連休、皆様はいかが過ごされましたか?私は晴れた日曜日、明治神宮に参拝してきました😉また、7月から4ヶ月間にわたり、総合ユニコム株式会社主催不動産特定共同事業(FTK)講座に登壇しま
昨日、今週ヒマで〜とか書いたけど、あれは経験上フラグみたいなもので…案の定、今朝からいきなり新規ご相談の連絡であちこちと電話をし続ける状態になり、しばしのぐうたらな日々に終わりを告げるときが訪れたようです。今日の電話は全て後見関係だったので、やり取りする相手はケアマネさんたちなんだけど、変な感覚ですがもともと自分も関わっていた福祉業界は、なんだかんだ言って安心感みたいなものを感じる。最近なんとなくフワッと思っていることなんだけど、多分この先、他にもやりたいことをやるための形を作って行くかも
桜もほぼ満開なのにで残念ですね。桜の花も雨に濡れていますこの年度末、依頼のあった分は何とかお断りすることなく乗り切れるかと思いましたが、先日遂にどうにも対応できそうになく、1件出張封印の依頼をお断りしてしまいましたちょっと遠方だったということもありますが…。ということで、ありがたいことにとても忙しい毎日を過ごしております。年度末も残りあと一週間となりましたが、頑張って乗り切ろうと思います出張封印といえば…、車のフレームに刻印された車台番号と、自動車検
入管へオンラインで在留カードのやりとりを郵送にしてたんだけど、急ぎってことで入管に電話して窓口受け取りにしてもらいました。在留カードも事務所にわざわざ届けにきてくれました。預かり証つくるのにわさわさしちゃった・・焦るとポンコツ度が増す・・なので明日はまた入管。今週は2回目か。よくいくなーフットサルへまたまたフットサルへいってきました。もうメンバーとはたくさん顔を合わせているので大分うちとけてきました。そして・・調べてもわからないことがったので
またまた昨日の丑三つ時。一緒に寝ていたチュパ子が小さな声でワゥワゥ布団の中で何かに反応してるようです。うっさい犬じゃの〜黙らんかい!と言うとリビングの方からペタンペタンペタンへ?!何、あの音。お前、あの音に反応しとんか。音はまだ続きます。ペタンペタン妖怪か?!ペタンペタンそ〜っとドアを開けると殿ハンバーグ作成中。その音。空気抜きする音?!お前バカか。2時やぞ、2時。2時にハンバーグ作るヤツは日本中探してもお前くらいじゃ【おもしろプレゼ
青森の行政書士の赤石です。遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。今年も宜しく!と言って下さる方ポチお願いします↓にほんブログ村三が日も過ぎ、当事務所も今日から仕事始めとなりました。そんな仕事始めの業務内容は・・・雪かき年末は雪が少なかったんですが、年始になり大雪が続いてまして、雪かきに追われる日々が冬ということを実感しています。その他は、申請書類の作成などをボチボチこなしましたが、まだ正月休み中というお
こんにちは。行政書士もできる往年の映画ファンgonzalezです。訪問ありがとうございます。以前、格安ウィスキーの購入は博打のようなもの。と書いたことがあるが、今でもその思いに揺るぎはない。すなはち、当たり外れの落差が大きいのである。バーボンでもスコッチでも。一方、“格安”の定義も漠然としていて明確ではないものの、この“格安”とは大別して二通りあると言えよう。まず、純粋に“格安”なスコッチ。税抜き1,000円以下で売られている、あまり著名でないブランドがこれに相当する。『ウインチ
こんにちは。奈良の社労士行政書士の村林です。昨日は支部の監査でした。毎年うちの事務所で皆さん集まって監査してます。で、帰るのおそくなったんですけどお兄さんがローストビーフ作って待っていてくれました。動画見ながら作ったって言ってたけど人に作ってもらうってええわ~三月はあと二日!早く書類作り切ってしまおう。明日は久々の遺言です。
〈座談会〉前進のリズムを刻む一日一日に唱題こそ広布推進の原動力2023年3月27日公明が主張物価高への追加策が決定〈出席者〉原田会長、高柳女性部総合長、山崎総神奈川長、十河総神奈川女性部長、真鍋総神奈川青年部長、尾身総神奈川池田華陽会委員長原田全国の同志が今、社会を照らす立正安国の対話を大きく広げています。とりわけ各地の青年の奮闘は、頼もしい限りです。真鍋青年部は“今こそ”の思いで挑戦しています。長編詩「青年よ21世紀の広布の山を登れ」に「『一丈のほりを
2023年合格に向けて社労士試験の勉強をしてるわけですが今TACの授業は厚生年金保険法をやっています。厚年の授業もあと1回で終わり。で、実力テストに向けて復習をしてるのですがテキストを読めば読むほど規定が多くて、細かかったり例外規定が多かったり計算式とか月数とか端数処理とかこんなに覚えられる気がしない。もう、本当に嫌いになりそう・・・テキストは付箋だらけです。テキストをちゃんと読んで思ったのですが
知り合いの行政書士さんとお仕事でお会いして、雑談をしている時愚痴を聞かされました。その人は、ファンドのコンサルタントをしていて金融商品取引業登録なんかもやっていらっしゃる方。財務省の外局である財務局との折衝や事前打ち合わせが一番メンタルやられると言っていました。財務局の担当から上から目線発言、罵詈雑言なんて当たり前らしい。まあ、登録を受け付けてもらう立
人気のステンレス素材当ホームページより開業準備をされている士業の方からご注文。先生の的確でスムーズな対応のおかげで気持ちの良いやりとりをさせて頂きました。取り外し可能なマグネット看板。一番人気のステンレス素材は高級感があります☆納品後に設置されたお写真を送って頂きました。ありがとうございます!感想を頂きました「早速自室玄関と表扉の2か所に設置してみました。落ち着いた中にも優しさのあるいろどりで非常に気に入りました。素早い対応にも感謝しております。」この度はありがとうございました。気に
入管から電話またまた入管から電話。今度は電車のってるときー!タイミングわるい・・・でも・・・電車の中でとってしまった。非常識な言動でごめんなさい。最寄りでおりました。私のした申請通ったけどイレギュラーの対応あるからよろしくーって電話でしたけっこう急ぎの案件だったんだけど・・想定よりも時間かかったー。2週間くらいで結果でると思ったのに1カ月かかった本当は郵送で在留カード送ろうと思っていたけど、取りに行った方が早いね。今から変更できるのかしらん。。
浮気、不倫問題専門カウンセラー河野匡利です。不倫で追い詰められると、自身の身の保全に走るものです。女に文書を送付して、不貞行為はないと言い張る女もいれば、不貞行為を認める女もいます。そんな相手に不倫の慰謝料請求する妻は多いですし、とるのであれば相場以上とりたいものです。「相場より高いから払うだろうか」と思って請求したら、提示した額、それに近い額で払った相手もたくさん見てきました。しかし、世間一般そうは簡単にいきません。不倫相手も妥当かどうか、勉強する。弁護士に相談