ブログ記事38,092件
おはようございます、クマです。ベーグル☆Teconabagel自由が丘Teconabagel自由が丘(自由が丘/ベーグル)★★★☆☆3.53tabelog.com自由が丘にあるベーグル屋さん。11:00開店。テコナといえば昔から行ってる代々木八幡のお店。自由が丘は昨年オープンの2号店で、来るのは今回2回目。前回レポはこちら↓『Teconabagel【自由が丘】~店舗限定なまベーグル&もち花椒チーズベーグル』おはようございます、クマ
旦那が久々にドゥマンさんのカレーパンが食べたくなったというので行ってきましたところがカレーパンと塩パンはわりと常に焼いてるイメージでしたが休日の15時半頃で完売でしたカレーパンのみならずほとんどのパンが売れちゃってたこの時間だと売れ残りとか出てもってなるからしょうがないか石窯生食パンは焼きたてが出てきてた🍞塩パン我が家の塩パンデビューはドゥマンさんでハマったのよねチーズフォンデュドッグ彩り野菜レシートにはタマコワサラダ?って書いてあるけどタマゴサラダのことかな❓チーズ明太ク
こんばんは今日は朝から冷たい雨昨日との気温の差が20度ってこんな日は冷凍庫にあるテコナベーグルさんのベーグルを『新宿伊勢丹テコナベーグル♡春のベーグルまつり』こんばんは前回の続き『新宿伊勢丹MONICA♡桜香る限定パン』こんばんは3月19日(水)〜25日(火)迄新宿伊勢丹フードコレクションで開催中のISETAN…ameblo.jp同じく冷凍ストックしてある落合小野田豆腐店で購入したスモークサーモン"お豆腐屋"の小野田さんですが【築地やまいち】のスモークサーモ
暑かったり寒かったり、強風に大雨。忙しい天気で、パンの発酵を読むのが難しい😸来月のパン決まりました。黒ゴマフランスとフォカッチャ2種類。黒ゴマフランスは何種類かの成形を試しました。オーブンを2台とも買い替えてからというもの、前と同じ設定ではダメで悩んでました。結論からいうと、フランスパンモードで焼くのがいい。🙀メーカーさんも頑張ったんですね。この上のパンがそのモード。こっちは手動で前と同じ設定。それ以外のダメ要素もあったんですが。ウォーターオーブンよりフランスパンモードの方が水がでて
何度もアップしているデニッシュですねごめんなさい今日で最後です皆さん、キャリアが長いので上手に伸ばしてくださいました意外に人気のチョコレート生地とエダムチーズでした今月はクッキーも1つずつラッピングデニッシュのパンも1つずつラッピングしました。お菓子もパンも美味しさはもちろんですがラッピングもとても大切にしていますクッキーも冷めないうちに封をしてしまうと逆に湿気てしまいます。ラッピングは焼き上がったパンやお菓子を衛生面でも美味しさを保つ意
こんにちは今日は大雪ですよさっきは、発泡スチロールを崩したような大玉振ってました。これは積もるよ〜。先日、クロワッサンを焼きました。難易度高いけど、自分で作れたら嬉しいですよね。今回ドライイーストレシピです。読者様のリクエスト♡それと、バター比率を全体の40%にしました(生地+折り込み)一般的な比率より少なめだけど、サックサク♡やったぁ〜٩(ˊᗜˋ*)و自分好みで、美味しくできましたよ。ブログめっちゃ長いですけど、宜しくお願いします🥐🥐🥐冷凍室で生地を冷やしながら、
おからパウダーをベーグルの生地に混ぜて焼いてみました。◎材料(3個分)(生地)国産強力粉(春よ恋ブレンド)130gおからパウダー25gレーズン酵母元種50g水85g(180:11061%)きび砂糖10g(6%)天然塩3.6g(2%)普段のベーグルの水分は52-54%ですが、おからパウダーがかなり水分を吸ったので、85gまで増やして61%でちょうど良い生地のかたさになりました。
おはようございます、クマです。パン屋さんのモーニング☆都立大学にあるパン屋さん。ToshiAuCoeurduPainトシオークーデュパン(都立大学/パン)★★★☆☆3.67■予算(昼):~¥999tabelog.com2階がトシパンのカフェになってます。COMPTOIRコントワー(都立大学/カフェ)★★★☆☆3.52■予算(昼):¥1,000~¥1,999tabelog.com過去レポはいっぱいあるので検索し
こんにちは今日のパンはレーズン酵母加水100%バナナのスイーツフォカッチャパンという表現より発酵菓子の方が合うかな加水100%とは粉に対しての水分の量スパイス使い切り料理レシピスパイスレシピ検索スパイスアンバサダーをさせていただいております「ハウス食品×レシピブログ」のモニター広告企画に参加中GABANシナモンパウダーをモニタープレゼントしていただきました*レーズン酵母バナナのスイーツフォカッチャ2〜3人分ーー材料ーーーーーー☆強力粉(春よ恋)60g
麹の酵母を使いこなして、綺麗にヘルシーライフを…酒種酵母育み隊長のNAOです私は米と麹からできている自家製天然酵母の酒種さかだねこうぼの作り方・活用の仕方をお伝えしています。酒種酵母はパンを膨らませる素ですね。私はパン講師なので、酒種酵母のパンはある程度作れてしまいます。だから、パンの試作をするよりも酒種酵母のお菓子を開発したり、お料理に入れて、健康でヘルシーな生活を手に入れるべく、試作をしてます♪酒種酵母生活で本当に私は肌の調子、体
おはようございます、クマです。絶品クロワッサン☆TRASPARENTE都立大学店トラスパレンテ都立大学店(都立大学/パン)★★★☆☆3.59■予算(夜):~¥999tabelog.com都立大学駅からすぐのパン屋さん。朝9:00開店。トラスパレンテは中目黒店の方がよく行きます。都立大学店は久々の訪問。サンドイッチやケーキも充実。イートインもできます。今回はいつもなかなか出会えない幻のパンに遭遇。崩れ
こんばんは前回の続き『新宿伊勢丹MONICA♡桜香る限定パン』こんばんは3月19日(水)〜25日(火)迄新宿伊勢丹フードコレクションで開催中のISETANbakeryselectionspring行列必至の人気店…ameblo.jp3月19日(水)〜25日(火)迄新宿伊勢丹フードコレクションで開催中のISETANbakeryselectionspring魅力的なパン屋さんが集結の中何が何でも行きたかったベーグル屋さんテコナベーグル常時50種類程のベーグ
こんばんはまたまたあの美味しさを求めて行ってきました2023年39軒目のパン屋さん神楽坂しかたらむかなハマりにハマって今月3回目の訪問です『入店予約制の超人気パン屋さんが神楽坂に♡#しかたらむかな(中村食糧)』こんばんはワタクシの趣味のひとつの"パン屋さん巡り"大型店やチェーン店ではなくパン職人が焼く個人店のパンが好きパンという言葉に一括りされがちですが歯応え抜群…ameblo.jpすっかり気に入ってしまった神楽坂のお豆腐屋さんへ行く途中チラッとしかたらむかなを覗く
ローストポークだよ♪大きな豚肉のブロック1キロ以上のサイズなんですよ〜どう、大きいでしょう?めちゃ美味しい〜🤤翌日は違う盛付で頂きます〜ピクルスは大根とキュウリを合わせて盛付てるよ〜収穫したブロッコリーも自家製♪南瓜以外は全部自家製ですね~高級なハムみたい💖香味野菜を使ってスパイスとマリネして冷蔵庫で放置してるからね〜この脂身はロースハムみたい💖自家製のベーグル🥯サンドにしてます焼き立てのベーグル🥯にバター&莓🍓ジャム♪熱々のベーグルを食べた事ないでしょう?とても美味
こんにちは。東京・葛西の自宅パン&シフォンケーキ教室のSalondeBiscottoです。「サロン・ド・ビスコット」と読みます。東京都江戸川区葛西駅から徒歩9分ほどの白いインテリアの自宅キッチンにて/「美味しい&楽しい時間をご一緒に」\をコンセプトにサロンスタイルの自宅教室を2013年から開催しています♪サロンスタイルって?スパルタな講座!ではなくゆっくりパン&シフォンケーキ作りを楽しみリラックス&リフレッシュできる空間です。メンバー様同士
おはようございますお読み下さりありがとうござます末娘のインフル、今回重かった…イナビル吸入して3日目に解熱、今日は5日目なのに、まだ全然食べれない他の家族に症状出なくてホッとしてます病人が出ると、料理する気しないよねこれは、夏前から何度も焼いてるレーズン酵母のミルクブレッド毎月、定期的に焼いてましたこれは11月↓これは今月。6月から焼き出して、7月は大きめで焼いて、ブログに写真だけ載せてました→❤️以前はこの配合で焼いたけど→❤️最近は甘さを減らしたこの配合がお
こんばんはお読み下さりありがとうございます先々週くらいに焼いた酵母のシフォン。これ、実は5回目なのよ〜。1週間で5回(6台分)焼いて、やっと満足出来ました〜。卵18個使った。(やばい)もうね、やりすぎーー!!レーズン酵母元種+酵母液。ノンオイルでも、しっとりふわふわです少しだけ、白ワイン入れましたこのレシピを元に→❤️レーズン酵母のシフォン。卵黄3こグラニュー糖20gレーズン酵母元種30gレーズン酵母液
おはようございます、クマです。いろんなベーグル☆HOTBAGELSホットベーグル(東小金井/ベーグル)★★★☆☆3.35tabelog.com武蔵境駅と東小金井駅の中間くらいにあるベーグル屋さん。立地は結構不便なところにありますね。そもそも今回武蔵境に来たきっかけはこちらのお店。友達が何年も前からずっと来たかったらしい。私はそれまで知りませんでした。こちらのベーグル屋さんは2種類の生地があります。和ベーグル。N
こんばんは読んでくださってありがとうございました一昨日、ぎっくり腰しました。(年に数回やってる)昨日は仕事して、帰りに接骨院へ…さすがに今朝はもう限界で、痛すぎて涙が止まらん、、、😭痛すぎるやないか仕事にならないので帰らせてもらい、接骨院で、電気とハイボルト治療←毎回これ痛いけどよく効きます。(痛くて又泣いたわ)とにかく横になるのが1番と言われずーっと寝てましたが、寝てばっかりもダメみたいね色々説はあります。ぎっくり腰の原因は家族介護。(だから仕方ないの)もう、だいぶ楽に
私の趣味の一つです結婚前から独学で作ったり、パン教室へ通ったり、自家製酵母を起こしたり、その時々でドライイーストと自家製酵母を使い分けています。手ごね、こねはホームベーカリー、こね無し、も使い分けています。何が正解ではないから、美味しいパンにたどり着けたらOKですね家族の一番人気は、やっぱり惣菜パンです。間違いない!のでしょうね。食パンを焼いてサンドイッチにしたり、甘めのパンも作ってお弁当に持たせたりしています。冷凍できるものは冷凍して、後で食べたり。私自身はドライフルーツたっぷり
ようこそ、グラーノへ品川区五反田で、お料理とパンの教室を開講しています。入会金無料、一回完結の単発レッスンです。自分へのごほうびに、大切な人のために、パンがふくらむ時間をゆったりと過ごし、安心で安全なお料理とパンを、愛情を注いで一緒に楽しく作りませんか?お問い合わせ・ご予約などはメールでご連絡ください。お待ちしております。↓grano.lesson@gmail.com*満席の場合、キャンセル待ちもお受けしています。待ってみると予約がとれる事も多いですよ
お家で作れる高級パン麹生食パンと麹ロデヴ専門パン教室はるんちパン作り初心者さんでも職人レベルのパンが楽しく作れる✨*大切な人を最高の笑顔にする喜びと生きがいを*かんのはるみはじめての方はこちらをクリック↓プロフィールはるんちオリジナルワンボール1分捏ね製法🪄身近にある材料で最高級のパン生食パンとロデヴが
おはようございます、クマです。野菜たっぷりモーニング☆RBakerみなとみらい店アール・ベイカーみなとみらい店(新高島/カフェ)★★★☆☆3.21■予算(昼):~¥999tabelog.comカフェ併設のパン屋さん。最寄りは新高島ですが、横浜やみなとみらいからも歩けます。落ち着いたエリアでお気に入り。週末も朝8時からやってるのでよく行きます。過去レポはたくさんあるので検索してね。入って左がパン販売、右がカフェ。
おはようございます。BRANCOです。BRANCOお休み中です。12月のBRANCOは、12月7日(土)~12月18日(水)(9日(月)お休み)11日間です。ご予約の皆様楽しみにお待ちいたしております♡1月の日程更新が完了いたしております!(11月レッスンお越しの皆様から優先してご予約いただきました!)引き続きご予約お待ちいたしております♡先月の私のオアシス♡
おはようございます、クマです。お得なあさぱん☆ポンパドウルカトレアプラザ伊勢佐木店POMPADOURカトレヤプラザ伊勢佐木店(関内/パン)★★★☆☆3.06■予算(夜):~¥999tabelog.com横浜元町が発祥のパン屋さんポンパドウル。こちらの店舗は関内駅からすぐ、イセザキモールにあります。朝10:00開店ってのがパン屋さんにしてはちょっと遅め。天井が高くて広々とした店内にパンがずらり。山形県産紅玉りんごフェアやってますね
おはようございます、クマです。絶品クロワッサン☆JEANFRANCOIS横浜ポルタ店ジャン・フランソワ横浜ポルタ(横浜/パン)★★★☆☆3.62■横浜駅近で行きやすい!店内で焼き上げるこだわりのパン■予算(夜):~¥999tabelog.com横浜駅東口地下街ポルタにある人気のパン屋さん。朝9時開店で、イートインもあります。モーニングは3種類。サラダ、ドリンク付でお得です。ここのクロワッサンほんと美味しいのよー。
本日も悪天候の中、ご来店いただきましてありがとうございました!土曜日並みに作ってしまいましたがなんとか完売できました!チューボーの次男が今日は空いてるというので11時頃から店番をお願いして15時頃の完売でした!今後時々登場すると思いますのでどうぞよろしく🙏明日も盛りだくさんです!5時半オープン!皆様のご来店お待ちしてます!【明日のメニュー追加】・パインフレンチトースト230円・レモンシフォン380円・ベーコンエッグトースト260円・はちみつレモンバター230円・
こんにちは昨日のヨーグルト酵母のライ麦入りのパン、あまり膨らまず失敗でしたが今朝頂きました裏面はのっぺりした焼き具合でした😂表面が発酵中に伸びずに破れてしまったんですよねグルテン分解しちゃった?膨らまない分、重めの仕上がりでしたそのまま食べてみてら、やや酸味と黒砂糖の独特な風味を感じました酸味は過発酵だったのかも?菜園のホウレンソウのバターソテーをのせてチーマヨパンにしましたクセのあるライ麦パンはチーズが合いますいつも焼いているカンパーニュのような風味でした焼い
*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*一生モノの食の学びで、腸から、家族の笑顔を手にいれる!発酵vege料理&自然発酵酵母パン教室「食のアトリエゆいの森」主宰発酵vegeライフスタイリスト久美ですはじめましての方はこちら*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*ゆいの森ただ今募集中のlessonはこちらただいま募集中✨自然発酵レーズン酵母パンlesson✨自然発酵酵母パンlesson10年以上、自然