ブログ記事165,303件
朝からやや重い話になりますが、ビジネスパートナーで、親友でもある人が脳出血で倒れました。視床出血だそうです。発見が早くて、手術もうまくいき一命は取り留めましたが右半身が麻痺して全く動かない状態です。前日まで何事もなかったかのように明るく元気で普通だったのに、突然のことで心の整理がつきません。お見舞いに行ってきましたが、なれない左手でものをとったりして、言葉も普段の半分くらいです。想像以上にこれからのリハビリが大変そうでした。そして、自分の気持ちがだんだん追いついてきて
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。SNSを開けば、周りの人たちはみんな楽しそうに見える。仕事も順調、家族も仲良し、キラキラしていて、幸せそう。でも自分は、なぜか「何かが違う」「どこか満たされない」・・・そう感じることはありませんか?優しくて、がんばり屋さんほど「迷惑かけたくない」「期待に応えたい」「嫌われたくない」そう思って、まわりの期待に応えながら、一生懸命、生きてきたのだと思います。でも気づけば、自分の気持ちを置き去りにして、
■はじめまして■ゼロどころかマイナス500万円、夫婦仲は最悪で離婚寸前だった私が今では資産億超えで好きなものを買え、結婚20周年を迎え、夫婦仲も最高に♡“愛もお金も自然に受け取れる私”になる秘訣を日々お届けしています☺️💕たとえば、何かを選ぶとき、「安くてお得だから」「高いものはもったいない気がして」「贅沢しすぎは良くない」そんなふうに感じたことはありませんか?もちろん、価格を大切にすることは悪いことではないのですが、もしも、安いもの=良い・得・安心高いもの=
この前のヤスくんのブログ↓でっぱりん『本当は子供が大嫌い』おやすです。いきなりですが...実は僕昔から大の子供嫌いでした。子供が嫌いと言っても赤ちゃん〜小学生上がる前ぐらいの子供が苦手...。そもそも動物がすきなので…ameblo.jp見てない方は見てください多分このブログを見てビックリされた方も、考えられない!って思われた方も、分かる〜って思われた方も、色んな方がいたと思います実はちょっと前に私から自分の気持ちを打ち明けたのをキッカケにこのブログを書くことになりました正直な話、私は産
スターバックスを後にして…松は力強くキャナルの街を歩きました自分に呪文をかけるように…絶対に負けないどんなことが起きても…私は負けないくそっ!!輩ども何処でもかかってこい‼️戦闘モードを高めて…目的地まで向かった松でした
●運命の人に1番大切に愛されて、お金も幸せも手に入れる宇宙の法則こんばんは、サラサまみです。「愛されて、お金も幸せも手に入れる宇宙の法則」のメルマガは、無料で夜21時に不定期で送らせていただきます。運気アップの方法や、トラウマやブロックの話。あなたが愛されるためのヒントと人生を楽しく生きていく方法をお届けいたします。お金と仲良くなる方法も、書いていきますよ。読むだけで幸せになる、メルマガですーー!例えば、第197回のメルマガはこんな感じでした。今日メルマガで「伝え方を
YouTube《おゆうちゃんねる》に公開した夫婦クッキングの動画がご好評でとても嬉しいです🥰❤️100件以上のあたたかいコメントも🥹💖ありがとうございます🙏✨この動画のように、私達は普段から相手への感謝や愛情を毎日伝え合っています。『ありがとう』も『愛してる』もサラッと簡単に伝えられるんです。それは軽く扱っているわけではなく、空気のように大切で、呼吸をするように生命を輝かせてくれる言葉だから✨パートナーに感謝や愛を伝えられないんです、とお
こんにちは^^時です。(私はこんな人です▶︎▶︎こちら)『人生辛いことの方が多い』実際のところ、そうかもしれない。でも、そう思いたくない。楽しいことばかり!と思いたい。「楽しいことしかないんだよねぇ」そう言っている人が眩しく見えていいなぁと思う。そんな自分の葛藤がある。でも、現実問題踏ん張ったり、頑張ったりすることのほうが多い。これは受け入れざるを得ない事実。そこで、言い換える事にしました。辛い
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。6月になりましたね。昨日は、上半期を禊ぐような強い雨でしたが、うってかわって、今朝は晴天。今月は、色々動く月なので、整えていきたいですね。さて、本題。過去の失敗や辛かったことばかりを思い出して、悲壮感にばかりフォーカスして、自分を責めたり、後悔していませんか?すぐにメンタルが落ちてしまう人は、「過去の記憶」の扱い方が間違っています。すぐに落ち込む人たちは、
#3普通の子がほしかった。※2024年12月に【認定講座シン・1期】が、始まります(・∀・)それを記念してwww過去の名作をリバイバルしてお届けします(・∀・)#1不幸を学ぶほうが幸せになる#2死んでしまえ、本心から子供に言ってしまいます。発達障害の息子に優しくできない。普通の子が欲しかったって言っちゃう。普通の子が良かったって、発達障害とか知らない世界に生まれたかったって思っちゃう。何かあるとすぐこの考えの堂々巡り。もう嫌になる。こ
今日は最後の治療日で、診療開始時間からなので、早起きして通院しました。採血もしたのですが、検査結果も良好で、順調にいっているようです。よかったよかったさて、これから引っ越すにあたり、荷造りはもちろん、転出転入届けや、免許などの住所の書き換え、ガスや電気、水道などの手続き、真鶴の家を売るための準備、などなどやることがたくさんあります。こういうのって、漠然としていると、間に合うだろうかとプレッシャーを感じますよね。こういうときは、やることを全部書き出して、い
「本当の意味で、自分を大切にしてくれる人」を見極めよう。時に、厳しかことを言いつつ、どんな時も、「あなたの存在」を肯定してくれる人。自分で気づかん、あなたの本質を理解してくれる人がおったら、大切にしたほうがよか。どんなに著名人やよか人そうに見えたっちゃ、あなたを粗末に扱う人や、側におって、自分の嫌な面が次々引き出されるような人とは、距離ば置いたほうがよか。・・・・僕は、怖がりやけん、人や犬の友達がほとんどおらん。「怖がっている場合じゃなか」「お友達ばつくらん
おはようございます2021年もあと少しですね!今日は少し振り返っていこうかな〜と思いますなんといっても2021年私のいちばんのイベントは入籍でしたユカリ(さよならプロポーズ)『ご報告♡』本日、入籍しました👰♀️🤵♂️メキシコの旅から約1年半ついにこの日を迎えることができました💐お互いを思いやり慈しみあいながら温かい家庭を築いていきま…ameblo.jp一生一緒に歩んで行きたいと思える人と出逢えたこと、想いが通じ合ったこと、これから一緒に歩んで行けること、すべてが奇跡で、当たり前では
【娯楽リップ】ウォンジョンヨ鮮やか/デイジークのグァバは水々しいけど保湿力高い/バニラコのプランパー痛いけど凄い良い!/フィーのライチは可愛すぎて買った/聖蹟桜ヶ丘コンサート(60分)〜Program〜1.ゴセック『ガボット』2.リヒナー『ジプシーの踊り』3.チャイコフスキー『葦笛の踊り』4.フォーレ『パヴァーヌ』5.ナザレー『エスコレガンド』6.ジョプリン『ソラース(慰め)《メキシカン・セレナーデ》』7.シューマン『森の入口』『クライスレリアーナ3番』(クラシック8作
結論からいうと。自分を責める理由は、「怖いから」ですよ。自分を責めておくと、「自分をダメ人間」ということにしておける。(ある分野だけでもね、恋愛、仕事、貯金、人見知り、部屋の掃除etc..)自分をダメ人間ということにしておけると、「ダメ人間だから仕方ない」と思えるわけです。ダメ人間だから仕方ないと思えたら、「行動しなくて済む」わけです。・やりたいことやったり、・やりたくないことやめたり、・おかしいことにおかしいと言ったり・自分の気持ちを伝えたりするのは「すごく怖い」だから、
「パートナー以外の人を好きになってしまった人へ」よし、言っちゃうよ(^^)笑。1、人を好きになることは、人類ができることのなかで、最高に素敵なことの一つです。人を好きになれたあなたは、本当に素晴らしいです。人生の醍醐味です。人を好きになれるって最高です。最高です。それがなきゃ人生なんてつまらん。笑。あなたは何も間違ってない。素晴らしいことをしてる。人を好きになるのは神さまが人類に与えてくれた最高のものの一つ。まずこれね。まず。そう。これは忘れないで。あなたは世界
今日もお疲れ様です💙💚💛💜❤💗💖月曜日が終わりまする⤴︎⤴︎⤴︎いぇい✌️今日はコックシューズが欲しいとオーナーに頼んだらOKしてもらえたのでご機嫌な今井です笑私はあまり自分が求めるものを欲しい!っと言えず人の顔色をうかがったりしてしまいます。なんだろう🙄上手くいえないのですが怖いのです💦結果。分からないと言われがち😅なので勇気をだして欲しいっと言えたことが今日は嬉しいのです!物がどうとか買ってもらうことより自分の気持ちを言えたことが素直に嬉しい🙏最近ね、笑えるの🙊引き攣らずに笑ったり
アドバイスって「どの立場の人に言うのか?」ってめっちゃ大事。例えば「失敗してもいいからどんどん挑戦しよう!!」ってのはダイヤさん向けのアドバイスであって。これを非ダイヤさんがそれを真に受けると死ぬ(´;Д;`)笑。逆に「もっと自分を愛して自分の気持ちを感じてあげよう」ってアドバイスは、非ダイヤさん向けであって。これをダイヤさんが聞くと
34歳で余命宣告された私ってこんなんミミポポ『改めまして!ミミポポですっ①』こんにちは!ミミポポですっこの度!Amebaの担当さんからご連絡いただきこのブログを✨オフィシャルブログ化✨させていただくことになりました!なのでっ初めまし…ameblo.jpイイね🤍コメントありがとうございます!めちゃくちゃ励みになり力をもらえていますっ質問お答えするよ!開業医の主人の病院に行きたくない...なるほど〜〜確かに本当のことは言いにくい...!
怒りに飲み込まれそうなとき、タロットの「11力」が教えてくれること怒りが湧き上がって、それをどうにもできないとき、心の中で何かが叫んでいて、自分でもその声をどう扱えばいいかわからないという経験はありませんか?タロットの「11力」のカードは、そんな激しい感情と向き合うときの大切なヒントをくれます。このカードに描かれているのは、猛獣の口をやさしく閉じる女性の姿。力づくで抑えつけているのではなく、愛と落ち着きの中で、獣とつながろうとしています。この獣は、私たちの中の怒りや衝動、
最近、シングルマザーのYouTubeめちゃくちゃ見てる新しいパパを子供がどう受け入れるかみたいなYouTube今はそこまで考えられないけどいつかそういう日も来るのかな。。。最近思うことがある。もしもコロナウイルスが流行しなければ?もしも子宮外妊娠せずちゃんと第二子が生まれてれば?きっとこんな事にはなっていなかったんだろうなもしもの世界二人目生まれてコロナウイルスにもなっていなかったらきっと、私は二人目のお世話に忙しく、パパも仕事が忙しく会う暇も無いし、喧嘩す
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。3連休も明けましたね。今日から少しずつ暖かくなるみたいで、春の訪れが楽しみです。さて、優しい人は、つい、自分を抑えて、相手を尊重しがちです。ただ、自分を抑え、相手に合わせすぎた人の末路は、悲惨です。「嫌われないように、相手に合わせる」をやり続けると、人生、おかしくなってしまうから、即、やめたほうがいい。周りに合わせすぎて、空気を読んでいると、次第に、自分の意
鶴岡りさです。・デートの約束を直前でキャンセルされ代案もない・LINEの返信が一言しかない・自分の話をスマホ見ながら適当に流される・友達や家族に紹介してくれない・会うのはいつも彼の都合次第お付き合いした男性からこんな態度で「軽く扱われてる」と感じている女性からのお悩み相談が結構届く📩「どうすれば彼に大切にされるの?」と悩んでいる女性が多い模様大切にされる女性になるために必要なことって「ご機嫌でいる」とか「彼に尽くしすぎない」と