ブログ記事163,608件
今日は最後の治療日で、診療開始時間からなので、早起きして通院しました。採血もしたのですが、検査結果も良好で、順調にいっているようです。よかったよかったさて、これから引っ越すにあたり、荷造りはもちろん、転出転入届けや、免許などの住所の書き換え、ガスや電気、水道などの手続き、真鶴の家を売るための準備、などなどやることがたくさんあります。こういうのって、漠然としていると、間に合うだろうかとプレッシャーを感じますよね。こういうときは、やることを全部書き出して、い
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。2025年アドバンスコースは、明日5月1日の12時に、ご案内をお送りします。今、最終準備を進めていますので、どうぞお楽しみに!さて、本題。悩みの9割が人間関係と言われています。そんな人間関係で覚えておきたいことレ第一印象の嫌い、違和感は、たいてい、はずれないレつなぎとめても、去る者は去るし、何があっても、残る者は残るレ同じレベルの
■はじめまして■私のブログにご訪問頂きましてありがとうございます初めてご訪問下さいました方は、宜しければこちらを先にご覧頂けたら幸いです→はじめに私の生活レベルが変わりだしたのは、今ここを大切にするようになってからです。今この瞬間に感じた想い(願い)を大事にしてその想い(願い)を叶えてあげられることなら叶えてあげる。これを繰り返していくうちに、どんどん生活レベルが上がっていきました。(もちろんメモリーオイルの効果も大幅にありますが✨)娘が幼稚園の頃に観て
男役ってなんて深いんだろういや、それ以上に歌舞伎の女方さんの美学、所在の美しさ、林佑樹さんの美の世界に完全に魅了されました。林さんはいつも惜しみなく周りのかたがたにどんどん芸を教えてくださります。林佑樹さんの舞台にかける情熱たるや、、近年稀にみる逸材。💓わたしはこういうことがずっと小さいときからやりたかったんだよねえと、、、小さい時から芝居がやりたくて、、芝居が沢山できる!と期待して受けたのが宝塚。色々思い出しながら自分の気持ちに沢山気づくことができた日々でした。幸せ
こんにちは、斎名智子です。今日は、aquereさんの質問にお答えしますね!やることを先に言います。1、まず、魂の声が出てきてる自分をたくさん褒めて、たくさん労ってあげる。2、魂の声と、思考の声を区別する。3、魂の声と、思考の声の、どっちを採用したいのかを決める。4、決めて、行動する。1、まず、魂の声が出てきてる自分をたくさん褒めて、たくさん労ってあげる。まずは、魂の声が湧いてきたことが素晴らしいです!その自分をたっぷり
与える精神はとても大切ですね。還元は、循環をもたらし、豊かさが自分のみならず他者に及ぶことだからです。だからと言って、クレクレちゃんに与える必要はないのです。タイムイズマネーであり、そしてあなたが持っているスキルはタダではなかったはず。学ぶ時間、費やしたお金、労力、努力、精神力、経済力が詰まっているものだからです。SNSで起業されている方なら何度かは経験があると思いますが、自分がお金をもらって提供していることに対して、DMもらって悩み相
おかえりなさい(^^)♪みちよです。…2月に急な予定が入りそうだったので、セッション予定、中盤をしばらくブランクにしていたのですが、予定が変わりましたので、元通りのスケジュールになっております。お問い合わせくださった皆様、すみません。現在は通常スケジュールとなっておりますので、こちらをご覧くださいね。=====「自分を愛しましょう」といったものを目にすると、「自分を愛する」こと自体を”手段”にしてしまう人がいます。「自分を愛すれば」いいことが起こるだろう、「自分を愛す
YouTube《おゆうちゃんねる》に公開した夫婦クッキングの動画がご好評でとても嬉しいです🥰❤️100件以上のあたたかいコメントも🥹💖ありがとうございます🙏✨この動画のように、私達は普段から相手への感謝や愛情を毎日伝え合っています。『ありがとう』も『愛してる』もサラッと簡単に伝えられるんです。それは軽く扱っているわけではなく、空気のように大切で、呼吸をするように生命を輝かせてくれる言葉だから✨パートナーに感謝や愛を伝えられないんです、とお
本日も、母親理論講座の準備してました(・∀・)もうね。めっちゃ大変です!wでも!作り上げれば作りあげるほど!みんなが驚いてくれるじゃないかと思うと、ドキがムネムネします(・∀・)あと、めちゃくちゃ大変だけど、めちゃくちゃおもろい(・∀・)笑今まで、ナリ心理学が作ってきた母親理論さらにブラッシュアップしてるので、脳汁でてます。キモイくらい。笑。ほんとに大変で面白い。笑。日本でこんなこと言えるのはナリ心理学だけだろうなって、笑。改め
■はじめまして■私のブログにご訪問頂きましてありがとうございます初めてご訪問下さいました方は、宜しければこちらを先にご覧頂けたら幸いです→はじめに今日は新月です🌑✨✨※21:36に水瓶座で新月を迎えます✨新月の日は願いの種を撒くと良い日✨ですので、手帳やノートなどに遠慮なく願いを書きましょう💕私は今日はメモリーオイルをブレンドします✨オイル以外の金粉、一粒万倍日の稲穂、タイガーアイは一粒万倍日にセッティング済みです☺️💕思い返すと私自身、「こ
先日、ブログを見てくださった方・・・突然でびっくりさせてしまいましたね。申し訳ございませんでした。Voicy、聞いてくださった方、ありがとうございました。肺の腫瘍が悪性(癌)ということは、先生の口調や検査の感じでなんとなく覚悟はしていました。ど素人でもはっきりとわかる大きな影が、右の肺に大きく映っておりました。ただ、脳から足まで、ほぼ全身にわたって転移して、ステージ4と聞いたときは一瞬血の気がひきました。でも、すぐに冷静に。かわいいかわいい子
ここ最近、とっても気候が良くてゴルフも最高に気持ちが良い季節到来です🏌️♀️✨またまたお顔を隠すのが勿体無いくらいの美女3人とラウンドへ💖雲海が見えるとっても素敵なコースでした✨✨✨老けた、ブス、太ってる、いけてない。こんな声がいつも聞こえていた30代の頃。高岡亜依『初公開(笑)30代の光を失っていた頃の私とまたまたおすすめのYouTuberさん♡』昨日ブログで美容についてお話ししましたが、⬇️高岡亜依『これやってませんか?全てに共通する話♡効果的に美容やダイエットを行うにはこれ
ふんっ!どーせ、誰も私のことなんて見てないんでしょ(*・ε・*)ぶーふんっ!どーせ、私なんかいてもいなくてもいいんでしょ(*・ε・*)ぶーふんっ!私が、何したって意味ないんでしょ(*・ε・*)ぶーふんっ!誰にも大切にされないんでしょ(*・ε・*)ぶー拗ねまくりの、スネ美で、ふんころがしだな。笑。
人に気をつかうのが当たり前。誰かにどう思われるかを、いつも気にしてきた。それは優しさでもあり、自分を守る術でもあったのかもしれません。だけど、気がついたら——「本当は、私はどう感じていたんだろう?」そんな問いに、答えられなくなっていた・・・そんな人いるよね?“好き”って何?“嫌い”って…ちゃんとわかってる?自分の感性を失うって心の温度計が壊れてしまうようなもの。だからまずは、その壊れ
鶴岡りさです。メルマガの質問フォームに届いているご相談に回答していきます______最近、3年付き合った彼に振られました。付き合っている時、「私を一番にして。仕事や友達より大事にして。」などと重いことばかり言ってしまっていました。別れ際は「変わるから別れたくない」と何度も言いましたがダメでした。できれば彼と復縁したいのですがここから私はどうしたらいいのでしょうか。やっぱり、すぐに連絡とかはしない方がいいのでしょうか。____
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。今、経営者のリーダーシップコースをリードしています。今日も朝が早いので、ブログも早めにアップ。明日戻り、週末は、グループメンタリングです。人に関わらせていただくこの毎日・・・・変わっていく姿が、何よりの喜びです。さて・・・「なんとなく、生きづらいなぁ」と感じることってありませんか?繊細さん、HSPさん、感受性の豊かな方、他人軸の方は、つい、周りにも影響され
「なんとなく気が進まない」「いやな予感がする…」こういう直感、無視してしまうことありませんか?「考えすぎかな」とか「とりあえず周りに合わせておこう」とかつい自分の気持ちを押し込めてしまうことってありますよね。でも、あなたが確かに感じたこうした違和感こそがあなたの本音なのですたとえば、あなたがある仕事のオファーを受けたとします。条件は悪くない。周りも「いい話じゃん!」と言っている。でも、なんかモヤモヤする…
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。知らぬ間に、アメブロに広告がついていたようで・・・担当者さんにお願いして、広告を外す手続きをしていただいています。教えてくださったMさん、ありがとうございました。さて、本題。「周りにどう思われるだろう?」と、人目を気にする人は多いですが、あなたが思っているほど、周りはあなたのことを気にかけていないものです。他人は、自分の興味関心あるものにしか、意識を向けません。
1月は昭島の子どもたちとのワークショップ。色々な紙を使って、モノを作ってみたり、お話を創ってみたり、たくさんの体験をしました!2月はまた新しいチャレンジで、ある場所の子どもたちと遊んでいます‼︎このメンバーがすごい🤩さーやん(劇あそび講師/臨床心理士)おーちゃん(元劇団風の子/うさぎの森企画主宰)てらちゃん(元保育園長/遊びの達人)こんな素敵な皆様と、ご縁をいただいての時間。たくさんの子どもたちとあそびたおす!最高に楽しい😆♡表現することで、自分の気持ちが分かる。相手の
今日は、終戦記念日。一昨日、六本木ヒルズのミュージアムショップで買った→マムアンちゃんのランダムステッカーの中に、こんなステッカーが入っていた。「今日も戦争じゃない日でありがたい」毎日の「10個の感謝」の中に、入れたい1つ♡今日もこうして、自分が感じたことを自由にノートに書ける。それも、平和だからこそ。戦争じゃない日だからこそ。戦争じゃない今日、ありがとう。79年前に、戦争終えてくれた日、ありがとう。
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。良い面ばかりの人もいなければ、悪い面ばかりの人もいません。嫌な上司だって、家に帰れば、誰かの大事なお父さんだったりします。トラブルばかり起こす、嫌なあの人にも、あの人を大切に思う家族がいます。今は、天涯孤独に思える人も、生まれた時は、愛をいっぱい受けてきたのです。そう思うと、この世で、軽んじられていい人なんて、ひとりも、いないのです。たった
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。今月から、グループメンタリングのアドバンスコースが始まります。ベーシックコースのスタートは、もう少し先なのですが、事前アンケートが、少しずつ、届き始めています。このアンケートを、丁寧に読み込み、コースに反映していきます。今回、「仕事をやめたい」「職場の人間関係がつらい」という声が多いようなので、先立って、少し解説することにしました。ということで、今日のYouTubeカフェのテー
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。よく「悩みがなさそうでいいね」「楽しそうで、うらやましい」と言われる人がいます。「そう見えます~?へへ」なんて、適当に笑いながらも、「そんなことないのに・・・」と、静かに落ち込んでいたりします。明るいキャラクターだと思われていても、悩みがない人なんて、ほとんどいません。悩みがなさそうに見える人は、周囲にそう思わせてしまうほど、周りに気を遣い、ひとりで頑張ってきた人。表に
料理家・再現レシピ研究家シャトレーゼ・ドンキ・ロピア・久世福商店などのマニアの稲垣飛鳥です。食べること・節約が大好きです。高2息子と中2娘のこともアップしています。最新YouTubeはこちらシャトレーゼの新商品レポ動画です。Instagramはこちら→asucafeYouTubeはこちら→再現レシピ稲垣飛鳥のasucafechannelTikTokはこちら→asucafe2よかったらフォローしてくださいマジでおすすめのスムースファンデ60%