ブログ記事215,946件
「今年の桜を見るまでは、生きていられるかな‥」そう言っていた母ちゃん。ホスピスからサ高住に移った時、かなり状態が良くなったので一瞬希望を持ったのですがその九日後には彼岸に旅立ってしまいました。「こんなに早く最期が来るなんてびっくりするわ!」母ちゃんの臨終の表情はちょっとそんな風に思ってるように見えました。一番上のお姉さんが92歳で存命なので「姉さんを見送る役があったのに‥」とも言っていました。そして今にして思えばどこかで
こんにちは専業主婦のブログへようこそ美味しそう精米仕立て★五ツ星お米マイスター厳選1等米令和6年産新潟魚沼産コシヒカリ10kg(5kg×2)食味分析80点以上白米精米魚沼産コシヒカリ新潟産コシヒカリお米ギフトお米新潟米産地直送低温倉庫管理米楽天市場ある方のブログを読んでいて思い出しました。私は、母に70万円もの大金を貸していますが、返ってきたのは、3万円です。70万円貸しているのに200万円貸してと言われたり、母は、夫に
若い頃、「この感じ、きっとずっと続くんだろうな」と思っていた。肌のハリも、夜更かしできる体力も、財布の中身も、なんとなく“永遠の初期設定”だと信じていた節がある。根拠はない。でも、若さには謎の無敵感があった。まるで、人生のフリーパスでも握ってる気分。そして気づく。結婚すると、自由な時間って意外と高価だったのね、と。産休に入ったら、自由なお金も有限だったんだな、と。あんなに「ずっとある」と思っていたものが、なんなら「あって当たり前」と思っていたものが、ひとつずつ、静かに、でも確
こんにちは、日常こそがスピリチュアル!のASAMI.です。いつもお読みくださってありがとうございますスピリチュアルヒーラーASAMI.のInstagramはこちら!!⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️healer_asami毎月の新月満月のメッセージなど皆さまに役立てて頂けることを投稿してます❤️最近はリールにも挑戦中🙌応援よろしくお願いいたします〜(*'▽'*)💕🌟細かな日々のご報告はInstagramや他のSNSで発信🌟皆さまへの学びのための記
ご自宅で、スリッパを使用しているという方、そうでない方、ポチッと、応援お願いいたします。スピリチュアルブログランキングへにほんブログ村有難うございます。スリッパは、足から出るマイナスエネルギーを吸収してくれています。気が付いた時にでも、お取替えになられた方が良いと思います。ささっ、本文を読んでくださいませ。私は、ご縁を頂いた方々に、浄化方法や、今、後押しを頂ける寺社の名前をお伝えさせて頂いております。「浄化は、気が向いた時にしたら良いんでしょうか」「この神社(又は、お寺)に行
🗼【3/22更新】東京対面セッションご予約可能日程を更新しました✨ご確認ください♪単発・継続セッションの他、ビジョン説明会もご予約可能です♪『【2/24更新】東京対面、軽井沢対面セッションのご案内』こんにちは⑅︎◡̈︎*虹視力®︎オフィサー虹視力®︎スクールカウンセラーの佐々木佳代です。こちらは東京、軽井沢での対面セッションについてのご案内となります。…ameblo.jpサロンの詳しい場所はお申込み後にご連絡をさせていただきます。<オンライン、軽井沢・東京対面>
*.:*:。∞︎。:*:.*.:*:。∞︎。:*:.*.:*初めましての方はコチラ↓作品と活動と私の取説を読んで下さると嬉しいです。私が主催するストーン倶楽部の概要は↓コチラlinokuapapaストーン倶楽部をお読みください。*現在ストーン倶楽部への入会のご案内はお話会や座談会、セッション等で私が実際に交流させて頂いた方にのみご案内させて頂いております。ご了承下さい。misao流♫3種類のエネルギー循環についての過去動画まとめは↓コチラからmisaoa
いくつになってもわくわく生きよう♡安定・安心の公務員20年→人生変えたくて退職→内観して私らしく楽しい毎日☆オンライン事務サポート☆水引アクセサリー☆潜在意識タロットセッション純子です▷自己紹介はこちらお久しぶりです!オンライン事務をメインにしながら、6・7月はポップアップストアのスタッフや撮影会の主催をしていました♪「楽しく仕事しながら楽しく遊ぶ」が現実になってきた最近です!そんな中先日、大好きなSUPERBEAVE
人は死んで肉体が無くなった後、魂は体を出てまずは自分の姿を目にすることになります。やがて死んだ肉体の葬儀が行われ、体は火葬されて骨は骨壺に入ります。そして骨壺はお墓の中の“カロート”に安置されます。肉体を出た魂はその様子をすべて目にしながら、自分が死んだことを認識します。魂は肉体をまとっていませんから自由に移動することができます。そして自分が生まれた場所から死んだ場所までを何度も辿りながら、自分の人生を振り返って行きます。特に思い出の残る人や場所は何度も訪れながら、自分の人生を総括して自分なり
今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます(自己紹介はこちら)ワタシは『権威との葛藤』というプロセスをようやく抜けたので、今は怒りや悲しみにエネルギーを使わなくなり、新しいサービスを考えることが楽しくなってきました昨日もお知らせしましたが、4月7日(月)から、インナーチャイルドを癒し、自分軸で生きるための継続プログラムを販売したいと思っているんです。(只今、テキスト制作中です)もちろん怖さもあるのですが、ガクブル挑戦部の皆さんも、似たような心境なの
こんにちは”一人ひとりの個性を輝かせる色遣いの魔術師”パーソナルイメージスタイリスト望月七緒(ななお)ですありがたいことに私の周りには本当に素敵な人がいっぱいで沢山学ばせていただくことがあるのですが私が50歳になった時にこの人のようになりたい!と心底思う方がファッションアドバイス&マヤ暦講座をされ、ご自身もモデルとしても活躍されている阿部玲子さんずっとInstagramで見ていて上品さとカジュアルさを合わせた自然体なスタイルや裏表
おはようございます。寿命は長ければ良いという訳ではないと神様は言っています。自分の人生の課題(修業)を終えられるかどうか。また、どれだけ課題をクリアしたかが重要のようです。出来るだけ課題を残さないで、あの世に行けるように生きたいものです。人生の課題(修業)は人それぞれです。その課題(修業)を絶対に途中放棄してはイケません。自分の課題(修業)だからといってひとりで頑張る必要はありません。ひとりで苦しい時、大変な時は誰かを頼ってもいいのです。助けてもらう事も課題(修業)のひとつです
波乱万丈な人生!、自分のストーリー。自分の人生に足りないのは支え合える、夫婦生活だ、と思った私であるがどんな人と、再婚したとしても、何かしら、難はあることは予想がついていた。それでも、それでも、自分の人生がほとんど不在の単身赴任夫との生活で、気づいたらおばさんになっている人生はごめんだと思ったのでうまくいく、いかない、にしても、離婚しようと思い、新築マンションに後ろ髪を引かれつつ、築30年ほどのマンションを借りた。夫には
ダメ夫日本からこんにちは😃実は最近ダメ夫を抱えている方々のブログを拝見し私の過去について書いてみようかと思いましたヨソのダメ夫を見ると我が家のダメ夫がマシに見えるなんてこともあるので〜アメリカでは家族大好き子育て大好きパパさん達に沢山会いましたパパ達は子育てを自分の人生の楽しみの1つと捉えていて何よりも優先している人も少なくなかったです方や日本時代は変わったとは言え家事育児やらないパパ家事育児出来ないパパが割と生息しています家事や育児を率
これからお話会をしていこうと思いますわたしが話すことは『具現化』をベースにしたお話になります心理学も引き寄せも潜在意識もわたしなりに通ってきた道ではありますのでそこで躓いたり悩んだりした経験もあります今のわたしだからお話できることお友達に話すように安心してお話していただけるようなそんなお時間になれば嬉しいなと思いますでも。。せっかく皆様の『大切なお時間』を使ってお話会にご参加いただきます。そしてご自身の未来を変えていけるのはご自身にしか出来ません。わたしに
こんにちは。心理セラピスト福満です。さていきなり本題。いつまでも親のせいにしてうじうじ言ってるやつがムカつきませんか?・学歴とか結局親次第・親ガチャ外れた・くそ親の元に生まれた人間の気持ちそっち側にはわからないみたいな事ばっかり言って自分の人生を大事にできてない言い訳している人とか、、「そんなことないよ。も親酷かったけど奨学金で進学したよ。」「毒親育ちだったけど向き合って今は優しい人と結婚して幸せだよ」などと言おうものなら「で
こんばんは今日が何曜日なのかも分からず、仕事と習い事の送迎に追われていた1週間…気づけば今日は金曜日明日お休みじゃない夫は出張で居ないし、Springhascomeさて、お姉ちゃんの通塾問題は、前の教場に戻って県立高校を目指すということでひとまず解決したようです途中で目標が変わることあるよね。軌道修正大事自分の人生は自分でハンドリングしてくださいと、突き放したような表現だけど、子供達にはいつもそう伝えていて、まだ自分で決められる年齢じゃないので右往左往したけど、
今日もブログをお読みいただき、ありがとうございます(自己紹介はこちら)今日も最近、ワタシが取り組んでいることを分かち合いますね今ワタシは継続サービスのテキストを制作中なんですが、今日の午前中は、家の中にある不要なモノを断捨離してました。『理想の自分』を思い描いたときにね、部屋の中にあるモノの一つ一つに愛情を感じていたいって思ったんですね部屋がスッキリすると思考もスッキリし、潜在意識もスッキリするそう✨余計な思考をカットしたぶん、望む現実を創造しやすくなる
バビさんです。いやいや、、、なんていうんでしょうね運気が大きく変化したというか各々の世界、個々の世界の変化がここに来て強く感じられるようになったみたいな、本当に変化の時なんだなって思うね。だからこそ違和感を感じることがさらに強くなるんでしょうねそしてその違和感を誤魔化すことが出来なくなるなと、自分に素直になることを強制的にさせられるから違和感が強く感じるんかな?私もちょっと前に違和感を感じててでも、その違和感って勘違いかも?って
バビさんです。最近はなんだろうな叶えたいことを意図したらあとは委ねて目の前のことをこなすただ、それに尽きるなって思います。なんていうのかな安心の先取りをするというかちゃんとなるっていうのを信じて安心して過ごしていくことでちゃんと現実は願うように動いていくでも誰かをコントロールしたいとかそういうのは安心という現実枠には反映されない。それは、不安から何かや相手を自分の思い通りにしたいというだけで安心ではなく不安が軸になってるからねだから
こんにちは、西尾です!またまた1日2回投稿です!!(笑)突然ですが、「選択肢を持つこと自体に価値がある」って、言われたらどう思いますか?実はこれ、オプションバリューっていう考え方なんです。もともとは金融の世界の話なんですが、これが人生やキャリアにおいてもめちゃくちゃ大事な考え方だな~と思ったので、今日は少しだけ真面目に、でも分かりやすくお話してみたいと思います。オプションバリューって何?「オプション」って聞くと、なんとなく“追加でつけるやつ”みたいな印象ありますよね(笑)
旦那さんから突然「最近、面白いYoutube動画を見つけたんだけど、日本人の多くが人生後悔しててビックリするよ年配の人が、『25歳に戻ったら何をしたいか』っていう質問に答えるものなんだけど、みんな『あーしておけば良かった』『こーしておけば良かった』って言ってるの。悔いがある人生って残念だねもし25歳に戻せるとしたら、Kちゃんは何かしたいことはある?」と言われ25歳に戻ったら私は今と同じ人生にしたいよ。正直、これまでの選択は正しかったと思うもん。
もう、自分からがんになった事にします。そうすれば、主体的に能動的に生きることができる気がしています。「なぜ自分が」「なぜ癌になったんだろう」「不幸のどん底だ」こんな風に思わずに、自分から癌になった事にします。新たな経験をして、より厚みのある、輝きの増した人生を送ります。がんになった目的①仕事を頑張りすぎず、家庭を大切にすること②自分の人生の中で何が大切なのかを改めて考え、大切なものに情熱を注ぐこと③食生活を見直すこと。健康的な食生活を送ること④様々な経験をすることで、より厚みの
「これってどうなの?」「こんなふうに思われるかしら」「こういう理由があるならいいけど、そうじゃないなら…」お母さんたちの会話を聞いていると、よく「ジャッジ」がついてくる。良いか悪いか、正しいか間違っているか、意味があるのかないのか。まるで何をするにも、いちいち許可を求めているような感覚。「ただ、そうしたいからやる」それじゃダメなの?パンを買うのも、習い事をするのも、一人でお茶するのも、何かと理由付けしないといけない。「こうこうこうだから、これを選びました」そんな説明を毎回しなく
こんにちは。ソラマメの花言葉は、”憧れ”だそうですね。こんなに白くて綺麗な花を見せてくれるんですね河津桜が咲いてました、とっても綺麗です。ソメイヨシノが満開になるのも楽しみです先週の土曜日は、先月入会した一般社団法人のオリエンテーションに参加しました。自己紹介は緊張しましたが、色んな士業の方がいたこと、また、全員が人生の先輩方で、それぞれの自己紹介はとても興味深く、学べる事が沢山ありそうなこと、また、社会貢献という意味で、会社とは別の個人としてのステージを得たような気がしてワクワクし
〜このブログは、ヒーラーAnneをサポートする会社GEn.代表の月華(つきはな)が記事全文を書いています〜《2021年の記事より》人生の目標を欲やエゴで決めてはいけない自分の人生は自分で決めたらいい。それはそうなんだけど…この言葉を、都合よく捉える方もいると思う。そこをAnneちゃんに聞いてみました。〈月華〉自分の人生を自分で決めた結果、それによって崩れてしまう場合があるでしょ?間違っているというか…それ都合よく考えてない!?ってことも。ヒーリングをしていると、そ
11月2日土曜日(日記より抜粋)おはよ、幸太郎。今朝は雨。だけど、今は降っていない。台風21号が熱帯低気圧になり、それが影響して、九州南部に線状降水帯が発生してる。昨日お父さんスイミングに行った。9ヶ月ぶり。知り合いにも会って、今までの経過の話しをしていたらしい。初めて会った方がいたらしい。その方、お父さんと同じようにお腹に手術の跡があったんだって。心臓が悪くて、下大静脈の手術をされたそうなんだけど、その人の手術跡は、まるでマジックで線を
彌生です…ハイ、ヒロさんの伝道師です…さて、今回はメイクではなくヒロさんの人生相談の紹介💁♀️夫が元カノと未だにLINEしている、私が妊娠中もそうだった相手は既婚者ねぇ〜〜この場合は夫も元カノもアウトだよね〜〜そうそう、両方ともクズこの場合、夫と元カノの歴史は妻より長い…取り戻すのは難しいと私も思うなぁ〜〜そう証拠もあるまだ若いのなら別れた方が良い私も思うな…🤔そうですよ、不仲の両親に囲まれて育つ子供がかわいそう
自分らしくhappyに自分の人生は自分好みにデザインできる自分の人生のハンドルは自分が握る「ツラい」「悲しい」を抱えたままでも、「幸せ」「楽しい」をたくさん感じて生きることはできる!!脳科学を味方につけて幸せに過ごしていくマインドや、そう進化していくためのヒントを発信しています✨自己紹介はコチラです今日は対面セッション♡オンラインではなくリアルにお会いする意味先日、公式LINEで対面セッションモニターさんを募集していました(公式LINEでは、公式LINE限定でサポー
あなたはあなたらしく生きていいのです。人の真似をしなくていい。人と比べなくていい。ましてや、他人の評価を気にすることはいらない。他人の顔色を伺う必要はない。他人の価値観で自分をジャッジしない。「他人にどう思われてるか」ではなく、「私はどうしたいか」です。自分の人生だから一度きりの自分の人生なのだから。自分の気持ちを大事にしてほしい。もっと自分を愛してあげて。もっと自分を信じてあげて。他人軸でいきるのではなく、自分軸で生きてあなたは、あ