ブログ記事217,907件
先日、大河原にある一目千本桜の恒例の撮影に行ってきました。上の写真はその時の。Threadsに動画をアップしましたら、千本の木の管理が大変だから、将来的に伐採も検討されていると書かれていて、胸が痛みました。伐採しないで、せめて掘り起こしてどこかで生きててほしいと思うのですが、そういうのも経費がかかるのかな・・・残したいです。さて、本日の記事。つい、誰かの期待に沿って生きようとしてしまうことがあります。さらに言えば、社会の正しさに流されたり・・・
私は、とにかく心地よく自分らしく生きて働きたかった。それだけは、本当に譲れなくて。たとえ、年収1000万円になっても、1億になったとしても自分らしくいられないのなら、意味がない。心地よくなきゃ意味がない。って本気で思ってた。だから、自分らしくいること、心地良さにこだわることにこだわり、その上で結果を出していくことに決めた。それは、私の覚悟。時に、ついつい結果を求めすぎて「あの人みたいにやった方がいいかも」「あれをしなければいけないよね」って、自分を見
※4年前の記事だけどおもろいよ(・∀・)書き直してるよ!ナリくん、こんにちはナリ心理学のブログを見ていると、人生を楽しむのはホントは単純で簡単なんじゃないかな⁉️っと思ったりもします。が、今私はコロナがすごく怖いです。子どもを連れて公園に行っても、近くにいる人がクシャミをしたりすると怖くなり、どうして公園に行ってしまったんだろう…と激しく後悔します。ダイアモンドなら、どう考えますかナリくんは怖くないですか?_____おれは全く怖くない。(ただ、コロナになったら鬼めんどくせぇから
『100人の男女とSEXをしたバイセクシャルの女装家セラピストが伝える異性を100倍幸せにするスピリチャルSEXの秘密』にお越し頂きありがとうございます☆はじめましての方はこちらからこのブログの取説と自己紹介大好評自分カレシとの恋愛で自愛を高めるひとり恋愛メソッドについてはこちら期間限定公開ひとり恋愛メソッド無料オンラインセミナークノタチホ小説シリーズ最新作“なぜ人は美しさから逃れられないのか?"『コンプルックス』サンマーク出版コンプルックスAmazon(アマ
トライアルで開催している、YouTubeLiveカフェ。今月は、4月23日(水)20時よりスタート!▼YouTubeライブカフェはこちらよりみなさまのお悩み相談に、お答えしていきます。よかったらこちらから、ご質問をお寄せください。▼ご質問フォーム:■ライブ配信は、基本、限定公開■リアルの良さを楽しんでいただきたく、(とはいえ、どうしても、ライブ参加できない方もいらっしゃると思うので)ご希望があればアーカイブを一時的に残
こんばんは。今日は今は悩んでいる方へのお手紙を書きにきました。今、毎日が辛くて仕方ない方へお元気ですか?お元気じゃないよね…悩んで悩んで苦しくて、明日のことなんて考えられないし笑えるはずもないし消えてなくなりたい…って思ってるかもしれない…私にもそんな日がたくさんあったよ。今、あなたが感じている痛みと同じくらいかそうじゃないかもしれないけど自分は痛かった。消えてなくなりたい…って思った時もあった。布団に潜ってこれが世界の全てならいいって思いながらなるべく長く眠る…そんな日々
キレ期はすごく重要だ。むしろ、若い頃にちゃんと「キレ期」を経験してるからこそ、、「キレてても、人生変わらんし、さっさと自分のケツ持ったほうがいい。」って、腑に落ちるんよね。キレ期って、大人の社会的反抗期みたいなもんだ。キレ期をせず、我慢し続けて40、50歳になるよりかは、早めにキレたほうがいい。ただキレ期は、子供の反抗期と同じで、数年で終わるものだ。15歳
人生が大きく変わるときは、動揺も波乱もあります。いつもと同じことの繰り返しの延長線上には、大きな変化はありませんからね。あなたの人生を振り返ってみてください。人生の転機の前には、古い生き方を手放さざるを得ないことがちゃんと起こっていたでしょ。私たちはどうしても目の前のことにとらわれがちです。だから、目の前のことだけ見て、ロクでもないことが起こっていると嘆いたり、自分だけツイていないような気がしたりするのです。いいことを教えましょう。
こんにちは思えば、コロナ禍からの、シングルマザーとしての決断。今後の生活を考えた結果環境を思い切って変えて。ここ3年名古屋に帰省していて色んなことがあったんだ。大切な親友との別れや、初めての会社員経験、自分の人生の中で最も濃い3年間だった気がする。その3年はとにかくがむしゃらで、環境を変えて生きる中でなぜか心はとても穏やかでシンプルな事に気付かされた。生きるということ。息子との生活や、自分の両親のそばで生活をするということ。私はものすごく早くに家を出て自立して生きていたので反抗期
親愛なるあなたへこんにちは。鈴木真奈美です。過去や未来を考えすぎると、簡単にメンタルが、不安定になります。たいてい、過去を「後悔」し、自分や誰かを責め、未来には「不安」を抱きやすいからです。もっと気楽でいい。力を抜いていい。完璧でなくていい。そんなに焦らなくていい。そんなに自分を責めないで。過去は、もう終わってしまったことだし、未来のことは、明日の自分がなんとかしてくれるから、今日は、自分を
ベビーカーに\2025最新/サイベックスリベル2025最新モデルb型ベビーカー軽量コンパクトcybexLIBELLE赤ちゃんベビー子供6ヶ月4歳22kg折りたたみ機内持ち込み旅行正規品2年保証送料無料楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}ミルクにつなぎの服にオムツなんのトレーニングもしてないのでどれも卒業してませんが、来年にはきっとオムツは外れ、寝る時の睡眠儀式のようなミルクもいらなくなり、つなぎの服の選択肢もなくなり、べび
ゲリラ部のメンバーから面白い質問をもらいました。「自分がパラレルワールドのバージョンアップした最高の人生に移行したら、自分の家族や友だちたちはどうなっちゃうの?」「彼らの人生もまったく違う人生になってしまうの?」「みんな幸せになれるの?」というような内容でした。私たちの人生には、自分以外の登場人物がいますよね。家族もそうだし、友だちや会社の同僚。道を歩いているだけで、知らない人ともすれ違いますが、そういう人たちだって登場人物です。
※本日オンライン英会話アンスピは締め切りです。お申し込みはこちらから本日の記事は、拙著「女は年を重ねるほど自由になる」の本の中から引用してお伝えいたします。本日の記事は出張先からなので短いです。ごめんね。女は年を重ねるほど自由になるAmazon(アマゾン)人生の妥協度は、毎日来ている「服」と住んでいる「部屋」に表れています。これは部屋が汚いからダメとか、服がダサいからだめという意味ではありません。自分
光のお仲間のみなさん、おはようございます今朝はよく晴れて暖かいですね。さて、昨日の夜の記事って、読んでも何があったのか、全く意味不明の記事であったにも関わらず、みなさん共感してくださったり、祝福してくださったり……。本当にありがとうございました。あっ、念のために言っておきますが、別にラブラブパートナーができたっていうことじゃないですからね(笑)あくまで仕事上、こういう人がいると助かるって思っていた以上の素晴らしい人と出会ったということで
1、2、解説【メンタル強い非ダイヤ】3、メンタル弱い人が「弱い人間」ではない。4、これは。全く新しい概念なのよ!はい。第5弾!!コメントからの解説ねー!!私は−40くらいの非ダイヤで自分の生きづらさと向き合っている最中です。昨年から心理学関連の本などを読んでおり、その中でアダルトチルドレン、HSP、発達障害など様々な概念や障害についても調べましたが、自分はどれに当てはまるのだろうかと悩んでいました。今回の記事はまさに私が悩んでい
皆様、こんにちは!清純キャラやってます⚠️仲村まひろです!「まひろんポーズ💓」占いの話。なんとなく占いに行ってきました。…なんとなくっていうのは嘘で、今読んでいる本に『このときのぼくはまだ気づいてないんだ。昔、あの占い師が言った「二十六歳」までもうすぐだってことに。』(『ぼくだけはブルー』から引用)という一文があって、「ほぇ〜!なんか自分の人生にもそういうのほしいナ!!!」ということで行ってみました。なんとも影響されやすい性分ですが、すぐに行動に移せちゃうところは良いところです。実は
皆様、こんにちは。今日から、12月🎄とうとうやってきてしまいました。やってきた!というよりもやってきてしまったという感じ(笑)一日一日必死に生きてきたつもりだったのですが(いえ、実際そうなのですが💧)残すところあと1ヶ月と思うと急に気忙しい感じになってしまいます。年が明けると私も65歳になり高齢者の仲間入りをします。終活という考え方は私にはありませんが自分の人生の締めくくりについては考えざるを得ない年齢になるのだなぁ、とは思います。色々と思うとこ
さて、こちら昨年書いた記事なのですが何通か同じようなメッセージをいただいておりまして「自分の霊感らしきものが悪い予感しかキャッチしない。これは何かおかしいのでしょうか?」「霊感のある祖母が怖い事しか言わない。これは信じるべきなのでしょうか?」といった内容のものです。上記リブログにも書いてますが悪い予感、怖い未来そういうものを視る霊能者の言葉は信じなくて大丈夫です!なぜなら未来は自分でつくるものだから♥です。た
【自分の人生を自分で選んでますか?】📖2025年の欲望全開手帳講座は、もうお買い求めいただきましたか?年13回のセミナー&ワーク付き手帳講座で先日は“手放し”についてお伝えしました。やりたい事を叶える為に大切なのはまず“やめること”、そして今の自分が『これ本当はやりたくないかも』と「気づくこと」が1番大事なんです❣️❣️選択肢が自分にある、ということに気がついたら今の人生を自分で選んでいると自覚できるようになります☺️これを見てくれている皆さんは本当はやりたくない事に気
ナリさんこんばんは〜〜彼、これ妻子持ち彼とのことが会社にバレて、彼は退職私は倉庫の肉体労働の制裁中その彼が再就職した会社が遠距離私の家からの通勤が楽だからって理由で、都合よく泊まりにきます。そりゃ会えるの嬉しいけど、利用されてる感満載。世話焼き女房になってる。大事にもされてないし、愛されてる感じがしない。このまま都合のいい女でいるの嫌。でも彼がいなくなるのは寂しく感じる。。。スパッと切れない自分を責めても仕方ないし。こーゆー場合どーしたらいいの?教えて〜〜下さい。
ドバイ在住$ミリオネアコーチのアマーリア香織です。灼熱のドバイからおはようございます!アマーリア香織です。なんともウキウキの内容のテーマですが、、、あ、私のことじゃないですよ〜〜笑アカデミー生さんから「香織さん聞いてくださーーーい!!」とDMをもらったんです。離婚した元夫とは正反対だそうでなんでも受け入れてくれるは、生活費は援助してくれるは、シングルマザーも受け入れてくれて優しすぎて夢のよう、、、という幸せ真っ只中の報告でした。彼女は出会った時は頑張り屋さんで
スマホインナーシートの作り方をご紹介🫶✨【用意するもの】・お気に入りのインナーシート・背景となる折り紙やデザインシート・透明スマホケース・はさみ生活に欠かせないスマホ。是非、お気に入りのインナーシートを纏って見るだけでhappyになるようなものにしてみてくださいね♪ちなみに・・・!こちらは私のiPhone。アハラームのインナーシートならただ挟むだけでも十分可愛いです^^スマホインナーシート(スマホステッカー)お月様の刺繍|Ahl
はい、どーも!井上です!関西を中心に精神科医かつ産業医しています!ラフな人生をめざしていきましょう(^^)HSPさんは、自分自身がHSP気質であり、誰よりもHSPについて知ることが大切です。それは、一見、遠回りのように見えますが自分自身を知ることになるのです。そもそも、自分がHSPだと気づいていないと周囲の人に、あなたがHSP気質であるなんて分かってもらえないでしょ
※すでにフェムケア商品の販売はすでに始まっていまして、近日中にフェムケアの大切さについて記事にて書きたいと思います。フェムケア商品はこちらーーーーーーーー誰でも、人から嫌われたくない、と思っていることでしょう。しかし、誰からも嫌われないというのは到底無理なこと。あなた自身も、嫌いな人や嫌いなタイプのいることでしょう。心の広い、マリア様、観音様のようなこのワタクシにも笑嫌いなタイプ、苦手なタイプ、人生関わりたくないタイプ色々とい
※カオラボのメンバー様へ本日、20時からオンラインサロンカオラボ配信日です。できるだけリアルタイムでご参加お待ちしております。PDF、またはWordのワークをプリントアウトしてご参加くださいね。もし、プリンターがない方は、ご自身のノートにでも質問を書き写しててくださいませ。それではお会いできますこと楽しみにしております!=====若かりし頃の私は自分の人生を歩んでいませんでした。人の目を気にして、他人の要望を全部受け、行きたくもない集ま
小野みかです^^タイトルの通り、年下の夫と再婚するまでのことをシリーズで綴っております〜こちらの記事の続きです最初から読む場合はこちらからどうぞ♫親の再婚を子どもはどう捉えるか?お付き合いが始まって、結婚の可能性が3年後にあるかもしれないと思った私は、子どもたちに少しずつ彼のことを話していきました。もちろん今までだってお付き合いしている人はいたし、子どもたちに会わせることもあったけど、わたしは一貫して「これは恋愛であって、結婚は考えていない」という姿勢