ブログ記事63件
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。一昨日の夜、TheSteadyCoachさんがこんな動画を上げていました。Whattoexpectwhenyou'rerecoveringfromchronicdizzinessandothersymptoms(phasesofrecovery)=慢性的なめまいやその他の症状から回復する際に予想されること(回復の段階)PPPDやMdDSをはじめとする慢性めまいがどのような段階を踏んで回復してい
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。以前から、PPPDに関してTheSteadyCoachさんを参考にしているとは言及してきましたが、同チャンネルには回復した人たちの声がたくさん載っています。現時点で50人強の方々の回復談・治療記が載っているのですが、その中でも僕が個人的に勇気づけられた動画を紹介したいと思います。今回は薬を使わずに回復された人の紹介です。そのうち、投薬経験がある人の話も紹介したいと思います。なお、僕がまとめた情報に間違いが含まれている可能性は0
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今回の記事では、ふわふわめまいのきっかけとなった強い回転性めまい発生後におきた心身の不調について(見づらいですが)ご紹介し、現在までの症状を記載したいと思います。執筆時(1月24日)までの内容です。今までに出た症状まとめ今までの心身の不調について、雑に整理するとこんな感じになります。■現在起きている(日常的)浮遊性めまい(視覚刺激、スーパー、デパート、本屋、散歩時、ハンディカメラ等での手振れ映像、コンタクトレンズ→眼鏡への切
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。2/7に都内の有名なめまいクリニックを予約できたので、その日が来るまでPPPDの診断および本格的な治療は難しい状況ですが、色々調べてみると恐らく抗うつ薬(SSRI)を用いた治療になるのではないかと思っているので、今のうちに現状や発症までの経緯をまとめておこうと思います。今回は、回転性めまいが起こってから現在までを時系列に沿う形で書いていこうと思います。中にはめまいと直接関係のないこともたくさん書いていますが、心身に起きた不調を
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。関東は今日も寒く、昨日に引き続き午後は雪が降るところもあるそうです。僕は今日も無理せず、外出は控えて家でゆっくり過ごす予定です。今回の記事では自己紹介と発症までの流れについて簡単に記載したいと思います。自分の思考の整理を兼ねて、少しでも罹患者の方々の心の支えになれれば幸いです。自己紹介関東圏在住の30歳、男です。仕事は現在休職中(来月復職予定)。職業はデータサイエンティストで、データ分析に関連する業務を行っています。発症まで
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今日は花粉がエグイですね…。家の中にいますが、朝からくしゃみや鼻水が止まらず、マスクをして過ごしています。今回の記事では、3/10(月)のめまいクリニック通院時に新たに処方された薬と、現状について執筆したいと思います。投薬内容ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)1回2.5g,1日3回毎食前クラシエ桂枝加苓朮附湯エキス錠1回6錠,1日3回毎食前ジフェニドール塩酸塩錠25mg1回1錠,1日3回毎食前カリジノ
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。昨日をもって、めまいクリニックにて処方された漢方の薬+αを飲み切りましたので、現在の症状について記載したいと思います。2025/2/11-3/8の治療内容薬ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)クラシエ桂枝加苓朮附湯エキス錠ジフェニドール塩酸塩錠25mg前庭リハビリ※3/4からは中断TheSteadyCoachさんの見解としては前庭リハビリは必須ではないとのこと。それが正しいかどうかはさておき一旦中断して
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。数日前、PPPDや脳過敏症候群と思われる各種症状を受け入れ始めていることを記事にしましたが、自分の中で気持ちの整理がついたのか、明らかに生活の質が向上しています。今感じているのは、ザッとこんな感じです。睡眠の質が上がった少量の睡眠薬を服用しはじめて1週間が経ちましたが、日に日に睡眠の質が向上しています今朝は8時間睡眠で、ウェアラブル端末のスコアも高いです(Fitbitを使っていますが、連日80後半、今朝は90でした)本が読
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。この記事では前回に引き続き、ふわふわめまいのきっかけとなった強いめまいから現在までの症状を記載したいと思います。今回は1月(執筆が1月24日なので、この時点まで)の内容です。前回同様、めまいとは関係のない不安障害、脳過敏症候群と思われる症状にまつわる内容も記載しております。めまいと心身の異変PPPDの概念を知り、簡単には治らないと悟る2025/1/1(水)-6(月)この時期から、睡眠中に全身が突然熱くなる、ホットフラッ
こんにちは。ブログをご覧いただきます。関東はここ3日間冷え込み、雨が続いています。一方、僕の症状は荒ぶることもなく一定で、むしろ今日は過去一調子が良かったです。調子が良いというのは、「症状が今まで一番気にならない」ということで、決して「機嫌または気分が良い」ということではありません。笑機嫌・気分は"普通"です。とにかく普通。上振れも下振れも少ない。まあこれが一番健康なのかなっていう感じです。ここ最近は日中何をしているのかというと、復職へのリハビリも兼ねて、TheStudyC
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。この記事では前回に引き続き、ふわふわめまいのきっかけとなった強いめまいから現在までの症状を記載したいと思います。今回は12月の内容です。前回同様、めまいとは関係のない不安障害、脳過敏症候群と思われる症状にまつわる内容も記載しております。めまいと心身の異変まさかの悪化とメンタルの限界2024/12/1(日)この日は、大学時代の友人とランチを食べる約束があり、都内へ。朝からめまいは少な目でした。また、ここ最近調子が良くな
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。前回の記事にも記載した通り、会社から「休職中でもオフィスにきて症状の軽減に努めてよいからね」と言われていたので、本日は午後からオフィスに行ってきました。今日も最高気温が一桁台と、先週と比べて一気に冷え込んでいましたが、特に症状が悪化したり気分が滅入ったりすることはありません。高層階の窓際の席から都心全体を眺めると、少し平衡感覚がグラつく感覚がありましたが、10分くらいで収まりました。なんていうか、やることが本当に今までと一緒。
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今日は朝から自宅近くの脳神経外科に行き、今後都内で本格的に治療をしてもらうための紹介状をもらいに行きました。その後すぐ帰ろうかなーとも思ったのですが、体力的にもメンタル的にもいつもより余裕があったので、不安を克服するチャレンジをしてきました。更なる不安の克服チャレンジしてきたのは以下の3つです。温泉に行った昨年ヒートショックを起こした場所。2024/12/4ぶり。ただ、入浴時間は合計で10分未満。めまいは全く問題無かっ
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。大寒波も通り過ぎ、また暖かい日差しを浴びれるようになりましたね。以前までは天候の急激な変化などによって具合が悪くなることがありましたが、この期間は全くそんなことなく、いつもと同じ感じで過ごすことができました。不眠や不安に駆られることも無かったです。心も身体も以前と比べてだいぶ冷静になってくれていることの裏返しだと良いなと思います。TheSteadyCoachさんの動画一方で、3日前から一旦ブログ・SNSから離れ、慢性めまいのコ
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。この記事では前回に引き続き、ふわふわめまいのきっかけとなった強いめまいから現在までの症状を記載したいと思います。今回は11月の内容です。前回同様、めまいとは関係のない不安障害等にまつわる内容も記載しております。突然のめまいと心身の異変一時は回復へ2024/11/5(火)10/28(月)から心身ともに回復し、このころから段階を踏んで、少しずつ何か始めてみようという気持ちになりました。もともと、事業会社でデータサイエンティ