ブログ記事244件
こんにちは。ブログをご覧いただきます。関東はここ3日間冷え込み、雨が続いています。一方、僕の症状は荒ぶることもなく一定で、むしろ今日は過去一調子が良かったです。調子が良いというのは、「症状が今まで一番気にならない」ということで、決して「機嫌または気分が良い」ということではありません。笑機嫌・気分は"普通"です。とにかく普通。上振れも下振れも少ない。まあこれが一番健康なのかなっていう感じです。ここ最近は日中何をしているのかというと、復職へのリハビリも兼ねて、TheStudyC
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。-----------------------------------------------------------------本日は行ってきました、大学の入寮。ハイエース借りて、自転車と大量の段ボ
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。---------------------------------------------------------------今日はあいにくのお天気。寒いし土砂降り。そして明日も明後日も雨!!ついてな
ご無沙汰しております、みなさまお元気でしょうか?いつの間にやら春を迎え、これからの暖かい季節どこへ遊びに行こうかとワクワクしますね。私事ですが、最近久しぶりに突発性良性頭位めまい症を発症しました💦枕がへたってきたせいかな?と思っている節があるのです……。こちらの枕、めまい予防としてず〜っと愛用していて調子良かったのですが、いかんせんビーズクッションがゆえ、へたってくるんですよね💧↓マイ・ベスト・めまい予防の枕!|フワフワめまい日記一度はビーズを追加してボリュームも
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今日は花粉がエグイですね…。家の中にいますが、朝からくしゃみや鼻水が止まらず、マスクをして過ごしています。今回の記事では、3/10(月)のめまいクリニック通院時に新たに処方された薬と、現状について執筆したいと思います。投薬内容ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)1回2.5g,1日3回毎食前クラシエ桂枝加苓朮附湯エキス錠1回6錠,1日3回毎食前ジフェニドール塩酸塩錠25mg1回1錠,1日3回毎食前カリジノ
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。前回の記事にも記載した通り、会社から「休職中でもオフィスにきて症状の軽減に努めてよいからね」と言われていたので、本日は午後からオフィスに行ってきました。今日も最高気温が一桁台と、先週と比べて一気に冷え込んでいましたが、特に症状が悪化したり気分が滅入ったりすることはありません。高層階の窓際の席から都心全体を眺めると、少し平衡感覚がグラつく感覚がありましたが、10分くらいで収まりました。なんていうか、やることが本当に今までと一緒。
おはようございます。PPPD歴10ヶ月のゆれたまごです。良性発作性めまい症をきっかけに、長引くふわふわめまいに悩まされています。---------------------------------------さて、ゆれたまごがめまいに苦しむようになってからやり始めたことは、日記をつけることこれは海外のPPPD克服した人たちがこぞって勧めていたので、やり始めました。それも、ただ辛かった辛かったと書くのではなく、「できたこと」を一つでも二つでも書くんです。仕事のミーティングの
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。--------------------------------------------------------------------今日はチョコザップで少し運動したあと、歩いてカフェへ!今日は暑か
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。---------------------------------------------------------------日曜日も娘を送り出すための準備にバタバタでした。朝は息子をバイオリン
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。この記事では、現在までの経緯を整理した上で自分が今考えていること、また、行く行くは考えることになるだろうなと思っていることについて記載したいと思います。もちろん、こうした内容を書けるのは今自分が冷静でいられているからであって、また不安や失意に駆られたときに同じような事を考えられるとは思っていません。気持ちを盛り上げすぎるとほぼ確実に下がるのは、一般的な躁鬱状態に関する知識からも、過去の経験からも学習済みなので、淡々とした気持ちで執筆
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。2/7に都内の有名なめまいクリニックを予約できたので、その日が来るまでPPPDの診断および本格的な治療は難しい状況ですが、色々調べてみると恐らく抗うつ薬(SSRI)を用いた治療になるのではないかと思っているので、今のうちに現状や発症までの経緯をまとめておこうと思います。今回は、回転性めまいが起こってから現在までを時系列に沿う形で書いていこうと思います。中にはめまいと直接関係のないこともたくさん書いていますが、心身に起きた不調を
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。この記事では前回に引き続き、ふわふわめまいのきっかけとなった強いめまいから現在までの症状を記載したいと思います。今回は1月(執筆が1月24日なので、この時点まで)の内容です。前回同様、めまいとは関係のない不安障害、脳過敏症候群と思われる症状にまつわる内容も記載しております。めまいと心身の異変PPPDの概念を知り、簡単には治らないと悟る2025/1/1(水)-6(月)この時期から、睡眠中に全身が突然熱くなる、ホットフラッ
ジェイゾロフト29日目。ジェイゾロフト25mgを1錠飲んで、目覚めた朝。22時〜4時過ぎまで、よく眠れた(夢は見たけど…)。薬になれてきたのかもだけど、何より昨日昼寝しなかったからかな、とも思うwできるだけ昼寝を堪えて、夜しっかり眠れるようにしてみよう。昼寝、のび太並に大好きなんだけどな(笑)ジェイゾロフト30日目。ジェイゾロフト25mgを1錠飲んで、目覚めた朝。今日も22時〜4時過ぎまで、よく眠れました。起き抜けは少しフワ〜っとするけど
こんにちは!今日は、日常のちょっとした状況で不安を感じることの多い、私たちめまい持ちの生活についてのお話です。まず、めまいの症状としてよく知られているのが、頭の位置を変えた時に起こる不快感。これには、寝る時に枕を高くして頭を高い位置に保つと改善されることがあります。実際、私も夜は枕を少し高めにして眠るようにしています。これだけで、朝にめまいを起こすことがほとんどなくなりました。でも、そうするとちょっと気になることが。例えば、歯医者さんで治療を受ける際や、美容院で髪を洗っても
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。タイトルにもある通り、なんと昨日の起床時、昨年10月ぶりの回転性めまいが来ました!!症状的に完全にBPPV!左に寝返りを打つとグルグル。仰向けに戻るとグルグル。右の寝返りは何も出ない。座位になって前かがみになるとグルグル。上を向いても出ない。耳鳴りも難聴も頭痛も無し。このとき、ちょっと前の自分だったら「やばい!また回転性めまいだ!また振り出しか…?」などと不安に駆られたでしょうが、今回はめちゃくちゃ冷静でした。「あーはいはい、B
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。----------------------------------------------------------------------金曜日は夫が休みを取ってくれたので、私的には今週末は四連休で
PPPDになってから10ヶ月半。随分と長い戦いになってきましたが、実は発症当時に比べたら(これでも)だいぶ楽になってきています。グルグル大回転めまいを発症したのは昨年10月下旬。それから一か月は、まさに生き地獄でした。グラングランと地球全体が足下から揺れるので、酔ってしまって食欲ゼロ。毎日ゼリー飲料やお粥をなんとかすすっていましたが、とにかく吐き気がひどい。ゆれたまごは嘔吐恐怖症もあるので、吐き気がするのが何よりも怖かったです。そして、歩行は杖をつかないとできず…!
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。昨日、2/7(金)に通った場所とは別の頭痛めまいクリニックを受診してきました。初診は重篤な脳の異常が無いかを確認するために脳神経外科を通院、その次にめまいに関して耳鼻咽喉科を受診してくださいとのことだったので、今回は脳神経外科。以前別の病院で撮影した脳のMRI画像をCD-ROMで持っていくという流れでした。色々症状を話した後、脳神経外科の先生から説明されたのは以下。・頭痛に関して、徐々に収まっているなら特に頭痛薬とかは使わな
ジェイゾロフト錠25mgを半錠飲んで目覚めた、13日目。昨日の朝、あんまり調子がいい感じだったので。調子に乗って普段だったらめまい起こしがちだから避けていたiPadでマンガを3冊読むとか、パソコン作業に没頭したりとかしていたら……頭痛がひどくなってきた夕方頃からじわじわ「痛いなー」と思っていたら、寝る時も今朝起きる時も痛くて、悪夢も見るしで調子を崩す。とりあえず、カロナール300mg(痛み止め)とナウゼリン5mg(吐き気止め)を飲んだから楽になったので、
PPPDとは、持続性知覚性姿勢誘発めまいのこと。2017年にBaranySociety氏によって、PersistentPostural-PerceptualDizziness(PPPD)としてその診断基準を策定された疾患名。【診断基準】PPPDは以下の基準A~Eで定義される慢性の前庭症状を呈する疾患である。診断には5つの基準全てを満たすことが必要である。A.浮動感,不安定感,非回転性めまいのうち一つ以上が,3ヶ月以上にわたってほとんど毎日存在する。1.症状は長
ジェイゾロフト18日目。ジェイゾロフト25mgを1錠を改めて飲み始めて、5日目。夜中になんでか目が覚める。寝が浅い感じ。相変わらず、朝方は少しフワフワしためまいを感じる。特に用事のない1日だったので、何度か少し横になったりして休む。少し寝てみたらフワフワめまいもなくなるかな、と思うのだけれど、なんだか眠れない。こういうのも、いずれ慣れて消えていくのかなー。消えていったらいいなー。夕方になると我慢してるのも辛いので、リーゼ5mgを1錠
PPPDと診断されるまでは、とにかく原因が分からずに苦労したフワフワめまい。テレビでめまいを特集したものがあれば見、雑誌でもめまいに関する記事は見逃さないようになりました。そんな中で、あるめまいを特集したテレビ番組の中で、「首の骨が曲がっていることが原因で、めまいが起きていた」という患者さんがおられました。確か設計士さんで、机に俯いて作業する時間が多く、ストレートネックのようになってしまったことが原因で、それを調整することでめまいが治ったと。私もそれかもしれない!
おはようございます。PPPD歴10ヶ月のゆれたまごです。良性発作性めまい症をきっかけに、長引くふわふわめまいに悩まされています。ゆれたまごはPPPDを患う前は、超アクティブなワーキングマザーでした。元々双極性障害を持っているので、軽躁状態のときは無敵になって予定詰め込みまくり。昨年は娘と一緒に夢だった甲子園に行ったりしたもんで、軽躁状態がかなり長く続いていました。だもんで、まさかめまいに悩まされるとは思わず、イベントの予定びっしりだったんです…!!!!そのなかでも子ども関係のイ
おはようございます。2023年10月の良性発作性頭位めまい症をきっかけに長引くふわふわめまいに悩まされましたが、一年を経過したあたりから目に見えて楽になってきました。今も完全に揺れがおさまったわけではありませんが、めまいに支配されない生活に向け、着々と歩んでいます!抗うつ剤の服用はしていません。--------------------------------------------------------先週、運転免許取り立ての娘が、頑張って静岡まで運転して、なんだかよく分からないけれど有名
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。昨日をもって、めまいクリニックにて処方された漢方の薬+αを飲み切りましたので、現在の症状について記載したいと思います。2025/2/11-3/8の治療内容薬ツムラ漢方柴胡加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)クラシエ桂枝加苓朮附湯エキス錠ジフェニドール塩酸塩錠25mg前庭リハビリ※3/4からは中断TheSteadyCoachさんの見解としては前庭リハビリは必須ではないとのこと。それが正しいかどうかはさておき一旦中断して
おはようございます。PPPD歴10ヶ月のゆれたまごです。良性発作性めまい症をきっかけに、長引くふわふわめまいに悩まされています。ふわふわめまいを発症してから一か月、ようやく待ちに待った心療内科の受診日でした。PPPDにはSSRIが効くと聞いていたので、なんとしてでも貰わなければ…。そして、めまいが「スンっ」とおさまる抗不安薬を追加で貰わなければ…。心療内科の受診日をこんなに指折り数えた日は初めてでしたよ~。診察室に呼ばれるなり、恐怖のぐるぐる回転めまいからふわふわめまいに移行し
3年ほど前だったかな。前回お話しした婦人科系疾患の治療の中で、PMSがひどく、その時期ほどめまいが強く感じられてたので、その一助になるのではと婦人科の先生が処方してくれたお薬がありました。リーゼ5mg。とにかく頭が重く、フワフワめまいも加わって辛かったので、そのお薬を飲んでみると…あれ?めまいがほとんど感じられない!そんな感覚は、はじめてでした。抗不安薬という種類のお薬で、不安が強いというわけではないけど、効くのかな?と思いながらおそるおそる飲んだけ
リーゼを飲んで、なんとかしのいでいけるようになったフワフワめまい生活でしたが。そんな中でも、リーゼに頼らずめまいを改善する方法を模索していました。めまいクリニックに行ったり、脳神経外科に行ったり、漢方内科に行ったりする中で。もしかしたら低血圧由来のめまいではないか?と思い、血圧をあげる薬を飲んでみたり。睡眠の質を改善すれば治るのではないか?と、睡眠薬を試してみたり。リーゼが筋肉を緩める作用があるというなら、筋弛緩薬だけ飲めばめまいも治るのではないか?と試して
ジェイゾロフト23日目。ジェイゾロフト25mgを1錠を改めて飲み始めて、9日目。ヤバイです。夜寝られない→昼寝で寝すぎる→夜寝られないの魔のサイクルに入ってきました…寝不足でボーッとするから、少し昼寝をと、しっかり30分後にアラームをかけて寝てるんですよ?でもアラームを消した後、秒で寝落ちするっていう(笑)日中異常に眠くて、抗えない。そうして気づくと昼寝で2時間近く寝てしまって、夜寝られなくなるわけです。(そりゃそうだ!)ジェイゾロフトの副
地元の大きな病院の耳鼻咽喉科のその先生の初診は、紹介状を書いてもらってから10日後くらいに実現しました。先生は、すごく真摯な感じで、受け答えも「フム」と紳士な感じの人だったので、以下"フムフム先生"と呼ばせていただきます簡単な聴力検査をしてもらい、いつもの眼振を見るマスクをつけて、いくつかの方向に頭を動かされた結果、フムフム先生はキリッとこう言いました。「現時点で、私は3つの可能性が挙げられます。あなたのめまいは、突発性良性頭位めまい症か、メニエール病か、PPPDのど