ブログ記事56,849件
以前の職場でとても気配りのできる女性がいた。ただ、そもそも持っている能力はあまり高くなくて、仕事はあまりできなかった。コミュ力が高くてスゴイなーって思っていたが、周りに気を使いすぎたのか、その後、休職していた。もしかすると、無理して気を使っていたのかも知れないと今になって思った。周りより仕事できないってのも、真面目に考えると辛いし。一方、うちの嫁はできていなくても気にしない。いや、できてないことを認識できてないのでは無いだろうか?上の例とは真逆
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です今日は一日雨とのことなので、朝から写真の整理をしていました整理してて気づいたのですが、今の部署に異動してから休職するまで約半年間の写真がほぼなくてもしかしたらどこかに移したんじゃと思ったんですが、スクショとか行事ごとのものは残っていた
二年半の休職を経て、この春復職した夫。夫の休職期間中は、月の収支は毎月大赤字を更新し、貯金を切崩しながらの生活でした。休職二年半、資産の変化では、この二年半で我が家の資産はどう変化したか。実は資産は大きく増えましたなんで?!私も我が目を疑って、何度も確認しましたが、やっぱり増えてる!!増えたのは私の派遣の年収の3年分くらい。我が家にとってはかなり大きな金額が増えています我が家の口座管理方法
6月11日(水)ストーマ閉鎖64日目今朝はカラスの夢を見た。しかも本当気持ち悪いカラスが…なんと…口から出てくる夢ちょー怖いよ。夢占いググってみたら…やっぱり良くない感じだった。※ググったのは寝る前だったから意識しないで1日過ごせたけど。朝からあまり思い出したくないから考えないようにして出社そしたら電車遅延に見舞われるわ通勤中の便意に襲われるわ…会社ついてトイレ走っていくも、トイレうまっていて違う階に移動…朝から15分程度トイレに篭ってでもでもでも、溜まっていたのが全部
こんにちは。ブログをご覧いただきありがとうございます。今回の記事では、ふわふわめまいのきっかけとなった強い回転性めまい発生後におきた心身の不調について(見づらいですが)ご紹介し、現在までの症状を記載したいと思います。執筆時(1月24日)までの内容です。今までに出た症状まとめ今までの心身の不調について、雑に整理するとこんな感じになります。■現在起きている(日常的)浮遊性めまい(視覚刺激、スーパー、デパート、本屋、散歩時、ハンディカメラ等での手振れ映像、コンタクトレンズ→眼鏡への切
どうも調味料にもこだわりがち、ロビンです。長い休職から復職して共働きになった我が家でしたが妻の予定外の退職によりあっという間にその幕を閉じました。『【御礼】妻がブログを再開しました!』どうもブログをはじめて3ヶ月、ロビンです。わが家の近況報告です。妻はブログをしていたんですがある事情でしばらく休止していました。『傷心の妻を救った、休職夫が学…ameblo.jp復職後も時短勤務で妻より早く帰宅していた間は自分が夕飯作り担当でした。『【共働き】休職明け夫vsワーママ妻、夕飯はどっち
どうも慣らし勤務中なのに眠気がひどい、ロビンです。休職中の中盤くらいから今でもずっと続いている問題があります。寝起きの手足のしびれです。当初は薬の副作用を疑ったり接骨院に週2で通ったり整形外科やリウマチ科でさまざまな検査をしたりいろいろ試しましたが解決せずそのうち気にしないように見て見ぬふりしてきました。『休職オヤジが通う接骨院のもう一つの効果』どうも最近肩こりがひどいロビンです。転院して栄養療法をはじめたころ背中の痛みから接骨院に通いはじめました。『接骨院でのしょうもない
職場で複数の人間に責められ・侮辱され続けて、鬱病になり休職中…集団で人を陥れる憎い人間への復讐の呪い掛けがございます詳しくはWebサイトまでご相談ください<公式>呪い代行・呪術代行7,500円~呪目堂(じゅもくどう)《ご相談無料》歴30年の呪術師が呪い代行・仕返し・復讐、浮気・不倫・縁切り・復縁・恋愛成就・片思い・略奪愛・縁結び、お祓い・厄払いをお気持ち代7,500円から依頼を承ります。年間受付200件、個人情報完全保護ですのでご安心ください。noroijinjya.site#う
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中ですわたくし家事の中でも結構上位で嫌いなのが、洗濯物畳みです。たくさんある洗濯物を仕分けして、ハンガーにかけるなり畳むなりして、適したところに収納する。これが非常にダルいできるならやりたくありません。毎日毎日、乾燥が終わった洗濯物がこのカゴいっぱ
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中ですこの前家族で人がいない公園に行って、わたしは運動会リレーのアップ、息子は飛行機飛ばし、娘と夫はボール遊びをしました息子の飛行機を飛ばす技術が確実に上がっていて、わたしたち大人が投げるよりずっと遠くに飛ばせるんです。息子にコツを聞いてやってみてもうまく
社会人になって20年以上たつけど大きな病気もなく、休職はした事なかった。転職はあるけど期間を空けず、すぐ転職して失業保険ももらった事なく、正社員でずっとずっと働いていた休職って言葉は聞いた事あったけど正直よくわかっていなくて…そして、今もよくわかってないけど…休職がとれるMAX期間は人によって違うみたいで、人事部から聞いたけど私は…何ヶ月だったか…忘れてしまったー休職するには、診断書を出してもらう必要があるけど期間は主治医と相談しながら…。退院後の最初の診察でとり
どうもブログをはじめて3ヶ月、ロビンです。わが家の近況報告です。妻はブログをしていたんですがある事情でしばらく休止していました。『傷心の妻を救った、休職夫が学んだ認知行動療法』どうも認知も姿勢も歪んでいる、ロビンです。さて、今日は過去の話ではなく、我が家の最新状況についてです。復職が決まって意気揚々としている矢先、妻に大変な事態が起…ameblo.jpその妻のブログですが、ついに最近再開しました!そのある事情とは、ブログがバレて仕事をクビになった。。。という衝撃の理由でした。
結婚式の披露宴では、夫婦初めての共同作業としてケーキ入刀が用いられている。ケーキ入刀😸おやじ夫婦は自宅で人前式を挙げ、友人だけの披露宴を行ったから初の夫婦共同作業は行っていない。😸披露宴育児期を除いた結婚生活のほとんどは夫婦共に稼ぎで、共同作業と言うより家計やお互いを助けあう共助作業の連続であった。共同作業か共助作業か判断しづらい😸おばさんは幼少期に股関節脱臼で障害者認定を受けている。脚が痛くて働けなかったり家事が出来ない場合は補ってきたつもりです。😸おやじが買物代行調理は無理さ
人事部の上司'sから連絡がきて夫なしで面談がしたい。復帰の可否や本当の病状が知りたい。(+傷病手当の申請についても)ってさこれってさぁ、どこまで情報開示しなきゃいけない義務なの??現実には復帰は絶望的だけど本人に退職意思がないなら休職期間は守られたりせんの?とにかく会社は復帰の可否がどーなのか知りたくてしゃーないぽい。やっぱ休職は復帰前提の制度だから無理ですーー!ってなっちゃう??面談日、夫本人なしとなればきっと聞きにくいところもめちゃくちゃ突っ込まれるだろうな
現在カペシタビン4クールめ全8クール予定なのでまだ半分その後はホルモン治療に移行する予定体調ですが白目の部分が黄色いまま黄疸の症状が消えずビリルビンが下がってくれていないんだなと感じています肝機能を自力でみるみる改善するコツ高カカオチョコが脂肪肝に効く![栗原毅]楽天市場1,210円健診結果の読み方気にしたほうがいい数値、気にしなくていい項目【電子書籍】[永田宏]楽天市場935円食事を気を付け就寝時間も1年前より1時間は早いもう何も対処
ブログがバレて仕事をクビになりました。ある日の仕事中、突然呼び出されクビを宣告されました。突然のことで動揺している中、まずは夫に知らせないと。私「仕事クビになった」「ブログがバレた」夫「え」「マジで?」マジなのですよ。夫も動揺しているようです。本当だということを説明し、そのあと夫からきたLINE。夫「迎え行こうか?」や、やさしい!と今なら思うのですが、その時の私は頭の中「ハテ
どうも読んでほしいけど目立ちたくない、ロビンです。ブログをはじめて3ヶ月コツコツ毎日更新を続けておりますがたまにアクセス数が急に増えたときはだいたい妻のブログで紹介されたときです。『休職男の初心者ブログがアクセス急増した理由』どうも三寒四温でも風邪ひかない謎の自信があるロビンです。ブログをはじめて1ヶ月なんと毎日更新を継続しています。みなさんいつもありがとうございます『自己紹介〜4…ameblo.jp今回もやってくれました突然アクセスが爆増して震えていたら翌日、なんとジャンル
応援していただけると励みになります!テーマ動画(40歳以上は必見!)不動産投資は理想的には30歳くらいから始めて40歳で投資規模10億円で家賃年収8千万、BTCF4千万みたいな感じが理想的です。ATCFでも3千万くらいにはなるので会社を辞めても大家業=専業大家で家族4人が浪費さえしなければ経済的に一生、困る事はありません。もちろん、賃貸業は事業なので実際にはFIREではなく脱サラ大家と言うのが正解です。専業大家さんはかなり自由な生活ができますので10億規模くらいの大家
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。2022年から会社を休職し、一昨年に退職した夫が再就職をして数日経ちました。毎朝同じ時間に出勤して、同じ時間に帰宅する。なんてありがたいことだろう(゚∀゚)契約社員で今後どうなるの?なんて考えないで、今は「いってらっしゃい」「おかえりなさい」を楽しんでいる。今日も夕方の同じ時間に帰宅して、「無事に帰ってまいりましたぁ」って笑顔で帰還。「おかえりなさい」
みなさん、こんにちは🥰まるっと私を愛する自己受容の案内人🪄TOMOKAです❣️【自己紹介①】はこちら♡【自己紹介②】前編はこちら♡【自己紹介②】後編はこちら♡【自己紹介③】はこちら♡自分と歩み、最高の自分を引き出す♡「BeYou」"自己受容の教科書"6/22(日)10:00~START!!!自分に甘く、優しい自己受容で"我慢卒業"からのときめき人生に✨≪詳細、お申込みはこちら≫「どうしたらいいかわからない」何度も考えて、
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です今日メンクリに行くためにバスに乗りましてしばらくして小さい子を2人連れたママさんが乗って来ました。そのバスは全席優先席でもちろん譲ったのですが、わたしが座ってた席だけだと片方の子しか座れずそして他に誰も譲らない特に皆さんご高齢だとか妊娠中だと
休職49日目昨日は精神科の診察がありました昨日の診察は前半めちゃくちゃ楽しかった…まずは入室…その時の恥ずかしい気持ちを抑えての精一杯の声で入室…先生、思い出してくれましたどれだけはずかしいと思ったか。まだまだ声出せると思うか大きな声の人ってどんな感じ?いずれもじゃやってみよーって…やろうとしたけど声がでなかった…チャレンジは次の診察へ…でも、昨日のリワークのとき、帰りに部屋を出るときに「お先に失礼します」と言って退室したろくに部屋の中で作業でき
4才と2才の子どもと旦那の4人で暮らしている30代ママフルタイム正社員がきつくなり、いずれ時短や雇用形態を変更したいと画策中収入が減ることに備えて現在家計を見直しています2024年12月〜適応障害で休職中です今日保育園から帰ってきて、息子が何やら書いてまして何書いてるのか聞いたら、「(息子)のお仕事リスト」とどうやらお手伝いのTODOリストを書いてたみたいです・お洗濯・お風呂掃除・たくさんおもちゃで遊ぶ・キッチン掃除・おやつを食べる・
今日はうつ病というとてもデリケートなことを書くので、そういう話題が苦手な人はそっとスマホを閉じてくださいね。たまたま見たブログがあって、、、旦那さんがうつ病になって以来、大黒柱となって仕事して子育てしてる奥さんのブログなんですが、、、旦那さんの仕事が決まっても、2日で行けなくなったり、長くても2カ月ぐらい?かれこれ10年以上、派遣ですが就職しては退職を繰り返しているようです仕事に行けなくなる理由をブログで読ませて頂いたんですが、心の狭い私からするとはぁ??って感じです。2日で辞めたと
家族、子供の為とこれまで働いてきたけど、自分の気持ちを無視して働いくことに限界を感じてきた、と前回の記事に書きました。限界に気づいたと同時に、夫に対してちょっとしたことでイライラしたりぶつかることが多くなったな、とも気づいた。思いやる気持ちが薄てたんですよね、、自分自身の心がずっとくもってるので相手に優しくなんて出来なかったんですよね。このままじゃ、これまで家族のためと働いてきたけど、その大切な家族に悪影響を及ぼすかも、本当にやばいかもと思いました。なので、夫に素直に気持ちを話した。今の環
部下がおかしい今思えば4月の後半からそうでした。誰もいない部屋で独り言を言っていたり、(誰かと会話しているような感じ)急に機嫌が悪くなって怒り出したり、さっき自分で言った内容を忘れて突然パニック状態になったり、誰かの席に行って話しかけて喋り続けて仕事の邪魔をしたり。もともと変わった人ではあったし独り言も多い方?でしたが、パニック状態になるなんていうことは今までなかったので心配でした。4月1日にうちの部署にやってきて前の部署でも問題を起こしたことはなくなぜこうなった
ブログがバレて仕事をクビになった私。突然のクビ宣告から数日間、涙が止まらなくなり、食べることも眠ることも出来なくなりました。そんな私も一週間ほどすると「ま、仕方ないよね」と次第に回復していき、二週間もすると「なんか未来が楽しみになってきた!」と完全復活したのでした。そんなことを二年半休職していた夫に話していた時、「落ち込んでも時間とともに回復していく、それが普通なんだよ。病気になるとずーーーっと落ち込んだ状態が続くんだよ。」と言われ
2025年5月12日やはり久々に100%の抗がん剤(アブゲム)だったからか、副作用で昨日も今日も寝込む🥲全身倦怠感が、、、今日は積立NISAの積立設定を変更した元々膵臓癌なる前から積立NISAをしていたその後、膵臓癌の診断を受けた時に、一旦はいろいろ終活を兼ねて断捨離し、積立NISAの積立もやめた🥲しかし、頑張って治療をして手術目指して頑張ろうと思い、積立NISAも再開していた😌今回の積立NISAの積立設定変更は、終活でも断捨離ではなく、現実的な金銭的理由です、、、今までの積立設
-「教師の仕事はもう嫌だ」と思った時に読むブログ-こんにちは!「人生は、そして運命は、自分で作り出すことができる」-日本から教師の自殺・うつ・過労死をなくす活動家-教職歴25年、教師の転職コンサルタント/教師専門のキャリア・コーチ藤井秀一です。------------------------------<人生設計のノウハウ集をプレゼント!>「私の人生、このままでいいのかな?」そんな不安を感じている先生方へ。詳しくはこちらから→>>>------------------
穿刺検査の結果先日の検査結果を聞きに大学病院へ待合室にいる時からドキドキ説明してくださる先生もどの人なんだろう番号が呼ばれて診察室へ入ると初回で問診してくれた助教先生結果は悪性甲状腺乳頭がんでした超音波検査の時点で顔つきの悪い形で穿刺検査になったのだから覚悟してはいましたが、やっぱりなぁ気持ちがちょっとだけ動揺しましたでも卵巣がんのステージを聞いた時よりは全然大丈夫耳鼻咽喉科の先生から甲状腺がんは進行がとても遅い腫瘍の大きさが1センチの初期で低リスク切らずに